[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 04:29 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ハムスターを真っ青に染めるYouTube動画に批判殺到 犬専用のカラー剤使用 「動物虐待」「涙が止まらない」



1 名前:どどん ★ [2019/05/17(金) 18:59:08.57 ID:z3lyxT3O9.net]
犬専用のカラー剤でハムスターを青く染める動画がYouTubeに投稿され、「動物虐待にしか見えない」といった批判の声が相次いでいる。

この動画は「ハムハムTV」というYouTubeチャンネルで公開されているもの。飼い主は、ハムスターを洗面台に入れて濡らした後、歯ブラシで青いカラー剤を塗りつけていく。
ハムスターは逃げるように動くが、構わず体全体を青く塗り5分放置。シャワーで洗い流し、乾かすとハムスターはまだらに青く染まっていた。さらに、この飼い主は1週間後に再び
ハムスターを染毛。1回目よりも多くのカラー剤を塗り、全身を真っ青に染め上げた。なお、使用したカラー剤には、「本品は犬用です。犬以外の動物(猫等)には使用しないでください」
との注意書きが記されている。

犬専用のカラー剤を使用していることやハムスターが嫌がっているように見えることなどから、ネット上ではこの動画と投稿者に対し、「小さな命を苦しめないで」
「観てて涙が止まらなかったです。許せない行為」「動物虐待にしか見えません」といった批判が殺到。通報の呼びかけも行われている。

「ハムハムTV」ではこのほかにも、狭いビンの中にハムスターを閉じ込める動画や、紐を付けた餌に食いついたハムスターを釣り上げるという動画なども公開。
チャンネル概要では、虐待などの批判に対して、「動物に過剰に依存し、少し変わった飼育方法をとる飼い主を攻撃します。彼らは動物愛護を言い訳に人間への恨みを晴らしているだけなのです。
感情で行動しているだけなので、論理も通じません」とコメントしている。

BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0517/blnews_190517_8187397685.html
image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/e/3ebb2_1500_c3013191_abb82a08.jpg

【驚愕⁉】新種のハムスターを発見した件 カラーハムスター
https://youtube.com/watch?v=No-PkNd4K10

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:47:17.81 ID:leOrMq270.net]
コメントからして炎上煽ってる

Q.ハムスターはストレスで死ぬ?
A.ストレスで死ぬことはありません。
逆にストレスのない環境(刺激のない)に動物をずっと置いた実験では、大半の動物の温度調節機能が鈍ると言われています。
どんな動物にもストレス(刺激)は必要なのです。

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 00:47:36.91 ID:OxbN2AT70.net]
今も俺の腕で愛ハムが寝てるわ
これぐらい懐くゴールデンハムスターを虐待するなんて絶対にゆるせん!
名前も覚えたよ!

ume-up.com/1G/download/1558107885.JPG

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 00:47:43.55 ID:DwtvRUR5O.net]
お前ら、色つきひよこって見たことある?

あれも虐待とかで止めたと記憶してるが勘違いかもw

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 00:47:47.13 ID:GqhO8/Nb0.net]
犬に安全に使えるなら同じ哺乳類のハムスターにも使える

人間の薬の開発は同じ哺乳類のネズミで実験してる

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:47:59.96 ID:btYV/6i90.net]
>>20
カラーひよこで思い出すのは、テキヤのおっちゃんがピンクのひよこを掴んで「こいつは糞もピンクなんやで!」とひよこをギュッと握るとホントにピンクの糞をぷりっと…昭和の夜店はこんなんw

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 00:48:45.30 ID:GqhO8/Nb0.net]
>>813
それグレムリンやで

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 00:51:27.58 ID:DwtvRUR5O.net]
>>814
そんなもんなじゃない。確か絵画用塗料だ。絵の具じゃないがw

根本的にどうせ死なせるだろうで育つことを想定してないんだよ。ゆえに批判殺到。

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:52:52.90 ID:qapFb9mM0.net]
は?

モルモットは?

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 00:55:48.74 ID:L7hgBosg0.net]
>>804
キチガイ哀誤



824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:58:29.42 ID:QeDMcjjy0.net]
イヌもハムスターも色盲じゃないの?
青でも何色でも関係ないじゃん

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:58:36.19 ID:A+Yt8ATp0.net]
>>822
モルモットは染色しないだろ。
もっとえげつないことをされて苦しみぬいて死んじゃうんだよ。

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 00:59:26.74 ID:6XHIm2Mq0.net]
ハムハムTVなるYouTuberがいるのだな。いちどもみたことがないが逮捕され、YouTuber廃業となるのではないか。

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:01:06.47 ID:6XHIm2Mq0.net]
>>816
かわいい。

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/05/18(土) 01:01:31.16 ID:Ys7VeHG80.net]
こんなのに目くじら立てたらペット飼えんわ
言い方はなんだが、いくら綺麗事行ってもペットはペット
これより、去勢や不妊手術の方がはるかに残酷
人間の都合でペットにいてもらう
だから、寿命が尽きるまで面倒を見る
これで十分

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:01:50.72 ID:1WOTRqBd0.net]
>>816
きったねー服

死ねよジジイ

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:02:02.41 ID:x9mfqFqx0.net]
いやこれはハムスターの意見を聞いてからでないと

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:02:07.74 ID:nxprYLrq0.net]
>>32
腹がすごいw

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:02:22.19 ID:LHuVEC9G0.net]
猫には使えないってことは毛づくろいをすると体内摂取していい影響がないからだよな
それをハムスターに目や口に入るほど塗ってる動画は気持ちのいい動画ではないな

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:02:55.00 ID:OxbN2AT70.net]
>>829
失礼な!w
ドンキホーテ特製ルームウェアですぞ!w



834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:02:57.90 ID:2jQ9Cla50.net]
綺麗で面白いじゃん
じゃー実験とかにも使うなよ絶対

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:05:39.01 ID:Ds/4iAZm0.net]
まあ良し悪しは別にしてハムスターは手にもって掴むだけで歯をくいしばって嫌がるけどな、ハムスター自身が色別がつくのかは知らんが染められてるのすらわからねーんじゃね

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:06:37.19 ID:OxbN2AT70.net]
>>835
俺んちのマイハムは嫌がらないけどな

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:07:49.45 ID:pNWLUIBs0.net]
こんなくだらんことでしか小銭稼げない馬鹿も大概だが
ネズミ相手に涙が止まらない馬鹿ってのも凄いな

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:08:09.32 ID:LHuVEC9G0.net]
つかにちゃんってその昔は生き物嫌い板に基地外レベルのハムスター虐待スレとかあったよな
今どうなってるか知らんけどあそこは一時期狂気に満ちてたろ猫のこげんたとかもあそこ発祥だった筈

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:08:43.14 ID:tW6G7ymE0.net]
犬がいいならハムスター染めてもいいじゃん

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:09:26.56 ID:/dda56H/0.net]
>>829
お前の心のほうが汚いよ
顔(容姿)もそれなりなのだろうけどな

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:09:47.62 ID:OxbN2AT70.net]
染料よりも水が問題や

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:10:35.63 ID:eKJCYKbU0.net]
>>34
雄鶏にしかならないからね
でも早々に死ぬのが普通

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:11:14.33 ID:sbkO7YGJ0.net]
>>4
アレ売られなくなったから、雄のヒヨコは殺処分なんだぜ?
動物愛護ってなんだろね。



844 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:11:27.78 ID:qyIQAgey0.net]
>>812
これは

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:11:29.53 ID:OxbN2AT70.net]
マイハムにキイチゴをあげてみたの写真

ume-up.com/1G/download/1558108430.JPG

846 名前:あすにゃああああん [2019/05/18(土) 01:11:31.52 ID:UzSvwb80O.net]
かつて一瞬にして世界を駆け巡った、猫を緑色に染めた画像に震撼し、
恐怖した経験が忘れられない立場の者ですが、
ここで、5ちゃんねるを通じて世界の皆さんが、
オーストラリアの猫200万匹(最下限)大量殺戮反対運動に参加されることを所望します
狂気の鬼畜サタン国家オーストラリアの大量猫毒殺行為に反対してください
善良な皮を被ったパーフェクトナチスです
既に数十万匹の罪なき仲間たちが命を奪われました
世界のハムスター愛好家の助力を切望します

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:12:04.90 ID:sbkO7YGJ0.net]
>>12
昔は服着せるのもNGだったんだがな。

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:12:19.89 ID:/i9LKSUu0.net]
この事象で
涙が止まらないとかいうやつも
記事にして平気な神経のやつも
精神病院に行った方がいいだろ

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:12:44.92 ID:/i9LKSUu0.net]
>>847
完全におもちゃになってるわな

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:13:25.85 ID:sbkO7YGJ0.net]
>>28
複数で飼ったら共食いするしね。
つがいで飼ってうまく子供を産んでも子供は食べちゃう。

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:16:47.51 ID:LHuVEC9G0.net]
>>846
緑に染めるどころじゃない
かつて生き物嫌い板ではこげんたという猫の殺りくショーが繰り広げられた
スレの香具師らタイーホされた筈

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:19:28.48 ID:L7hgBosg0.net]
>>832
犬を染めてるやつはいるけど
猫を染めるやつはいないからな
影響を検証してないのかもな

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:19:49.34 ID:7jzemBzT0.net]
>>393
カーリーマーだな



854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:24:06.74 ID:LHuVEC9G0.net]
>>852
まあ保証はできない罠
そもそも着色する為の塗料なんて発ガン性物質の宝庫だろうしそうでなくてもガンにかかりやすいげっ歯類なんかに使うのはやっぱ可哀想だわ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:28:29.46 ID:zyShrM/l0.net]
このチャンネルの動画笑えるわww

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:28:36.36 ID:X+vJ4se+0.net]
>>854
目に見えて命に関わるるようなひどいことをする猟奇的サイコパス的なものとは違って、
このてのアホはそこまで考えてない
単なるノータリんなんだろうけどな

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:31:04.70 ID:XYUk7ZvK0.net]
死刑でいいだろ

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:32:43.31 ID:rwVkH/+M0.net]
>>1
チャンネルの主の方がまともなこと言っててわろた

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:33:44.84 ID:faur6JaL0.net]
カラーグラスフィッシュもアウトか?
昔ペットショップで売ってたぞ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:34:07.28 ID:esLrELfz0.net]
画像見たけど許せない・・・
特定はまだですか?

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:34:38.77 ID:3mHDXo3/0.net]
この動画だけトリプルスコアくらいになってるな
通報殺到して垢飛んだらメシウマ

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:34:39.78 ID:X+vJ4se+0.net]
涙を流したやつが
頭を紫に染めてたら笑える

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:34:48.99 ID:LHuVEC9G0.net]
>>856
かもな
ただ実際に動画さっき見てきたけど過剰な愛護の奴らに対するアンチテーゼみたいなものもあるな
ただの基地外とは違うから1番厄介なタイプのあれだわ



864 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:36:48.61 ID:CZzb6Zsq0.net]
>>863
猟奇趣味や目的ではなくても、
たとえば地域猫に反対するやつが
世話をする人間にたいして
嫌な思いをさせる目的で
猫に残虐なことをするケースもあるな
あれを思い出した

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:36:51.21 ID:LHuVEC9G0.net]
>>861
明確に虐待してる訳でも無いし難しいラインだろうな

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:41:15.44 ID:JoeY+DlM0.net]
虐待だけど泣くほどじゃない
そもそもペット飼う事自体が不自然であり、
それに関わった奴が自分を棚に上げて批判出来る神経が判らない

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:42:13.52 ID:CZzb6Zsq0.net]
>>866
目くそ鼻くそってやつね

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:43:54.56 ID:LHuVEC9G0.net]
>>864
そうだわ明らかに人間を煽る目的

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:45:20.29 ID:L7hgBosg0.net]
>>868
「涙が出る」という反応が事実かどうかはともかく、
そんな記事が出たのはやつの思う壺だな

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:49:24.66 ID:ZowrjAAn0.net]
https://i.imgur.com/tbjpPyo.jpg
https://i.imgur.com/dh4AL0C.jpg

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:49:50.54 ID:73NC8U6a0.net]
可哀想に
あきらかに虐待だな
でもこれで垢消えたりしたら世話する意味無くなるから殺すだろうね

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:51:38.06 ID:3mHDXo3/0.net]
>>865
実際のとこもっと悪質で再生数もデカいのが平然とのさばってるしこのままだろうな

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:52:08.98 ID:ZowrjAAn0.net]
涙がはあり得ないー
じゃあ犬猫ならー動物実験はーと
論点をすり替える奴が多いな。
さすが子供部屋おじさんの巣窟



874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:52:33.28 ID:1WOTRqBd0.net]
>>816
>>833
完全に一致


https://i.imgur.com/cBo2QDB.png

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:54:59.70 ID:LHuVEC9G0.net]
>>872
探検隊とかいう香具師しか知らんけどそいつか?
たしか人間用の保湿クリームかなんか塗りたくってハダカデバネズミばりに身体中の毛の抜けたハムスター飼ってるジジイよな?

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 01:56:35.33 ID:T+v70QDB0.net]
>>873
キチガイ動物哀誤

気に入らないのは
子供部屋おじさん扱い

ということは間抜けな哀誤は
女ということか

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:57:06.31 ID:ueB5ehPS0.net]
結局みんな狂っているのだ🐹

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:57:48.86 ID:LHuVEC9G0.net]
>>874
ただの灰色のスウェットが一致しただけと思いたいがこれは…w

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 01:59:12.87 ID:yYIf5W690.net]
読んだだけでゾッとする
今ハムスターの気分だ

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:02:20.13 ID:ZowrjAAn0.net]
ハムハムさんとアイゴーとか言ってる奴らの
母親や子供が
皮膚や粘膜や目玉まで真っ青に染められて
ハバネロソースを食道に流し込まれて
砂に埋められてもしょうがないよね。

アイゴーだからね

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:02:53.13 ID:3mHDXo3/0.net]
>>875
そいつとか急先鋒だな
動画見たガキがマネして殺して二次被害起こったりしてるらしいし

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:03:25.48 ID:010Tybpb0.net]
>>880
うわ
キチガイ

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:03:58.96 ID:EJPD4VE10.net]
動物ネタのYouTubeは見ない



884 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:04:39.66 ID:MlxkldqH0.net]
>>1
>「小さな命を苦しめないで」
  
こいつが歩く度に、「小さな虫達」が靴の底で圧死してるわ
  
>「涙が止まりません」
   
ゴキブリや蚊やハエを殺傷した事の無い奴だけが言える文言だわ

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:06:08.29 ID:010Tybpb0.net]
動画で行われてることそのものへの是非、感想、批判、反応と、

動画やそれに対する反応を見た哀誤の
異常さに対する感想、批判、意見を切り分けられないで
ヒステリーで反社会的で間抜けな
レスをする哀誤がいるな

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:07:26.52 ID:LHuVEC9G0.net]
>>881
今回のもガキが真似したらハムスターなんて数日であぼんだろうな
人間用のヘアカラーなんて塗った日にはニエキで皮膚ごと溶けそう

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:07:34.39 ID:thT+jzWf0.net]
>>842
保温しないから死んじゃうんだよ
ひよこ電球ってのが昔からあるくらいひよこは保温が大事

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:09:05.44 ID:OxbN2AT70.net]
>>878
おいおい!w
俺をハムスター虐待ユーチューバーと
一緒にするなよ!w
俺はYou Tubeなんて見るだけだぜ?w

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:09:06.43 ID:/IVxPNP30.net]
>>37
カラーひよこは生まれる前の卵内に色素を入れるだった様な。

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:12:18.52 ID:LHuVEC9G0.net]
>>888
すまんすまんw
カラーひよこやるからゆるしてくれw🐥

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:14:27.89 ID:MacC4QC60.net]
>>845
丸々してて可愛いな

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:14:29.62 ID:x9URVBre0.net]
クレヨンしんちゃんの園長先生みたいな風体の露店商が売ってるイメージ
見たこと無いけど

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:15:56.23 ID:37lVsu1A0.net]
>>1
犬専用を使ったのが責められてんの?
犬を青に染めるのは許されてんの?



894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:16:01.67 ID:622ngSAC0.net]
大学の研究所ではもっとひどいことしているけどね

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:16:51.70 ID:622ngSAC0.net]
なんで実験でねずみがつかわれるかという

人間に一番近い動物がねずみだから

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:16:52.58 ID:/IVxPNP30.net]
>>884
こいつ「可愛くないのは別腹w」

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:16:54.58 ID:aF//bq1Z0.net]
犬の毛染めも一応あるけど普通は耳や尾の一部にするだけだよ
目や耳や鼻な穴にもおかまいなしに塗りたくったりしない

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:17:23.58 ID:OxbN2AT70.net]
>>890
良いよ!良いよ!
それにゴールデンハムスターならわざわざ染色しなくてもキンクマハムスターやクロクマハムスターやらピンクハムスターやら長毛ハムスターなどの品種がいるので自分の好きなタイプの
子を飼うと良いと思います!

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:18:07.55 ID:KdsKgpB10.net]
>>897
一部なら良くて全部はダメって面白い理屈だな

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:18:39.46 ID:MlxkldqH0.net]
>>1
>チャンネル概要では、虐待などの批判に対して、
>「動物に過剰に依存し、少し変わった飼育方法をとる飼い主を攻撃します。
>彼らは動物愛護を言い訳に人間への恨みを晴らしているだけなのです。
>感情で行動しているだけなので、論理も通じません」とコメントしている。
  
>>866
>そもそもペット飼う事自体が不自然であり、
>それに関わった奴が自分を棚に上げて批判出来る神経が判らない
  
どちらにも同意
犬をコンクリ(アスファルト)上で走らせるのも虐待だわ
首輪付けるのも虐待だ
サカリは本能なのに許さない、これも虐待だ
  
書いている人がいるが、オスのヒヨコは人間にとって用無しだから即、殺処分
それもかなりエグイ(人間にとって効率的だからという理由で)方法でだ
 
自分達の現在の生活がどんな犠牲の上に成り立っているのか、
偽善者共は知ろうともしない

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:19:33.54 ID:EqzSSNkY0.net]
ふざけるな逮捕されろ

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:19:42.35 ID:LHuVEC9G0.net]
>>891
過剰な愛護やテンプレ盲信キッズにもなるとこれじゃあ太りすぎ、食べ物の過剰摂取は虐待ともなりかねんのが過剰なモラルを押し付ける今のニッポンの縮図でもあるのがこれまた厄介

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:19:58.84 ID:3mHDXo3/0.net]
>>898
キンタマハムスターに見えた…
寝るわ



904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:21:59.34 ID:LHuVEC9G0.net]
>>895
細胞の代謝速度が早いからだろう

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:24:49.26 ID:S/J8rcUN0.net]
>>900
これ以上ないくらいの正論ではあるよね
愛玩動物を飼育する事自体が虐待という認識が1ミリもないからあれは良くてあれはダメみたいな矛盾が起こりまくってるのに完全にスルー
しかし愛玩動物を飼うのは何の問題もない。人間だけに許された(可能な)特権だ。ただ、その人間の傲慢さをきちんと認識しながら飼い、何かを批判する時もそのを踏まえて発言しろよって事

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:28:03.34 ID:LHuVEC9G0.net]
>>898
キンタマハムスターにピンクハムスター、とっとこハメ太郎、エロに垣根は無いのか…

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:30:45.37 ID:TiOlxde30.net]
美輪明宏さんも真っ黄色にされてしもて・・・

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:32:19.89 ID:LzMSmp490.net]
>>907
林家ペー、パー「、、、」

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:34:03.66 ID:MlxkldqH0.net]
>>896
ああ、なるほどな
 
こいつらは、自分が快い対象に対してのみ『義憤』を迸らせて
「こんな虐待許せません!」
なんてネット上で飼い主を攻撃する(だけ、で実は何もしていない)自分に酔ってるんだろうな
 
よく、災害時等で奇跡的に救助された犬をTVで視た視聴者から
「その犬を是非飼いたい」と問合せが殺到するというのを報道で視たが、
そういうのと同類の精神かね
テメーラのもっと身近な所で、助けを待っている保健所収容犬が
掃いて棄てるほどいるというのに、そういう犬達には目もくれないんだよな

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:34:24.80 ID:inNNEoja0.net]
犬染めるのは虐待じゃないのけ

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:36:36.43 ID:tD/t364U0.net]
そもそも犬専用のカラー剤なんてものが存在する時点でどうなんだって話だな

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:37:17.35 ID:LzMSmp490.net]
>>909
関西以東のどこかで犬が虐待動画されてり動画を見たとかいって、中国地方か九州から車を走らせてテレビて騒いでたやつがいたよね

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:38:07.39 ID:Hgi7o39b0.net]
>>18
蛇にはピンクマウスをレンジでチンしてあげれば良いだろ
ハムスターをエサにするなんてコスパ悪い



914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:39:28.49 ID:ZowrjAAn0.net]
>>909
お前みたいなドヤ顔で理論武装が何と言おうと、
多数決で世間は動くんだよ。
残念だね。

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:43:29.84 ID:inNNEoja0.net]
(´・ω・`)ハムに激辛柿の種の事か
https://i.imgur.com/tbjpPyo.jpg
https://i.imgur.com/dh4AL0C.jpg

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:43:48.07 ID:nkT8I43M0.net]
>>914
キチガイ感情論クズがいる

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:45:02.38 ID:ZowrjAAn0.net]
>>916
無視すればいいのに反応ありがとー。

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:45:39.78 ID:PmNsBlhq0.net]
ミキサーはよ

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:46:01.17 ID:/IVxPNP30.net]
>>911
人と言う動物の髪を染める染料が売ってるしw

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:47:44.29 ID:tJzf/vGa0.net]
ようつべみたいに世界向けにオープンなところで
動物虐待やるのはさすがにまずいとは思わないんだろうか

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:47:50.82 ID:VQd36v3s0.net]
いや、意味わからん
犬用カラー剤があるってことは犬を染めるのはいいってことか?
でもハムスターはダメ?

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:48:23.56 ID:lWqJX5Dx0.net]
動物で遊ぶという点では
染めたやつも
それに異を唱えて発狂してる
哀誤も同じなんだよな

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:49:15.15 ID:H03vjRty0.net]
犬と人間では毛の質が違うから
犬専用の毛染め剤があっても不思議はないな
ただ、毛染め剤が肌につくのは人間にとっても動物にとっても良くはない
全身にやるのは犬だろうがハムスターだろうが虐待といっていいだろう



924 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:49:15.88 ID:MlxkldqH0.net]
>>905
>ただ、その人間の傲慢さをきちんと認識しながら飼い、何かを批判する時もそのを踏まえて発言しろよって事
  
本当、それ
俺なんかより「正しく」正論だよ
こういう認識を持って飼う人が増えればペット関連のトラブルや無責任な飼い主も減るだろうね
  
ペットショップで「購入」する犬一匹(一頭)の陰にどれだけの命の犠牲が有る事か
ペットを買う事自体が倫理に反していると人間が認識し、買うのをやめたら
無謀なブリーダーも病気の犬も減るんじゃないのか
ペットショップが蔓延っている=人間の傲慢さ、にみえる

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:49:45.18 ID:LHuVEC9G0.net]
>>915
これは虐待よな
かつての生き物嫌い板のノリに似ている
エスカレートするともっと痛みの伴うことをするようになる

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:50:44.72 ID:SLk4Wubx0.net]
>>911
犬ならいいのか、って話だよね。昔、中国で犬をパンダカラーにするのが流行った事が
あったっけ。

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:51:05.25 ID:rd4PEv2M0.net]
動物虐待は許せないが、これは微妙なラインだな

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:51:08.25 ID:RuIfz+7V0.net]
ねずみならよくない?犬にやったら叩くけど

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:51:35.06 ID:qL1i1twN0.net]
とっととアカBANしろよ

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:52:06.30 ID:H03vjRty0.net]
>>929
通報しまくろうぜ

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:52:09.42 ID:FYhYAY2T0.net]
涙が止まらないというパワーワードが好き

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:52:22.51 ID:LHuVEC9G0.net]
>>921
猫やハムスターは1日の毛づくろいにかける時間の割合が犬のそれより多い
カラー剤を間違いなく体内摂取することになる

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:53:12.04 ID:qL1i1twN0.net]
>>930
そうするわ



934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:53:23.33 ID:aF//bq1Z0.net]
>>899
はぁ?

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:53:49.93 ID:NBdHCmtl0.net]
「涙が止まらない」とかいう嘘くさいコメントのせいで
スレの反応が変な空気になっちゃったじゃないか

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:55:56.42 ID:xYwCaSuJ0.net]
カラー熱帯魚もいるじゃん

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:56:20.04 ID:qL1i1twN0.net]
こいつガイジか?
https://i.imgur.com/OwIcPY6.png

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:56:27.44 ID:07O+7PXz0.net]
>>843
殺処分のやり方知ってる?

雄と雌を分けるおっさんが
雄のヒヨコをミンチの機会に放り込むんだぜ

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 02:57:44.93 ID:Dqf2GUzc0.net]
犬用のカラー剤がある事に衝撃を受けたわ
しかも青って・・・

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 02:59:19.55 ID:/IVxPNP30.net]
>>915
激辛を食べさせる動画を見たが、吐き出させない為に片手でハムスターを握り片手の指で柿の種を軽く抑えている感じだった。
普通に下に置かせたのでは手に取ってから食べないかや、少しかじってから食べるのを止めるのを防ぐ為だろうな。

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:00:48.95 ID:7XDiZK9G0.net]
>>925
注目集めたいから内容が過激になりやすい
ユーチューバーは個人が多いし注意する奴もいない

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:01:16.81 ID:vQXeasc70.net]
くっそわろたwww

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:02:20.29 ID:MlxkldqH0.net]
>>912
そうなんだ、多分、それ知らないな俺
凄い「正義感」だね
 
わりと最近だと、何処かの田舎でじーちゃんが犬を散歩させるのに自身は車で犬を引っ張って・・・
というのを見た奴が警察呼んで動画も撮っていて、アップして炎上、といのを5chで見たな
動画撮って(しかも車のナンバー付き)アップするという「正義感」
  
動画を見た大半がじーちゃんを攻撃してた
俺はあの犬はじーちゃんの事、好きだと言うと思うけどね
(でもまあ、もうちょっと違う方法がいいわな)
  
これらの「正義感」は「歪んだ正義感」だわ



944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:03:17.13 ID:LHuVEC9G0.net]
無理に激辛(毒物)を食わすのは虐待だわ
フォアグラ…
うっ…頭が

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:05:03.59 ID:wumJbgLt0.net]
蛇の餌にハムスターとかあるしいいやん

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:07:16.92 ID:qL1i1twN0.net]
https://i.imgur.com/KPKCzeJ.png

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:07:17.40 ID:9J7yrCAr0.net]
扱いが悪いから虐待に見える

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:07:20.13 ID:LHuVEC9G0.net]
エサはいいだろ食ってその蛇の糧になる
虐待は無意味、無駄

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:07:43.02 ID:PEag/LLpO.net]
危ないなあ、エスカレートするよねこういう人は

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:08:35.71 ID:CC8c8fqQ0.net]
>>1
動画見たけどこんな程度で涙止まらんとか
何かの病気かな?
ペットショップで売ってるハムの流通方法の方が
よほどひどい扱いなのに

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:09:47.97 ID:9NumUEU20.net]
ハムスター専用のカラー剤が必要ですねッ!

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:09:52.97 ID:/IVxPNP30.net]
>>944
しかも吐き出させないや逃げられない様にする為に手で握るし柿の種は指で抑える感じだしな。
https://youtu.be/2KfWRI3RZxM

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:10:31.63 ID:RApC5A2q0.net]
>>199
こーやって処分してるのか
卵や鶏肉食うときは
こいつらの分まで『いただきます』するわ



954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:11:12.88 ID:+wnpDb5O0.net]
前にも炎上してたな
反応ありまくりで止められないだろうなぁ

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:12:36.42 ID:/IVxPNP30.net]
>>949
過去に猫の虐待動画でもそうだしな。猫の肛門に激辛を塗ったりとか滅茶苦茶だった。

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:12:36.63 ID:qL1i1twN0.net]
虐待する奴は人間社会でハブられてるのはわかる

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:13:18.50 ID:+wnpDb5O0.net]
>>324
もう卵の段階で雄雌を見分ける技術が開発されたときいたが
まだ実用化には遠いのか…

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:16:38.90 ID:VZ6vKp110.net]
アイゴ〜w

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:17:00.11 ID:yCq1czko0.net]
次は炭火とガスどっちが旨く焼けるのか動画楽しみにしてるぜ〜〜

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:18:47.25 ID:LHuVEC9G0.net]
>>953
この粉砕されたひよこは多分回り回って人間の口に入ってる
家畜の配合飼料に混ぜられたり、植物の肥料になったり

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:24:02.43 ID:fV+uZv8z0.net]
げーじゅつ だとさ

chimpom.jp/img/project/superrat/CP_SuperRat_2006_03.jpg

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:25:08.47 ID:tmXnBn3V0.net]
感情や知性のある動物にはやっちゃダメだけどハムスターの毛染めぐらいなら別にいいじゃん
そこまでキレることか

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:29:37.96 ID:zWrcfssw0.net]
>>962
食用の豚なんだからどんな殺し方してもいいってのと同じだぞ



964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:29:49.74 ID:CiwDH5mG0.net]
遠からず人間を殺すし普通にアウトだし逮捕しろ

ついでに言うならあんなかわいい愛玩動物を虐めるのは普通に許せない

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:30:08.00 ID:07O+7PXz0.net]
犬に変な服着させるのも
人間のエゴだしなぁ

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:30:39.06 ID:lE+eAmV/0.net]
正直そんなアホ飼い主に飼われたのが運の尽きだと思うとどうでもよくなってくる

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:32:39.50 ID:oy+cPM3j0.net]
>>955
何それ見たいw

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:34:23.76 ID:0Rd5eTQNO.net]
同じ目にあわせる刑できたらいいな

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:44:42.02 ID:MlxkldqH0.net]
>>944
フォアグラもそうだな
  
4本足の鶏肉食ってる人間も間接的虐待だわな
4本足でなくても、人間は動物虐待の上に立って生活している

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:46:10.18 ID:ZowrjAAn0.net]
ぼちぼち他の有名YouTuberがネタにしだしてる。

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 03:48:53.98 ID:IFkuujNY0.net]
>>782
https://youtu.be/oKyv-vdNILY
このとおり

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:50:24.70 ID:M+q7C8O30.net]
10年ぶりくらいに生き物苦手覗きに行ったらまだ基地外の巣窟だった

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:51:44.30 ID:e7+otbbQ0.net]
かわいそう…



974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:56:58.68 ID:bZBzZpTC0.net]
「涙が止まらない」を知らない人多いんだな

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 03:59:25.11 ID:07O+7PXz0.net]
犬なら嫌がってても
染めてもいいのかw

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:02:56.40 ID:ZowrjAAn0.net]
犬も染めちゃ駄目だよ。

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:03:00.08 ID:mEA0rrBF0.net]
うちに来てくれてたらフカフカたっぷりの藁と豆類と広すぎるケージで楽しく寿命を全うできたのに

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:06:07.92 ID:IFkuujNY0.net]
>>965
犬自体が人間のエゴの産物だし

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:07:36.00 ID:IFkuujNY0.net]
>>970
金になる相乗効果か
シバター辺りガッツポーズか

980 名前:名無しさん [2019/05/18(土) 04:08:57.13 ID:/IVxPNP30.net]
>>766
今のカラーひよこは卵から生まれる前に色素を卵内に入れて染めている様だ。

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:09:42.74 ID:5blI8RwZ0.net]
ハムスターなんて寿命が1年とか2年しかないんだろ、そんなの命じゃねーよ

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:10:05.65 ID:ZowrjAAn0.net]
カラーひよこって何、令和だからそういうのやめようよ。ちなみに焼き鳥は大好き。

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:10:32.21 ID:9mR6FW360.net]
俺もネコに眉毛を描いたことがある



984 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:10:32.60 ID:thT+jzWf0.net]
面白くて涙目になるのはよくあること

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:11:11.02 ID:thT+jzWf0.net]
>>983
あるあるw

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:11:37.86 ID:MdPvh1uc0.net]
ペット禁止にすべき。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:11:41.15 ID:ZowrjAAn0.net]
みんな来世雄のヒヨコに生まれ変われるといいね。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:13:13.42 ID:qLL4howT0.net]
>>1
>「小さな命を苦しめないで」
われわれの医療は実験材料にされるマウスたちのおかげで成り立ってるんだが

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:14:24.11 ID:IiQAIELI0.net]
>>1
気にしすぎ
ペット自体が人間の身勝手なんだから
他人のやってる可愛がりに文句つけるなよ

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:14:38.12 ID:ZowrjAAn0.net]
医療目的と快楽虐待は違うだろアホ

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:14:55.84 ID:p/ynhGvN0.net]
そもそもなんで犬は染めてもいいのか

>>26
マウスやラットも?!
でも野生のマウス・ラットは駆除対象…

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:15:12.95 ID:ZowrjAAn0.net]
気にしすぎって言ってる奴は何でこのスレにきてるのか

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:15:38.60 ID:ZowrjAAn0.net]
野生じゃないだろアホ



994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:17:51.79 ID:p/ynhGvN0.net]
>>980
確かにひよこの黄色は黄身の色だし、黄身は親鶏の食べた餌の色に染まるけど… 

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:18:29.50 ID:39uBesVf0.net]
かわいがってるつもりで毛を刈り揃えてるのも同じようなものだろ

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:18:48.46 ID:ZowrjAAn0.net]
ハムちゃん

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:19:38.28 ID:qPS3Wxt10.net]
>>989
他の動画も見てから言って!

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:23:58.41 ID:ZowrjAAn0.net]
ハムちゃんかわいい

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 04:25:08.70 ID:Mc/06jBO0.net]
>>998
なあ、やっぱきみは人間にも優しいの?

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 04:25:09.92 ID:RFJOzd970.net]
猫でやってほしい

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 26分 2秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef