[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/16 20:04 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【フランス】「パリはもう二度と元には戻れない...」 ノートルダム寺院炎上に市民ら涙 ★8



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/04/16(火) 18:19:29.95 ID:q9NKpvNC9.net]
【AFP=時事】パリの観光名所ノートルダム寺院(Notre Dame Cathedral)で15日夕、大規模な火災が発生したことを受け、同市中心部では恐怖におののく市民や観光客が涙を流したり、祈りの言葉を口にしたりしながら火災の様子を見守った。

午後7時50分(日本時間午前2時50分)ごろ、寺院の尖塔上部が、屋根全体に広がった炎の中に崩れ落ちると、群集からは悲鳴が上がった。その直後に尖塔の残りが崩れ落ち、人々は再び息をのんだ。尖塔崩壊の様子は、数千人が携帯電話のカメラで撮影した。

友人から火災の情報を聞きバイクで駆けつけたフィリップさん(30代半ば)は「パリの美観が損なわれた。パリはもう二度と元には戻れない」と語った。ある女性は涙を流し、記者の質問に答えられないほど動揺していた。

現場を見にやって来たジェロームさん(37)は「なぜ火災が起きたかを知る必要がある。世界であらゆることが起きている中で、なぜノートルダムなのか? 天からのメッセージなのかもしれない」と話した。バイクで現場に到着したブノワさん(42)は「信じられない。私たちの歴史が煙の中に消えている」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News

4/16(火) 10:44
AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000002-jij_afp-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190416-00000002-jij_afp-000-view.jpg

■他ソース
ノートルダム大聖堂で火災 96mの塔が焼け落ちる
https://www.asahi.com/articles/ASM4J0TX9M4HUHBI03M.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190416000671_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190416000657_commL.jpg

★1が立った時間 2019/04/16(火) 11:12:50.95
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555401454/

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:50:49.51 ID:IVS9S+350.net]
2019/3/17にもパリの他の教会が燃えたんだな
これやっぱり攻撃だよ

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:50:54.27 ID:1+faemG90.net]
>>338
いや、法隆寺は現存する木造建築物って事で、当時の建築方法そのままの建築遺産だよ

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:51:00.12 ID:7uu4JHQh0.net]
内部の写真公開されたけどまあ大したことないじゃん
焼けたのは天井だけ
さすが石造りだわ

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:51:17.25 ID:DzGO+xiE0.net]
ノートルダムが復旧する頃には、黒人や
イスラムの国になってそうだもんな。

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:51:23.41 ID:ifaAOcSU0.net]
>>327
いや今までそれに価値を見出だしてたんだけど
石積み部分だけだぞ

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:51:27.28 ID:h0/BdYqr0.net]
東京にとっての増上寺や浅草寺では弱いよね
やはり京都にとっての東寺や清水寺が近いかな

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:51:29.73 ID:IyxSBoeR0.net]
グロパヨによるこの出来事をパヨパヨ言う
安部のグロパヨ的失政を批判したらパヨパヨ言う

グロパヨって本当にクズだな

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:51:32.06 ID:k5QfzhUV0.net]
パリは燃えているか?

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:51:43.43 ID:Mcq57TaS0.net]

金閣寺が

名古屋城が




371 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:51:54.77 ID:xBaPUIF/0.net]
石って燃えるんだっけ。

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:52:08.23 ID:iHB9bS5U0.net]
あほくさ、偶像崇拝してんじゃねーよ

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:52:12.15 ID:zEIv5IVS0.net]
職人で、タバコ捨てた奴は名乗り出ろよな

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:52:14.61 ID:I1YfelZw0.net]
ノートルダム炎上、で直木賞(^_^;)

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:52:28.21 ID:0oyppZLu0.net]
三菱は車から出火
フランスは寺から出火
そんなに金ないんだったら、世界中から略奪した金品を売り出せば?
バッカじゃないの?

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:52:55.30 ID:Q4K01+XW0.net]
また朝鮮人が放火したんだろ分かってんだよ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:53:15.46 ID:V9rbwf7a0.net]
ディズニーのやつ好き

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:53:22.92 ID:SixANPQa0.net]
ノートルダム・ド・パリだもんな
読んでなくてもフランス人なら必ず連想するだろうし・・・

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:53:28.19 ID:K10QKhD70.net]
京都は姉妹都市なんやろ?


何もせんの?

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:53:29.52 ID:I1YfelZw0.net]
ノートルダム、って英語でマリア様だから(^_^;)



381 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:53:37.03 ID:xBaPUIF/0.net]
ギャラクシーの自然発火現象と関係あるんだろか。

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:53:38.37 ID:Y5WcOInU0.net]
犯人探しが始まるとなー
精神的にもたないかも。

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:53:40.31 ID:L8is43dZ0.net]
パリは燃え尽きたか

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:54:21.57 ID:CVIrV9pq0.net]
>>344
北朝鮮や韓国は国ごと灰になっても構わないけど
ふつうの国は文化財が燃えるのは大変な事なんだぜ
歴史的な文化財がない国は火災を心配しないで良くて楽だな

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:54:31.63 ID:xBaPUIF/0.net]
>>382
日本人だったら戦争始まるね。
食料備蓄しておこうかな。

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:54:57.34 ID:K10QKhD70.net]
パリは鎮火したか

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:54:59.08 ID:Od4vo0Ci0.net]
この件がなくても
移民でもう終わってたろ
何火事だけのせいにしてんだか

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:55:02.01 ID:xBaPUIF/0.net]
>>384
エレベーターついてるのに?

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:55:03.33 ID:kYwlIqBl0.net]
>>368
堀江とかか?
害国のこういう事件に毒吐けたら面白いのに

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:55:24.96 ID:y4V8mond0.net]
河村「エレベーター!エレベーター!」



391 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:55:27.08 ID:cNjbs+Sk0.net]
日本の法隆寺は世界最古の木造建造物で、ノートルダム大聖堂とは比較にならない
歴史建造物。
東大寺は平治の乱の際に焼かれて大仏も消失。その後、再建されるがまたもや、焼失する。
建造当時の大仏は台座のハスの花部分だけ。建造当時は金ぴかの大仏で彩色豊かな色彩だったらしい。

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:55:41.22 ID:ciEenbVR0.net]
>>371
モノによるが大抵劣化して割れたり砕けたりする

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:55:45.41 ID:CoR7T5su0.net]
>>364
マジか。薔薇窓無事なん?そうだったら奇跡だな

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:55:46.11 ID:X7JNqtOr0.net]
信者めんどくせーな
日本なんて何度も立て替えてるわ

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:55:59.92 ID:ptDu32Pl0.net]
日本だって建て直した歴史的建造物あるんでしょう

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:56:06.26 ID:GX1H7TlH0.net]
>>351
意味不明
再建する必要も無く
現存する世界最古の木造仏閣ですが

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:56:18.49 ID:xBaPUIF/0.net]
パリは独特だよな。
世界的都市なのに、建物の背が低いし。
やはり、フランスはお洒落だわ。

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:56:31.78 ID:kYwlIqBl0.net]
犯人なんてその場で射殺するか、拷問かけて、令状なしでつかまえて、
でっちあげればいい国々ですよ。


今行われてる
欧米諸国の主流

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:56:40.56 ID:ipBoqazB0.net]
>>367
有史以来変わらない
その国の首都の
街が始まった発祥の地に建つ
その国最大の宗教施設

この条件に匹敵する建物、日本にそうそうないぞ

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:56:49.57 ID:LVW0tNzV0.net]
奈良の大仏が燃える感じなのだろうか…



401 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:56:55.03 ID:7uu4JHQh0.net]
>>393
薔薇窓はほぼ無事らしい

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:56:57.51 ID:I1YfelZw0.net]
日本人の爺いのシケモクが原因の確率、50%はあるで(^_^;)

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:57:02.93 ID:xBaPUIF/0.net]
映画に出てくると日本の都市もきれいなのに、実際はそうでもないよね。
外人が見るときれいなんだろか。

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:57:02.89 ID:NSIMbpMx0.net]
>>346
全然例えになっていない
ペットや友人が亡くなる話とは違い、炎上しようがノートルダム寺院は残るんだから。


歴史的遺産の管理を怠るとこうなるぞ?って教訓になる歴史的遺産になるんだから

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:57:13.62 ID:48kIH3vQ0.net]
足場見えるから工事か何かしてたんだろ?
たぶん工事現場からの失火

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:57:22.69 ID:HVubkLDv0.net]
故意じゃないとしたら火着けちゃった奴顔面蒼白だろうな

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:57:30.88 ID:CVIrV9pq0.net]
>>388
はぁ?
ノートルダムがなぜ復元された大阪城名古屋城なの?
ソウルの南大門とは別だぞ

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:57:32.41 ID:y4V8mond0.net]
大阪城はもう重文やで?歴史的建造物なんやで?
姫路城とは価値の中身が違うけど
観光タワーとしては素晴らしい価値を発揮している

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:57:32.41 ID:S1+uQwW50.net]
また建てたらええやん
何やったら5〜6件建てたら、一つ燃えても大丈夫だ

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:57:34.53 ID:cKCdxz9i0.net]
これも運命かもしれんね



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:57:53.90 ID:4JqchV760.net]
マルキドサドはフランス人か
ソドム百二十日は変態の限りを尽くした作品だったなあ
ロリショタのSMスカトロ好きはぜひ読むべき

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:58:00.96 ID:/F0ZMISD0.net]
>>49
だーすけパリに行くw

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:58:02.39 ID:GX1H7TlH0.net]
>>391
東大寺の法華堂は奈良創建当時のもの
南大門もノートルダムより古いよ

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:58:21.52 ID:iHB9bS5U0.net]
タリバンが仏像を、ただの石だと喝破したように

この手の価値というのは裸の王様でしかないと思うね

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:58:22.80 ID:eYq4eqHN0.net]
>>406
世界史に刻まれる

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:58:29.64 ID:I4/mQx970.net]
純粋な復元出来るのかな
お花畑な人達が寄ってたかって変な形になりそう

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:58:36.52 ID:jSDDs2jO0.net]
こういうのはなんでチョンの仕業って言わないの?

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:58:45.26 ID:lRcHaThk0.net]
ヨーロッパの大きな教会は塔なんかに登れるところも多いけど
ぶっちゃけエレベーターが欲しい
途中でヘバってる老人がよくいる

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:58:46.35 ID:08vni0R60.net]
こういうの石でできてると思ってたわ
木造建築なのね

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:58:55.01 ID:VUTYPR0XO.net]
>>176まったくだ
フランスって公的なことから宗教を徹底排除(ライシテ法、政教分離法)
国家行事に宗教は一切ないどころか、
公立校からスカーフを禁止したぐらい(スカーフは宗教性がある)
ノートルダム大聖堂が焼けても平気だろ
フランスって極端だし 左翼系ファシズムってか軍国主義に近い

うっかり 大河ドラマ板に書いてしまったから こっちに



421 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:58:58.92 ID:Bx2gc5EU0.net]
もう壊せ、という神のお告げだろう。

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:59:05.83 ID:v6kFtqzs0.net]
綺麗なの立て直せばいいやん

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:12.24 ID:CZIjRCFp0.net]
>>417
日本じゃないから

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:14.63 ID:GX1H7TlH0.net]
>>408
戦前のコンクリート建築だからな
しかも空襲に耐えてるという

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:15.66 ID:xBaPUIF/0.net]
>>417
普通にありそうだから。

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:18.19 ID:eYq4eqHN0.net]
もう二度と元には戻れないねぇ…

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:24.95 ID:yD3kC2VD0.net]
>>416
それはそれで歴史の一コマ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:59:25.69 ID:4JqchV760.net]
マルキドサドで思いだしたが
ノストラダムスもフランス人かよw

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:27.00 ID:7uu4JHQh0.net]
あのノートルダム寺院はナポレオンやジャンヌダルクも足を運んだ場所なんだよね

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:36.58 ID:ZxCP2ipp0.net]
一方日本では阿蘇山が本気を出した



431 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:43.72 ID:ipBoqazB0.net]
>>413
古さだけならノートルダムより古い木造建築はたくさんあると思う
今回焼け落ちた天井だけならせいぜい100年チョボのものだし

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:53.32 ID:CZIjRCFp0.net]
戦争で燃えなかったんだな

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:59:53.77 ID:LehJARgx0.net]
郵便局員は2度ベルを鳴らす

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 18:59:54.53 ID:c58xNzlN0.net]
これってなんかの預言の書に書いてあったよな。

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:00:01.26 ID:1+faemG90.net]
>>362
調べてみたらパリ第二の教会サン=シェルピス教会が燃えてるんだね

ただここ数ヶ月間で、色んなフランスの教会がヴァンダリズムの標的になってるんだな

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:00:09.56 ID:Q9kucU3C0.net]
フランス人にとって心の拠り所となる建物だったみいたいだし日本で例えるなら靖国神社が焼失するようのものか

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:00:21.34 ID:NTVA4uCR0.net]
火事なんてもう何度も起きてるだろ?
違うの?

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:00:25.56 ID:I1YfelZw0.net]
柿喰えば鐘が鳴るなりノートルダム
の、ノートルダムや(^_^;)

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:00:30.82 ID:CZIjRCFp0.net]
>>436
なんか違う

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:00:39.44 ID:WkeLG9is0.net]
寄付を募るとかバカなこと言ってんじゃねーぞ
ゴーンの保釈金でも使えよ
フランス全土が焦土とかせばいいのに



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:00:39.62 ID:quddXa8+0.net]
>>371
屋根は木製

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:00:43.81 ID:UCVAyFAT0.net]
日本人のメンタルと正反対だから、同情できない
パリを復活させる!とかいうなら応援したくなるけど、白々しく感じてしまう

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:00:53.30 ID:t1A3fLCU0.net]
>>1
おいおい、十字軍はノートルダム寺院まで破壊すんのかよ
味方じゃないんか?

文化破壊すげーな

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:00:54.73 ID:CoR7T5su0.net]
>>401
ありがとう。以前訪れた時に時間の関係で中を見れなかったからまた行きたいと思っていたんだ。まぁまた見学出来る様になるまで何年かかるかわからんが

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:01:03.31 ID:rv5r4mcu0.net]
>>6
お城どころか、京都奈良金沢鎌倉とかの「歴史ある街」そのものがね
長い歴史があるからあの町並みや文化が残ってるんだと現代人は理解してるけど、実は「アメリカに殆ど空襲されなかった街に歴史が残った」なんだよね
戦前の観光雑誌では名古屋や広島が風光明媚な古都とされてるけど、今じゃ信じられん話だわな

まあ当時の国民があんな政治家選んだから自業自得だけど

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:01:07.52 ID:DU3L7GO60.net]
わいらはヨーロッパやどぉ〜ダボ!!!
神戸にエトランゼが降りたんやどぉ〜
パンとケーキやどぉ〜
ハイカラやどぉ〜
ドタマかち割っていてまうどぉ〜ダボ〜!

と年がら年中わめいてる神戸ですが
フランス人観光客は神戸など見向きもせずに
京都にはいっぱい

石を投げればフランス人に当たるほど京都にはフランス人が多い

結局パリも京都と同じ古都なんですね
神戸みたいなハリボテ名誉白人都市とはちがうわけです

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:01:10.22 ID:NTVA4uCR0.net]
>>436
金閣寺の方が近い。
靖国なんてカルトだろ

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:01:10.51 ID:ppBNn/730.net]
イスラム系の作業員の失火に見せかけた実質テロなんじゃないの?

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:01:15.67 ID:wi/n3wbz0.net]
燃えたところって建て直しする予定だった木製のとこだけじゃん
ガラスぐらいだろ

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:01:16.19 ID:xBaPUIF/0.net]
そんなに大事なら引き出しにしまっとけばよかったのに。



451 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:01:27.22 ID:lRcHaThk0.net]
>>416
融和の象徴としてイスラム建築を取り入れよう!
とか滅茶苦茶な展開を期待してる

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:01:32.58 ID:S1+uQwW50.net]
今度は燃えないように鉄筋コンクリート製にしたらいいよ
世界遺産は金で買えるし問題ない

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:01:45.17 ID:wi/n3wbz0.net]
>>450
いやだからさ
燃えたのは建て直し予定のとこなんだって

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:01:51.10 ID:kYwlIqBl0.net]
>>440
全土って農地ばっかだぞ。

ス○スたのむぜ。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:01:55.44 ID:ZlWjv/UO0.net]
補修工事の最中に失火で炎上ってのがお粗末すぎて

まぁ南朝鮮の門よりは価値あるだろうけど

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:02:03.32 ID:quddXa8+0.net]
燃えたのは木製の屋根だけで、中身はほとんど無事だとか。
バラ窓ステンドグラスもオルガンもすべて健在。

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:02:03.65 ID:O4i6p7+K0.net]
> 「パリはもう二度と元には戻れない...」

毎週末黄色いベスト着てワーワーやってる元気があるじゃん
それを寺院再興に集中させろ
ムダな元気がありすぎたんだよ

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:02:07.00 ID:K1TEBNsY0.net]
ルーベンスの絵燃えた?

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:02:07.80 ID:Aqqb2fbp0.net]
これ、イスラム過激派の犯行声明でも出たら戦争になるな

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:02:30.70 ID:iHB9bS5U0.net]
フランス人でもキリスト教徒でもないのに
悲しんでるフリなんかするなよ

ウソ吐いてるの一緒だぞ



461 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:02:32.77 ID:9d3O3t5t0.net]
ゴーンに言えよ。
散々日産から集りやがって。
日産のリストラされた社員からの報いだろw

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/04/16(火) 19:02:33.34 ID:1+faemG90.net]
1ヶ月後にはサクレクールが燃えるかもね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef