[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 20:08 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2019/05/18(土) 09:44:56.80 ID:JytGaxhp9.net]
紀伊半島から伊勢湾に面する三重県。伊勢神宮や鈴鹿サーキット、ナガシマスパーランドなど観光資源も豊富な三重だが、ある疑問が浮かぶ。

それは、三重がどの地方に属しているかだ。

中部地方や東海地方といえる愛知、岐阜のほか近畿、関西といえる京都、滋賀、和歌山、奈良にも隣接しており、一概にどこなのか分かりにくい。

三重県の公式サイトを見ると、「三重県は中部地方?近畿地方?」と題したページを発見した。しかし、

 「結論からいえば、三重県は中部地方にも近畿地方にも属していると考えています」

との一文が掲載されている。

これは参った。

■「伊賀は関西、三重は東海」

さらにややこしいことになったのが、気象庁の天気予報の区分け。三重県は東海地方に属している。また、三重県高等学校野球連盟の公式サイトの見ても「東海地区高等学校野球大会」の文字が出ている。

普段あまり意識していないが、こう見ると東海な気がする。もう少し調べてみよう。

2019年2月26日に放送されたバラエティ番組「ちゃちゃ入れマンデー」(関西テレビ)では「関西と近畿の違いってなに!?」との内容でこの件に触れた。

番組では関西と近畿の違いは「三重県の扱い」にあるとして、関西は2府4県であるが、近畿であれば三重も含めた2府5県であると紹介した。

ところが地元の人からはこんな声があがった。津市や伊勢市では「三重は東海地方」との意見が多く、近畿に入れてほしくないというのだ。

広辞苑第七版でも三重は「近畿地方東部の県」としているが、地元の反応は違う様子だ。

しかし、関西テレビも視聴できる伊賀市と名張市では、

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:32:27.37 ID:CjLBi1IP0.net]
大阪訛り多いから関西じゃないの

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:32:37.44 ID:lke4iAb+0.net]
いい加減にしてほしいと言われても、
伊賀は関西、それ以外は東海ってみんな思ってるし

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:32:40.29 ID:FZMzN+sU0.net]
三重県はサーフィンも出来て遊べるで
国府とか好きだった

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:33:11.41 ID:X3LbIjye0.net]
伊賀牛は松坂牛と同じくらい旨い。
で旅行に行ったとき精肉店から宅配で送ったが届いたのは安物だった。
伊賀の連中は信用ならん。

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:33:59.47 ID:goOR5ojU0.net]
独特な地域区分といえば競輪
北海道と東北6県が「北日本」
茨城栃木群馬埼玉東京新潟山梨長野が「関東」
千葉神奈川静岡が「南関東」
東西2つに分ける際ここまでが東で以降は西
富山石川岐阜愛知三重が「中部」
福井滋賀京都大阪兵庫和歌山奈良が「近畿」
中国5県が「中国」四国4県が「四国」
九州7県と沖縄が「九州」

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:34:08.90 ID:rc0Z5QaS0.net]
三重県は東海だよ
三重愛知岐阜

静岡県が東海なのがよくわからん

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:34:21.33 ID:U288Jy5F0.net]
北勢のあたりだとわやとかがっとうにとか単語は名古屋っぽいのに語尾は関西弁だな

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:34:29.85 ID:KNEN/39Q0.net]
>>240
滋賀は性格悪いけど三重はそんないがみ合う感じの人たちいないと思う

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:34:37.48 ID:vr6IYP0q0.net]
伊勢は東海道
旧東海道は江戸と京都、江戸と伊勢神宮を結んでた
山を越える時点でもはや機内に近くはないでしょ



259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:34:42.67 ID:1bsaMNfT0.net]
>>250
それは忍者にドロ〜ンかまされたんだよw

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:34:49.68 ID:1P2qR+Ue0.net]
尾鷲は東海じゃないだろ

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:35:27.70 ID:1bsaMNfT0.net]
>>257
和歌山「尾鷲は和歌山県」

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:35:48.22 ID:+nzIVQtJ0.net]
>>「東海とちゃいますか」
東海人なら何と答えればよかったんだ?

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:36:00.25 ID:FZMzN+sU0.net]
>>237
三重県好きで27か23か忘れたけどその道からさらに42号に入って伊勢までしたみちで良く走ったんよ
尾鷲まで行く根性は無かったw
また食いたい…

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:36:06.01 ID:0ljW8PVa0.net]
桑名四日市→名古屋
尾鷲熊野→和歌山
伊賀→関西
志摩半島→伊勢
つぅ→唯一の三重)

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:36:14.02 ID:5ckOATnG0.net]
伊賀が出てるのにモクモクファームが一切出て無いのなw
頑張ってるのにw

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:36:26.33 ID:Y4B++gXI0.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org1850281.png
でも、地理的に東海地方の分け方って無理あるよな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1850284.png
分け方としては近畿地方の方がしっくりくる

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:36:27.82 ID:eb4IriYv0.net]
>>251
福井と三重が逆じゃねって思った

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:36:33.94 ID:CvkOvVQt0.net]
まあ近畿だと含め、関西だと含まれない存在かと(三重に加えて富山も近畿に加わったり抜けたりするわな)
それこそ山梨が首都圏に含まれ関東だと除外されるのと類似な話でして
そして八地方区分だと関西で無く近畿呼称なので基本近畿側に属すると思う



269 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:36:38.65 ID:RQDoDaI60.net]
>>243
湖西なんて楽勝に愛知(名古屋文化圏)でしょ。
奈良時代は知らんが、鉄道やクルマがない時代だって天然の要害がないから
徒歩で楽勝に行き来できただろうし。

浜松はなぜか阪神ファンが多いイメージなんだが。

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:36:44.42 ID:lItVEDLQ0.net]
何時も美味しい魚やお肉有難う三重さん

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:36:47.50 ID:cTU7kmZE0.net]
>>98
それな
昔は水運で考えたからな

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:37:12.62 ID:bBKSmxHy0.net]
>>31
関西ってくくりで考えるなら鈴鹿の関、不破の関(関ヶ原)から東はその字の通り関東になるのだけど

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:37:26.24 ID:sY4D/Pig0.net]
近畿二府四県で答えでてるじゃん

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:37:40.26 ID:6v//5Bhe0.net]
三重出身の奴が関西弁だったから関西と思ってたわ

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:38:00.71 ID:gq7N6TUi0.net]
名張や上野までは、会社の帰りに大阪で呑んで、タクシーで帰るエリア

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:38:12.72 ID:34sET7ch0.net]
>>258
牟婁郡はもともと紀伊国だったから
尾鷲や熊野は和歌山県でもおかしくなかったんだろうけど

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:38:15.27 ID:bNJl0piW0.net]
>>252
遠江は東海でもいい気がする

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:38:22.15 ID:hlqddihN0.net]
大阪まで結構三重から通ってる人もおるからな



279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:38:28.23 ID:WwORfQiA0.net]
>>211
それが東海3県って言われる一因だと思ってる
静岡県は独自ローカルがあるから、愛知系テレビが静岡県を扱う理由がない
朝昼晩とテレビで、東海3県の天気予報はってやってるんだよw

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:38:37.51 ID:H/aB0Yvd0.net]
三重在住のオレがマジレス
四日市まで名古屋圏
他は関西圏

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:39:00.44 ID:KZuwVq1K0.net]
空を飛ぶ
風を切る
夢の中を駆け巡る

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:39:08.24 ID:etUuMnu10.net]
3大河川(揖斐川・木曽川・長良川)に橋が架かるまでは三重県は関西に属してたと言える。
江戸時代はお伊勢さん参りも、この3大河川の存在で命がけ。

物流が関西とのほうが便利だった。
そのなごりが伊勢弁の関西弁混じりに現れてる。

そういう文化の繋がりと物流の繋がり等がが失われた。
橋が架かった現代では東海3県という区分で良い。

上記は教養として覚えておいてもらいたい。

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:39:11.07 ID:1loLE8UX0.net]
>>261
すばらしい。明快で分かりやすい。

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:39:18.08 ID:hlqddihN0.net]
>>271
行政上中部に組み込まれてるけど文化的に関西だから

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:39:42.13 ID:bNJl0piW0.net]
>>277
津や松阪も名古屋圏でしょ

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:39:50.24 ID:Oz3FkMGV0.net]
滋賀県民だけど、甲賀とか遠すぎ。
甲賀を三重に入れても違和感ない。

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:40:10.15 ID:0ctZE1MA0.net]
和歌山もよく近畿のオマケって言われて馬鹿にされてる
地理的にも繋がってるし似た者同士やなw

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:40:34.76 ID:eb4IriYv0.net]
答え出てるとか、これ以外考えられないとか言ってる人いるけど、仮にそうならこんな話題出ないからな



289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:40:37.60 ID:hlqddihN0.net]
熊野古道とかどこまでが和歌山でどこまでが三重か奈良かわからん
あの辺は境界線があるようでない

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:40:51.10 ID:vr6IYP0q0.net]
>>273
尾鷲や熊野がなぜ和歌山県にならなかったのか興味深い

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:40:52.43 ID:BHC0UC3x0.net]
津・松阪・伊勢の人はどこにも属さない純粋な伊勢人だと思ってる

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:41:04.66 ID:WwORfQiA0.net]
>>266
湖西の大半は江戸時代は吉田藩の管轄だから完全に三河圏
一応遠州にはなってたような

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:41:07.69 ID:8W1QdQLE0.net]
北はイオン、南は伊勢神宮に属しています

【イオン公国】三重県選挙総合スレッド3【岡田屋】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1553160269/

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:41:15.98 ID:KZuwVq1K0.net]
静岡の帰属問題の方が深刻だと思うんだぎゃ

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:4 ]
[ここ壊れてます]

296 名前:2:02.84 ID:RQDoDaI60.net mailto: >>279
江戸時代は木曽三川なんてはじめから通らなかっただろ。
熱田から船で桑名に渡るだけじゃん。
[]
[ここ壊れてます]

297 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:42:02.81 ID:xs9BK3OB0.net]
どうでもいい

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:42:21.92 ID:Y4B++gXI0.net]
>>285
いや、答えは出てるんだよw
その答えが複雑だからこうなってる



299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:42:26.18 ID:rWInPffH0.net]
>>270
近畿二府五県で検索

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:42:45.09 ID:NLzVKDxm0.net]
三重の人てなんたら地方て扱いに帰属意識ないよな

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:42:45.83 ID:K2qY78Qb0.net]
大阪府名張市
大阪府伊賀上野市
大阪府上野市

ここまでは、大阪からタクシーで
帰るエリア

他は知らん

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:43:08.98 ID:AQ9fTL//0.net]
>>44
当時の物流の中心は水運なんだから、断絶なんてないだろ。
生活上の陸を歩く人の交流なんて元々ない。
伊勢参りが盛んだったんだから断絶の問題もない。

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:43:18.88 ID:eb4IriYv0.net]
>>294
色々な場合があるが答えだろ
1つに決めていない

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:43:19.92 ID:jmgFzKD70.net]
よっきゃーちっ!

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:43:33.15 ID:DhY55lKf0.net]
>>288
新潟県民みたいな感覚かな?

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:43:41.37 ID:ZWX9bnjb0.net]
まあ、僻地なんで三重県民以外興味のない話題だろ。
アルジェリアとナイジェリアがどう違うのか?って言われるような感じ。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:43:56.00 ID:AQ9fTL//0.net]
>>59
京都中心なら滋賀は大阪より近いぞ。

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:44:01.53 ID:zH3xvGpe0.net]
>>1
問題は近鉄が便利にしすぎて、関西と東海どちらでもいけるようになったのが問題



309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:44:23.33 ID:1bsaMNfT0.net]
>>297
大阪から163や西名阪で1時間ちょいだもんなぁ

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:44:24.90 ID:o2nyyZUC0.net]
このスレで熊野が三重という真実を知った

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:44:56.36 ID:u85vL0xe0.net]
三重県としてはこのまま所属を曖昧にしておいて、時には関西につき、時には東海につき、常にキャスティングボートを握って置くのが得策かと

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:45:22.20 ID:eb4IriYv0.net]
>>302
こういうのって当人が1番どっちでもいいって思ってるんだよ
子供の頃に親や先生に聞いても明確な答えを得られずにこんなもんで育ってきてるから

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:45:33.10 ID:BSgkTXiz0.net]
>>154
神奈川県人は
横浜から来ました
または
湘南から来ました
というwww

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:45:35.40 ID:NLzVKDxm0.net]
伊賀とか西方面は道州制の話有った時に名古屋と違って関西文化圏だから
奈良に入れてくれとかゆーてたよな

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:45:36.59 ID:X7m9v+3e0.net]
>>237
北牟婁郡は三重南部なのに南牟婁郡や西牟婁郡や東牟婁郡が和歌山県なんだよな?

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:45:36.93 ID:70yAd8Yg0.net]
>>252
東海道五十三次の宿場のうち、いくつ静岡県内にあると思ってんだ

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:45:46.31 ID:0ctZE1MA0.net]
和歌山県新宮市に行った時印象的だったのが和歌山ナンバーの車と三重ナンバーの車の比率がほぼ半々だったのと新宮市民の人は和歌山県民だけど県庁所在地が遠すぎてどちらかといえば三重県の方が繋がりが強いって言ってた

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:45:49.52 ID:rWInPffH0.net]
>>306
三重県の熊野の方は南海道の紀伊



319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:45:53.03 ID:ywZLP2HT0.net]
>>286
和歌山県側は道路やトンネルがキチンと整備されてるが、奈良県に入った途端センターラインがなくなるw

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:45:53.92 ID:5Bluf7fI0.net]
東海、近畿、関西、中国、四国
北陸、上信越、関東、北陸、東北

近畿だろ

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:46:16.81 ID:9dC8PPMm0.net]
近鉄の急行だと津が名古屋まで1時間くらいか
通勤できるのはこの辺りまでだな

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:46:27.49 ID:6v//5Bhe0.net]
>>307
戦国時代の軍師か!

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:46:57.96 ID:etUuMnu10.net]
>>292
熱田から桑名まで渡しの船が存在してたのはそのとおり。
ただ物流が滞って事とお伊勢さん参りが命がけだった事には変わりはない。

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:47:09.43 ID:Y4B++gXI0.net]
>>299
厳密には1つに決まってる答えはあるんだよ
しかし、厳密な分け方がされてない場合もあるってだけ

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:47:32.02 ID:K+O/4tXQ0.net]
三重県の美江

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:47:57.24 ID:faur6JaL0.net]
三重県は結構好きだな。結構いい魚が釣れる
愛知県はなかなか釣れんし排水が不安でちょっと食べれない

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:48:04.03 ID:etUuMnu10.net]
なんか俺日本語が不自由だからスレ畳んで横になりましゅふ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:48:07.48 ID:mMWR3Djg0.net]




329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:48:19.05 ID:LxKJcUoeO.net]
1979年04月01日 三重県を東海地方に

総務省、財務省、法務省、経済産業省、厚生労働省は三重県を東海地方と位置付けている

国土交通省と近鉄が猛反発していたが、国土交通省も東海地方の管轄にしている。


現在、三重県は東海地方、愛知県を西日本管轄にしたのは60Hzであることや東京一極集中などもあったから、徳川時代の愛知県は東日本管轄である。

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:48:24.39 ID:lDJbEQRW0.net]
三重の経済中心地域が名古屋寄りだからなぁ
文化的には東海寄りな気がする

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:49:07.28 ID:X+yj6e1W0.net]
>>283
奈良から甲賀まで行ったな。
伊賀にも行った。あと赤目四十八滝。

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:49:09.35 ID:NLzVKDxm0.net]
東海は三重と静岡という中途半端な立ち位置のを二つも抱えてて大変だな

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:49:25.56 ID:X7m9v+3e0.net]
>>311
アンカも中身も間違えたわ

北牟婁郡&南牟婁郡 → 三重

東牟婁郡&西牟婁郡 → 和歌山

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:49:27.98 ID:70yAd8Yg0.net]
>>154
大学のとき、茨城出身のヤツが旅行先で「東京から来ました」と言ったら
「その割にえらい訛ってますやん」とツッこまれててワロタ

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:49:36.80 ID:RQ5Xm7/v0.net]
TVも場所によって違うんだろ
同じ三重県人でも住んでる地域で感覚違うんだろな

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:50:14.42 ID:QC6ho97Z0.net]
>>65
堺も要らん

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:50:43.57 ID:fE38yUX80.net]
鈴鹿サーキットがあるだけに、みんな飛ばす

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:50:46.75 ID:sY4D/Pig0.net]
>>295
初めて聞いたがそんな括りがあるんだな
二府四県、東海三県が一般論だと思ってたわ
関西の人は近鉄沿線の人は三重を関西というかもしれんね
阪急阪神の人は三重は果てしなく遠い



339 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:50:50.21 ID:KRjiPHTV0.net]
>>328
個人的に
愛知県全域、岐阜南部、三重北部、静岡西部、南信州
までが名古屋圏だと思う
それより外になると東京・大阪の影響が強くなって
名古屋の影響力が弱くなる感じ

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:51:07.06 ID:vr6IYP0q0.net]
>>328
岐阜も中途半端でしょ
飛騨が果たして東海と言えるのか

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:51:11.57 ID:eb4IriYv0.net]
>>320
地理上は近畿地方ってことだけど、地理上の区分がそのまま答えではないからね
地理上の区分は質問なら近畿地方が答えでいいけど

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:51:42.28 ID:bzR2UnNv0.net]
どこの地方になっても天気予報で呼ばれる地方が変わるくらいしか影響ないだろ

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:51:44.76 ID:o2nyyZUC0.net]
近鉄電車乗ってる奴は東海とか言うなよな

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:51:55.67 ID:hlqddihN0.net]
>>333
関西で「近いやん!」ってCMやってるが結構遠いねんw

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:52:13.78 ID:P/CFeHyO0.net]
桑名までが名古屋の植民地。

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:52:45.98 ID:K/WoTffF0.net]
何地方かわからない問題
三重埼玉山形新潟

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:52:49.05 ID:oiXKzzFg0.net]
いろんなところ出張で1ヶ月以上滞在してるけど、断トツで三重はくそだわ
人は貧乏臭い、運転マナーもくそ、ど田舎とちょい都会が混在してて、車で移動するのも不便
まじでごみ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:52:50.87 ID:rWInPffH0.net]
>>331
三重県の一部地域は中京広域、近畿広域の両方映るところがある



349 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 10:52:57.45 ID:cEJiL5ER0.net]
>>325
そうそう、無理矢理最近東海地方とやらが作られただけで、伊勢国は昔から近畿なのだ

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 10:52:58.89 ID:goOR5ojU0.net]
まだ出てないとこだと奄美は沖縄と一緒にされる事多いかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef