[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 14:21 / Filesize : 56 KB / Number-of Response : 275
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【N速+ゲハ部】2019年ですが、「メガドライブ」用の無線コントローラーが出ます



1 名前:アッキーの猫 ★ [2019/03/21(木) 19:50:16.72 ID:eqMDjxqf9.net]
小暮ひさのり 2019/03/21 18:00

未来に残すべきハード。

という認識でオーケー? ですよね。うん。

2019年、平成も終わろうとしている今日このごろですが、「メガドライブ(海外名Genesis)」用の無線コントローラーが出ます。

「8BitDo M30 2.4GWirelessGamePadforMD」は、海外のレトロ風コントローラーメーカー「8BitDo」が開発した無線コントローラー。国内ではサイバーガジェットより4月下旬に発売予定でヨドバシではすでに予約が始まっています。

最大の特徴はやはり、無線だけどメガドライブ実機で使えるというところでしょう! このコントローラーがあれば、リビングでビールとピザとポップコーンを抱えながら、往年のメガドラゲーを楽しむことができるのです。あー最高かよ!

ちなみに、USBの有線接続すればNintendo Switchでも使えるようですよ。いったいどんな魂の色をしているのか気になるところですが、まぁ、汎用性があるというのもいいことです。


見た目としてはなかなかにメガドライブ風…というか、サターンのそれに近い形状ですね。この形状とボタンレイアウトは(当時の)アクションゲーム向きなんですよね。

登場間近(だと思う)「メガドライブミニ」の仕様がどうなるか?にもよりますけど、ワンチャンそっちでも使えたらアツくないですか? おそらく3月30日に開催されるSEGAの祭典「セガフェス 2019」にてメガドライブ ミニも大々的に発表されると思われるので、座して待つとしましょうか。…いや、現地行くか!

ソース
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/2019年ですが、「メガドライブ」用の無線コントローラーが出ます/ar-BBV2O7c

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:34:03.38 ID:COScIg8w0.net]
メサイヤだとレイノスは狂ったようにやった
オリジナルはメガドライブって忘れ去られてそうだけど

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:34:39.98 ID:ZSfaZdXc0.net]
困った時はヴォルコフに頼っていたラングリッサー
なおその結果

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:36:00.33 ID:Hvu2S5hP0.net]
メサイヤってアークスオデッセイ出したっけ?
あのOPデモはカッコ良かった

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:37:31.09 ID:Hvu2S5hP0.net]
あ、あれはウルフチームか
メガCDでアークス123苦労して解いたわ
3のラストで1歩ずつ敵とエンカウントするゾーンがあった

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 21:37:41.42 ID:jTBMOhvL0.net]
大魔界村は何回やっても飽きない

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:37:56.21 ID:COScIg8w0.net]
>>165
ウルフチームじゃなかったかなぁ
クウォータービューのやつでしょ?仲間のサソリが異常に強い

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:39:16.86 ID:FR2PcMWM0.net]
スタークルーザー最初やった時は衝撃だったなぁ。
特にBGMが素晴らしい。

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:40:08.30 ID:P/3Z9N2/0.net]
異世界おじさんが買いそうだ

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:41:23.58 ID:COScIg8w0.net]
メガCDだと幻影都市はホントもうセリフ全部覚えるくらいやった
まぁPCゲームだけどさ



172 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:41:37.20 ID:hYaymEPn0.net]
>>167
(; ゚Д゚)サターン版持ってるけど、難易度下がってる?
サターンだと一番難しい難易度でもノーコンでクリアできる

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:42:16.43 ID:C6uCE+560.net]
>>8
ファンタシースターシリーズ
シャイニングフォース1、2
ソニックザヘッジホッグシリーズ

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 21:46:13.37 ID:g6Af1SBb0.net]
ワンダーメガ2があるじゃん

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 21:49:21.55 ID:1ttKnrTA0.net]
武者アレスタは毎日遊んでたなぁ

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:49:22.55 ID:s1i/HXq40.net]
ヨーグルト進化!

ヨーグルト

は?……
は?

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 21:53:17.54 ID:s/K1Sxgg0.net]
>>118
「カクバクダン」ってやつで、使おうとすると「総統命令で核兵器使用禁止」と出る。
でも裏技で使えるが、使うと、アメリカも「エノラゲイ」(B29のカクバクダン積んだ奴)を出してきて
収集つかなくなる。

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:53:36.63 ID:f60vJlsm0.net]
>>16

アドバンスド大戦略がシリーズ終わったのは
単に開発会社がコケたからだよ。
もともとセガのスピンアウト組だったけど
開発に注力しないで、戦車の資料集めばかりしてる会社で
んでプレステ2のあたりで技術的についていけなくなってコケた

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:57:07.76 ID:C5yDsDIJ0.net]
Bluetoothかな?
PS4のコントローラーはPC・Macでも使えて便利。

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 21:57:15.57 ID:COScIg8w0.net]
>>177
使うと15ヘックスくらい更地になるんだったっけ…

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/21(木) 21:57:35.18 ID:SArA3UeZ0.net]
初代モンハンはメガドラだったけど、死ぬ程やったわ



182 名前:名無しさん@1周年 mailto:ピード出して [2019/03/21(木) 21:59:11.13 ID:ux6A7JN50.net]
メガのセガドライブ?

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 22:00:21.05 ID:s/K1Sxgg0.net]
>>180
確か「アレチ」って奴になるんじゃなかったかな?
都市は「ホウカイトシ」に

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:01:31.59 ID:qZfpGYXV0.net]
SEGA教徒の中でもメガドラ派はほんと狂気の沙汰

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:02:22.17 ID:f60vJlsm0.net]
>>157
初年度に発売されたゲームは
獣王記もスペースハリアーもクソゲーだったけどな
発売から一年たって、遊べるゲームはスーパーサンダーブレードと
スーパー大戦略と、大魔界村だけ。
そのうち2つが中裕司が一人で移植したゲーム。
当時セガのコンシュマー部隊は新人の教育場所だったというから狂ってる

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:07:32.34 ID:q43IW6Qy0.net]
>>185
色々間違ってるから調べなおせ

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:08:53.46 ID:f60vJlsm0.net]
>>186

具体的に言えよチンカス野郎

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:11:21.43 ID:jgWdnUEn0.net]
>>108
ファミコン欲しいっていったらそれを親父がかってきた

189 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 22:12:20.44 ID:xHOLH/Bg0.net]
まだ出てないようなので

dengekionline.com/elem/000/001/012/1012986/sehaga_006_cs1w1_1200x840.jpg

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 22:13:10.32 ID:E//cLN3g0.net]
グラナダ一択

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:13:44.93 ID:COScIg8w0.net]
ところでお前ら去年出たメガドラパーカーとドリキャスパーカーは買った?
今年サターンも出たぞ



192 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 22:14:56.01 ID:8c//rFHC0.net]
>>184
メガドライバーやぞ

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:21:56.34 ID:mU46uwpo0.net]
メガcdだけどシルキーリップは好き
繰り返し遊んだ

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 22:24:18.86 ID:4uOR9WvP0.net]
ビジュアルショック
スピードショック
サウンドショック

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:25:31.70 ID:DPrXShhx0.net]
なんで6ボタンパッド廃れたんだよ
あれすごい使いやすいのに

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:29:21.74 ID:ylB+tCVC0.net]
セガ産の三国志 光栄以外で死ぬほどやったのはこれだけ

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 22:29:51.87 ID:9i7zge800.net]
メガドライブって名前はカッコいいなと思った

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:32:47.64 ID:gkbIi/mE0.net]
今年ももう終わりか…。

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 22:37:49.25 ID:rQ2qmAS90.net]
>>12
南米ではジェネシスは現役ハードだからな

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:47:10.32 ID:tM3GJAOS0.net]
>>1
どこがニュースだボケ

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 22:47:51.27 ID:rQ2qmAS90.net]
>>191
しまむらのドリキャスパーカーとこれなら持ってる
https://i.imgur.com/UnYyNvP.jpg



202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:50:01.08 ID:zttKbSG30.net]
つか2000年問題でワーキャー言うてたころから20年なんやな

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 22:50:11.12 ID:1R3zsS680.net]
これでファミコンに勝てるな

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 22:52:44.73 ID:xtn6S9el0.net]
メガドライブミニにはクソゲー四天王を!

ラスダンサーガ2
デスクリムゾン
ソードオブソダン
邪神ドラクソス

当時ビーメガの投稿では邪神ドラクソスはタイトルの中でさえクソが入ってるという秀逸なツッコミがw

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 22:58:44.52 ID:rQ2qmAS90.net]
セガハードを代表するゲームキャラクター
・マスターシステム以前〜アレックスキッド
・メガドライブ〜ソニック
・セガサターン〜ナイツ、ペパルーチョ、(せがた三四郎)
・ドリームキャスト〜うらら

こんな感じであってる?

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 23:00:27.65 ID:SKZSAHF90.net]
東亜プランSTG
サンダーフォースシリーズ
戦場の狼2
ロストワールド
武者アレスタ

当時のSTGは覚えゲーだからやり込めば大概の人はクリアできた
ジノーグは無理だったけど

>>195
あれ最高だったけど使い込むと方向キーが摩耗カスでギコギコし始めるのよね
分解してワックス塗れば回復するんだけどそこまでする人もそうは居ないし

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 23:02:04.27 ID:SKZSAHF90.net]
>>204
XDRが入ってないとかニワカかよ

208 名前:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ mailto:sage [2019/03/21(木) 23:03:00.35 ID:5Ruy3sQl0.net]
>>6
俺の家、サターンなら無駄に5台ある  全部動くw

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 23:06:18.99 ID:BEH8oRcy0.net]
ブラジルでは今だ現役なんだろ。

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 23:06:21.79 ID:n2wBxozj0.net]
本体を振ると鳴る謎のカラカラ音

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 23:06:38.04 ID:j2vmGKma0.net]
>>113
あいつらなら、何だかんだで生き延びるんじゃね?
そう思ってゲーム終えたわ



212 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 23:06:42.20 ID:Smn1/YW00.net]
レッスルボールを忘れるなよ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:09:04.07 ID:FR2PcMWM0.net]
>>204
デスクリムゾンはサターンだぞ!気をつけろぉ!

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/21(木) 23:11:30.22 ID:n2wBxozj0.net]
今だから言うけどデスクリムゾンって赤くなくね?

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:13:06.99 ID:mU46uwpo0.net]
カラカラしてたね

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:15:41.40 ID:vtJ9m7ZD0.net]
>>8
ハイブリッドフロント
続編出てほしかったな

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:29:37.87 ID:HbdyhNS10.net]
最高に使いにくいコントローラ

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:32:42.61 ID:kKlSHWK20.net]
カルロストシキ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:38:12.43 ID:Yn2iAW6y0.net]
電池が切れて記録が飛ぶが
サターンは最高のゲーム機
全部持ちの俺が言うんだから間違いないぞ

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:46:07.15 ID:c1kXHJD40.net]
>>8
重装機兵レイノス

STG上手いつって自慢してた奴にやらせたら
1面すらクリアできなくてワロタ思い出

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:51:40.53 ID:IkZ2VuQIO.net]
アイラブミッキーマウスシリーズが良かった
あとリスター



222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:55:29.60 ID:U2CpyCDh0.net]
レイノスにハマった人はヴァルケンもプレイしたよね?色々と新機軸が盛り込まれてスペック的にはヴァルケンの方が上位なはずなのにレイノスの方が面白いと思ったのは俺だけ?

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/21(木) 23:58:10.70 ID:8Zc3+/EU0.net]
>>206
ジノーグは一番ハマったかもしれない、あのころのメサイヤは面白いのが多かったレイノスとか妖子とか
メガドラからの映像を二台のモニタに写してスライムワールドやりたいなあ、お互い上下に紙でも貼って

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 00:09:14.38 ID:tEvifhu70.net]
>>222
レイノス→ヴァルケンの流れでやった人は
ほとんどレイノスのが面白いって感じるんじゃね?
SFCにプラットフォームが移って難易度下がって
一般向けになったけどメガドライバーからしたら物足りない感
個人的にはステージ前の武器選択ができないのと
ガトリングの弾がレベル上がる事に大きくなる演出がマイナス点だったな
流石に演出面はヴァルケンのが全然上だと思うけど

総員、ハーマンに敬礼!

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 00:19:02.86 ID:uEMgWmaO0.net]
amazon・楽天・売値価格
MEGA-CD本体 中古401000円 うっそ〜箱・説明書共に持ってます。
MDソフト
ペンゴ 86278円
スノーブラザーズ 58000円
エイリアンソルジャー 43658円
ランドストーカー 16980円
スプラッターハウスPART3 8999円
スーパーファンタジーゾーン 8000円
宇宙戦艦ゴモラ 9900円
デビルクラシュ 8197円
ベアナックル3 8924円
ライトクルセイダー 8980円
ガントレッド 8990円
アウトランナーズ 7500円

こんなにプレミア付いてんの。実家に有るの並べて見ました。
フラッシュバック 79000円も有ったぽい。

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 00:21:10.38 ID:jRdmNQP60.net]
>>90
メガドラソフト第4弾だった「おそ松くん」ガン無視かよ。

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 00:48:13.73 ID:lH4sPMdU0.net]
>>225
俺は当時980円だったエリミネートダウンをはじめ、
アリシア、グレイランサー、ツインクルテール、パルスマン、
キャプテンラング、バトルマニア、大吟醸、武者アレスタなど持ってる
売るならヤフオクの方がいいと思う

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 00:51:46.34 ID:QkT2wrRd0.net]
ファンタシースター1(FM音源版)から4とジッピーレースとスーパー大戦略が希望っす。

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 00:53:53.69 ID:kcDQ2oFo0.net]
今さらアナログ軸が無いコントローラ出されたところで

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 01:32:27.88 ID:2exGQ+pB0.net]
ソニックとぷよぷよぐらいしかやってないな

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 01:43:14.00 ID:JPUI63AK0.net]
ジ・イモータルやりたいわ



232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 01:45:27.93 ID:OG/GZBqt0.net]
マスターオブモンスターズはかなりハマったな。
記憶に残るメガドラのRPGと言えば、
魔天の創滅
港のトレイジア
ソーサルキングダム
サージングオーラ
かな。クリアして良かったと思えるゲームばかりだ。
スピードボール2もやりまくったな、貫通弾最高。

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 02:34:08.65 ID:OQ/VgEa/0.net]
>>225
ξ´・ω・`ξ 外国人から美品収集依頼をされてる転売ヤーの自演じゃないの?
「それとは別に通販買取もやってる転売ヤーの餌」な古典的手口の。

レゲーも海外に流出しまくりで、また民俗学的価値のある文化財が無くなってく日本っ…。

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 04:12:21.98 ID:OeLT8Bjn0.net]
(´・ω・`)メガドライブって南米じゃ現役販売されてるんだろ。

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 04:32:46.28 ID:qKq+U90n0.net]
>>220
ゲーム雑誌の投稿イラストにも、もしかしたら出来るんじゃないかと思ってやってみたら全然無理だって、
「すげーよレイノス・・・」と驚愕する内容のがあった(w

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 05:30:13.53 ID:OQ/VgEa/0.net]
((δξ´・ω・`ξ しっかし〜「実は、セガハードで最も名作揃いだったのはゲームギア。クソゲーは皆無。
アウトランですら携帯機に相応しい低難易度に調整されていて、致命的バグを有する作品がない。
RPGには必ず致命的バグがあるコンパイルの魔導物語ですら問題ない」なんだけどなぁ。

ラスベガスコースがあって低難易度なアウトランやペンゴ、ぎゃん自己とかのセガ発売の作品を全部入れた、
ゲームギアミニを出しちゃくれないかなぁ?2.75インチ液晶で単四4本駆動(充電池対応)のゲームギアミニ。

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 05:35:34.26 ID:VpQnZ6Ed0.net]
パッドはサターンのものが一番使いやすい。
なぜDreamcastであんなくそパッドにしてしまったのか。

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 06:28:11.40 ID:BJJFxlxT0.net]
まだ現役で頑張ってる機体があるのかよ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 06:46:14.77 ID:jNDEXD9y0.net]
>>190
MEGA-CD付けてシルフィード一択だな

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:21:47.30 ID:y9jo0NtU0.net]
>>6
確か倉庫に32Xと一緒にあったはずなんだがどこいったかなぁ

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 07:23:53.19 ID:ePeNNG8H0.net]
>>218
杉山清貴



242 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 07:28:12.94 ID:HEbaO5R00.net]
>>1
PCエンジンは?

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 07:52:56.27 ID:+ZBb3ayC0.net]
>>220
ps4で密かにリメイクされてんだぜ
なかなか上手いアレンジで面白いよ
上手くやるとゾーザリーを救出できたりする
あとMD版順守のモードもあるよ

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:06:59.27 ID:GrexDj790.net]
当時メガドライバーだったので、BEEPと森口博子のメガキッズTV見てた
もう一回若い頃の森口博子見たいが、メガキッズTVの映像残ってないやろなぁ

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 08:09:05.96 ID:iIUUV//F0.net]
メガドラで、あれだけファミコン、スーファミといい勝負してたのに
次期でプレステにすら負けるものしか作れなかったのは、現代の七不思議といっていい

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:13:11.40 ID:0HmoTsPp0.net]
>>245
神が居なかった

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 08:15:12.19 ID:qDc2TOEs0.net]
これはゲハ民も困惑

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:18:18.17 ID:CVX0ku3D0.net]
ローンチタイトルでソニックが出せていれば、多少情勢は変わってたかもしれんな

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 08:20:54.68 ID:1R1zwMzS0.net]
高校でメガドライブ持ってたの
学年で1人だったぞ

pcエンジンは三人くらい持ってた

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 08:29:04.40 ID:SRnL7Vjm0.net]
ハゲ部

251 名前:あみ mailto:agete [2019/03/22(金) 08:55:33.57 ID:3miMeJps0.net]
PCエンジンは?



252 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:06:47.73 ID:6p6Jlg8Z0.net]
格ゲーでもやりやすい方向キーと握りやすさとABCXYZキーの並びは良かった
しかしXYZキーが格ゲーに致命的に全く向いていないという

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:07:10.14 ID:xhupo6BJ0.net]
テラドライブは忘れ去られたか

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:07:32.38 ID:P4fSL8vx0.net]
レンタヒーローはムリか

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:07:45.06 ID:6p6Jlg8Z0.net]
(あれ?XYZはサターンだっけ?まぁいいや)

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:16:22.99 ID:39zvXipU0.net]
>>44
セハガールのアニメで一番おいしい役どころだったな

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/22(金) 09:19:37.89 ID:XWiQsn580.net]
なつい オメガとライブ

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:22:39.19 ID:/IuO3bXV0.net]
テラドライブ用は?

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:25:57.07 ID:DuUiHEOK0.net]
>>208
壊れにくいよな

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 09:30:24.65 ID:xhupo6BJ0.net]
>>259
二台ピックアップがしんだ
vサターンだけど

261 名前:アッキーの猫 [2019/03/22(金) 11:46:28.73 ID:+lY3sN9o0.net]
>>197

今ならテラドライブ出せるな



262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 11:54:36.40 ID:C/FAF9bS0.net]
実家に帰ったら捨てられてなきゃメガドラ刺さるアイワのラジカセあるけどアレ高く売れんのかな

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/22(金) 12:17:11.54 ID:sxM6uZ+l0.net]
>>262
コレクターは喜ぶかもね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<56KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef