[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:50 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【池袋暴走】飯塚幸三氏「ブレーキをかけたが利かなかった」 警視庁の聴取で★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/05/17(金) 21:50:02.61 ID:SlHp4Xn/9.net]
池袋暴走「ブレーキ利かなかった」 運転の87歳を事情聴取

 東京・池袋で乗用車が暴走し、母子2人が死亡した事故で、警視庁が、車を運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)を自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の疑いで事情聴取していたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。飯塚元院長は聴取に「ブレーキを踏んだが利かなかった」などと説明しているというが、警視庁は運転ミスが原因とみて捜査している。

 飯塚元院長は胸を骨折する重傷を負って入院しているが、警視庁は回復状況から聴取が可能と判断した。近く退院する見通しで、事故現場に立ち会わせ、当時の状況を調べる方針。ドライブレコーダーなどの物的証拠が確保され、逃亡や証拠隠滅の恐れもないとして、任意で捜査を続ける。

 捜査関係者によると、飯塚元院長は「亡くなった方と、けがを負われた方に申し訳ない」と謝罪する一方、「アクセルが戻らなかった」「ブレーキを踏んだが利かなかった」などと説明。運転ミスを否定しているという。

 警視庁は車の機能検査を実施し、アクセルとブレーキには異常がないと判定されており、踏み間違いが原因の可能性が高いとみて捜査している。

 事故は4月19日に発生。自転車に乗っていた近所の松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚元院長と同乗の妻を含む10人が負傷した。

2019.5.17 19:40 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/190517/afr1905170031-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190517/afr1905170031-p1.jpg
https://www.sankei.com/images/news/190517/afr1905170031-p2.jpg

★1 2019/05/17(金) 18:13:18.45
前スレ
【池袋暴走】飯塚幸三氏「ブレーキをかけたが利かなかった」 警視庁の聴取で★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558092597/
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558088655/

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:02:37.98 ID:yXlUCo8A0.net]
>>820
Cでもネームスペースという機能があってグローバル変数だらけにならないように工夫はできるよ

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:03:18.23 ID:VAJrEtYq0.net]
>>819
トヨタ抜きで実証実験

854 名前:が必要、2-3年かかるね、その間トヨタ車販売禁止 []
[ここ壊れてます]

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:04:00.05 ID:iH7JW4IC0.net]
「わしは悪くない。車が悪い」 byコーゾー。

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:04:22.10 ID:aGK+5qrp0.net]
>>817
ハイブリットではモーターの切り替え時に急加速などがあるみたいだよ

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:04:30.66 ID:vbacwQkZ0.net]
>>813
飯塚と菊水が散々それ喚いてたな

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:04:41.64 ID:6GVCWCO60.net]
>>824

あえてグローバルにしてるとかいう風に考えたりしないんかね?
スコープ狭くすりゃメモリリークは起きにくいけど
速度落ちるぜ?

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:04:47.87 ID:vQTkpb9p0.net]
トヨタVS飯塚幸三
ファイッ!!

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:05:40.99 ID:Afx1v/Jk0.net]
年寄りにプリウスを売る・貸す行為は殺人罪に問うてもいいだろ



861 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:06:22.86 ID:zsogfI8q0.net]
高齢者がよたよた歩いているのはたいていがお腹の内臓に問題がある
座った状態でなら足は意志通り正常に動かせることもある

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:08:18.03 ID:yXlUCo8A0.net]
https://eetimes.jp/ee/articles/1311/11/news072_2.html
>さらに、RTOSのクリティカルな内部データ構造と、
>スロットル角度関数という2つの重要なアイテムに対して、
>ミラーリングが不完全だったことが明らかになった。

更に重要なのがこの部分
スロットル角度関数のミラーリングが十分ではないという箇所
スロットル角度関数実行中に予期せぬ問題が起こった場合、
滅茶苦茶なスロットル角度が出力されて暴走する可能性

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:08:54.74 ID:CgMkD7pa0.net]
>>825
そんなの数分で出来る。
ブレーキバイワイヤ殺してアクセル全開状態で油圧サブのみ状態フルブレーキングして(ブレーキオーバーライド)止まれば正常。

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:09:50.57 ID:6EbZ/cnR0.net]
プリウスが悪いの?飯塚が悪いの?お前らが悪いの?

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:11:09.73 ID:CgMkD7pa0.net]
>>835
油圧サブのブレーキオーバーライドある以前に加速してる。
だから単なる踏み間違い。

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:11:35.26 ID:NZ09wnZr0.net]
>>808
アメリカも大差ないかな
知的障害者には難しすぎて絶対理解できない領域ってのがある
日本のトップ技術者だった俺でなんとか理解できるレベルなので
まあ世界でも理解できる人間は二桁だろうね
文系の政治家や司法関係者には絶対無理だしルールもつくれない感じ

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:11:51.44 ID:yXlUCo8A0.net]
>>829
はっきり言ってトヨタの技術者はそういうことを考えられるレベルではない

https://eetimes.jp/ee/articles/1311/11/news072_2.html
>Barr氏は、「トヨタのプログラムは、自動車業界で広く採用されている『MISRA-C』への対応が不十分だ。
>準拠していない箇所が8万個も見つかった。
>トヨタの内部規格には、MISRA-C規格のうち11個のルールしか適用されていなかった。
>しかも、ETCSのコードは、そのうち5個に準拠していなかった」と述べている。

業界標準のルールをまるで無視してんだぞ?
まさにガラパゴスと言うか、そんな世界標準があるという事実すら知らなかった技術者が開発したんだろう
専門卒かな?

868 名前:あすにゃああああん [2019/05/18(土) 02:12:16.03 ID:UzSvwb80O.net]
特にオートマチック車にはデイライトと同時に、ドライブペダルレコーダーも義務化してもらいたい立場の者ですが、
ここで、5ちゃんねるを通じて世界の皆さんが、
オーストラリアの猫200万匹(最下限)大量殺戮反対運動に参加されることを所望します
狂気の鬼畜サタン国家オーストラリアの大量猫毒殺行為に反対してください
善良な皮を被ったパーフェクトナチスです
既に数十万匹の罪なき仲間たちが命を奪われました
輪禍から間口を広げて制止を切望します

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sagete [2019/05/18(土) 02:12:19.23 ID:ICbjU28w0.net]
ウチの祖母もマニュアルの軽トラ乗ってたけど良くエンストするから何故だと検証したらアクセルとブレーキを同時に踏んでた。
本人はブレーキを引っ掛けて踏んでる自覚無いけど実際には踏んでいたって事があったから車の運転は止めさせたよ。
年取れば自覚なしにそういうことをやるのが老いってものだよ。

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:13:18.42 ID:vQTkpb9p0.net]
>>835
これでプリウス販売禁止なったら、構造を神認定するわ



871 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:14:15.13 ID:Z+8QxCxm0.net]
<飯塚勝つよ レクサスでも起きている>
Toyota questioned after accident involving alleged unintended acceleration
https://www.consumeraffairs.com/news/toyota-questioned-after-accident-involving-alleged-unintended-acceleration-061218.html

Toyota’s history of unintended acceleration 意図せざる加速に関するトヨタの歴史

California Highway Patrol Officer Mark Saylor was also driving a rental Lexus when, in 2009, his brother-in law called 911
from the backseat to report that the vehicle was accelerating unprompted and would not respond to the brakes.
Moments later, the car, going as fast as 120 miles per hour, slammed into a Ford at the dead end of a highway, sending
the Lexus flying into the air and into a dry riverbed, where it burst into flames. All of the vehicle’s occupants died at the
scene.
カリフォルニアハイウェイパトロールオフィサーのMark Saylorも、2009年に運転中の彼の兄弟姉妹が後部座席から911を呼び
車が急加速していてブレーキに反応しないと報告した。
しばらくすると、車は時速120マイルの速さで高速道路の行き止まりでフォードに激突し、レクサスは空中を跳び
乾いた河床に打ち付けられ、そこで燃え上がった。 車両の乗員全員が現場で死亡した。

But a whistleblower who contracted for Toyota executives as a company translator, as well as numerous engineers
and personal injury attorneys who have sued Toyota, alleged that Toyota failed to address the root cause of the
problem, which they say could be a defect in the car’s computers, as ConsumerAffairs detailed in a story last year.
翻訳者としてトヨタの幹部と契約した内部告発者、およびトヨタを訴えた多数のエンジニアと人身傷害弁護士は、トヨタが問題
の根本的な原因に対処できなかったと主張しました。
彼らは、車のコンピュータに欠陥があるかもしれないと言っています。

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:14:32.24 ID:u1NPCcEj0.net]
最初に事故を起こして車の故障のせいにするためにアクセルを踏み続けたんだろ

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:15:05.95 ID:q+MrnO+V0.net]
>>1
ブレーキ効かなかったら整備不良で道交法違反で逮捕じゃん

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:15:30.35 ID:SwJfQd4D0.net]
車の欠陥という視点で見ると、
そもそも根本的にアクセル、ブレーキの配置がちょっとなぁ…。
あんなん工作機械とかでやったら安全基準突破できないんじゃね。

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:16:32.38 ID:AbF9YNpF0.net]
>>811
車載のマイコンのプログラムに限った事じゃなく
今の日本のシステムを構築している奴らは馬鹿ばっかりだよ
多重ピンはねされている偽装請負や派遣が
書いているからね
この傾向は

876 名前:。後益々悪化するよ []
[ここ壊れてます]

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:16:57.17 ID:lyKbFOaM0.net]
ブレーキをかけた?
踏んだ、でないことに意図を感じる

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:17:06.81 ID:s8NFvX7o0.net]
麻痺してビッコ引いてるような足で運転してたのに

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:17:36.45 ID:8YDoosBP0.net]
>>845
それに加えてアホな子たちが
「両足運転のほうがベンリ!」とか言いながら右でアクセル左でブレーキとか操作してんだぜ
こいつらが歳取ったらもっと悲惨なことになるわ

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:18:00.31 ID:s8NFvX7o0.net]
事故時、既に確実に壊れてたのは飯塚本人の足



881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:19:15.06 ID:8YDoosBP0.net]
多少足をケガしてたとしても
ブレーキペダルを踏む操作に致命的な支障があるとは言えないでしょう

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:19:19.79 ID:xbeoSde30.net]
ブレーキを踏んだのに利かず加速した
これは本人の認知問題かクルマの欠陥かどちらかだろう
徹底的に調査が必要だな

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:19:38.17 ID:7XDiZK9G0.net]
いや足に何かしら不安要素あったろ

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:20:36.32 ID:l/HyzJNN0.net]
>>844
アメリカでの暴走事故とか少し前のプリ○スはアクセルが踏み込まれた状態だとブレーキが効かない構造だったはず
最近になってブレーキが優先される構造を採用した
その構造になんらかの・・・・んっ?誰かが来たみたいだ・・・

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:20:44.48 ID:ancq0J7J0.net]
そういや、早稲田通りのT字路で右折者が止まらず自転車はねたの数ヶ月前に見たな。
老人は事故起こしたら免停じゃなく、取り上げ再取得不可でいいよ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:21:22.07 ID:CVxIB2go0.net]
言い逃れ

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:21:56.16 ID:s8NFvX7o0.net]
>>853
杖がないと立てないレベル

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:22:31.48 ID:l/HyzJNN0.net]
>>710
プリ○スは最近までアクセルが踏み込まれた状態だと、ブレーキが効かない構造だったんやで

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:22:51.27 ID:SwJfQd4D0.net]
個人的にはブレーキどうこうよりも、
ぶつけて止めるって発想が微塵もなかったっぽいのが問題だと思う。
「ハンドルも壊れてた」っつうならもうどうしようもないが。

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:24:36.55 ID:/8mVkcu80.net]
散々 病院で時間稼ぎしときながら
そんなお粗末な言い訳しか思いつかなかったのか?
特別上級仕様のウルトラC出して 笑いをとれ



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:27:12.40 ID:yFaQb+7s0.net]
ネットで叩かれてること知らんのだろうな

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:29:07.94 ID:NZ09wnZr0.net]
>>846
トヨタ社員には理解できないから仕方ないよ
どこの会社もそうだけど難しい仕事ほど派遣や下請けにやらせてる
自動プログラムって作るのは簡単なんだよ
プログラム知らなくても半年あれば完成できる(俺は作った)
ただ検証となると話は別
俺レベルでも5年くらい努力しないと無理だった
自動車関係では最低でも30年以上必要
まず技術や知識の蓄積が一切ないわけで20年はデータ収集期間が必要
そこからだよね
現状見てるとそれすらしてない右往左往してるように見える
知的障害者って怖いよ自覚がないから

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:30:53.30 ID:CgMkD7pa0.net]
>>858
それは間違い、アクセル踏んでたらブレーキバイワイヤがカットされる。
ブレーキバイワイヤが効かなくても強く踏み込むと油圧回路も付いてるから止まる。
足の悪い爺さんじゃ強く踏み込めないかもしれないが、体調不良で乗ってる時点で言語道断だよ。

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:31:46.19 ID:owUZdIRB0.net]
ID:l/HyzJNN0

こういう小学生みたいなレス乞食見飽きたわ

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:32:05.56 ID:TsFm8G+W0.net]
トヨタのせいにする気なのかこの上級国民は
トヨタよ、なんか言ってやれ

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:34:18.49 ID:vbacwQkZ0.net]
>>857
そんな爺さんが車運転とかどういうネタだよw
笑点で円楽がネタにするぞ

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:35:34.64 ID:pVGRTltX0.net]
まあ本当にそう信じてるならトヨタと全面戦争してほしいわ
もしこれで仮にプリウスの不具合ならこのじじいの利用価値もあったことになるからな
どうせ踏み間違いだろうけど

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:40:51.92 ID:TR9C3Vtr0.net]
> 「アクセルが戻らなかった」「ブレーキを踏んだが利かなかった」などと説明。運転ミスを否定しているという。

まったく反省していないな

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:47:34.80 ID:XBXubLdY0.net]
警察はブレーキをかけたという意見の調査をしてないのか?

前輪は駆動輪なのでロックしないが
後輪はブレーキでロックする
ということは後輪のブレーキ痕があるかどうかの発表をすればいいだけなのにしない
まさかドヨタの・・・・とうたがいが・・・

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:47:34.84 ID:e5+wrh8e0.net]
367fusianasan2019/05/17(金) 14:32:23.410>>375
プリウスのペダル位置問題
https://i.imgur.com/NUicepM.jpg
待機中

ペダル位置が他車に比べ左に寄っておりアクセルが他車のブレーキ位置に迫るレベル
人間工学に真っ向から喧嘩を売る無能集団



901 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:52:11.45 ID:NZ09wnZr0.net]
>>842
初期のプリウス20系?はケーブルやコネクタ周りの規格に問題ありそう
これ検証してリコールしないと
という話をその事故直後にしたと思うけど・・・NASAに依頼して問題なしだった
レベル違いすぎて草

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:53:14.44 ID:egb3aKdL0.net]
この爺さんは普段から右足が不自由で杖があっても歩行が困難な状態だった
つまり右足でアクセルやブレーキを踏み分けることが出来ない状態でハンドル握ってたわけだ
要は飲酒や薬飲んだ状態と同じ、まともに運転出来ない状態でハンドル握ってたわけで重大な犯罪だよ

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:53:46.92 ID:4f4dhl0m0.net]
犯人はプリウスじゃん

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:53:47.22 ID:yXlUCo8A0.net]
>>863
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/FEATURE/20108620208/180034/?SS=imgview&FD=-752711955

この図を見る限り、ブレーキバイワイヤをカットする構造なんか何処にも見つからないが?
ブレーキの油圧は全てリニア・ソレノイド・バルブとやらを通していて直接は車輪に伝わらない

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:54:48.55 ID:yXlUCo8A0.net]
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/FEATURE/20100208/180034/?P=2

上手くURL貼れなかった
もう一回

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:55:08.96 ID:4396Vzk50.net]
ジジイの大嘘。
車はアクセルペダルとブレーキペダルを全開で同時に踏み込んでも止まるようにできている。

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:57:16.24 ID:4XNeLcVB0.net]
壊れてるのはお前の頭のほうじゃいってことだろ

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:57:52.92 ID:egb3aKdL0.net]
足がまともに動かず、自重で踏み込んだアクセルを自力で戻すことが出来なかっただけ、嘘ばっかりついてる

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:00:50.41 ID:yXlUCo8A0.net]
>>876
でもそれはECUがバグってまともに動いてないければ保証できない

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:03:58.31 ID:zsogfI8q0.net]
高齢者の腰が曲がる背中が曲がるなどのことは内臓のへたれが原因
杖が必要で足が悪いように見えても実は内臓からきているもので足そのものは何ともないことがある
糖尿病など本当に足が悪くなることもあるが87歳で糖尿病は考えにくい



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:04:19.44 ID:SN3BPV4 ]
[ここ壊れてます]

912 名前:A0.net mailto: 87のジジイを運転させてるクソ嫁と隠蔽息子も共犯の人殺しだわ []
[ここ壊れてます]

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:07:17.04 ID:zUQ4MTXl0.net]
こ、これは・・・・
トヨタを全力援護のためにまさかのルネサスが全被りする結末なのかな・・・
ルネサスが終わると日本が終わるトリガーが本格的に作動することになるが

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:08:46.16 ID:83bqxr+o0.net]
飯塚お前まともに駐車もできないとこマンション住民に見られてるだろ

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:09:35.82 ID:YWgF9jS30.net]
ゆうちゃん事件でむちゃくちゃな捜査をして冤罪を生んだ警察が、
まともにトヨタの捜査をできるとは思えない

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:10:15.99 ID:yXlUCo8A0.net]
>>871
お前、NASAが何か凄い魔法でも持ってると思ってんのか?
自動車分野ではNASAは素人だぞ
トヨタは箔しかないNASAの名前を使うことで強引に不具合は無かったことにしようとしたのだろうが
本物のファームウェア専門家が見れば以下の通り

https://eetimes.jp/ee/articles/1311/11/news072_2.html

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:10:41.27 ID:3Xw963Mv0.net]
トヨタと飯塚はどっちが強いの?

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:13:36.95 ID:YWgF9jS30.net]
>>886
トヨタに決まってんだろ。
やらかしたら
「プログラムに関する法律が整備されてなかった」
とかわめきだして、政治問題化ひて
東電みたいに税金で救済する対象だわ

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:15:49.64 ID:3SK8apfx0.net]
ドラレコで事故前の夫婦の会話がバレてるのに
まだ新たに嘘をつくのは悪質だな

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:22:44.07 ID:gm3lcgFi0.net]
飯塚幸三氏がネラーか、近親者にネラーが居て、
プリウス・ミサイルに乗ることを止めていれば・・・
他の車種に買い換えるか、タクシー利用に変更していれば・・・
何度も繰り返されている運転者も不幸なこの事故を防げたのに。



921 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:23:19.99 ID:YVtHnujR0.net]
クソみたいな言い訳

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:23:21.29 ID:YWgF9jS30.net]
>>876
ブレーキがシステム制御って怖いよな。
システム次第でペダルと繋がらない可能性あんだぜ?

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:25:06.43 ID:YWgF9jS30.net]
この上級国民様も不自然な事故だけど
福岡タクシーの方がさらに不自然だった。

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:26:45.80 ID:cxXXrLor0.net]
>>889
ネラーなんて最低辺の言うこと耳貸すわけなかろう

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:27:37.43 ID:Myb2Ew5f0.net]
自らの過失は絶対認めない。

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:28:00.08 ID:YWgF9jS30.net]
>>811
汚いコードだわ。
コードはほんと因数分解して単純にしないと事故る。

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:31:27.45 ID:YWgF9jS30.net]
時間軸が入るプログラムって難しいんだよな。
メモリの状態で遅れたりするのを制御するプログラムを入れることでさらにメモリの使用率が上がってしまう。

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:32:22.09 ID:N3p1Ra0Z0.net]
さすがに技術委員会とやらの先生が幼稚園児みたいな事故起こすわけないだろう。
事故車の保全だろうけど、状況証拠だけでも欠陥車の確率が98%はありそう

逆に福岡のときにもっと真面目にやってればなあ

毒餃子事件のときに日本の警察突き返した中国を笑えなくなったな
結局毒餃子が自国で流通して中国人が犠牲となった。
犯人も逮捕され、餃子工場ごと更地にさせられてたわ

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:32:33.46 ID:jzbArhhO0.net]
プリウスミサイルが実証されたら無罪あるな
上級だし

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:33:09.37 ID:NZ09wnZr0.net]
>>885
NASAは素人だし頭も悪い
この分野は俺に聞けばいいんだよ



931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:37:34.50 ID:WSpOpWK ]
[ここ壊れてます]

932 名前:S0.net mailto: >>1
加速してるからブレーキのトラブルじゃないだろ
右足の感覚殆ど無かったんじゃないか
[]
[ここ壊れてます]

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:39:12.26 ID:XeDPAY8V0.net]
ブレーキが効かないんなら無罪でいいんじゃない

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:39:38.17 ID:XBXubLdY0.net]
>>900
>加速してるからブレーキのトラブルじゃないだろ

ECUの異常があればわからない

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:40:57.29 ID:7weIkMnv0.net]
>「ブレーキをかけたが利かなかった」

ここで一点突破を狙う方針か。
情状酌量や条件闘争は期待できないと判断した、弁護士の試合放棄だな。

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:42:35.51 ID:/6Y293QS0.net]
>>12
ならんな
プリウスに欠陥があればアメリカ様がとっくに動いてる

飯塚さんのすぐバレる嘘

https://youtu.be/MoyVHj8MLsw

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:43:56.82 ID:/6Y293QS0.net]
>>903
弁護士
「クライアントがワガママ過ぎてギブアップ」

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:45:00.28 ID:0OPcANZZ0.net]
アクセルが戻らない
ブレーキが効かない
ん?

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:45:14.49 ID:e7+otbbQ0.net]
高齢者のプリウスばっかり暴行してんじゃん。ただの踏み間違えだろ。

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:45:43.69 ID:K/xwcSCv0.net]
杖を使わないと歩けない程の足で
ブレーキを踏んでも効かないでしょ
依って重過失



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:46:30.00 ID:e7+otbbQ0.net]
クラクション鳴らすとかすればよかったのに

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:47:23.52 ID:/6Y293QS0.net]
>>899
地球電報軍のサイコミュ部隊(研究所)の人?

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:48:18.58 ID:kGkOEyP/O.net]
トヨタはいつまで欠陥プリウスを放置する気だろうか
加害者も被害者じゃないか

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:48:43.64 ID:hvx8dTb40.net]
【飯塚幸三】轢死された母子の夫「生き地獄のような日々」今も仕事行けず [738765952]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/155808370

【池袋暴走】事故から1カ月 遺族が記者会見 「絶望感が増し、生き地獄のような日々を送っている」 ※動画
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558111740/

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:48:53.09 ID:hvx8dTb40.net]
【池袋上級国民暴走事件】「私の方で保険会社の協力も得て誠意をもって償ってまいりたいと存じます」運転男性(87) 過失認め謝罪の手紙★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558109667/

【池袋暴走】警視庁、飯塚幸三元院長を運転ミスが原因の過失運転致死傷容疑で立件へ ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558100012/

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:49:25.96 ID:/6Y293QS0.net]
>>911
トヨタのせいにしても無駄だぞ基地ゲ

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:52:10.41 ID:/6Y293QS0.net]
>>899
ファームウエアねえ?
ファームウエアなんて今どき国内(日本人)で作ってんの?メーカーじゃなくてさあー

通信グループの研究所しかないんだよねえ?
無駄にいっぱい研究員飼ってるさあー

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:52:18.36 ID:OaoK8x490.net]
なんか制御システムかじってる理系はプリウスのシステム制御が最も怪しい事に気付いてる感じだね。
文系の馬鹿なのかトヨタ社員なのか知らんがいくら説明しても理解できない奴もいるけどw

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:53:57.55 ID:/6Y293QS0.net]
>>916
単発君wなぜ単発なんだい?

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:56:29.45 ID:OaoK8x490.net]
>>915
お前何言ってる?
ファームなんてどこでも書いてるぞ。
ていうか文系の癖にシッタカすんなよ。



951 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:56:55.72 ID:N3p1Ra0Z0.net]
アメ公の再現のやつNに戻しても止まらなくなってたな。どうすんだろあれ

千葉のおっさんもブレーキ踏んでたのに急発進

ブレーキオイルに電子制御を噛ますのだけは車検通すんじゃねーわ
そこじゃんやはり

さすがに馬鹿ヨタ車の暴走怖くなってきた

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:57:11.41 ID:tWNng3EO0.net]
ブレーキ踏みっぱなしになるバグは聞いたこと無いね

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:57:16.70 ID:/6Y293QS0.net]
>>916
ここさあー
地球電報軍とジon軍で出向者(無駄にファームウエア詳しいまあハカー)
送り込んでるだろ?
https://i.imgur.com/gxuohbm.jpg

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:58:19.70 ID:/6Y293QS0.net]
>>918
嘘で突っ張るなよ基地ゲw

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:58:29.54 ID:kGkOEyP/O.net]
>>914
幾多の事故の主役はプリウスが圧倒的じゃないか
現実から目を反らし無辜の運転者を加害者に仕立てあげるトヨタってなんだよ

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:59:44.58 ID:yFoDVeJE0.net]
認知症のせい

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:00:25.24 ID:OaoK8x490.net]
>>922
お前さ、松永さんの会見みたか?
トヨタ社員かなんか知らんが心は痛まないのか?

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:00:34.83 ID:PKroBqc90.net]
国策でプリウスの欠陥の研究が始まってあそう。

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:02:40.10 ID:XukKYJ540.net]
上級国民を徹底断罪したい vs プリウス欠陥暴走という都市伝説の検証

5chとしては悩ましい状態?どっちを追求するか。

960 名前:!id:ignore mailto:sage [2019/05/18(土) 04:03:21.77 ID:Agqofc+30.net]
人殺しのくせに言い訳ばっかすんなよ
てめーが免許自主返納しなかったのが悪いし、それをさせなかった家族も同罪
全員逝けよ



961 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:03:52.20 ID:NZ09wnZr0.net]
>>885
読んだけど俺の言ったとおりだったな
ソフトウェアに問題ありで引き起こすタイミングまで指摘してる
事故から1日でこれくらいわかる
トヨタみたいに下請けに任せたりするとパッパラパーになるよ
レベルが違いすぎて会話が成立しないのは許してくれ
俺ならこの程度は1週間で解決して報告書まとめるから
問題なのは官僚が馬鹿でこういうの野放しにしてることや
裁判やってる連中も知的障害でチンプンカンプンなところ
もちろんトヨタの欠陥車は大問題だが

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:05:52.58 ID:BBXomdi00.net]
まぁ認知症だな でも2人殺してるんだ
ムショで養生してください

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:06:32.57 ID:OaoK8x490.net]
単発で必死なトヨタ社員w

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:06:47.44 ID:N3p1Ra0Z0.net]
トヨタ車全車リコールでブレーキを普通の油圧ブレーキに戻さないとダメじゃね? これ絶対的におかしいよ

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:08:28.96 ID:0PeojhZK0.net]
40過ぎたらプリウス買うな、ってことで。

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:09:40.04 ID:BBXomdi00.net]
まぁプリウスは 生産中止(予定)に
なったようだが現存して走ってるからなぁ
後に付かれると ハラハラもんだわ

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:09:50.33 ID:/6Y293QS0.net]
>>925
答えろよまずw
心痛めるべきは飯塚のほうだろ自民党さん?

968 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:10:30.11 ID:/6Y293QS0.net]
>>929
【悲報】総務省さん、全国民👥対象にハッキング🎠してしまう↓
https://i.imgur.com/eZyrOMA.jpg
●これはいけない憲法違反で犯罪だろもうやりたい放題ヤバイ国🇯🇵
●怪しい研究所も作ってました『選挙🗳による』政権交代で





しようそうしよう
【欅坂4

969 名前:6👧🌲のワルクチ言いまくりのIPアドレスの所在地↓↓↓】
https://i.imgur.com/gxuohbm.jpg
[]
[ここ壊れてます]

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:10:30.63 ID:Ej1Flxlb0.net]
勲章貰ったようなのが何でビンボー臭いクルマ乗ってたの?



971 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:10:50.13 ID:/6Y293QS0.net]
>>929
「茸」はドコモ茸の「茸🍄」
https://i.imgur.com/bOWiWOu.jpg

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:11:01.21 ID:q+MrnO+V0.net]
ブレーキ掛けたが効かなかったならガードレールに当たった時点で即座に運転中止するべきだった
しかし運転を継続したのは重過失であり危険運転致死傷罪が適用出来る案件になりますね

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:12:06.19 ID:OaoK8x490.net]
俺はRAM領域がECCで守られてない事にビックリした。
外部から高エネルギーの電磁波を晒すだけでソフトエラー起こさせて簡単に制御不能にする事が出来るからね。
つまりプリウスは意図的に不具合を起こせるように作られてると言っても過言ではない。

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:12:43.36 ID:sCAJ2mC+0.net]
老人はオートマ禁止にすればマシになるよな。

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:12:45.34 ID:q+MrnO+V0.net]
ブレーキが効かない車を故意に運転したなら殺人罪も適用出来ますねwwwどーすんのアベチョンwwwwww

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:13:12.69 ID:+TGywUp/0.net]
ブレーキ踏んだのに猛スピードが出る経験したことないぞw
踏み間違えたのを認めろや

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:13:37.44 ID:kGkOEyP/O.net]
>>940
本当にな
外部からのハッキングも容易だと言われてるし

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:14:00.77 ID:N3p1Ra0Z0.net]
道交法変えて、普通の油圧ブレーキしか車検通さないようにすればいいよ

アクセルとブレーキならブレーキが勝つはずなのに、そうじゃないのが一番おかしい

ヨタカスどもアメさんでも大暴れしやがってよ〜

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:14:55.62 ID:/6Y293QS0.net]
>>940
おい答えろよ
地球電報軍w

この怪し過ぎる研究所w

【悲報】総務省さん、全国民👥対象にハッキング🎠してしまう↓
https://i.imgur.com/eZyrOMA.jpg
●これはいけない憲法違反で犯罪だろもうやりたい放題ヤバイ国🇯🇵
●怪しい研究所も作ってました『選挙🗳による』政権交代で





しようそうしよう
https://i.imgur.com/gxuohbm.jpg
「茸」はドコモ茸の「茸🍄」

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:19:15.68 ID:W0RQIqEA0.net]
ブレーキとアクセル間違えただけでしょ
老人でよくあるパターン



981 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:19:24.71 ID:/6Y293QS0.net]
>>946
>>940
回答はよ?

ここさあー
地球電報軍とジon軍で出向者(無駄にファームウエア詳しいまあハッカー)
送り込んでるだろ? どうなんかね?
https://i.imgur.com/gxuohbm.jpg

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:19:54.28 ID:WjGqpKTP0.net]
この老いぼれは高齢者の頑固さと上級国民のプライドが合わさってるから
どれだけ証拠を突き付けられても「アクセルが戻らなかった」と「ブレーキが効かなかった」は絶対に譲らないだろうな

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:20:38.32 ID:/6Y293QS0.net]
>>947
それが過失致死で犯罪なんだがな?
一発







送りのパターン

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:21:45.32 ID:OaoK8x490.net]
またトヨタ社員の自演始まったw

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:21:49.96 ID:/6Y293QS0.net]
>>950
ああ訂正
自動車運転過失致死か
昔は
業務上過失致死罪が適用されてたな

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:22:22.09 ID:LvWQx49t0.net]
>>870
両足操作推奨かよってくらい寄ってるな。
こりゃ注意散漫な老害が踏み間違えるわけだわ。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:22:40.73 ID:LhblO6XZ0.net]
車の制御をCPUに任すととんでもないことが起こる例だね。現実のターミネイターだ。

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:23:01.96 ID:/6Y293QS0.net]
>>951
すまんな
通信業界に詳しい者や♡
動揺してる?

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:25:09.84 ID:/6Y293QS0.net]
>>940
回答せずに逃げたから

自白OK?

【悲報】総務省さん、全国民👥対象にハッキング🎠してしまう↓ 
https://i.imgur.com/eZyrOMA.jpg 
●これはいけない憲法違反で犯罪だろもうやりたい放題ヤバイ国🇯🇵 
●怪しい研究所も作ってました『選挙🗳による』政権交代で 

解 

体 

しようそうしよう 
https://i.imgur.com/gxuohbm.jpg

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:25:34.44 ID:ptmkODd+0.net]
ブレーキはかけるものか?醤油じゃあるまいに
つまり、ブレーキは踏まなかったんだろ



991 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:26:22.99 ID:N3p1Ra0Z0.net]
>>949
お前飯塚さんを先生と呼べよ〜

先生が自ら欠陥を証明して下さった

暴走は俺はしょうがないと思うんだよな。なぜブレーキで

992 名前:それが抑えられなかったかだ。

普通の油圧ブレーキでなければ今度こそ裁判でも負けるな
[]
[ここ壊れてます]

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:27:54.55 ID:VO0Umc+e0.net]
ボケちゃってるんだねw
可哀想だからもう逮捕しなくていいよ
その壊れた脳みそ抉って捨ててやるのが親切だ
後は遺族に賠償金しっかり払わせろ

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:27:58.15 ID:p/ynhGvN0.net]
×ブレーキかけたが効かなかった
○踏み間違えた
△足が動かなかった

そもそもブレーキかけて効かないのは整備不良で減点です

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:28:08.38 ID:dmnkWI6Z0.net]
さーてマスコミさん
上級にも
トヨタにも
警察にも
きちんと取材できるか

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:29:28.86 ID:sCAJ2mC+0.net]
プリウス側に問題があるなら
老人ばかりがブレーキ効かないアクセル戻らなくなるのはナゼなんだよ。

コンビニと子供に突っ込むのやめろや。

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:29:29.20 ID:kGkOEyP/O.net]
>>958
事故発生直前での電動パワステの不具合
ここから操作系統全てが暴走した感じ

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:30:08.49 ID:p/ynhGvN0.net]
被害者へのおてまみも札びらビンタみたいで感じ悪いです

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:31:01.87 ID:v9OCiNe60.net]
>>870
アクセルペダルちっさw
タイヤハウスに押し出された昔のミニクーパーみたいだわ

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:35:52.86 ID:eK7ZigFd0.net]
アクセルとブレーキの踏み間違い
それも、何百メートルも人を轢きながら



1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:38:23.96 ID:92BY5zYA0.net]
むしろ加速してた
俺は風になる

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:39:09.33 ID:kGkOEyP/O.net]
>>966
トヨタの欠陥ペダルレイアウトの仕業だな

1003 名前:!id:ignore mailto:sage [2019/05/18(土) 04:39:18.39 ID:Agqofc+30.net]
この殺人ジジイマジで胸糞悪いな
家族も死刑でいいよ

1004 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:40:36.84 ID:QT+u0mpk0.net]
ただ息子や親族も
こうして逃げれば逃げるほど
ネットには延々と飯塚幸三の名前が
何十年も残るだけなのに
それはどう判断してるのか?

1005 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:41:13.79 ID:AoSErSV20.net]
>>968
声がどんどん小さくなってるなおい?w

回答はよ♡

【悲報】総務省さん、全国民👥対象にハッキング🎠してしまう↓ 
https://i.imgur.com/eZyrOMA.jpg 
●これはいけない憲法違反で犯罪だろもうやりたい放題ヤバイ国🇯🇵 
●怪しい研究所も作ってました『選挙🗳による』政権交代で 

解 

体 

しようそうしよう 
【欅坂46👧🌲のワルクチ言いまくりのIPアドレスの所在地↓↓↓】 
https://i.imgur.com/gxuohbm.jpg

1006 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:41:34.00 ID:jd9VjMDQ0.net]
>>968
だから、プリウス売る時は、年齢制限

1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:45:55.47 ID:hib2I7970.net]
じじい、それアクセルや

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:47:45.07 ID:kGkOEyP/O.net]
>>972
年齢であのペダルに対応出来るとは思えないw
トヨタは本腰入れて欠陥対策に乗り出さないとエラいことになるぞ
世界中に爆弾バラ撒いたも同然なんだから

1009 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:48:13.28 ID:KWg29tsZ0.net]
>>241
そうだといいな..次プリウス買う予定なのに
不安で仕方ないわ また決め直しかorz

1010 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:49:21.75 ID:OQQs4jSf0.net]
普通は人を轢いたり怪我をさせたら、大丈夫ですかーって
かけよってすぐ救急車を呼んで、次に警察に連絡するのが妥当だけど、
自分の保身しか考えなかった態度はいかんわな。
暴力を他人に我先にふるい、他人の命などどうでもいいというような傲慢な屑が取る
保身的態度にも思えた



1011 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:49:28.05 ID:cEJiL5ER0.net]
アクセルを5秒以上全開にしたら
暴走警報が鳴る様にすればよい
車外の人間にも聞こえるぐらいの爆音で

なんでメーカーがこれをやらないか謎

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:51:08.16 ID:cEJiL5ER0.net]
忖度に関しては
飯塚(権力側)から圧力があったのか
それとも、警察やマスコミが自主的に行ったのか興

1013 名前:。深い []
[ここ壊れてます]

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:51:16.58 ID:N96mGT/M0.net]
特攻の幸三
  !?
ブレーキ≠ェ利かねぇんだよぅ…

1015 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:52:10.54 ID:MQjF9iw/0.net]
>>977
高速道路はうるさいな。

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:52:35.38 ID:28xGk4Zs0.net]
飯塚氏「電気系等!」

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:55:52.78 ID:cEJiL5ER0.net]
>>980
人間は賢いから
合わせた乗り方できるから大丈夫だよ
寧ろ安全運手になって良いだろ

1018 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:59:04.82 ID:gpElO2yH0.net]
>>962
頑固で基本自分がタダシイスタンスだからね?
人からの意見を真っ先に否定から入って持論を長々と語りだしたら
話しても無駄かぁ・・・って思うお方結構いるのよ・・・
んで明確な指摘しようものなら無関係のものに当たりだすのよ;?
>>974
それならスマホとかもそうなるね?w

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 05:00:12.65 ID:cD5hH/DG0.net]
警察がブレーキには異常がなかったということは、
弁護士がニュースを見て知ってるはず。
その上で、こういう主張をしているということでしょ。

1020 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:02:30.10 ID:svj5jFm90.net]
マニュアル運転に慣れてる人はプリウスで誤作動おこしやすいらしいね
だから高齢プリウスが危ういのだと



1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 05:02:44.74 ID:oOVBQP2m0.net]
乗んなって言われてんのに乗るからだろバーカ

1022 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:10:37.58 ID:DosiappX0.net]
まだこんな事言ってんのか
この世代は自分のミス間違えを
絶対に認め無いから質悪い
本当、超ジャイアン気質だからな
体内に自爆装置か何か生まれながらに装備されてて
自分のミス間違えを認めたら起動するのかな?
って思うくらい頑固

1023 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:10:47.51 ID:uGcUqEj50.net]
アクセルが戻らない→アクセル正常だったぞ→ブレーキが壊れてた

という二転三転のクズすぎる流れ

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 05:11:23.50 ID:AhU7GAiw0.net]
トヨタ工作員必死だな

1025 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:12:31.02 ID:UGdwmTsC0.net]
>>978
権力者が「喜ぶのわかってて」忖度するんだから、
どっちでも実質同じなンだわ

1026 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 05:14:12.63 ID:5nw4+v0x0.net]
もう死刑でいいんじゃないコイツ

1027 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 05:14:41.83 ID:AVRuFIlG0.net]
この期に及んでミスを認めない老害

1028 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:15:33.61 ID:pCPJyTQN0.net]
申し訳ないと言いつつ
ブレーキ云々アクセル云々と申し訳してると言うw
感覚的には申し訳ないじゃなく
済みません程度の感覚気持ちなんだろうな
本質的には自分は悪くないと思ってると
容易に感じ取れる

1029 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 05:15:50.61 ID:5nw4+v0x0.net]
2人殺して反省すらしてないし生かす価値あるの?

1030 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:16:34.62 ID:ospAphOA0.net]
いくらデジタル制御とはいえブレーキ踏んでるのにアクセルの動作をするなんてちょっと考えられないが
どういう故障の仕方をすればそうなる



1031 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:17:32.99 ID:MEh7P9CQ0.net]
暴走だから制御プログラムの制御下にはない状態

1032 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 05:17:34.36 ID:znkiqT7c0.net]
運転してる老害がブレーキ踏む状況判断出来る分けない、老害なんだから。

1033 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:21:39.31 ID:KZhGjeTN0.net]
>>978
警察は縦社会。その上に政府がいる。

1034 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 05:23:16.73 ID:sCAJ2mC+0.net]
老人以外の男性がプリウスでコンビニ突っ込んだりしてアクセルが…。とか言ってるのは考えにくいわ。

どう考えても じいさんがヤベーんだろ。

1035 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:24:11.29 ID:As9egFLj0.net]
偉い人が言うんだから間違いないね。
プリウスは欠陥車

1036 名前: []
[ここ壊れてます]

1037 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 05:37:22.29 ID:/kFqWhvG0.net]
>>707
こんなに壊れているのに、どうやったらブレーキやアクセルが正常にきのうしていたと判断できたのだろう?

1038 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 47分 20秒

1039 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef