[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 20:23 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【幻冬舎】見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」 ★5



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/17(金) 19:12:03.08 ID:1bE7XeWr9.net]
https://mainichi.jp/articles/20190517/mog/00m/040/008000c

幻冬舎・見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」
 2019年5月17日 14時38分(最終更新 5月17日 14時49分)

 作家の津原泰水さん(54)が、幻冬舎のベストセラー「日本国紀」を批判したところ、同社から刊行予定だった文庫本の出版が取りやめになった問題で、同社の見城徹社長は16日、本の文庫化について「僕は反対していた」「実売1800部もいかなかった」などとツイッターに投稿した。見城社長は投稿を削除したが、非公表の「実売部数」を公にしたことに、作家などから「作家に対する敬意はゼロなのか」「編集者のモラルにもとる」など、厳しい批判が相次いでいる。【吉井理記/統合デジタル取材センター】

 問題のツイートは、見城社長が文庫化取りやめについて、同社ではなく、津原さんから持ちかけられた、と主…
この記事は有料記事です。
残り759文字(全文1045文字)

見城社長が投稿した「謝罪」ツイート。実売部数について「本来書くべきことではなかった」などとつづっている
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/17/20190517mog00m040006000p/11.jpg?1

★1の立った時間
2019/05/17(金) 15:11:17.24

前スレ
【幻冬舎】見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」 ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558084183/

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:32:20.25 ID:Ux2KuUJR0.net]
でも冷静に考えると1800部ってかなりすごくね?
活版印刷が発明される前だとかなり売れたほうだろこれ。

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:32:37.22 ID:FYDwezef0.net]
>>259
ツイート削除=火消し?
お前ら1800匹ほどの蚊の大群が集まって発狂しだしたらそりゃ鬱陶しいわ。ぷー

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:32:40.40 ID:iPoktsUS0.net]
>>10>>69
性犯罪者を閣僚にしたいとのたまってんのか
香山リカの病院紹介したれや

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:32:49.33 ID:QhnG/nG10.net]
>>256 食えていない。

去年は下重暁子大先生の特大ホームランで、会社が助かった。
日本国紀も「永遠の0」の1/3しか刷ってない。

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:32:49.83 ID:3um+LhPg0.net]
>>256
泥舟ワロタ

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:32:50.46 ID:ncCwEYZx0.net]
>>190
朝鮮人が買ってるぞ
金福子こと通名和田アキ子のCDは
100枚くらいなら

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:32:52.08 ID:KVvLJRNI0.net]
>>1
一線を越え〜
ってなんかの罪になんの?

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:32:53.32 ID:bjjkWlQB0.net]
てか出版社なんて左系のほうが多いだろうに
なんでわざわざ印税2%の右寄り出版社なんかから出したんや

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:32:58.06 ID:dEdKW/YP0.net]
郷ひろみの「ダディ」
百田の「日本国紀」
幻冬舎お家芸の特攻増刷で在庫の山
他の追随を許さない峻嶺



289 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:00.04 ID:GHrq0Lws0.net]
>>159
擁護厨って本当に幻冬社って書くんだなあ
柏原発と同じ集団がやってるの?
幸福の科学さん?
誤字は仲間を確認するための符丁ってほんと?

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:02.67 ID:i6WSaG3c0.net]
いいんじゃねえの?
現実なんだから

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:11.36 ID:11F89LdR0.net]
>>258
昔の純文学の大先生は「わたしの読者は3,000人」と豪語していたらしい。
つまり本が3,000部しか売れてないと。そういう話を源ちゃんがエッセイで書いてた。

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:33:14.34 ID:htXQqg1O0.net]
>>265
それは1つの手だと思う
元作家のなろう作家復帰組とか腐るほどいるし、出版社がちゃんとした絵師と塗師つければ余裕で再起しそう

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:33:14.84 ID:DxHEDjmQ0.net]
いやいや

これ作家がおかしいだろw

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:16.11 ID:wkJCw4jG0.net]
>>271
夏への扉

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:33:16.20 ID:kz5XPyzP0.net]
コピペ本という事実を指摘されただけで報復とか
幻冬舎はアホな会社だな

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:19.97 ID:q+wzejAn0.net]
あとゼロ2つくらい売ってたらまだしも1800はきついwwwwwwwww

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:33:27.05 ID:hw3Sk7/T0.net]
>>274
ここ十年で出版契約書がない出版社はほぼ0になったんじゃねえかな・・・
20年前ならまだ山ほどあったけど
まあ契約書も出版してから送られるとかざらっすけどね

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:28.46 ID:GuQzBiM80.net]
>>252
「実売数秘匿は業界の慣例」なんて恥ずかしげもなく言える出版業界に失望しています
(イモ引いた見城も含めて)



299 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:29.21 ID:1AXSlygl0.net]
津原はクソだが、こういう本で偽りの母国愛を植え付け悪政を隠そうとしてるの見ると
沈む日本にあって愛国心が墓標のようではある

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:33:34.69 ID:eat3PCea0.net]
1800じゃぁなぁw

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:48.98 ID:07WTCvK70.net]
その1800部の作家の文庫を出そうとしたこの出版社も頭おかしいだろ
幻冬舎文庫だぞ

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:53.56 ID:E1dVw54A0.net]
>>282
というかなんで売れっ子百田センセイの批判する本出したのかな
プロレスやろうと思ったんかな

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:33:59.27 ID:XnvBgHYa0.net]
部数晒しは、スリーサイズを晒されるようなもの

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:33:59.34 ID:hw3Sk7/T0.net]
>>287
再起も何も最近でも売れてる本いくつも出してるがなw

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:34:01.83 ID:x9dcIy3u0.net]
>>294
せやな1800(ワラ

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:34:03.81 ID:HR6JJDMW0.net]
津原1800かw

こいつ百田にツイで
まだ40万部しか売れてないんだろ
とかバカにしてたんだろ

百田もこんな1,800部野郎に
バカにされてたんじゃ
笑うに笑えなーわなw

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:34:12.49 ID:7tSfnwHk0.net]
佐藤浩市の件も今回のもネットだとすんごいバカウヨ優勢なんだけど
リアルだと全然そうじゃないよね

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:34:20.27 ID:Rn3QUB7K0.net]
集中砲火ってんなら寄稿しなけりゃいいじゃんww
幻冬舎に相手にされなくなった作家がどこで出版するか知らないけどw



309 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:34:21.70 ID:D3B310oKO.net]
1800って聞いちゃうと日本国紀凄いんだな

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:34:26.32 ID:y4M6gGwy0.net]
>>1
そもそも本って作家だけが作ってるんじゃないんだよね

編集者や本の装丁作ってる人などの力があってできてる
その部数が少ないってことは幻冬舎自体がパッケージング能力がないと言ってるようなもの

今回の件で幻冬舎で本を出す人がいなくなるんじゃないかな
百田みたいなバカは別として

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:34:28.58 ID:8ouyQyPv0.net]
>>293
だから、ABCがあるんだろ。雑誌だけど。

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:34:43.57 ID:7fBlzG7t0.net]
いやぁ、なんというかw


195 名無しさん@恐縮です 2019/05/17(金) 14:30:59.61 ID:tf577vg80
出版中止のメールが1月8日
https://pbs.twimg.com/media/D6psBaaUYAAyW6U.jpg

有本香が煽ったのがその後1月14日
https://i.imgur.com/h1BlTKL.jpg

発売を中止したのはまあ良いとして、お仲間に吹聴して回るのはどうなのかね。

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:34:47.10 ID:iPoktsUS0.net]
>>157
小説じゃないけど、
俺、帯に部数載せられても許諾したことない
勝手に帯作られてる

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:34:47.57 ID:G+TBYX7Z0.net]
>>271
サンダイバー

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:34:49.78 ID:t+c/8ugF0.net]
自分が他人を批判するのはいいけど
他人が自分を批判するのは許さないとかいう
ゴミカスウジムシが日本に増えすぎてもうウンザリ
そういうゴミカスウジムシは日本から出て行ってほしい

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:34:53.65 ID:2E4rAQEc0.net]
>>304
同じSFなのにな。

317 名前:名無しさん@1周年 mailto: []
[ここ壊れてます]

318 名前:sage mailto:2019/05/17(金) 19:34:54.69 ID:eat3PCea0.net [ >>304
フリーザみたいなもんだなw ]
[ここ壊れてます]



319 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:34:56.53 ID:q+wzejAn0.net]
>>286
純文学の雑誌ってそのくらいしか売れてないんだってな
買ってるのはその出版社に就職したい学生くらいなんだとか

新卒一括採用見直しで文学部はバタバタ倒れていきそうだけど

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:03.50 ID:0DKJGncK0.net]
>>261
それ立証するの大変そうだけどなw

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:35:06.90 ID:i6WSaG3c0.net]
実力を吐露されて発狂したバカかな?

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:09.33 ID:KVvLJRNI0.net]
>>295
>>296
いまってネットとか特にそうだけど、
完全にガイジ狙いの商売が多いからな
敢えて〜敢えて〜
逆に〜逆に〜
糞みたいなものが売れたり、糞みたいなものを作る人が多かったりで
試行自体はまあべつにいいんじゃないの

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:35:09.75 ID:QhnG/nG10.net]
>>283
日本国紀
去年の年間ベスト20にも入らなかったんだよ。

下重暁子大先生の売り上げが無かったら、幻冬舎はリアルに経営がヤバかった。

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:35:14.27 ID:3um+LhPg0.net]
>>303
ハヤカワで出版しますよ

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:20.76 ID:RIWISkCB0.net]
まあ、作家とかプライド高そうだから実売部数バラされるの我慢ならんのだろうな

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:35:22.16 ID:GHrq0Lws0.net]
>>62
機密費とカルト宗教どっちだろ

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:35:23.51 ID:ay54DRiR0.net]
>>287
今なら異世界モノで一発逆転のチャンスなのになw

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:26.50 ID:DxHEDjmQ0.net]
日本国記が売れたおかげで
零細作家も食えていたのに

その零細作家が日本国記をディスったら
そりゃ出版社も切れるわな



329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:35.43 ID:htXQqg1O0.net]
>>299
でも君は津原センセイの著作知らなかったんだよね?
絵師がつけば君みたいなアンテナ精度が著しく低い人にも知ってもらえると思うよ?

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:40.80 ID:fza1Dip10.net]
1800再生

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:35:44.09 ID:pPGhfvRG0.net]
>>4
こんな事も書いてるのか
僻み根性丸出しだな
全く同情しないわ

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:45.51 ID:hw3Sk7/T0.net]
>>308
文句言えばいいのに
帯とかに載せるなっていってくる作家いるよ
収入バレたくないとかで

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:50.13 ID:MrPmbFIu0.net]
幻冬舎の見城社長のいつもの殺し文句は
「俺の唇を見ろ!」

とおるの奴、68歳なんだし少しは丸くなれよと思うが
老人になって丸くなる奴なんて実際いないよな
子供ができれば少しはと思うが、とおるの場合36歳で離婚で子なしだし

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:54.32 ID:udb+60su0.net]
実売1800別に業界からすると特別少ないわけじゃないというのが余計悲しい

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:35:59.90 ID:tC1srwTq0.net]
「部数をバラされたら名誉毀損」って、どんだけ恥ずかしい人生を送っているんだよ

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:36:00.59 ID:gy7jabKC0.net]
>>267
面白い本でも売れないってことはいくらでもあるわけだから、売れっ子作家をディスるってことはそんな作品を埋もれさせてしまうこともあるんだよね。左翼はすぐ商売でやってんだろって揶揄するけど、出版社に体力がなきゃ

337 名前:マイナー本は中々出せないよね []
[ここ壊れてます]

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:36:02.43 ID:3SghXgCH0.net]
>>322
君がしらない作家はすべて零細作家ではないってことをそろそろ勉強しよう



339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:36:02.66 ID:Tlevv2Aj0.net]
>>186
これが世間一般に認知されだしたのが見城一番の成果
それ以外は津原1800の勝ち

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:36:03.41 ID:11F89LdR0.net]
>>262
これが一番の問題なんだよなあ。

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:36:04.78 ID:MZggohDD0.net]
もしも初版5000部刷って実売1800部なら大勝利だろw

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:36:15.66 ID:CBlqCTS00.net]
>>1
色々なツイート読んでたら見城がドヤってモデルと写したインスタの画像がモデル側では無かった事にされてるのを見てめっちゃ笑ってるw

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:36:28.65 ID:OipuSr620.net]
毎日新聞か。これも、あの国のプロパガンダだったりして

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:36:52.09 ID:VnqrO/1W0.net]
永遠の0 百田尚樹  530万部

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:36:53.54 ID:oONMS9VB0.net]
向こうが要らねーと言ってるんだから、
別の舞台で頑張ればいいのにな。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:36:55.51 ID:hw3Sk7/T0.net]
>>323
ここ十年だとバレエ・メカニックあたりは最近でも普通に知ってたけど
話題になってたし
その前でもブラバンとか別名義のあたしのエイリアンシリーズは
それなりの本読みならみんな知ってねえかな

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:36:56.82 ID:Qwq5rWVP0.net]
>>279
つか売れ筋の収益で売れてない人の本も出せるんだけどね

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:37:06.55 ID:GxjgaxWM0.net]
>>308
だよな そんな契約きいたことないわ



349 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:37:07.88 ID:MPVDd7gJ0.net]
なろう作家でも170万部売るのに

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:37:18.15 ID:GuQzBiM80.net]
>>326
それは脱税のためじゃあ・・・

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:37:26.83 ID:y4M6gGwy0.net]
>>267
どれのことか知らないけどSFと言うより子供の絵本的内容だぞ
アドバードとか

エッセイや普通の小説は好きだけど

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:37:28.81 ID:IdS1kSMB0.net]
>>262
>>333
だって、情報化、ネット化になって
濃い情報がそこら中にあふれてるのに
おまえら
俺が消費税について
って本書いたら買うか?
オカマについて、
アスペいついて
って書いたら買うか?

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:37:30.89 ID:m6VXA5WC0.net]
1000冊とか、まさにゴミじゃん
ワンピースなんて2500000冊だよ?

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:37:33.45 ID:QhnG/nG10.net]
>>322
日本国紀
去年の年間ベスト20にも入らなかったんだよ。

下重暁子大先生の売り上げが無かったら、幻冬舎はリアルに経営がヤバかった。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:37:37.43 ID:hw3Sk7/T0.net]
>>328
むしろ本当に宣伝もなんもない
オナニー音楽エッセイ1800とか
固定客いるなーって思うわw

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:37:40.87 ID:pPGhfvRG0.net]
>>294
悪政?
アベガーw

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:37:45.54 ID:htXQqg1O0.net]
>>339
ゴメンゴメン
「知名度がない」とか書いてたから勘違いしちゃったゴメンね

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:37:46.72 ID:i6WSaG3c0.net]
今までこんな過保護な業界だったわけ?

あ?



359 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:37:47.63 ID:dTNLxyif0.net]
>>162
売れてる数字ならともかく1800を晒すのは恥かかせたといえなくもないか。

作家を名乗って1800は恥ずかしい。

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:37:47.67 ID:NVaF/J2E0.net]
>>266
それラーメン屋と同じ

行列できてないけど食べてみたら美味かったってな

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:37:55.01 ID:0DKJGncK0.net]
>>326
何かそれそいつ怪しいことやってそうだなw

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:38:28.59 ID:HR6JJDMW0.net]
非公表の「実売部数」
ってなんだよ

こんなの公表しても構わんだろ
なにをカッコつけてんだ
自称作家のバカ先生どもと
思うんだが

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:38:32.49 ID:hw3Sk7/T0.net]
>>343
脱税は無理だよ
出版社側でまず源泉引くのと
全部通知も送ってる
最近だとそれこそマイナンバーも全部処理するから

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:38:34.77 ID:Qwq5rWVP0.net]
>>341
なんだよ
業界ルールってのも常識はずれが多いけど、それすら嘘?

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:38:36.11 ID:Tlevv2Aj0.net]
>>233
それやると世論が出版業界ルールの発行部数で宣伝が消費者に効かなくなる可能性
後実売数公表に世論が流れたら出版業界が終わってしまう可能性あるから

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:38:36.61 ID:Ux2KuUJR0.net]
>>337
永遠に1800  津原泰水

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:38:40.51 ID:/nrXmLD40.net]
ここで日本国紀の実売数も出した上で
わが社に益をもたらす作家大先生に難癖付ける奴は許さん
資本主義万歳と言えないから見城は駄目なんだ

そもそも酒瓶片手に適当にコピペしただけの駄本を
大作家先生様謹製の聖書に粉飾した事への批判を
百田の歴史観や日本への批判に摩り替える事自体おかしい

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:38:44.57 ID:NVaF/J2E0.net]
>>351
競争されてない業界だから
そりゃ本も売れなくなるよ



369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:38:53.41 ID:MVgW6DSH0.net]
次のパヨク予報


安倍「やれ」
川栄「はい」

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:38:57.06 ID:ciYw4u030.net]
>見城徹

この人を持ち上げる風潮が嫌い

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:39:13.65 ID:ay54DRiR0.net]
>>336
BBCからハッキリと中国のプロパガンダ日本支店は、毎日新聞社って名指しされてるw
聖教新聞も刷ってくれる優しい新聞社だからなw

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:39:16.13 ID:htXQqg1O0.net]
それなりの本読み()以外にも知られるためにも、津原センセイの作品にはドチャシコ表紙と挿し絵を入れるべき

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:39:21.29 ID:yAcsynD+0.net]
商品価値がないから切ったのに屁理屈こねてケンカ売ってきたバカ
別に晒したっていいじゃん
ジャンプだったら代原にもならないようなコッパなんだろ

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:39:29.40 ID:lhjbi1Ka0.net]
朝鮮総連「破壊活動の恐れ」=拉致関与も―政府、答弁書を閣議決定
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20190517X612/

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:39:29.47 ID:tWW3aVti0.net]
まあでも業界では幻冬舎は絶好調だからな
ゴミ作家相手にしなくてもいいと思うわ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:39:30.99 ID:eat3PCea0.net]
1800公表はもう筆折れ宣告に等しいからなぁ

幻冬舎だからむしろ引き受けてくれてたような
人だよ
それを恩をあだで返して

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:39:31.13 ID:hw3Sk7/T0.net]
>>354
兼業だったり親との関係こじれてたりとか
あと嫁が近所の人におたくの旦那さん儲けてるんですって?
100万部突破?
印税でいうと10パーセントで6000万くらいあるらしいわねえとか言われるのがいやとかもあった

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:39:37.86 ID:FAwsrT+B0.net]
ハヤカワが数万とか言ってたアホまだいるのかな?
本屋にSF以外棚作ってもらえないのに



379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 19:39:48.50 ID:y4M6gGwy0.net]
>>162
罪にはならないけど
そんな出版社は作者側が願い下げすると思うよ

ガチキチの社長の会社で本を出すことには抵抗があると思う

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 19:39:50.32 ID:dHErXl8t0.net]
>>1
二次創作と言う名の著作権侵害同人誌の作家別実売部数なら神なんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef