[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 19:53 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外食】「バーガーキング」が大量閉店、ネット上では阿鼻叫喚「俺はどこでワッパーを食べればいいんだ」



1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★ [2019/05/17(金) 23:20:47.20 ID:3+Yc510O9.net]
「バーガーキング」が大量閉店、ネット上では阿鼻叫喚

 ハンバーガーチェーンの「バーガーキング」が5月中に大量閉店することが
明らかになりました。閉店する店舗数は、実に現在運営している店舗の2割強に
及びます。


 同社公式サイトの店舗紹介ページに記された閉店のお知らせに、バーキンファンは
阿鼻叫喚のツイートを連発。いったい何が起きているのでしょうか。

「俺はどこでワッパーを食べればいいんだ」

 公式サイトの店舗紹介ページにズラリと並んだ閉店する店舗の情報。
現在、国内にある99店舗のうち、22店舗を5月中に閉店する予定です。

 閉店店舗数は都府県別に、茨城(3)、埼玉(2)、千葉(3)、東京(5)、
神奈川(2)、岐阜(1)、京都(1)、大阪(4)、兵庫(1)の計22店舗。
茨城と京都からは完全に店舗が消滅、6店舗ある大阪は3分の1に激減することに
なります。

 大量閉店を知った人たちがTwitterで「バーガーキング大量閉店かなしい」
「閉店したら俺はどこでワッパーを食べればいいんだ」「近隣に一軒しかない
バーガーキングが閉店してしまう…」などと投稿しています。

世界2位のチェーンだが日本では苦戦

 世界2位のハンバーガーチェーンであるバーガーキングは、全世界100ヵ国超の
国々で1万7000店舗以上を展開。カナダのレストラン・ブランズ・
インターナショナルがブランドを保有しています。

 日本には1993年に進出。経営不振で2001年に一度撤退しましたが、
2007年に再進出。韓国ロッテリアなどが運営を担当してきました。

 しかし、マクドナルドなど競合他社に大きく引き離された状況が続き、
2017年10月に香港の投資ファンド「アフィニティ・エクイティ・パートナーズ」に
運営権を譲渡。同社が日本法人「ビーケージャパンホールディングス」を
設立して、日本での経営を担ってきました。

 官報によると、2017年12月期のビーケージャパンHDの業績は2億5106万円の
純損失を計上。直近の2018年12月期の業績は、まだ官報に掲載されていない
もようです。

 今年2月には、ビーケージャパンHD設立時から社長を務めてきたジョン・キム氏が
退任。同社とバーガーキングコリアで最高財務責任者(CFO)を務める
ダニエル・リー氏が社長に就任したと発表しています。

 今回の大量閉店について話を聞くため、同社広報窓口に電話をしましたが、
営業時間外のためつながらず、5月17日20時現在、回答を得られていません。


小島和紘・MONEY PLUS編集部(5/17(金) 21:30配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00010003-moneyplus-bus_all

【閉店リスト】5月中に閉店するバーガーキング店舗の一覧はこちら
https://media.moneyforward.com/galleries/17?utm_source=yahoo&utm_medium=news

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1269◆◆
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557964825/322

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:08:00.10 ID:ZeVAnq3j0.net]
>>828
ふっ、俺の実家の「市」には20年近く前から在るんだぜw
7-11は、まだないけど・・・

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:08:02.58 ID:aZymXZaj0.net]
>>827
日本に安いピザ屋がそもそも無い

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:08:09.59 ID:Oq7ArjW+0.net]
正直まずい ロッテリアのパサパサのパンと同じ味がする

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:08:35.45 ID:apV4NyjH0.net]
>>56 >>234
だが島根県のバーガーキング2店舗は今回も存続決定!!

【都会度】島根県>>>>>>>>>京都府(笑)茨城県(笑)

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:09:06.66 ID:E4TUW5Uw0.net]
ピザなんてスーパーで300円でけっこうデカイの売ってるがな
オーブンで5分焼くだけで美味しいし

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:09:09.31 ID:22Q2rb2P0.net]
マクドナルドは旨味はないし美味しくもなんともないんだけど邪魔にならないというかスルッと飲み込めちゃう味なんだよな
バーガーキングは雑味が多くまとまりのない味

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:09:18.27 ID:3I1EtpvN0.net]
反日韓国かよ お腹いっぱい

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:09:18.37 ID:aZymXZaj0.net]
>>753
自分で牛ひき肉買って作るとわかるけど、牛100%でどうしたらあんな不味い肉になるのか不思議でしょうがない

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:09:19.59 ID:WWsrDSh30.net]
海外で食すワパーと、明らかに味が違う。はっきりいってまずい。客も遠のくのは当たり前だろう。



865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:09:40.08 ID:KkKFg/dT0.net]
わいのとこは駅に1店あるのに、先々月くらいだったか駅直近の繁華街にもう1店開店
事実上店舗の面積倍にしたようなもんやから客密度は薄まってしもた

これは流石にどっちか潰れるんやろなー思って調べたらどっちも生存w
切る切らないの判断いったいどーなっとんねん

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:10:03.44 ID:aZymXZaj0.net]
>>840
パン屋のピザがでかくて安くてコスパいいんだよ

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:10:18.86 ID:8PQ4HuWx0.net]
アメリカでも嫌いな奴多いらしいね
ソースが独特だから大衆受けせんのだろう
あと油も酷いからフライドポテトやオニオンも不評
良くチェーン展開なんて出来てるよ

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:10:21.65 ID:22Q2rb2P0.net]
>>811
本当に和牛バーガー食ってる人なの?
イメージで話してるじゃなくて

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:10:58.36 ID:ZeVAnq3j0.net]
>>840
198円(税別)でしか買わないわw
あとはサイゼリヤかな。

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:11:15.44 ID:zfTu6bnc0.net]
>>800
あの場所は昭和からずっとマクドナルドがあったけど
恵美須町の電気街の衰退で続々電気屋も撤退してからは
マクドナルドでさえ撤退したんだぞ 
そこにバーガーキング参入
マクドナルドは難波オタロードらへんの店が休みの日は大盛況

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:11:21.15 ID:PEaXOe0R0.net]
>>844
それでもマクドナルドやモスのハンバーガーより美味しいけどな。
ただのハンバーガーならチェーン店では一番美味しいのでは?

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:11:22.95 ID:Ej1Flxlb0.net]
国内のバーガーキングは朝鮮資本やで
誰が行くのか

ああ在日か

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:11:29.27 ID:lhFqhMHJ0.net]
最近じゃあ1番コスパのいいハンバーガー屋だったのに残念だわ

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:11:32.92 ID:jfjl5hK20.net]
"); //]]>-->
875 名前:1" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>1
日本人はバーキンよりフィリピンのジョリビーの味の方が、好むと思うね
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:11:34.99 ID:aZymXZaj0.net]
というか佐世保バーガーのチェーン店とか早くだせよ

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:11:45.93 ID:r/9d4xT70.net]
また?
というか、前は大崎や新宿でたまに行っていたが、韓国ロッテリア系になってから
味も落ちたし匂いもきつくなったのでやめてしまった。

ブランド所有会社の連中は、日本のバーキンで食った事あるのだろうか。
アレでいいと思っているのだろうか。
謎である。

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:11:55.52 ID:aZymXZaj0.net]
>>849
サイゼのは冷凍

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:12:21.62 ID:fX6rm+4c0.net]
まさか近所の古淵店ごときが残るなんて、行ったこと無いけど

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:12:30.92 ID:fssLsvkd0.net]
ヤマザキのふっくらバーガーが美味しすぎる

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:12:35.56 ID:22Q2rb2P0.net]
ハンバーガーチェーンでは昔のモスが桁外れに美味しかったな
今のモスはひどいけど

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:12:44.25 ID:Qt9C2pcG0.net]
ドムドムでええわ

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:12:55.94 ID:/SAtKMe30.net]
>>851
ないわーフレッシュネスのが明らか美味い

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:12:59.28 ID:OhIMofNd0.net]
いつまで韓国資本なんて言ってるんだ?
たまには脳ミソアップデートしろ情弱



885 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:13:02.95 ID:ZeVAnq3j0.net]
>>857
スーパーの198円(税別)はチルドだからいいのかw

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:13:16.42 ID:cCafO5wL0.net]
海外でしか食べた事無いし全店閉鎖でも全く問題なし

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:13:25.62 ID:OSt/vLOF0.net]
>>122
先週、10年以上ぶりにバーガーキング食べちまったじゃねぇか
そんな俺に一言

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:13:27.61 ID:aZymXZaj0.net]
>>851
モスは美味い方だと思うけど高いし量が少ない。マックは普通に貧困層向けバーガーだし

バーキンはデブ向けだからちょうどいいんだよ

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:13:44.57 ID:BXvybD/L0.net]
>>845
ちょい前に出てたけど>>536

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:13:45.90 ID:JhVeSH6J0.net]
>>848
大阪市内は高級志向のハンバーガー屋が今多いよ。
月一位しか食べられない贅沢品だけど一度食べたら病みつきになるよ

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:14:04.16 ID:zG2vQDQo0.net]
>>859
同士よ!
100ローで週2で買ってるわ

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:14:08.72 ID:aZymXZaj0.net]
>>854
地方にチェーン店だしてくれよ

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:14:13.92 ID:vjmE9QqP0.net]
ケチャップ頼むとパウチのやつだけくれるけど入れ物もくれよ直付けかよ
てかマックみたいなのにしてよ

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:14:14.36 ID:r/9d4xT70.net]
>>863
脳みそアップデートしても、不味いモノが美味くなるわけでは無い



895 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:14:38.72 ID:AWwBgxbH0.net]
せっかくの良店なのに、法則発動させた罪は大きい。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:14:45.52 ID:aZymXZaj0.net]
>>859
懐かしいな。最近食ってなかった

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:14:50.51 ID:UZfqdiXU0.net]
>>89
箱のやつってどれだ。
バーガーキングのバーガーは味付け合わなくて何年も前に一度食べたきりだからなぁ
バーガーキング選ぶくらいなら少し高くてもでかいの出てくるクアアイナかカールスジュニア行くよ

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:15:45.96 ID:KkKFg/dT0.net]
>>868
d

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:15:49.59 ID:hAeJlp690.net]
ハッシュドポテトとチーズのデブバーガーを無くしたからや!

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:16:01.43 ID:hAeJlp690.net]
>>803
少ないもん

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:16:07.81 ID:Qt9C2pcG0.net]
モスでもドトールでもドムドムでも駅から少し離れてる人の少ない所へ通うわ。でも人が入らないから、やがて潰れる

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:16:20.86 ID:aZymXZaj0.net]
>>874
アサヒもシェア独占してたのに関わったら終わったからな。完全に疫病神

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:16:31.98 ID:+C/d6yhM0.net]
アサヒビール改めコリアンビールはもう飲まない

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:16:41.31 ID:BQnaAtFa0.net]
ハンバーガー



905 名前:なんてなくなってもいいだろ 臭い []
[ここ壊れてます]

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:16:49.26 ID:8Q1RjqTl0.net]
蒲田店残っててよかった

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:17:05.75 ID:JfE67Qam0.net]
バーキンはビール飲めるからいいね
ハイネケンはまずいけどw

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:17:16.51 ID:+FUkbJFz0.net]
バーガーキングは肉っぽい感じがあって味は好き
けどロッテリア系や韓国系だと知るとあまり行かなくなるよ

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:18:04.69 ID:/ronP4V80.net]
閉店家の近所じゃないからいいや
つかバーガーキングしか食べてないたまにマック
モスはミートソースがパスタ食べてるみたいで買わないわ

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:18:05.23 ID:8Aoe8CiZ0.net]
そんなに嘆き悲しむほど美味しいか?

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:18:34.78 ID:go6SuLX50.net]
BK再上陸時からの赤坂を閉じる。

そして赤坂から徒歩数分の霞ヶ関を閉じる。

エリア殺し

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:19:06.78 ID:yDpUnq910.net]
>>888
日ハムにだってファンは居ただろ?

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:19:11.36 ID:fssLsvkd0.net]
たまにマクドナルドで買うとみんなクーポンで買ってるから腹が立つ

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:19:23.67 ID:BQnaAtFa0.net]
なくても困らない ハンバーガーなんてほかにもいくらでもあるし



915 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:19:37.16 ID:waoabOzi0.net]
ぶっちゃけ韓国の資本入ってた方が味は良かったよ
今はもうゲロまず
ポテトもオニオンもくさいくさい
ハンバーガーもなんだこりゃ状態

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:19:41.62 ID:/tuSnU5z0.net]
マックのパサパサバーガーよりは美味いけど近くに無い
ただ他はマックのほうが上
明らかに不味いオニオンリングはどうかと思った

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:19:43.51 ID:bSHrSh2eO.net]
>>1
ロッテリアで十分だわ
似非保守がロッテ嫌おうがこれが現実
ロッテ批判する前に売国奴安倍を非難しろ

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:19:55.14 ID:C8X5ifdy0.net]
バーキンは日本で言うところのラーメン二郎

マニアにしか受けない

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:20:05.66 ID:UWmTCVIh0.net]
美味しくないのに高い、じゃどうしようもない・・・

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:20:08.64 ID:DwhW5iPw0.net]
>>840
チーズにみせかけてチーズでないものが乗ってる

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:20:56.73 ID:Nne2hcbI0.net]
日本人が貧しくなったから仕方ない

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:20:57.88 ID:swcdi8mf0.net]
懐かしいな
よく行ったわシアトルのグレイハンドバスの発着所の隣の店
それと西国分寺のエキナカ

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:21:18.04 ID:VpFFCBit0.net]
この小ワッパーどもめ

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:21:47.70 ID:piEP0kZ60.net]
よく行くコルトンはいつもガラガラだけど閉店しないのか



925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:21:49.09 ID:BQnaAtFa0.net]
ハンバーガーってまずいな コンビニのサンドイッチのほうがマシ

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:22:08.01 ID:swcdi8mf0.net]
それと高田馬場
あれはウェンディーズだったかも

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:22:17.89 ID:tCnzakV10.net]
ウェンディーズが死んでバーキンもか。

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:22:53.97 ID:Am9Ok69K0.net]
>>894
チェーンは全部ぱさぱさだろ

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:23:24.14 ID:4lbGAnae0.net]
共産党と民主党は>>895みたいなアホが支持しております

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:23:25.48 ID:hWslVINB0.net]
>今回の大量閉店について話を聞くため、同社広報窓口に電話をしましたが、 営業時間外のためつながらず


ばかかw

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:23:26.81 ID:DwhW5iPw0.net]
マックは賑わってるよな、なんでみんな好きなのかわからない
新メニューの名前がだじゃれとか、ださくね?

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:23:30.39 ID:Am9Ok69K0.net]
>>408
いやそれは正解
あとは産地とか製法だな

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:23:31.62 ID:gQNfUCkK0.net]
結局また消えるのか

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:23:39.75 ID:DO+afN+Z0.net]
1年



935 名前:前くらい秋葉原カールスJrと新宿シェイクシャックでメニューの中では安い何かを食べたはずだがどっちも味を思い出せん

マニアな人、Jrとシャックのメニューでおぬぬめ教えてくれ
[]
[ここ壊れてます]

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:23:59.36 ID:yi03PyxbO.net]
ドムドムバーガーこそ絶品

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:24:01.25 ID:iefcq6Nk0.net]
最近ファーストキッチンがウェンディーズ化してるぞ

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:24:15.55 ID:0f32ehjv0.net]
ハンバーガーはマックくらいでいいんだよ。変なソースでごまかすんじゃなくてシンプルにまとめた方がいい
物足りない奴は色んな種類も売ってるんやしそっち買えばいい
基本の部分はごまかしちゃいかん

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:24:31.15 ID:zfTu6bnc0.net]
>>898
日本ハム石窯工房 マルゲリータピザの
成分表見たらナチュラルチーズって書いてたぞ
チーズ以外のなんなんだ?

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:24:38.52 ID:BQnaAtFa0.net]
マックはそれなりに食べられるけど
ハンバーガーってまずいよね 基本的に

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:24:59.27 ID:7B5WdKzS0.net]
一回も行かないうちに近所の店舗も閉店だ
ビッグカフナバーガーこいや

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:25:13.90 ID:Am9Ok69K0.net]
>>909
日本人は味覚とかちょっと曖昧な感覚頼みの自己判断が超絶苦手
思考停止して最大手に殺到するバカ舌だらけ
「日本人は味覚が繊細」とかいうのは超絶ごく一部の和食の世界限定の話

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:25:22.53 ID:XtTqS1Zp0.net]
どこにあるかも分からん
そもそも店舗が少ない

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:25:48.72 ID:PPUQ62KS0.net]
ウェンディーズ
用足しに行く先にある率高いがこれとフレッシュネスが好みでない
ウェンディーズは嫌々入ってる…



945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:26:03.00 ID:DwhW5iPw0.net]
>>916
そういう袋入りのじゃなくて、スーパー独自の惣菜コーナーの

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:26:03.55 ID:C2NeYD5G0.net]
味以前の問題だわ。
たまに小石ぐらいのサイズの炭クズが入っているからな。
歯が欠けるところだったわ。

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:26:32.33 ID:ivU5Q6TL0.net]
少数派の意見なんか知るか

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:27:31.28 ID:SiAYTvSK0.net]
「バーガーキング」
チーズバーガーのチーズが
オレンジ色でおいしくない
冷えたままバーガーに乗ってくる
そもそもバーガーキングのチーズおいしくない
安いマックのチーズが上

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:27:41.89 ID:DvNKnmW00.net]
>>898
おっと、チーズタッカルビの悪口は、

もっと言ってやれ

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:27:42.36 ID:PPUQ62KS0.net]
>>917
好みでないか?
皿で食べるハンバーガー、味はおいしいが、バーガーにする意味がないよなと思う…
あれ、普通にパンと肉、サラダでいいじゃん

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:28:11.49 ID:swcdi8mf0.net]
所詮ジャンクフード
オサレさはいらん 安くて量多くしろ
本国みたいにな

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:28:27.77 ID:f9QGv5rY0.net]
撤退前は美味かったけど今はマズイし
外国人店員が増えてオペレーション雑になったしな

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:28:43.74 ID:V7sP43gR0.net]
マックモスみたいなゴミとは違う

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:28:47.96 ID:NeXGaEuu0.net]
バーガーバーガーってケツ毛かよ



955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:28:51.69 ID:PPUQ62KS0.net]
でも検索すると、わざわざ高級店探してるの垣間見られるな

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:29:16.07 ID:CjkNMLmC0.net]
アメリカとメニューもサイズも変えてるから行くわけない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef