[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 21:41 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【裁判】オレオレ詐欺で1550万円騙し取られた80代女性、定期預金の解約を止めてくれなかった信用金庫を提訴 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/05/18(土) 01:05:49.06 ID:IB7eIPor9.net]
news.livedoor.com/article/detail/16474658/

オレオレ詐欺で約1550万円をだましとられた東京都の女性 (81)が5月17日、
定期預金の解約を止めなかったのは注意義務違反にあたるなどとして、
都内の信用金庫に対して、全額の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

女性は事件当時79歳。普段、高額の取引は自宅で行なっていたという。
家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
事件の日は連絡がなかったという。

訴状によると、被害にあったのは2016年10月。長男の上司を名乗る人物から
「長男が仕事でミスをした。クビにならないためには大金がいる」という内容の電話を受けた。

動転した女性は雨の中、傘もささず、亡くなった夫のサンダルで信金の支店に向かい、
定期預金約1550万円を解約。自宅近くを訪れた男に手渡した。男はまだ捕まっていない。

●オレオレ詐欺、認知件数は増加

警察庁によると、振り込め詐欺の中でも「オレオレ詐欺」の認知件数は増加傾向にあり、
2013年は5396件だったのが、2018年は9134件になっている。

各金融機関は警察と協力して被害防止に取り組んでおり、この支店でも女性に対して
使途などについての聞き取りはしている。

ただ、訴状によれば、女性の「子や孫にやりたい」との回答を真に受けて、解約に応じてしまったようだ。
女性側は、信金に警察や家族に連絡する信義則上の義務があったと主張している。

●女性の家族「金融機関に統一ルールを」

提訴後、司法記者クラブで女性の長男、次女が会見した。女性とはオレオレ詐欺について話すこともあり、
自分たちが被害にあうとは思っていなかったという。

報道陣から訴訟を通して期待したいことを問われると、「各金融機関は、高齢者差別につながらないよう
配慮しつつ、努力しているとは思うが対応に差がある。統一したルールができれば」と答えた。

一方、信金側は「訴状が届いておらず、詳細もわからないのでコメントは差し控えたい」と回答した。

★1が立った時間 2019/05/17(金) 21:16:56.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558095416/

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:25:01.81 ID:CM9GTBf90.net]
既存の政党支持者なんか皆んな政治屋に騙されているんだから甘えんなよ。泥棒にあったのなら問題だが、自分から犯人に委託したんだろ息子の事で

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:25:17.01 ID:6doPKXGn0.net]
詐欺師以下 顔を出せ ばか一家

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:25:22.37 ID:axFpospc0.net]
>>449
5万円でもそんな感じになったのかw
無修正のエロ本とか買えないな(´・ω・`)

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:25:32.28 ID:6doPKXGn0.net]
詐欺師以下 
顔を出せ ばか一家

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:25:43.18 ID:ojBU5ZDZ0.net]
>>445
まあ任意で家族のアドレス登録させて
今からお金おろしますよって自動配信メールはありかもしれんが
大抵仕事中で気がつかんしなー

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:25:45.96 ID:7fZB/aDG0.net]
>>435
面倒くさいなぁ
連絡の義務はない、あるなら証明してね
約束してたか不明ってのは>>1に詳細が書いてないから不明としか言えない

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:25:45.96 ID:6doPKXGn0.net]
詐欺師以下 顔を出せ 
ばか一家

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:25:49.95 ID:apnu5Qyi0.net]
正直、その年で、大金を持ってって どうなんだ?使っちまえ!  と思うけどね

むしろ お年寄りが、現金を封印してるからmオカネが世間で動かない

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:25:50.37 ID:McY/G/2p0.net]
>>1
なに?この老害



475 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:26:23.05 ID:6doPKXGn0.net]
詐欺師以下 
顔を出せ 
ばか一家

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:26:52.58 ID:axFpospc0.net]
>>457
銭ゲバの家族に悪用されちゃう場合もあるか(´・ω・`)

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:27:00.36 ID:+IjONGCc0.net]
あらら

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:27:20.17 ID:BvwL1BKp0.net]
しかし息子のクビなんかより貯金の方が大事だと思うけど
昔の人はチョロいなぁ

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:27:27.58 ID:Yqs7jmJS0.net]
実は弁護士が詐欺グループのボスという小説のアイデアが浮かんだ

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:27:33.83 ID:axFpospc0.net]
>>465
難しいよね。まあそれでも無いよりはマシくらいかな?

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:27:34.06 ID:FDQyOxMm0.net]
>>456
だから社会的仕組みが後見人制度なんだよ
70以上は強制的に後見人付ける制度にでもするかね

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:27:38.44 ID:9bro95dH0.net]
>>439
ペーパー有るか否かだよな
ペーパー有ったらこの婆ちゃん勝つわ

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:27:43.12 ID:apnu5Qyi0.net]
どうせ、死んだら 6文銭以外は、なんの価値もないから。オカネは自分自身が生きてれだけの間の宝物

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:28:09.57 ID:REPdXhSf0.net]
>定期預金約1550万円を解約。(中略)
>普段、高額の取引は自宅で行なっていたという。
>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼
ここまで話がついていたら、今回の件は信金の責任のように思える。



485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:28:10.12 ID:axFpospc0.net]
>>468
最終的に国の総取りではないけど、そんな感じではあるw

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:28:14.96 ID:ey9LKH+f0.net]
ボケてんのか

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:28:20.53 ID:CM9GTBf90.net]
>>448
郵便局何か中年のオイラが100万円引き出すのでも用途を聞くけど異常だうざい

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:28:33.17 ID:6doPKXGn0.net]
詐欺師以下 顔を出せ ばか一家 "(-""-)"

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:28:36.54 ID:EX6xqOP80.net]
まあ、提訴までするくらい厳しく臨むなら、詐欺に騙されるときにそれくらい厳しく臨んどけば良かったな。

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:28:59.59 ID:BvwL1BKp0.net]
>>478
この歳になれば大金より息子のクビのが大事なんだろね
わからないけど

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:29:07.55 ID:GNWaSJd10.net]
犯人を見つけて死刑にするのが一番効くな

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:29:15.99 ID:8Aoe8CiZ0.net]
>>463
5万でそんなんとかどうしたらいいんだろうね…

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:29:32.16 ID:BvwL1BKp0.net]
>>448
40歳ですが200万下ろすのにも用途聞かれます

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:29:41.56 ID:7fZB/aDG0.net]
>>445
それにかかる労力とコスト、時間はどうするのさ



495 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:30:05.45 ID:ojBU5ZDZ0.net]
>>463
今は海外送金についてはめちゃくちゃ見張られてるよ
金融庁にも連絡義務がありますって言われたし
スロバキアに送金したかったんだけど
スロバキアってどこでしたっけ?から始まり
世界地図をスマホで見せるとこから始めたよ

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:30:17.57 ID:CM9GTBf90.net]
任意後見に財産信託等いくらでもありますよ
どうせ泡銭なんだろ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:30:23.40 ID:BvwL1BKp0.net]
>>487
アマゾンで買うしか

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:30:32.60 ID:axFpospc0.net]
>>476
それもやっぱり難しいと言えば難しいよね。
子供が善良とは限らないし。それでも尚、なんらかの防止策をこさえられたら良いなとは思うんだけども。

ちょっと話がずれるけれども、免許に関しては70歳以上の免許更新を厳しくしてもいいかなとは思う。
地方だったら、75歳とかの幅が必要かもしれないけど。

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:30:44.87 ID:apnu5Qyi0.net]
もうこう言うの聞くたび、死ぬ前に 全部使っちまえ!! と思うな。

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:31:21.10 ID:axFpospc0.net]
>>487
ちょっと厳しいというか、本の購入だからねぇ(´・ω・`)

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:31:40.57 ID:Vr ]
[ここ壊れてます]

502 名前:YofsT30.net mailto: 信金とか言ってコンビニバイト以下じゃん []
[ここ壊れてます]

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:31:53.73 ID:BvwL1BKp0.net]
年寄りに大金持たせちゃダメだよ
取り上げるのはイヤだろうけどハンコだけ預かっておくとかしないと

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:32:01.45 ID:W55jfeQB0.net]
これは弁護士がまた新しいCM作りますね
オレオレ詐欺でお金引き出して取られた皆さん銀行訴えましょう!
いくらか返って来るかもしれませんよ?
さぁ弁護士事務所へ!お見積は無料!



505 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:32:17.59 ID:If8KsyAf0.net]
信金側に連絡する義務なんて無いだろ
そんな法律も無ければ、家族への連絡に不備があれば全額お返ししますとか書かれた契約書もあるわけがない
自分の金は自分で守れ

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:32:29.84 ID:8Aoe8CiZ0.net]
詐欺の刑罰が軽すぎるのがいけないの?

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:32:32.16 ID:u+gVD/YS0.net]
この裁判勝てるものなの?
裁判費用…

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:32:49.09 ID:ojBU5ZDZ0.net]
>>489
それは別料金でやれば良くね?
年間2,000円で家族見守りサービスで
じーさんばーさんが50万以上おろす場合は
登録した息子や娘に連絡して承認されなきゃおろせないとかさ

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:32:56.01 ID:JWt99OaR0.net]
おれおれ詐欺のせいでほんまに俺やのに親が信じてくれない

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:33:00.62 ID:axFpospc0.net]
>>489
有料サービスにするしかないか

>>490
大変なんだねぇ(´・ω・`)
PayPalとかそういうのを利用すればいいのかな。

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:33:43.64 ID:axFpospc0.net]
>>503
お金借りようとしたのか(´・ω・`)

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:33:44.57 ID:9hoI8vKa0.net]
遺産が無くなったから家族がそそのかしたんだろうな
ばあちゃん責めたところで金は戻って来るわけないし、犯人が捕まる可能性は0に近い。じゃあ銀行しかないよねって事で逆恨み裁判w

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:33:47.58 ID:VrYofsT30.net]
このバーさんがお得意様だから強く出れなかったんだろ
バーさんに金払えよ役立たず

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:34:05.98 ID:zmEGjS2i0.net]
まーたトンキンか



515 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:34:40.62 ID:OHtC9PrJ0.net]
>>家族も信金に対し、50万円を超える金額のときは自分たちに連絡するよう依頼していたが、
事件の日は連絡がなかったという。

こんなの書面で契約交わしない限り単なる口約束で履行義務なんかないだろ
相続する予定の金がボケ婆が詐欺に引っかかって減ってどうにか責任転嫁して補填させたくて周りが必死なんだな。
元々婆さんの金で最初からなかったものと考えてアキラメロン

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:34:42.84 ID:ojBU5ZDZ0.net]
>>495
まあ最終的には入金出来たし
厳しくなるのはこのご時世仕方ないのかもね

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:35:20.56 ID:VrYofsT30.net]
どーでもいい人間にはネチネチうるせーくせに
お得意様には二つ返事か

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:35:31.30 ID:axFpospc0.net]
>>510
その辺に関しては、スムーズに購入できるサービスが生まれてくれるといいよね。

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:36:04.92 ID:axFpospc0.net]
>>511
そりゃ企業というか人間、そんなもんよw

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:36:37.78 ID:4q74yvRk0.net]
それは八つ当たり

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:36:54.63 ID:5H7uL1rp0.net]
こんなん通るなら身内に渡して銀行訴えりゃよくね

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:36:58.95 ID:gtCxXYtd0.net]
>>342
でもいくら信金が疑いを持ち対応しようとしても、客である婆さんが
「子供や孫にあげるんだから私のお金下ろして!」
と言い張れば、それ以上信金側も突っ込めないじゃない?
客の了承なく警察なんて呼べないだろうし

「何に使おうと客の勝手だろ!」
と言われたらそれまでだし、オレオレ詐欺グループからその辺の金融機関への対応は支持されてるはずだしね

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:37:11.99 ID:JFPF3LzS0.net]
ていうかこれ都内なんだな
都内で信金って多摩とか青梅みたいなとこだろうか
にしても今時監視カメラがキャッチしてるだろうし画像公開くらいしてんのかね

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:38:10.00 ID:ojBU5ZDZ0.net]
>>504
本当は口座振込出来たんだけど
海外に俺の口座番号知られたくなかったんだよ
そしたら対応してくれた支店長がそんな危ないところに送金なんてやめなさい!って必死に止められたし
まあ田舎だから海外送金自体がレアなんだろうけどな



525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:39:41.10 ID:UffJTQ3p0.net]
一応言っておく。
とある金融機関に務めてるんだけど(もちろんノンバンクではない)、
特に高齢者が高額の払い戻しをする時は、”必ず”理由を聞くようになってるよ。
あと「何に使いますか?」とか質問がいくつかあるアンケート用紙に記入を促してるよ。
高額時と言っても100万という基準はあるが、時と場合によっては数十万から
尋ねたりするよ。
よってこの場合もかなり金融機関にも非があるとみてる。

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:39:57.75 ID:I/4fgb0s0.net]
ババアが間抜けなのは間違いないけど、これくらいやってくれた方が世の中も犯罪対策してくれるだろう

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:40:00.02 ID:VrYofsT30.net]
>>516
家族に連絡するか、本人にその場で連絡してもらうかはできるでしょ

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:40:00.79 ID:BvZYBrqs0.net]
このババアの提訴自体は負けてしかるべきだとは思うが、金融機関の統一ルールの検討を行わせるのは良い流れ

そもそも簡単に詐欺がまかり通らなければ、ここまでオレオレ詐欺も増加しなかったはず

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:40:01.22 ID:axFpospc0.net]
>>517
品川区とか大田区辺りにも城南信用金庫とかなかったっけ?
今回の件と関係があるか判らんけど。

>>518
あーそういうことかぁ。
でも何となく、余計なお節介なんだろうけれども、その支店長自体は良い人っぽいw

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:40:18.49 ID:iJUiHvn80.net]
けどさ
これ確認したけど本人が忘れているだけかもしれないだろ

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:40:23.42 ID:LLuBYe8l0.net]
そもそもオレオレ詐欺は本当にあったのか?
婆さんの狂言ではないのか?
本当の詐欺師は婆さんである可能性はないのか?

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:40:51.51 ID:N4M6bjnZ0.net]
びしょ濡れで気が動揺してるババアが大金降ろそうとしてるのを見て詐欺の可能性を疑わないようでは行員失格だわな

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:40:59.48 ID:ojBU5ZDZ0.net]
>>512
ありがとな
だまされる人間が1人でも減るなら
多少の不便は我慢するよ

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:41:09.51 ID:6Gqs2DKv0.net]
>>517
巣鴨にも信金あるぞ



535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:41:16.87 ID:gtCxXYtd0.net]
>>347
>>1の家族のように
「自分たちはあんな詐欺には騙されないわw」
と思ってる人が大半だろうから、有料サービスにワザワザ入る人は少なそうだよなぁ
無償でそこまでのサービスを提供するのは大変だろうし

でも実際こんだけ簡単に騙される人が後を絶たないなら、やっぱり何かしらの対策は必要だよね...
まずは子供なり孫なりの家族が対策するのが一番だろね

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:41:34.99 ID:klfnu9r10.net]
こういうトンチンカンだから詐欺られる

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:41:36.76 ID:aNoj4HHa0.net]
年寄りは金ありますよとφ(..)全員じゃないがまだまだ鴨になっちゃう人が日本中にいるんだろうなぁ( ;´・ω・`)

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:41:45.76 ID:axFpospc0.net]
>>519
法で規定しちゃうべきなのかもねぇ。65歳以上、50万以上とか。
朝のNHKニュースのオレオレ詐欺防止コーナーで60万とか取られ

539 名前:ソゃってる事例とかあったから。 []
[ここ壊れてます]

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:41:56.32 ID:0Lmx06F70.net]
>>48
お前は相手の主張も知らずにコメントするのか?w

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:42:41.61 ID:VrYofsT30.net]
>>513
人様の上前はねてるくせにリスクはとらない
最低だわ

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:42:54.83 ID:9K/0sZPx0.net]
この裁判でこいつらまた詐欺に合いそう

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:43:05.37 ID:7fZB/aDG0.net]
>>519
今回の場合、婆さんは「子や孫にあげたい」と言ってるけど、それでも通報とか家族確認とかするの?

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:43:08.35 ID:gtCxXYtd0.net]
>>356
詐欺グループにはこっちの身元(電話番号と住所)は把握されてるんだから、正直関わりたくないけどなぁ

逆恨み怖いよ
個人ならまだしも相手は裏組織だしさ



545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:43:16.52 ID:E2KX70VD0.net]
さぎしがいっちゃん悪いけど
ババア、同情できねえわ

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:44:10.34 ID:+HMm/DO+0.net]
だからBBAよ詐欺犯人にお金を渡したという証拠を見せてくれ 本当に渡したんならな

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:44:11.67 ID:JFPF3LzS0.net]
>>528
都心にもあるのは分かるけど
ああいうのってどういう層が使うのかね
自営業とか零細だと小回り効いたりするんか?

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:44:26.48 ID:I85sxOqw0.net]
このBBA何言ってんだ

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:44:31.70 ID:ojBU5ZDZ0.net]
>>523
良い人だったよ
ちゃんと名刺くれて腰も低くてさ
あなたの気持ちはわかるけど少しでも危険だと思った場合は我々にはお客様の資産を守る義務がありますからって
真剣にいきさつも確認してくれた

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:44:40.83 ID:2eFvGhy/0.net]
訴えても無理だろ
これって弁護士に家族が騙されてる二次被害じゃないのか?

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:44:54.49 ID:iJUiHvn80.net]
>>519
確認したけどばぁさんがでたらめいって確認してないことにしてるだけかもよ
もうさ、大金下ろすときは一筆書いてもらって証拠として保存しとかなきゃな
あとで難癖つけられたらかなわん

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:45:00.89 ID:h/7o1D5V0.net]
老後資金がさっぱりなくなったね
高い授業料だけど、あなたが間抜けなだけだよ
何を逆恨みしてんの?

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:45:53.83 ID:07O+7PXz0.net]
>>466
お前は真正の馬鹿だろw

お前がなんの情報を元に連絡の義務がない
って言ってんだよ?
ってはなしだ

俺がききてーくらいだわw

連絡の義務はあるを証明しろとか
あほすぎだろwww

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:46:13.71 ID:vbacwQkZ0.net]
>>266
口座情報にメモを付ければできる



555 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:46:50.52 ID:lPulEwjw0.net]
連絡するよう依頼といってもそれが
どんな意味があるか分からん。

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:47:19.30 ID:axFpospc0.net]
>>529
本当に難しい問題だよねぇ(´・ω・`)
飯塚アタックというかプリウスアタックする老人達も「まさか自分が」って感じだし。

社会として何処までフールプルーフ(って言うと怒られるんだろうけどw)を作るか、つまりはそうはならない人たちが
負担を負わなければならないのかっていう問題もあるだろうし。

まあ、それでも尚、今一度、政府、金融機関やその他企業、各家庭で考えるべき問題なのかもしれない。

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:47:42.84 ID:ojBU5ZDZ0.net]
>>540
信金さんは優しい
メガバンの融資担当は簡単に断るが
信金さんは結構なんとかしてくれる
もちろん信金さんが目標に達してない時は必要でない融資も受けてあげたりもするけど
持ちつ持たれつが通じる

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:47:50.11 ID:a3tQbRIdO.net]
>>1
お金を持ってる年寄りが被害にあってるでしょ?
銀行から情報が漏

559 名前:れてるんじゃないかと思える節もある

それともまったく貯金もないような年寄りのところにも
オレオレ詐欺の電話は掛かってきてるの?
[]
[ここ壊れてます]

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:47:51.87 ID:axFpospc0.net]
>>534
だからそれが企業であり、人間だってばw

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:48:11.05 ID:88qhT97O0.net]
これ、弁護士にもこいつカモだって思われてるだろw

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:48:21.18 ID:LLuBYe8l0.net]
まともな金融機関なら依頼の有無に関わらず高齢者の取引は必ずチェックしてるはず

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:48:36.59 ID:6Gqs2DKv0.net]
連絡・了承をシステムに組み込んだ商品を作るのがとりあえず防止策
かかるコストの一部はお客様負担で

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:48:54.02 ID:axFpospc0.net]
>>537
確かについ最近あった確認してから押し込み強盗するようなのも出てきてるしね。
まあ警察に通報するくらいが妥当なのかな。



565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:49:03.59 ID:216kwtWA0.net]
>>454
確かに
弁護士に乗せられてるw

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:49:13.01 ID:7fZB/aDG0.net]
>>546
聞いたことも見たこともないものの証明なんてできないなぁ
各銀行の約款全文載せるとか?
あと、約束したか不明ってのは納得してくれた?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef