[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 08:59 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地獄】出生前診断要件の緩和にダウン親の会が猛抗議「ダウン症の子を産んでよかった」「中絶したカップルはトラウマになりますよ」★4



1 名前:ガーディス ★ [2019/03/17(日) 14:57:11.80 ID:9Ib74QM+9.net]
ダウン症の子を産んでよかった 出生前診断要件緩和に親の会抗議

 妊婦の血液でダウン症の有無など胎児の染色体異常を調べる「新出生前診断」で、
施設要件を開業医などに大幅緩和する方針を日本産科婦人科学会が打ち出したことに対し、
京都ダウン症児を育てる親の会が「命を選別しないで」と、強く抗議している。
17日に親の会などが、問題点を考えるシンポジウム「出生前診断とゲノム編集 命のはじまりへの介入反対」を京都市北区で開く。

 佐々木和子さん=左京区=は1982年、長男元治さんを出産した。ダウン症の元治さんはいま36歳。
夢だった一人暮らしを介助者の支援を受けながら、昨年から京都市内で実現している。
お金の計算など苦手なことはあるが、買い物に行き、洗濯機を回し、好きな音楽を聴く。

 和子さんたち親の会は1996年から、出生前診断への反対を訴えてきた。
「私は息子の生きる真剣さに心を打たれてきた。ダウン症の子どもを産んでよかったとの思いを、親の会はずっと社会に訴えてきた」と話す。
厚労省研究班の調査でも「ダウン症のある人の92%が幸せ」と感じているという。

 「出生前診断は残酷。中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。
要件緩和は『検査を受けやすくしました、障害を理由に中絶してもいいですよ』と言っているようにしか見えない。
これでは学会が差別を助長している」と佐々木さんは訴える。

 シンポジウムでは、「優生思想とゲノム編集」についてジャーナリスト天笠啓祐さんが報告するほか、
障害当事者の岡田健司さん、脳外科医の山口研一郎さんらが討議する。午後1時から、京都市北いきいき市民活動センターで。資料代800円。

https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190315000040
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/03/20190315103541sasakiLINElow.jpg
京都ダウン症児を育てる親の会の佐々木和子さん(右)と長男の元治さん
★1)2019/03/17(日) 05:36:51.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552785900/

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:36:15.42 ID:EUDk9dTP0.net]
ダウンを産みたくない人が可哀想じゃんね
酷いわ

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:36:19.57 ID:5lBytFpF0.net]
>>436
さらに昔は風疹のワクチンでさえ全員に接種されなかったが今の子は皆接種されている
子宮頸がん予防のワクチンも今の子供は無料で受けられる

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:36:45.64 ID:f1FBorBa0.net]
育てるのは親だからな親が決めればよい
他人がとやかく言うな
まして診断中絶をした人に精神的プレッシャーをかけ
流産でもしようものならそいつこそ人の命を軽んじてる

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:36:46.81 ID:WEfjIEHT0.net]
>>356
最初の検査で異常が出たけど 羊水検査はせずに産んだら健常児だったって事も
あるんだがね

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:37:01.27 ID:mQsD/GbX0.net]
>>406
素晴らしい!夢の国

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:37:19.26 ID:vcmscWT60.net]
自分達が損してる側になっちゃうからね
周りは中絶して「うまく」やってるのに、
自分達は産んじゃって「損してる」側だって思いたくない、思われたくないんだろう

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:37:22.48 ID:wU6Nx0/VO.net]
>>440
お前らだけリスク回避して幸せになるのはズルイって言ってるようにしか聞こえないよな

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:37:30.14 ID:TvEOIaLc0.net]
>>430
「健康に生まれてくれてありがとう」以外は言う必要ないw
親より長生きしてくれる幸せも口にすることがないが

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:37:30.83 ID:PI7UTvuh0.net]
トラウマになりますよ…ヘッヘッヘ



462 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:37:54.61 ID:nsn4I7/10.net]
亡者「貴様らにも同じ苦しみを味あわせてやる!」
勇者「来るぞ!」

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:38:03.74 ID:hXA+w0Ux0.net]
親は本当に偽らず心底幸せと感じている人いるのかな?

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:38:21.65 ID:9opdkpEw0.net]
発達障害も迷惑だから出生前診断で中絶してほしい

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:39:12.46 ID:dlywnr560.net]
押し付けるなよ

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:39:18.63 ID:qfT/S+Ox0.net]
ダウン症以外の障害児は事前にわからないから
不公平感があるのかな

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:39:29.94 ID:mQsD/GbX0.net]
>>435
一目でわかるように神様が作ったのかな?
なんのために?

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:39:48.61 ID:Du6Ez2FK0.net]
ならば先天性四肢欠損を産んだ親は親子は幸せか?
健常で生まれても途中で精神病んだ親子は幸せか?
人格障害持った子供を産んだ親は幸せか? 
性同一性障害持った子供の親は幸せか?
発達障がいもった親子は幸せか?
極論はこうなる
ダウンとか四肢欠損とか見た目で解かる障がいはマシよ
精神とか発達とか見た目は解からないから下手すればそっちが厄介

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:39:50.81 ID:v4Cpjn2g0.net]
>>433
正直あの時に戻れたら養子に出すことを選ぶかな。
なんの選択肢も持たない状態で私の勝手で殺されてしまったわけだし、育てられないのに申し訳ないけどとりあえずは産む。
私もアホだったしよく調べもせずタイムリミットまでに堕胎しないとって焦ってしまっていたなと思うよ。
本当にアホだった。

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:39:57.81 ID:aK+tldVK0.net]
>>454
知能が低いから、可愛げがあるらしい。
ペット感覚で天使と呼んでる節がある。
成人して身体が大きくなると悲惨。

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:40:25.68 ID:P34e5zna0.net]
>>454
いるわけねえだろ
まともに意志疎通出来ない人間ほど醜く汚いものはない



472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:40:54.11 ID:wU6Nx0/VO.net]
>「中絶したカップルはトラウマになりますよ」

この脅すような口ぶりカルト宗教そっくりなんだよなあ

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:40:55.31 ID:a6NUOACO0.net]
もう一人追加してあげて!

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:41:12.58 ID:56XdYtj60.net]
そういう事じゃなくて
ガイジ=悪、生まれる前に防ぐべし、みたいな世の中になってほしくないんだと思う

しかし現実にはな…

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:41:52.44 ID:ET+UfPCA0.net]
検査はしなかったけど、ダウンと診断されてたらおろしてたな。
育てられる自信ないや
町で見るダウンの子は大概自分より体もデカイし

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:42:17.50 ID:qfT/S+Ox0.net]
ダウン症の絶滅は風俗嬢の絶滅に等しい

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:42:24.17 ID:56XdYtj60.net]
>>458
神などおらん

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:42:46.41 ID:mQsD/GbX0.net]
>>424
七五三って、そういうことらしいよ。
七歳の時点で、元気で簡単な読み書きできるなら、まあなんとかなるでしょう!ってね。

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:43:01.49 ID:EmUqIDJV0.net]
たとえダウンでも産んで良かったけど健常の方がもっと良かったって意味だよな
ダウンの方が良かったと言う意味ならいくら何でも負け惜しみが酷すぎ

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:43:01.56 ID:/NzGUWyz0.net]
小学校の時親に産まなきゃよかったと散々言われたよ、勝手に産んどいてそりゃ
ないよな、降ろされて産まなくてよかったと言われた方がまだましだ。

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:43:00.25 ID:mODZTpgD0.net]
やめとけ
最近何でも「○○に関する遺伝子発見」とかやってるだろ




482 名前:ンんな殺される []
[ここ壊れてます]

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:25.87 ID:ePhjrLRv0.net]
こんなに苦労するのが
私達で最後にしていいはずがない!!!
などと呪いの本心で正論っぽく吐いてる訳か

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:32.41 ID:2X7dmPGP0.net]
本人達は脳内お花畑でいいだろうが周りが大迷惑してるからな

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:43:32.86 ID:jsVMor5/0.net]
表向きには天使だとか言いながら、やっぱり後悔してるから、他人が自分と同じ不幸をうまく回避するのが恨めしいだけだろ。

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:45:10.57 ID:EUDk9dTP0.net]
>>467
組織ぐるみの金儲けってこと?

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:45:16.64 ID:PgWvx4pW0.net]
ダウン症の子を産んで良かったよりダウン症の子を産まなくて良かった人の方が圧倒的に多いけど
さすがにそれを言うと人としてどうかと思うので口には出してないだけ

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:45:25.27 ID:PsOxy95Y0.net]
事前に判るのであれば知っておいた方が良いだろ?産まれた後で親に捨てられたり虐待されたりするリスクもあるんだし。

産まれてくる子が障害だけでなく育児放棄や虐待なんかのダブルパンチを喰らわない為の配慮でもあるんじゃないか?

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:45:39.51 ID:7jvAPLg10.net]
価値観はそれぞれなんだしほっといてやれよと
生む自由と産まない自由の両方認めなさい

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:45:48.70 ID:r2+orRfo0.net]
地獄からの呪詛の声みたい

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:46:55.13 ID:wU6Nx0/VO.net]
こないだ6歳の障害児を殺した母親いたじゃん
あれを見ても事前検査で中絶するなとか言うわけ?
生まれて意識がはっきりしてから母親に殺されて母親も不幸にするのと
事前に産まない判断してくれること俺が子供なら断然後者の方が嬉しいけどな



492 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:47:07.62 ID:p12NhGMv0.net]
他人が口だすなよ。脅迫まがいだろこれ。
アウアウあ〜♪ 爆

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:47:28.53 ID:aK+tldVK0.net]
>>460
その気ホンマあるんか知らんけど、あやめといて今の自分は悪くありません的な振る舞いする奴嫌い。

俺は昔も今も人格出来るまでに処理しろ派。生後3ヶ月くらいまでは軽減しろ派。

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:47:47.00 ID:mQsD/GbX0.net]
>>466
小さい時は可愛いのよ。我が子だし。
大人になり、体でかくなり、親が年老いてきてからがね。

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:47:53.71 ID:7vk4ffUZ0.net]
この子は天使ちゃんなんだ自分は幸せなんだと思わないと耐えられないのだろうけど他人の選択に口を出したあげくに呪ったりするなよ
ああ、やはりダウン症の子を持つ親というのはこんなにもどす黒く病んでしまうんだなと分かってしまうよ

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:47:58.41 ID:t8bR4AP40.net]
>>459
○○よりマシという言葉が出る時点で幸せじゃないのが分かるな

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:47:59.56 ID:sKp4p+UM0.net]
親がガイキチw

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:48:03.34 ID:qpT/wPpY0.net]
健常者の子供でさえ育てるのは大変
障害あったら今より尚更大変だと思うと無理だわ

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/17(日) 16:48:42.79 ID:gwoJepWz0.net]
出生前診断もそれに伴う中絶も積極的にやればいい
ただし、それとダウンとその親を叩くことは全くの別問題だ

自分の親兄弟や子供が後天的要因でダウン症になった場合を想像してみろよ
周りを不幸にし社会の重荷になるだけだから死ぬべきだって簡単に思えるか?

どうしようもない不運に見舞われ救いの無い人間には一定の理解が必要だ
自分たちと同じ合理的さを求めてはいけない
それがどれほどの苦しみかわかってんのかよ
彼らの意見に従う必要は無いがわざわざ冷笑を浴びせる必要も無い
こういう話題でダウン親叩いて己の理知的を誇示するオナニーしてる奴
カッコ良すぎて笑えるよ

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:49:04.13 ID:TSQS4nkt0.net]
いらんわ

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:49:46.79 ID:tAW2dtuR0.net]
経済的余裕がある限りずっと子供でいてくれるようなものだから解らなくはないな。



502 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:49:48.67 ID:mQsD/GbX0.net]
>>477
出生前診断して大丈夫と言われて生んだらダウンだった親が医者を訴えてたなあ。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:05.46 ID:5lBytFpF0.net]
>>489
他の人に検査するなと言うダウンの親は叩いているが
他の人の人生にまで介入してこないダウンの親は叩かれてないぞ

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:50:10.79 ID:CXf6tMNN0.net]
迷惑だから一般学級に入れるのやめてほしい
でもそのおかげでダウンできたら絶対下ろす後悔なんかするわけないって思える
繋留流産した時だって中絶とやる事は変わらないんだから下ろしたいやつは下ろすべき

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:25.32 ID:XMlAkGMw0.net]
障害のある子供なんてどう考えても産んだら可哀想

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:28.93 ID:WEfjIEHT0.net]
まずダウンが淘汰されます
次に身体に障害のある胎児も皆が中絶するからという理由で
安易に堕胎されるようになります
他の難病遺伝子検査も簡易になり 可能性の高い胎児は皆淘汰されます
完璧に健康な胎児だけが社会に歓迎されます
人口減少に歯止めが掛からず 日本人は死に絶え
この国は人口爆発が続くアフリカ系の移民の国になります

それでいいですか?

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:50:34.79 ID:J4JCsGtT0.net]
ダウンの親が怖いってことは
よく分かったわ

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:51:03.73 ID:BtCw9k+O0.net]
イギリスでも確か98%以上がやっている
先進諸国はみな同じ
「診断を受ける自由」を、誰も止めることはできない
これが現実
命の選別がどうのこうの・・は個人個人で考えればいいこと
個人の思いで、他者の自由を制限することはできない

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:51:14.48 ID:piVT+ALB0.net]
>>477
本音はこれ
親の会ってのに参加させられて病んでしまった母親知ってる
念仏みたいに生んで良かった生んで良かったって言われるから自分はそう思えないって感じで病んでしまった
何年たっても子供に愛情が持てないんだって

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:51:30.27 ID:NcOQEsgP0.net]
>>472
なんで?
問題のある遺伝子発見したら
子供つくるの遠慮するだけだよ

俺は弟の件があるので
子供つくる気がないな。

彼女は知っていて理解があるが
(彼女の一族にも障害者がいる)
親はお花畑なこと言うだろうな。

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:51:32.64 ID:1NCtcRyE0.net]
 
素朴な疑問だけど、優生思想の逆って劣生思想になるの?



512 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:51:34.53 ID:FDbIwdt00.net]
>>2
日本のお家芸

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:51:38.60 ID:tzVtyifq0.net]
シレッと水子持ち同士が会話してるのが怖いしキモい

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:51:39.44 ID:M6VuhVtS0.net]
堕ろしたやつを脅し、産んでよかったと暗示をかけないと精神がもたないのは分かった

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:52:06.51 ID:pcCAJP2v0.net]
一生面倒みなくていけないのに他人に強要するのは無責任だわ

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:52:09.28 ID:tpkV8qay0.net]
助けてブチャラティー

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:52:10.82 ID:mQsD/GbX0.net]
>>489
笑えばいいんじゃない?
後天的にダウンとかあり得ないことを持ち出して長文書いてるあなたがオナニーしてるんでしょう?
アホなん?

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:52:18.67 ID:3IyBsm1h0.net]
親の子殺し
こんな理不尽がまかり通るかよ。
妊娠したらたとえどんなに障害を持ってても責任を持って産めよ。
たかが、うすぎたない精子と卵子だろうが仮に五体満足で生まれてきても録な人間

519 名前:ノしかならないんだから勘違いするなよ。 []
[ここ壊れてます]

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:52:22.97 ID:v4Cpjn2g0.net]
>>483
戻れたらどうする?ってだけで今の自分ももちろん悪いよ。
同じく処理するなら人格ないうちがいいだろうと思う。
母親教室みたいなので障害児を産み育てていくと自分に何万の負担、国に何億の負担がかかります。みたいに徹底して教えることも必要じゃないかな。
その上で障害児とわかっていても産むならそういう人なんだってことになるし。

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:52:28.88 ID:aK+tldVK0.net]
>>489
おい大丈夫か?

ダウン症親の会はなんで出生前診断に反対しているのか説明できるか?



522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:52:41.69 ID:MWWp6f/U0.net]
それは人それぞれでしょうに
何故他人の選択肢を奪うようなことを言うのか
受け入れられる人は受け入れたらいい
受け入れられない人は受け入れなくて良いでしょう
あなたの良かったことは他人にとっては良くないことである可能性もあるのだ

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:52:52.76 ID:5lBytFpF0.net]
ダウン症の子を産んでも成人になったら就職して巣立ってくれる社会システムができてるなら
産む親も増えるだろうけど大人になっても中年になっても死ぬまで親が面倒見なきゃならないなら無理だろ

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:52:55.43 ID:CXf6tMNN0.net]
>>489
死ぬべきだと思うけど
思ってても社会では口に出す事はない
匿名でならいくらでも言える

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:52:58.08 ID:We35VZAg0.net]
キチガイ産んで頭がおかしくなったか。
昔みたい産婆がキュッと絞めてた時代の方が健全だな。

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:53:11.57 ID:Du6Ez2FK0.net]
健常で産んでも麻原や宅間みたいに凶行に走る奴もいるからなあ
こっちは親子で自閉だが(私高機能自閉 息子定型自閉)
障がいでも程度による
寝たきりで数年で死ぬ子もいればアスペルガーやADHDなどの発達でも成功してる人もいる
匿名掲示板だから見解様々なのでどれが正解なのか反対なのかはその産んだ親個人が決めること
後高次機能や認知とか生まれたときは健常でも事故で障がい負ったり歳食って発症の場合もあるから
けらけら反論してる奴も明日事故で手足を失ったり将来認知症で苦しむかもしれない
先天性障がいがどうのこうのの話ではなくなってくるからね

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:53:18.74 ID:EmUqIDJV0.net]
>>496
障害児で出生率水増しする意味がない

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:53:21.34 ID:qfT/S+Ox0.net]
ダウン症って顔小さいし色白だし涙袋デカいから
見た目は可愛い子多いよね

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:53:53.46 ID:M6VuhVtS0.net]
ダウン症でも学び働けるようになる人もいるけど、大概知的障害もあるから現実は厳しい

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:53:54.34 ID:jpao1hz80.net]
そりゃ苦楽を共にした分、絆を深めた親もいるだろうけど
苦労を乗り越えられず苦しんで不幸になる親もいただろうし
こんなものは何とも言えん

生まれてきても結局健常者でも容赦なく淘汰される人生を強いられるのだ
生まれる前に淘汰される方が良いといえないくもない
何が正解だなんてはっきり言えるものでもない
ただ、淘汰が早くなるか遅くなるか・・・

>>484
親が高齢になるときついね
そういうケースを見たことあるけど、それで親の代わりに一緒にある程度生活し、介助している方々は本当立派だと思う
並みの人間では無理だろう
でも看護師さんなんかに聞くと「あたりまえのことをしているだけですよ」と。
カッコいいわ

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:53:54.85 ID:mQsD/GbX0.net]
>>501
どうだろ?
ならないんじゃないかな。



532 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:54:17.71 ID:nfM1+6EM0.net]
ダウンはこのお陰で振り分けられる可能性があるけど知的と発達障害は産むまでわからないもんなぁ

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:54:57.98 ID:CXf6tMNN0.net]
>>517
一重で目細長くてきもくね?

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:55:03.97 ID:6nfTDooD0.net]
足を引っ張り合うとこういうことか

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:55:21.51 ID:We35VZAg0.net]
>>521
昔はある程度育てて、知的障害が見つかったら神様へお返ししてたんだよ。
その名残が七五三。

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:55:22.58 ID:inMgvoO00.net]
>>489
ダウンって後天的要因ではならないよ
染色体の異常なので先天的

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:55:41.78 ID:ApkJQUO50.net]
産む産まないはそれぞれの家庭の問題だからどう選択しようと夫婦が納得していればいいだけ。
他人が余計な口を出すことではないし、まして精神的に追い込むような事言うなんてもってのほかだわ。
この手の人らは産まれてきたダウンの子全員引き取って面倒みてやればいいのに

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:56:03.11 ID:5lBytFpF0.net]
>>496
むしろ健康で見た目にも素敵な人だけになりいじめが無くなり
誰もが愛する人と出会うことに苦労しなくなり幸せな夫婦が増えて子供も増えるだろう

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:56:11.91 ID:WEfjIEHT0.net]
>>489
後天的に事故で知的障害者になる可能性なら皆等しくあるけど
後天性のダウンなんてないから生命の選別っていわれてんだよw

例えがちょっとおかしい

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:56:28.72 ID:qfT/S+Ox0.net]
>>522
目は小さいけど丸っこい目してて可愛いよ

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:56:48.85 ID:ieHbq4H30.net]
健常者でもダウンに近い顔の人ってやっぱりダウンなの?チンパンジー顔



542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:57:01.16 ID:v9BhGK7k0.net]
>>259
ブサイクでも普通は社会貢献して、税金を払う。
ブサイクでも結婚して子どもも産み育てれば、普通に考えてその子も社会貢献して税金を払う。
ブサイクは単純に利益を生む可能性があるので、淘汰する必要はない。

でも、ダウンは働けたとしても社会福祉で援助される費用を考えると、社会的にはマイナス。
何かを生み出したり税金を納めることができない人は、産まれてくるな!ではない。
今は健常者が支えているが、何らかの障害等で支えて貰う側が増えてきたら、健常者も支えきれない。
障害者団体には、その辺も考えて主張して欲しいわ。

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:57:01.89 ID:nfM1+6EM0.net]
>>524
まじかよ 〆てたの?こえぇ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:57:28.06 ID:lhWKA5K20.net]
私が不幸だから世界中みんな不幸になれって呪いかけまくってんなこいつら

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:57:30.06 ID:mQsD/GbX0.net]
>>498
中国なんて遺伝子操作したから。
あの国は今後もやるわ。

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:58:22.31 ID:lhWKA5K20.net]
>>2
脅迫だよな、これ
害児親って完全に犯罪者メンタル

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:59:03.68 ID:mQsD/GbX0.net]
>>532
知らないの?七五三って、そういうことよ。
節目が、三才、五才、七才かな。

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:59:20.86 ID:aK+tldVK0.net]
>>509
全親向けに教室みたいな事をすると、逆に差別を招くような気がするな。国の金が幾らって言うと、多くは反射神経で敵視するからな。
かと言って診断後に選別して教育するには時間的にも精神的にも余裕は無いし。
やはり、しれーっとテクノロジーで封じ込めていくしか道は無いんだろうね。

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 16:59:24.66 ID:WEfjIEHT0.net]
>>527
そうはならない
善男善女・美男美女の集団でも些細な差異を見つけて
差別・攻撃するのが生き物のサガだよ
現代の健康な美男美女が皆結婚して子供を3人以上産んでるとも
思えんし

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:59:54.67 ID:nJsSSND90.net]
>>524
知らなかった
勉強になった
ちょっと怖い風習だけど昔は働かざるもの食うべからずでそういうのは意外とさっぱりしてたのかな?

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 16:59:59.22 ID:Mjesb2zO0.net]
>>1
それはダウンの親の意見で、建前論
穿った見方だが、ナカマ(何らかの活動)が欲しいとしか思えん

実際これから出産の親との認識の違い大



552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:00:02.64 ID:lhWKA5K20.net]
>>40
植松さんは何も間違ってないな

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:00:25.91 ID:FDbIwdt00.net]
>>496
いいも何ももう止める手立てはないからな

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:00:30.33 ID:mQsD/GbX0.net]
>>528
その人オナニーしてるだけ。

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:00:45.06 ID:pZByrSbZ0.net]
ダウン産んで良かったとか絶対ないよ。
産んじゃったから脳内が私の天使ちゃんになってるだけ。
わざわざ障害児産みたい女はいない。

一生税金使うだけの障害児を減らせるんだから出生前診断は義務化すべき。

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:00:59.59 ID:NcOQEsgP0.net]
>>515
確率を減らす手段があれば
手を尽くして、それでも障害があれば
やむを得ない事例として福祉で救えばいい

あんた自身が障害あるなら
子供つくるなよ。

貴方が事故を例にしているので
それに合わせると
誰しも事故で障害者になるリスクはある。
しかし、暴走族や飲酒運転で事故発生率を高める者は厳罰に処せられる。

事故の被害者はケアするが
危険運転は許さん!

検査でNG出たら産むな!
障害あるなら子はつくるな!

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:01:11.46 ID:pVuq3JlY0.net]
翻訳:仲間が増えた方が色々安心

558 名前:ななしさん [2019/03/17(日) 17:01:24.41 ID:OG/CcYbb0.net]
呪いか何か?

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:01:39.07 ID:Ua38EzidO.net]
>>1
キチガイを産むと女は狂人になるのか

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:01:51.35 ID:5lBytFpF0.net]
>>538
少なくとも持病や不細工を苦にして恋愛をあきらめる引きこもりはいなくなるだろう
素晴らしいことだよ

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:01:52.96 ID:33yvtCcV0.net]
>>522
二重多いよ
白人と東洋人のハーフって、白人から見るとダウン症っぽいらしい



562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:02:15.21 ID:J4JCsGtT0.net]
>>40
正論言う人がいると安心する
ダウンの親に負けないでほしい

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:02:24.85 ID:v4Cpjn2g0.net]
>>496
障害児がまともに働けないよね?
しかも正常な子供に対して割合低いからそんなに悪影響は出ないというか、むしろ歩留まり上がっていいことなんじゃないかな?

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:02:38.19 ID:KqUOibGr0.net]
道連れがほしいだけにしか思えない

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:02:38.18 ID:mq5YSqkS0.net]
>>1
負け組乙wwwwww
ガイジの下の世話でもして一生を過ごせwwwww

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:02:41.16 ID:We35VZAg0.net]
>>539
昔は子供も労働力だったし、そもそも障害者を養う程の余裕は無かった。
田舎なら尚更。

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:02:50.29 ID:33yvtCcV0.net]
エグザイルの山下健二郎って人の顔が
ダウン症っぽいよ

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:03:14.19 ID:lhWKA5K20.net]
>>91
ダウン症の奴なんか変な顔してて気持ち悪いぞ
ペットにすらなら犬猫のほうが何億倍もいい、というかダウン症のやつなんか金貰っても飼いたくねぇよ

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:03:27.83 ID:pZByrSbZ0.net]
>>532
昔はぱっと見てわかる極端な奇形も全部〆てたよ。
日本全国に母子センターができたころから〆なくなったんでガイジが増えた。

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:03:34.30 ID:mQsD/GbX0.net]
>>539
昔は日本が貧乏な国だったし、親が子供をころしても無罪だった
育てるか育てないか親がきめる。
だいたい七才まで問題なけりゃ、いわゆる脳ミソ普通
自立できる!って感じ

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:03:38.92 ID:qfT/S+Ox0.net]
ダウン症の母親って凄く純粋な人が多くて、
中絶なんてことできない人が多いんだよ




572 名前:中絶と言う殺人行為が許せないだと思う []
[ここ壊れてます]

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:03:57.80 ID:L1du567n0.net]
>>209
名前を公表したらどんな酷い他害行動をして強行棟の個室に鍵かけて隔離されていたのかもバラされちゃうもんな。
植松が「奴を殺した」と言った奴はどんな奴だったのだろう?人を二人くらい殺した奴なのか?

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:04:01.24 ID:Ikn17Ocu0.net]
これが自虐史というやつか

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:04:18.30 ID:v4Cpjn2g0.net]
>>537
そこまでは考えてなかったや。
それもそうだね。
やっぱり技術なり、三割負担で検査できたり、そういう方向で減らしていくしかないんだね

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:04:27.67 ID:I+LdMpNq0.net]
>>536
そういえば自閉症が分かる年齢ってそれぐらいっぽいよね
知らなかった
ありがとう

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:04:29.69 ID:9ujnSTM80.net]
ダウン症の子が生まれたら、全力で助ける世の中であって欲しい。
しかしダウン症の子を持たないと言う親の判断も否定されない世の中であって欲しい。

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:04:32.27 ID:2GNwEhuK0.net]
七五三と言っても昔は数え年だったから現代の満年齢計算なら1歳3歳5歳だな
5歳まで無事に育てばまあ大丈夫という事か

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:04:34.06 ID:5lBytFpF0.net]
障碍者だって子供の時に人並みに素敵な人と出会って結婚して子供を持ってという普通の夢を見る
実際はほとんどの場合それはかなわない
夢を語る障碍者の子に「それは無理なんだよ」と言えやしない
それって幸せなのか?
子供だって普通の人として生まれてきたかっただろう

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:04:35.53 ID:Q01Xq05K0.net]
>>1
> 出生前診断は残酷。中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。

断言するってことはこの人は中絶の経験があるのか?
ダウン症が本当に素晴らしいと思うのならトラウマになるなんて脅しをせずひたすらダウン症の素晴らしさを説けばいい
それが出来ていないということは自分を誤魔化してダウン症を肯定してるということ

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:04:39.77 ID:qV3SwRc80.net]
役所に来ても障害者様の親はタカビーで
やって貰って当たり前、できないと言うと差別だとごねると担当者が困ってた



582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:05:20.95 ID:pZByrSbZ0.net]
白人社会じゃダウン顔は目立って差別されるから公的保険で整形できる国もある。

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/17(日) 17:05:25.84 ID:NrU3mF/J0.net]
>>1
>ダウン症の子どもを産んでよかったとの思いを、親の会はずっと社会に訴えてきた

よかったよかった
ダウン症の子供を産んで幸せなんですぅぅぅぅぅぅぅって
思いたい思わなきゃヤッてられない思い始めた思っている
思い込んでる=ダウン症最高ぉぉぉぉに変換されたんですねwww


脳内誤変換誤認識具合が朝鮮人並みの奇形劣等遺伝子だな親子揃ってwww

親子揃って抹殺した方がいいんじゃないか?地球的にwww

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:05:41.48 ID:EUDk9dTP0.net]
ちょっと図々しいとこまで来てるな
本人達が決めることなのに

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:05:41.79 ID:Co5BLqcw0.net]
自分たちだけ苦労するのは嫌だってこと?

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:05:52.48 ID:P0fVMGvD0.net]
海外ではダウン症のファッションモデルもいるし
日本でも習字の上手い女の子もいたなー

盲目でも辻井伸行くんみたいな音楽の天才もいる
DQNより貢献してる

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:06:03.77 ID:gwoJepWz0.net]
>>525
知ってるけど?
想像してみろってだけで

ダウンはたまたま選別可能になった要らない人間だ
その過渡期に当事者になった人間を叩いて相対的に自分の価値が上げ良い気分になる人間が気持ち悪い

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:06:08.00 ID:t8bR4AP40.net]
>>560
>>1を見るととても純粋な人の発言とは思えないな
中絶するカップルに呪いまでかけてるし

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:06:09.31 ID:lhWKA5K20.net]
>>117
医療の発達でダウン症でも60歳以上まで生き延びるようになった
俺がガキの頃は、心臓がダメになって20歳-30歳でくたばるのが普通で、葬式で親がほっとしたような晴れ晴れした顔のするのが普通だった

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:06:31.38 ID:xKrMAz/s0.net]
眼科行ったとき、ヨボヨボのお爺ちゃんが体格のいいガイジの息子の介助してるの見て切なくなった
先のこと考えろよ。なんとかなるのは子供のうちだけ

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:06:52.93 ID:z3tVXIVk0.net]
誰が世話をするのか
親?兄弟姉妹?社会福祉(=税金)?
残念だが将来のことを考えたら仕方ないだろう



592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:07:22.75 ID:WEfjIEHT0.net]
どうせ人間は欠陥だらけの生き物で
理想の社会なんか実現しないんだから
多少の生物学的バグは今官僚がポケットに入れてる金で賄えばいいんだよ
この国は貧しいんだから議員歳費も相応に引き下げろ
それを社会福祉に回せばOK
親が「産みたいけど人様に迷惑が掛からないように中絶する」
と考える状況だけは作ってはならない

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:08:02.07 ID:qfT/S+Ox0.net]
ダウン症は白血病になり易いから
昔は寿命が短かったな

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:08:08.15 ID:5lBytFpF0.net]
>>574
みんなお金持ちの親の元に生まれた子だね
貧しい家庭に生まれたダウン症の子は表に出てこないな

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:08:33.26 ID:jKUwK6T80.net]
トラウマになるって脅迫してるじゃん
これは悪質だよ
俺の地域にはダウン症の人が多く住んでるから偏見はないけど夫婦に選ばせてやれよ
こうすべきなんて助言する権利はない。しかも脅迫してるように聞こえる。酷い

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:08:40.20 ID:UQeNkxsB0.net]
ダウン症の子が減って浮いた税金の一部を
既に生まれているダウン症の人に手厚く配分するようにしたらどうだろう?

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:08:40.86 ID:pZByrSbZ0.net]
>>578
大人しいガイジはいいけど暴れたり性欲だけはあるのとか本当始末に困るよね。

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:08:53.31 ID:8F8rvNN00.net]
いつもはアメリカの池沼キリスト共和党(中絶禁止)を賛美しながら
本音はコレの人たちおっかしーwww

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:09:01.79 ID:5tNwYfYW0.net]
寧ろ全ての妊婦に診断を義務付けて
濃厚判定が出ても産むなら助成なし
そんぐらいせんと

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:09:11.07 ID:nfM1+6EM0.net]
ダウンは争いを好まず比較的おとなしい性格になりやすいって聞いたことある 怖いのはパワー系だろ
オメーはダメだ

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:09:12.90 ID:We35VZAg0.net]
>>574
ごく稀な例外を引用して全体を語るのは詭弁



602 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:09:36.76 ID:S3PWTtZJ0.net]
産んで絶対後悔しないし、産んで良かったと思える人は産めばいいじゃん。
別に止めないし。
選択をさせろと言ってるんだよ。
他人の選択の自由にまで口を出すなよ。
自分たちだって誰の手も借りず、一切迷惑をかけずに育て上げられてる訳じゃないんだから。
少なくとも税金のお世話にはなってる訳で。

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:09:52.87 ID:bf9R6fCE0.net]
福祉に頼らず全部自分たちで世話をしてるんだよね?

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:10:01.86 ID:L1du567n0.net]
>>560
だったら中絶全般に反対するはず。こいつら違うもん。
出生前診断が気にいらない、他人がダウン症の子供を産まないのが気にいらないという奴らだよ。
一般のダウン症の母親ではない。特殊な思想を持ったカルトだから。

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:10:48.52 ID:Pggo9r130.net]
もはやキチガイだな

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:10:54.79 ID:URLCaA0c0.net]
昔厚生省に強者の役人がいて、障がい者の問題で「障害児を選んで産みたいという人は
極めて極めて少ない。」って当事者と親の団体との折衝で豪語してたな。

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:11:11.74 ID:ozhPGFOE0.net]
今世紀中に胎児の遺伝子治療が一般化していくから
いわゆる障害者は消滅する。
個性なんて綺麗事で、
ないほうが良いものをわざわざ選ぶ親はいない
倫理なんて利便性の前にはなすすべもない

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:12:14.64 ID:EmUqIDJV0.net]
例えば凄く医学が進歩して母親が薬飲むだけで妊娠中にダウンが治る?と言うかまぁ健常児が産まれるようになったとして
これには反対するんだろうか

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:12:35.31 ID:v9BhGK7k0.net]
大体、ダウン本人に幸せかと聞いたら、幸せって言うよ。
好きなことをやってできないことは周りがやってくれて、生活することへの心配がないもん。
そもそも、今より高見を知らず目指すこともあまりないし、周りからも求められない。
毎日、できた!やった!の達成感や満足感の生活だもん。
本人は幸せだと思うよ。

でも、健常者はまず自分の衣食住を確保しなきゃいけない。
できなくてもやらなきゃ生きていけないから、ストレスだらけ。
余程のことがない限り、社会福祉も援助してくれない。
福祉が適用されるケースでも、自分からうまく動かないと何もしてもらえず、下手すりゃ死ぬ。
幸せって答える割合は、半分行くのかねー?

ダウンや障害児を生むなとは言わない。
でも、中絶するなもおかしいと思う。

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:12:47.82 ID:Kf0bOA1s0.net]
まあ子供を殺したって事実は変わらないんだけどなw

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:12:58.25 ID:0RGlUMYr0.net]
>>130
当然。
ほんと、サイテーだよな。こいつら。
勝手にやらせりゃ良いじゃん。



612 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:13:10.26 ID:qfT/S+Ox0.net]
生出前診断が出来ないなら受精前診断が必要になるね

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:13:10.84 ID:dAgxGEtz0.net]
>>496
負債的なものがなくなるんだから良いじゃん
極論的にパーフェクトな素晴らしい人間しかいなくなるってのはまあありえんわな
あったってその頃はひ孫すら寿命になってるんじゃないの

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:13:16.92 ID:WEfjIEHT0.net]
>>586
そだな
普段中絶は殺人って騒いでる連中は寝てるのか?
ダウン症なら殺しても良いのか?

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:13:54.61 ID:Jtkep2t80.net]
あんな気持ち悪い顔した障害者産まなくて正解だろ
たまにダウン症のヤツ見るけど思いっきり軽蔑の眼差し送ってるわ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:14:11.35 ID:mQsD/GbX0.net]
>>596
自分たちが間に合わないから反対する

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:14:17.48 ID:3/khEPse0.net]
禿げててよかった。
かつらをかぶっている人は人生終わってる。

とか涙目で強弁している人みたいだな。

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:14:21.53 ID:tpMNk/gD0.net]
昔はもっと命の選別してたやろが

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:14:41.95 ID:QWGGHEGT0.net]
>>75
ダウン症本人だろ?
不幸を認識出来ないとか、宝物のように扱われて何の苦労もなく生きていけてるかじゃないの?

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:14:47.83 ID:dZp8x+AH0.net]
>夢だった一人暮らしを介助者の支援を受けながら、昨年から京都市内で実現している。
お金の計算など苦手なことはあるが、買い物に行き、洗濯機を回し、好きな音楽を聴く。

これいくら税金使ってるの?

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:14:49.10 ID:4PwzMjlh0.net]
>>565
検査があるのでダウン生んだ親はこれからは自己責任で
中絶した人は全力サポートしますで良い
ダウンに回してた補助金は出生前検査費用や他の障害者をサポートするために使います



622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:15:32.90 ID:TSA0wUbX0.net]
>>1
ほんとにそう思っているなら、わざわざ口外せずに黙っているのではないかな?

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:15:40.63 ID:mQsD/GbX0.net]
>>603
やめな。出生前診断推進派の私だけど、
それは、やめな。

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:15:43.23 ID:qfT/S+Ox0.net]
軽度ダウン症なら芸能人になれる可能性があるww

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:15:44.34 ID:Qg/HnPY40.net]
出生前診断がない時代に産まれたダウン症の家族を本当に救いたいのなら、出生後に処分できるように安楽死制度を設けるべき。

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:15:55.35 ID:/JrtYn9v0.net]
いやいや
選択の自由は有って良いだろう
産みたい人は産めばいいんだし
育てられる自信がない人だっているだろうよ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:15:55.57 ID:JVgBtyyW0.net]
>>598
明確に違うと思う
産んでから殺したら殺人
妊娠初期に中絶したらそれはただの中絶

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:16:07.42 ID:amBmIEW+0.net]
わかった、あんたらは幸せだ、間違いない。
が、仲間を増やそうとするな

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:16:11.84 ID:MuxX8stK0.net]
>>575
弱い者達が夕暮れ更に弱い者を叩く
こんな景色は醜いよな
人間って絶対弱者を殴って笑える生き物なんやね

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:16:15.68 ID:v24O7iRQ0.net]
この人たちって「まぜこぜの世界」を望んでて、インクルーシブゴリ押ししてんじゃなかった?
自分がダウンをやになったもんだから他人にもダウン産めと強要してるだけ

自分がダウン産むわけないと過信して出生前検査しなかった人だっているよ

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:16:31.10 ID:dAgxGEtz0.net]
>>486
ほんとだね



632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:16:40.76 ID:WEfjIEHT0.net]
>>609
優生思想丸出しでキモイ
あーヤダヤダ

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:16:51.34 ID:JVgBtyyW0.net]
一番罪深いのは、産んで捨てることだと思うな
次が産んで一家心中

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:16:52.93 ID:mQsD/GbX0.net]
>>564
昔の人の風習やら知恵は凄いよ。
調べると感動することも沢山ある

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:17:58.29 ID:4pSyFboQ0.net]
【地獄】がマジで草
なんでマウント取ることしか頭にないのよ

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:18:02.61 ID:tSgqstgd0.net]
まあ中絶のトラウマと30年地獄のリアルとどっちを選ぶかは自由だ
ただ30年地獄の方は間違いなく自己責任で処理されるのが見えてる
何も悪意がない世間と戦い続けるのはそれに応じて狂って行かねば続けらんない
辛いぞーw
下手したら物理的に襲撃を食らう未来も有り得るんだからw

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:18:17.03 ID:Uo7e2mho0.net]
>>597
障害者は、現状に不満があっても言えないんだよ
親が「◯◯ちゃんは幸せよね! ママは◯◯ちゃんがいてくれて幸せよ!」って
洗脳してくる上に、
そんな親に頼らないと生きていけないから、どうしても親に反抗することはできない

それで、障害者の親は子供に
「ぼくはしあわせですおかあさんうんでくれてありがとう」とか言わせて
自分自身の正義を再確認するという、気持ち悪いループを作り上げている

障害者の親の活動って、障害者のためじゃなく
障害者を産んだ自分のためなんだよな

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:18:18.26 ID:vnTbySXp0.net]
やべえこいつらリアル疫病神だ
好んでダウン症児産んで育てたい奴なんているわけないだろ

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:18:19.23 ID:P0fVMGvD0.net]
ダウン症の子は社会での害はすくない、近所の医師の息子

青年期に突然に発症

640 名前:キるきちがい、近所の教師の息子
暴れる、窓から罵声で怖い
[]
[ここ壊れてます]

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:18:22.16 ID:Nkcl24oX0.net]
>>1
この人達はそれでいいだろうが、 仲間を増やそうとするなよ



642 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:19:07.36 ID:i5toel+r0.net]
申し訳ないけどダウン症の子を出産するよりもトラウマを選ぶ
脅してくる時点でその親が真実幸せとはとても思えない

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:19:08.68 ID:YyPvEP5b0.net]
障害者を産みたくないつーのも個人の自由だろ
強制してくんなって

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:19:12.25 ID:lU4YSNWl0.net]
こっち見んなゴミ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:19:31.12 ID:2MLPBXBO0.net]
>>158
それだと思うわ
自分がその信念でやってるならいいけどそれを他人にも強要すんなって事だわな

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:19:40.00 ID:HaB2BCWH0.net]
うちの母親はかなりの高齢出産になるからと3人目の子を堕した
出生前診断で健康な子供とわかってたら産んだかもしれない
そしたら年の離れた妹か弟がいたんだな

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:19:48.56 ID:dAgxGEtz0.net]
ダウンの親は将来の事を聞かれたら何て返すもんなの?
自分が死んだ後や自分が年老いてからの世話

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:19:51.98 ID:mQsD/GbX0.net]
>>605
そうね。
禿げてて良かった。髪の毛なんて暑苦しいし邪魔!っていってると思う

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:20:40.84 ID:YYB6jkRX0.net]
ダウンかどうか調べる手段が確立しているのにそれを使わずに産めというのか

あり得ないだろ

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:20:46.46 ID:mH1bpVEf0.net]
>>1
厚労省研究班の調査でも「ダウン症のある人の92%が幸せ」と感じているという

これ、親じゃなくてダウン症本人に聞いてるんだよね?

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:20:49.60 ID:4aAXG5hy0.net]
中絶しなかった場合トラウマ程度じゃ済まないんス



652 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:20:59.15 ID:mQsD/GbX0.net]
>>584
ナイスアイデア。けど他の病気やら障害児やらから不公平とか言われる

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:21:09.23 ID:DAhp1Ssv0.net]
ダウン症の子を産んでよかったと思うなら

それでいいけど特別扱いされようと思うなよ

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:21:26.88 ID:bYRjtqkZ0.net]
昔は飢饉の度に子供を放逐したり乳児を殺して供養するなんて普通に有ったし

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:21:48.17 ID:VXSwtz810.net]
この団体怖い

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:21:50.07 ID:kmpjnSP60.net]
てめえが良かったからって押し付けがましくすんなよ。

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:21:51.90 ID:+o8K+pN50.net]
>>1
>産んでよかった
本人は良かったのかもしれないけどその後どうするの?

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:22:08.93 ID:dih3/odj0.net]
育成にかかる手間とかは絶対に語らないよな

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:22:14.01 ID:2ZaNHPiG0.net]
失敗作を生んだ自分を肯定したいだけじゃん

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:22:37.62 ID:uzvLBHy10.net]
中絶は殺人だとは思うね個人的に
だから水子供養とかあるわけでね
すくなくとも気軽にするものではないわな

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:22:37.70 ID:7Z8kEcBI0.net]
国は出生前診断100%にしろよ。
同じ地獄に落とそうとしているだけ。
障害者にかかる税金は一人5億円



662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:22:42.15 ID:OR7Yyuu8O.net]
あかさ

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:22:51.67 ID:4HcCTfyS0.net]
そんなにダウンが良いならてめえらで飼えや
ダウンランドでも建てて観光地にでもしてみろ

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:23:30.16 ID:OlVMj6tg0.net]
本当に良かったと思っていたとしても、それを押し付けるなよな
エホバの布教とかと同じやんか

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:23:38.97 ID:mQsD/GbX0.net]
>>633
今なら生れたてきたかもね。

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:23:47.15 ID:7Z8kEcBI0.net]
ダウンいらねーし。
自分がダウンで生まれたら殺してほしいと思う

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:23:49.35 ID:Q+3RIHrD0.net]
>>622
昔の方が助け合える命は助けるけどそうでない命は捨ててまた別の新しい命を育もうって意識が高いのかも
見捨てる訳ではないけど今ほど助ける技術もないしその辺の割り切り方が凄いというか
例え悪いけど今はチューブにつないで延命させたりして自然に反してるような気がする

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:23:58.84 ID:v9BhGK7k0.net]
>>457
ダウンに限らず知的障害や発達障害の家族は本人の成長を見てるから、普通の親同様に価値ある物や喜びとして生きてきた。
でも、産まれることを拒否されると、ダウン児やそれに関わる自分たちの存在自体が否定されてると思うのだろう。
そして、今までの喜びやこの子の人生は無駄なのか、社会のお荷物なのかと卑下してしまう。
生きてる意味がないと。
自分もこの子も価値ある存在と見て欲しいから、障害児否定を受け入れられない。

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:24:13.06 ID:YyPvEP5b0.net]
少なくてもダウン症の子供だと自分の遺伝子は繋いでいけないからな
他に2人3人産めてそれを育てる経済力があればそれも選択肢になるんだろうが

670 名前:アホ [2019/03/17(日) 17:24:13.23 ID:VcbMEqH/0.net]
>ダウン症の子は社会での害はすくない

・・・近所の子供がダウンのおかげでケガしたぞ。
アホか?

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:24:21.43 ID:+8USkIsq0.net]
最終的には自分で面倒見れなくなって施設に入れるくせに
よくこんな事が言えるもんだ



672 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:24:44.91 ID:AdZnXNd40.net]
後悔するなどと脅し他人を巻き込もうとする方々

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:25:02.95 ID:7Z8kEcBI0.net]
ダウン症は確率の問題。
ダメなら次を産んだ方が確実に幸せ。
30前に産むことが重要だけどヤリマンの日本人には無理だな。

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:25:58.39 ID:Hd8dNRuh0.net]
>地獄の住民は不幸の道連れを望んでやまぬ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:26:15.89 ID:u0X6bR/D0.net]
他人の米櫃に灰の精神性

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:26:19.87 ID:/dg/v9zt0.net]
怨嗟の声にしか聞こえない

親が氏んだ後、社会に委ねるしかないくせに。

兄弟児に任せる?そんな気の毒な…

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:26:23.92 ID:VYvJE0ir0.net]
産んで良かった人はそれでいいけど
産みたくない人には産まない権利もあると思う
ダウン症の人を差別するわけではないが
家庭や個人にもキャパってもんがある

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:26:39.62 ID:mQsD/GbX0.net]
>>634
けど、昔より長生きするけど確か?平均寿命60前くらいじゃない?親より先に逝くんじゃない?
あなた、白髪で腰が曲がったダウンのじいちゃんばあちゃん見たことないでしょう?

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:26:41.79 ID:8c/UgwjV0.net]
親は自己満足でまだしも、長生きしたら親が逝った後はどうするの
誰が面倒見るんや 兄弟とか地獄だぞ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:27:13.38 ID:v4Cpjn2g0.net]
>>609
ほんとそれだよね
回避出来る悲劇をなぜ回避しない?
自分の子供がダウン症や自閉症を持っていて、他の子が楽しめるようなことも楽しめずに色々制限された人生を送ることは可哀想じゃないの?

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:27:16.19 ID:946+5FaH0.net]
ダウン症でも大学卒業して働ける人もいるからなぁ



682 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:27:17.13 ID:J36W4hzy0.net]
現代の価値とは相容れないが、ダウン症の人は基本的に楽観的

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:27:33.43 ID:FuxgjfnV0.net]
自分たちが死んだ後どうすんだよ。
無責任な団体だな。

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:27:37.49 ID:J36W4hzy0.net]
>>668
キメラかな

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:28:02.17 ID:kzwhiGOx0.net]
ダウン親は単に自分らの不幸を他人にもお裾分けしたいだけ

選別なんて農作物だろうが企業の合理化だろうが普通に行われてる
自我も形成されてない存在を人命とはいわないだろ
それこそキリがなくなる

686 名前:アホ [2019/03/17(日) 17:28:17.76 ID:VcbMEqH/0.net]
おフランスではダウンほぼ0人。
意識高い系は、おフランスを見習え。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:28:23.41 ID:YyPvEP5b0.net]
老化が早いからダウン症の子は
同級生にいたが小4でおもっくそチン毛生えてた

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:28:35.93 ID:xofYg/3n0.net]
>>620
>>1の支援者さんですか?
これからも恵まれない障害者のために頑張ってください
応援してます

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:28:37.30 ID:tSgqstgd0.net]
ガイジを産まなくても済む選択肢が確立すればガイジを産むのは個人の嗜好だとなる
社会的な支援もなくなり自費で育てる限り関知しないとなる

人口過多の時代には優生思想が当然なんだよ

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:28:55.11 ID:/JrtYn9v0.net]
子を産んでよかった、じゃなくて
ダウン症の子を産んでよかった だからねえ
違和感あるわ
ダウン症の子を選んで生んだの?そうじゃないよね

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:29:20.71 ID:jVQmWIiR0.net]
強がりw



692 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:29:46.46 ID:JjC315t+0.net]
自分に言い聞かせてるみたい

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:29:52.59 ID:U6vwko3F0.net]
こういうバカってアメリカの精子バンクとかどう思うんだろうな

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:30:09.77 ID:J36W4hzy0.net]
>>670
社会が養育するに決まっているだろ
そういったコストも内包して社会設計されてるわけだからな

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:30:14.22 ID:VYvJE0ir0.net]
>>665
ダウン症の人は20歳をピークに徐々に知能が低下して
30くらいで認知症を発症する人が多いときく
その先二十年以上とか老いた両親は子供の介護をできるのか
やっぱりおろしたくなっても責められない

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:30:16.14 ID:jVQmWIiR0.net]
中絶なんて許さない、自分と同じように苦しめってことですね

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:30:19.42 ID:Du6Ez2FK0.net]
そういえばバリバラでダウンのタレントがいたが知的も重い軽いの度合いで池沼扱いされたりされなかったり出
ダウンも当てはまるのでは?
昔女の双子で両方ダウンな子を見た事がある
そして子供3人とも重度知的障がいを持った親も居る
今は福祉が徹底サポートだから頼りきれば生きれるけど
昔はごく潰しでダウンは生まれた瞬間殺されてたし 池沼は男は座敷牢 女は女郎屋行きだろう
ダウンの子は現代に産まれてよかったと思ったほうがいい

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:30:19.67 ID:mQsD/GbX0.net]
>>654
家督を継ぐとかあるから体が健康でも脳ミソが問題ある長男じゃダメだしね。
その場合長女が婿とりとか、次男の継いだり
あと、やはり貧しいから。
米なくて困る年は、じいちゃん、ばあちゃん山に捨てたり
じいちゃん、ばあちゃんも納得して捨てられたのよ。子や孫や家を守るために。

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:30:49.67 ID:FuxgjfnV0.net]
>>681
他人まかせね。

700 名前:アホ [2019/03/17(日) 17:30:56.29 ID:VcbMEqH/0.net]
知障にかける税金0円なら生んでもいいけどな。

地球上から知障は自然消滅する。

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:31:23.59 ID:mQsD/GbX0.net]
>>641
あった。共倒れしたら意味ないから。



702 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:31:26.69 ID:J36W4hzy0.net]
>>676
日本人は減っていくけどなww

703 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2019/03/17(日) 17:32:02.50 ID:X5pBLS+U0.net]
 

 これは、馬鹿げた論争のひとつ

 聞き

704 名前:入れてる奴が一番の馬鹿 = 役人、医師会


 
[]
[ここ壊れてます]

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:32:08.13 ID:S3cvsnSM0.net]
天使なんていらない
人間が欲しかった

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:32:14.53 ID:J36W4hzy0.net]
>>686
社会ってそんなものでしょ

707 名前:現在進行形の経験者 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:32:14.78 ID:Nkcl24oX0.net]
ほんと地獄だよ 親が逝ってへんなの残されて、
うちの兄は施設に入れるほど重度ではない、普通に歩いたりはできるが、
1人ではなにもできない、 

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:32:16.77 ID:QAuoDRWX0.net]
>>1で言ってる屁理屈がコリアンのゴネにそっくりだ。
そんな事を言っても嫌われ避けられるだけなのに。
こいつらの妨害活動のせいでダウン症児が生まれたら
その夫婦が感謝するとでも思っているのか。
「私達が友だちになって仲良くしてあげるから大丈夫ですよ」
と言うのだろう。
そんなことは善意とは言わない。偽善でしかない。

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:32:36.10 ID:C5d63zcVO.net]
そもそも鮮人かどうかの検査義務づけを!!!

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:32:41.42 ID:vLKIhd1N0.net]
>>625
福祉業界にいて障害児療育の仕事してるけどそう思うこともあるな
なるべく本人の意思確認をして親と意見の相違がある場合は親にも伝えるようにしてる
特に学校に入ってからの大人からのインクルーシブ思想の刷り込みがすごい
みんなといることが正義かどうかは大人が決めることじゃないのに

と思う

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:33:19.67 ID:L1du567n0.net]
>>627
青年期に突然発症するのって精神障害者のことを言ってるの?
精神障害者より知的障害者の方が害は大きいぞ。
犯罪率は圧倒的に知的障害者の方が高い。
刑務所の囚人の22%以上が知的障害者。さらに重度のために起訴されず強度行為障害施設に隔離されている者がいる。
犯罪者の3割くらいは知的障害者。殺人者に限っても3割くらいが知的障害者。
ダウン症だけ他の知的障害者とちがうっていう統計でもあるのか?



712 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:33:54.63 ID:dmWQyu1L0.net]
>>668
それはモザイク型でダウンでも軽い障害なんだって

713 名前:アホ [2019/03/17(日) 17:34:01.90 ID:VcbMEqH/0.net]
アホ!ダウンのほぼいないおフランスでは、人口が増えてるぞ。
無駄な経費はいらないんだよ。

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:34:13.80 ID:FuxgjfnV0.net]
>>692
分かってて他人任せにするのは誉められないな。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:34:33.15 ID:YeB9Uepm0.net]
新興宗教みてぇw

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:35:11.45 ID:01mbZ6Iq0.net]
ウチも嫁が受けたが、
結果は幸いリスクは考えなくていいくらいの割合だったんで
出産に進み、無事産まれて健常に育ってる。

とはいえ、考えちゃうのはリスクの確率が
もし感覚的に「6〜7割方は大丈夫」といったような場合、
中絶するのか産むのか、物凄く悩むことになると思う。

この確率でもリスクを避けて中絶した場合、
健常な子が巣立ってる可能性を頭の中から消し去れない、と思う。
それが、今健常に育ってる我が子と重なってしまう。

ダウン症児を持つ親の気持ちはさらにキツいだろう。
時系列によっては、我が子を殺す選択をしていたかもしれない、という話なのだからね。

まあ、実際経験してみると割り切れないものだよ。

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:36:36.21 ID:tzdGFzn10.net]
>>699
煽りではなくて何故ほぼ居ないの?
ガンガン中絶&生まれたとしても合併症の手術しないで死ぬに任せるとか?

718 名前:朝鮮 [2019/03/17(日) 17:36:43.99 ID:VcbMEqH/0.net]
朝鮮には「病人舞」があるんだぞ。知らないのか?情弱ども。
これが朝鮮人。

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:36:58.29 ID:EyrC0i+n0.net]
こんなん認めたらダウン仲間が減る

720 名前:だろ? []
[ここ壊れてます]

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:37:11.71 ID:gF+BANxy0.net]
国としては減らしたいよなやっぱり



722 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:37:24.16 ID:wH2GlBsk0.net]
>>702
それは血液検査でしょ?
羊水検査したらダウンは100パーセントわかる

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:37:37.30 ID:v9BhGK7k0.net]
>>580
ダウンでも産みたいなら産めばいいし、必要な社会福祉は受ければいい。
でも、中にはダウンや障害があったら、産みたくないし育てたくないって人はいる。
生理的にダウンや障害が無理って人もいる。
我が子だから本当は産みたいが、育てることや将来を考えたら産みたくないって人もいる。
手足が少しおかしい程度や内臓系の病気なら産みたいが、知的や発達障害有りは無理って人もいる。

社会の迷惑とか考えず、親になりたい人は遠慮せず産める社会がいいよね。

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:37:46.45 ID:c7lfqfcF0.net]
多分、「産まなきゃ良かった」と心喉の奥底から闇の声が聞こえてかるんだろうな

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:37:51.66 ID:EUDk9dTP0.net]
>>636
いじわるだよね

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:38:05.84 ID:epQIdgD30.net]
>>665
ダウン症の親って高齢出産が多いので子供が60まで生きるとして親は80後半だよ
それで子供の面倒みれる?
それも知的と認知症入った子供

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:38:06.24 ID:v9BhGK7k0.net]
>>581
心臓病じゃなかったか?

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:38:54.43 ID:H3+yvCir0.net]
>>1
作るのも産むのも生まないのも親の勝手だ
法に則り選択の権利があるなら自分の好きなようにしたらいいじゃないか
なぜ抗議をしたいのかわからない。
自分が産んで満足しているならそれでいいじゃないか。
なぜ生まない選択をした人をせめるんだ?

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:39:08.14 ID:slsIHT750.net]
>>12
俺もボランティア先で母親が涙目で話したのに心が震えた。
その人はサークルでもリーダー的な人だったので
そんな言葉が出るとは思いもしなかった。
フツーの子供が欲しかった。できるなら。しかし今障碍児を産んで育てていく事は止めない。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:39:24.84 ID:aNRXlsD10.net]
放し飼いにしてる親って何なの?

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:39:30.14 ID:kRq/iA530.net]
生む前にわかって中絶できる夫婦が羨ましいんでしょ



732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:40:38.31 ID:x3TesicA0.net]
いまの医療技術だと、ダウン症でも長生きできる
ただし治療方法は無い
幸せなことかは分からんな…

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:40:50.45 ID:EW673An80.net]
厚労省研究班の調査でも「ダウン症のある人の92%が幸せ」と感じているという。

自分の境遇を客観視し査定する能力を持ち合わせてないのでは?

734 名前:アホ [2019/03/17(日) 17:41:23.79 ID:VcbMEqH/0.net]
これが朝鮮人の戦略てことだ。
日本滅亡な。

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:41:34.31 ID:EUDk9dTP0.net]
生まれちゃってからわかるより全然良いじゃん
生まれてからじゃ遅いんだし
しかも今よりもっと早い時にわかる検査なんだろ

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:41:45.01 ID:JsyAxafx0.net]
>>693
本当に大変だよね
こんな言葉が薄っぺらく感じるぐらい
自分も身内がそうなんで他人事とは思えないよ

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:42:01.32 ID:/JrtYn9v0.net]
>>713
それね
中絶したらトラウマになるだ何だって酷い言い草
この人は中絶自体を禁止してる宗教信仰者なのかね

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:42:10.43 ID:ubZnaszd0.net]
単に仲間増やしにやっきになっているだけだな

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:42:30.24 ID:BsQl1FqQ0.net]
ダウン症で産まれた子は可哀想だが
こういうの見てると親が苦労で狂うのかね?

他の親になる人に選択はさせろよ
中絶してトラウマになるのか
産んで現在進行形で苦しみ続けるのかどっちかをな

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:43:12.18 ID:FuxgjfnV0.net]
>>718
そうでも思わないとやっていけないんだろ。
治らないからな。

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:43:29.97 ID:oOnjoV0p0.net]
産まれてから始末できる社会なら、こんなに家族が苦しむこともないのにさ。
出生後処分が本当は必要なんだよ。



742 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:43:30.01 ID:RHSglC5R0.net]
でもダウン症の子供は「ダウン症に生んでくれてありがとう」なんて思ってないだろ

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:44:17.42 ID:PsOxy95Y0.net]
産んだのなら責任を持って大切に愛情を注いで育てろよと思うが出生前に検査で知る事が出来るのであれば中絶するのは仕方ないだろ?

逆に中絶反対してる連中こそ自己中心的だと思うわ他人の決断に無責任な批判や脅迫をするべきじゃないだろ

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:44:31.96 ID:bUAaDiwD0.net]
産んでよかったは違うだろう
後悔してるとも言えないだろうけど

745 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:44:51.72 ID:RHSglC5R0.net]
>>724
「片端を産んでしまった」って罪悪感から逃れたいのよ
だから殊更「ダウン症は天使」と無茶な持ち上げ方をする

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:44:53.77 ID:BEOC7bX80.net]
まあダウンはキモイけど、
5chにいる出来損ない行き遅れのジジイババア達と比べると可愛いかもな確かに

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:45:44.66 ID:+RZ0pVwt0.net]
産んだ方がトラウマ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:45:58.92 ID:2uT4sgPU0.net]
同僚にダウンの奴いたけど同じこと何回言っても理解力が乏しくてやめろと言っても危ないことしてケガしたりしてた。
本人と親は幸せでもいいけど周りにしわ寄せが来るんだよね。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:45:59.68 ID:ejFJajK80.net]
そりゃ、育てられる余裕がある人はいいんだろうけどさ

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:46:11.28 ID:73r/lvRc0.net]
健常者>>>>>>>>ダウン症>>>>>>ねらーのジジババ(笑)

生きてる価値順

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:46:42.64 ID:qGX2ylsb0.net]
中絶して何が悪い?
女性が決める事だが男はたぶん生まれると
わかったら中絶を進めるだろ
それでも産むというなら離婚もありと思う



752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:46:55.55 ID:v9BhGK7k0.net]
>>435
でも、それだと性産業に突っ込む親が出てきそうだから、イケメンや美女でなくて良かった気がする。

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:47:50.42 ID:0CEETA+g0.net]
うらめしやー

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:48:06.98 ID:h9s/Lcu00.net]
ファシストかよ個人の自由だろ

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:48:07.43 ID:ByltSC7M0.net]
障害持った子供がこの世に生きるほうが余程地獄だと思うけどな

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:48:56.68 ID:LiMx2xfe0.net]
某宗教団体に洗脳されちゃった人も大半は幸せだっただろうな。

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:49:06.80 ID:slsIHT750.net]
>>70
絶対違う。
匿名アンケートでやりゃ驚愕の事実結果になるよ。
俺は支援サークルに関わってたから、本音を知ってる、。
「サークルでは言えない。口が裂けても言えない」そんな空気。
そりゃ 現状否定したら生きていられないんだから。

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:49:19.48 ID:ByltSC7M0.net]
出生前診断を義務化すべきだね

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:49:20.08 ID:CMJb31SJ0.net]
これ程までに荒れなきゃやってられないくらい負担だったりするのかなぁって考えが出ちゃうなぁ

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:49:46.71 ID:u9iOg8ik0.net]
>>40
本人が知的障害を理由に裁かれないのは仕方ない
しかし保護者の法的責任は問われるべきだと思う
うちの子は善悪の区別が付かなくて…
では、監督義務者の責任でしょと

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:50:21.75 ID:2yTx15uU0.net]
トラウマになりますよ(威圧)



762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:50:37.42 ID:mibd/zJd0.net]
自分の子供が生まれてこなければ良かった存在だと言われてる気がしちゃうんだろうかね
産んで良かったと思えてるならいいじゃん
己の人生を肯定するために他人の選択肢を奪う必要なんて無いのに

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:51:43.58 ID:GoWbrcbG0.net]
「そう思いたいよね

764 名前:

こうとしか言えない
そう思わないとやってけない
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:52:05.04 ID:lWgRgAE50.net]
産んでよかったの境地に至るまでの過程をすっとばして抗議すんなよ

べつに今後ダウン症が生まれない社会になったとしてもおまえらやおまえの
ダウン症の子供の保障が減らされたりとかたぶんないと思うから
安心しろよ

安倍ちゃんを信じろよ

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:52:10.26 ID:MnhG1orY0.net]
まあ、あまり責めるなよ

お前らも同じ立場なら同じこと言うかもしれんよ?

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:52:21.33 ID:DeKEqBKE0.net]
キチガイだから産んだのか、産んだからキチガイになったのか


産んで良かったと言うなら、税金も社会福祉も一切受けずに育てて欲しいもんど

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:53:01.10 ID:w1q4V7fR0.net]
障害者の老親が子供の将来を悲観して心中とかあるじゃん、障碍者の兄弟が人生棒に振る羽目になるとか…
出生前診断して選べるならいいんじゃないの、産んで育てる自信がある人は産むだろ。
自信がない人にまで押し付けるのは酷。

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:53:01.19 ID:QLH8uW4A0.net]
この前ダウン症の中学生くらいの子が
バスの中でチンコ丸出しにして、親が困っていたよ

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:53:08.27 ID:ZLqQM4YH0.net]
ダウンの親にも何らかの知能障害があるみたいだねw

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:54:24.53 ID:slsIHT750.net]
>>75
障碍児を持つ母親が地獄の葛藤を潜り抜け行きつく先が「障碍児母親会サークル」
その環境が全てであり、そこで「不幸です」なんて言えるわきゃない。
みんなギリギリの正常心でいるのに、仲間から追放される。



772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:54:28.66 ID:AiPUjqJI0.net]
自分達が幸せに思うならそれで終わってればいい
他人を非難する必要はない
それぞれの家庭で決めたこと
わけわからない呪いの言葉吐く必要ある?

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:54:56.66 ID:VjYwCxS10.net]
>>1
新出生前診断でどう判断されようと、産むかどうか決断するのは当人たちなんだから、
条件が緩和されようがどうでもいいことだろ。
それとも、条件が緩和されたら何か都合が悪いのか?

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:55:12.10 ID:iaIIaPVW0.net]
それは結果的に、現実を受け入れた上で悟った、若しくは悟った振りの言葉
そこまでいうと意固地の負け惜しみにしか聞こえない

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:56:15.21 ID:3PHbH8bL0.net]
怨念がおんねん怖い

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:56:16.18 ID:01ZYXMrQ0.net]
>>735
ねらーのジジババはほとんどか発達障害や精神障害だろ
そういう社会から嫌われてる奴が同性愛や知的障害を叩いて安心したいんだろうね
本当5ちゃんはそういう奴らの最後の居場所だからな

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:56:22.49 ID:Hcf12fKS0.net]
まあ確かに障害の中では可愛いちゃ可愛いんだよダウンは
自閉症とかと違って、意外と人の気持ちがよく理解出来るし温厚なんよ

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:57:01.44 ID:PsOxy95Y0.net]
何が幸せかは人それぞれだけど単に家族間だけの問題だけじゃなく悪意によるゴリゴリの差別や偏見にも曝される場面も多いだろう。

親の育て方が悪ければその子が加害者になったり人に迷惑もかける事になるだろうし産むのであれば相応の覚悟と忍耐力が必要だろうから無理な人は安易に産むと皆が不幸になるのでオススメはしたくないな。

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:57:07.35 ID:pAi7sPsE0.net]
製造段階で不良品を出さないのは大事

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:57:15.93 ID:407e7w0S0.net]
そういうように思い込まないとやってられんわな。

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:57:54.70 ID:t8bR4AP40.net]
>>742
自分達は幸せだと無理矢理暗示をかけるより愚痴を忌憚なく言い合える会の



782 名前:方が
親のガス抜きになっていいと思うんだがなあ
誰も悪くなくたって愚痴や不満は出てくるもんだよ
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:57:59.40 ID:nMu6etat0.net]
こういう重大な判断て他人が口をはさむ事じゃないぞ
失礼だし傲慢

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:58:27.72 ID:vA13U6xc0.net]
仲間に引き入れようとしてんの?
あらかじめ、ダメだとわかったなら
あきらめないと
その後の人生が困難になるからなあ

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:58:44.04 ID:nZ2yXjGT0.net]
…欺瞞だ 自分をだましている

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:58:48.76 ID:nN+ZT4yw0.net]
他人が健康な子供を選んで産むのが許せないってことか
自分たちが産む前なら賛成してたろうに

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 17:59:21.28 ID:lWgRgAE50.net]
別におまえら障害者家族や、おまえらの子供を否定してるわけじゃないんだからさ
生まれてくる「自分の子供が」という個人の問題だろ
社会で強制してるわけでもないし、そんなに仲間を増やしたいの?

自分ができなかった選択ができるのが悔しいだけなんでしょ?
メクラの出生前検査とか何十年も前からやってるぞ

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 17:59:33.73 ID:DmqSHKTA0.net]
オッケーオッケー
次また頑張ろう

に、多産社会ならなれるんだよなあ

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:00:09.50 ID:iaIIaPVW0.net]
五体満足で健康な子を授かりたいと願うのは自然な流れ
結果的にそうでない場合でも、大半の者は現実を受け入れて現実とか向き合う
でも事前に確認可能なら、確認するのは悪いことじゃないと思うけどね
それでも産む選択をするのは自由だし、どっちにしろ他人がとやかく言うことじゃない
何でコイツらって、己が正義なのよ?
そういうところがキモい

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:01:05.22 ID:emHxBIy+0.net]
要約するとお前らも平等に苦しめ
だからな

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:01:47.03 ID:Dtpb4m6y0.net]
私が産んだのに他の人のが産まないののは悔しい!



792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:01:56.15 ID:+MVMIAuu0.net]
これ全然生んで良かったと思ってなさそうに感じるわ

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:02:18.24 ID:7b4uH1kj0.net]
>>8
ガイジと同レベルの知能のネトウヨが言うと説得力あるな

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:03:38.67 ID:+x9gmwSG0.net]
産婆さんがいた時代は障害児だと頭をキュッとやって死産でしたと言うんだろ

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:04:16.59 ID:lESHtOVn0.net]
お前らも同じ苦しみや苦労を味わってみろっていう本音

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:04:20.98 ID:iaIIaPVW0.net]
妙な宗教じみた狂気を感じて逆に不愉快
別にお前らを否定している訳じゃないし、自分は自分、他人は他人

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:04:23.40 ID:URLCaA0c0.net]
2人続けてダウン産んだ奴しってるけど、もう地獄らしいよ。
許されるなら殺したいって言ってたよ。

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:04:32.94 ID:L9M00W280.net]
でも金でダウン症治せるよってなったらすぐ治すんだろ?

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:05:57.80 ID:DOE+/F6b0.net]
相変わらず障がい関係のスレはよくのびるね

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:06:21.62 ID:slsIHT750.net]
>>171
出生前診断が定着してしまったら、現行の障碍者福祉に確実に影響が出るのを恐れてるんだよ。
こんご障碍児出生が無い時代が来たら確実に世間の味方も甘くなくなる。

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:06:27.76 ID:Lx2rODW6O.net]
キチガイクレーマーだなw
欠陥人育てて幸せとか精神が壊れてるわw



802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:06:56.60 ID:lhWKA5K20.net]
>>307
知り合いに、ダウンじゃないけど池沼の弟がいる人がいるけど、彼女も池沼弟を鉄拳&竹刀で殴り付けまくってしつけたと言ってた
両親が弟をカワイソウカワイソウって甘やかしまくるから、精通始まった10歳くらいの

803 名前:から幼稚園や小学校低学年の女児を襲うようになったんで、その度に知り合いが池沼弟を半殺しにしてしつけてたそうな
それでもおさまらず13歳の時には特殊学級内で授業中に同じクラスの池沼♀とヤりだしそうになって教師5人がかりで止めたとか、ヤバかったらしい
池沼には鉄拳制裁だけじゃなくて去勢も必要だな
[]
[ここ壊れてます]

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:07:30.38 ID:URLCaA0c0.net]
障がい者としてみるからダメなんだよ。
移植用臓器として見るんだw

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:07:49.77 ID:Lx2rODW6O.net]
「私達の頃は出生前診断とか無かった!差別だ!」

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:08:04.26 ID:FIXzKHtn0.net]
人様の子にまであれこれ文句言うなや

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:08:10.84 ID:atnwdeny0.net]
>「私は息子の生きる真剣さに心を打たれてきた。ダウン症の子どもを産んでよかったとの思いを、親の会はずっと社会に訴えてきた」

そこに子供や社会の幸福という視点はない。
しょせん親の主観でしかない。
自己満足なんだよな。
国が強制するのはよくないと思うが、
選択肢や可能性が広がるのはいいじゃん。

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:08:40.54 ID:BB4ZadY/0.net]
欧米では出生前診断は当たり前って書き込み見たが、それは

「社会保障費の負担になるの分かり切ってるのに産むな。」か
「健康体で産まれてくる権利を侵害するな。」か

どっちの考え方からきてんの?

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:09:10.08 ID:iaIIaPVW0.net]
他人の人生選択に、いちゃもん付けるのは、現実自分の人生が不本意なんだろう

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:09:15.66 ID:EDCN6VtR0.net]
でも次できちゃったら診断するんでしょ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:09:38.45 ID:gs4GwNrZ0.net]
ダウンは高齢母親だと確率が上がって
自閉や発達障害は父親が高齢だと確率が上がるんだよな



812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:10:14.93 ID:FIXzKHtn0.net]
>>790
前者だった気がする
障害者だと分かってて生んだ場合手当てとか受けられなかったような

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:10:46.51 ID:rfadKYgG0.net]
障害者を埋めと強要するほうが変

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:10:59.56 ID:Gb3wxQeM0.net]
自分たちが産んでよかったと思うなら社会に訴えることないがな

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:11:36.47 ID:gs4GwNrZ0.net]
>>790
共働き夫婦多いし社会保障も日本ほどしっかりしてなくて医療費も高い
障害者生まれたら詰む家庭が多いからじゃないかな

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:11:39.19 ID:rfadKYgG0.net]
>>790
自分で育てられずに政府に依存するなよ

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:11:57.45 ID:yWEZ/NZa0.net]
子供が知的障害を伴う自閉症で、育てていて幸せだと思う事もたくさんあるけど、学校の先生や福祉関係の方などたくさんの支えがあってこそ。
自分達が死んだ後の不安に押し潰されそうになったり、これだけ周りにお世話になりながら生きていても良いのかと葛藤する事もある。
こんな思いをしながら子育てをする人がこれ以上増えて欲しくないと心から思うので、こんな抗議に惑わされず夫婦でじっくり話し合って決めて欲しい。

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:12:07.19 ID:rfadKYgG0.net]
>>793
細胞の劣化によるものな

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:12:51.47 ID:EUDk9dTP0.net]
ダウン減るとなんか困るの

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:12:52.21 ID:FIXzKHtn0.net]
>>796
儲かる話があるんですよとセールス電話してくる会社みたいw

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:13:32.96 ID:iaIIaPVW0.net]
マルチの洗剤売りかよ



822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:14:01.23 ID:FIXzKHtn0.net]
>>799
「自分が死んだあとこの子が生きていけるか不安になってしまった」という
動機で障害もちの子を手にかける親の事件とかよくあるね
気持ちはわからんでもない

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:14:03.79 ID:g6xXsUPB0.net]
従兄弟にいるけど、大変そう。
今はかなり長生きするから親なくしたあとが心配みたい。
三兄弟だが、上のお兄ちゃんは介護に理解がある奥さん見つかって結婚できたが下は捻くれてしまった。

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:14:42.52 ID:86FOh+780.net]
>>16
禿同www
古いか?

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:14:49.13 ID:333As5oy0.net]
そんなに良かったんならダウン症が生まれる薬を開発して人に勧めてみれば?

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:15:12.61 ID:XLhxP8Zq0.net]
こういうことをあれこれ言うのはいかがなものか
それに昔の話の人たちと議論してもね

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:15:54.09 ID:C8D8raFL0.net]
そんなの当事者の自由だ
自分等が悲惨だからって他人をも巻き込むな
生んだら福祉食いまくりで
普通校に入れて他の生徒の人格形成や学校生活に多大な悪影響を与えて、責任もてんの?

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:16:04.70 ID:FIXzKHtn0.net]
こういうのって人に強制することじゃないと思うんだけどね
その人の人生にプラスになるかマイナスになるかわからんのだし
安易に言うもんじゃない

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:17:05.32 ID:JVgBtyyW0.net]
社会保障って万一の時の安全網なのであって
それがあるから最初から何でも好きなことができるっていうのとは違うと思う

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:17:29.79 ID:691kDOPN0.net]
生んでよかったじゃねえよ
困るのは子供の方だよ

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:17:40.41 ID:EUDk9dTP0.net]
学校のお世話係りが少しでも減るなら



832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:18:18.70 ID:lhWKA5K20.net]
>>469
7才までくれば、発達障害かどうかも大体分かるし、7才までは神の内っていって人間扱いしないで始末もできるって、人類の知恵だよな

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:18:26.92 ID:iaIIaPVW0.net]
先天的な障害だと、健常な兄弟姉妹の結婚問題とかにも絡んでくるんだよ
例え当人同士が納得し合っても、身内から猛反対食らって最悪破綻とか実際あるし

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:18:38.18 ID:XLhxP8Zq0.net]
中絶したらトラウマって、平然とよくいえるな
どれだけの女性が苦しんで中絶したか考えてほしい
こんなデリカシーの無い人たちがあれこれ言う方がこわい

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:19:37.73 ID:I6Qzb/tb0.net]
20才で右目網膜剥離、両目白内障手術、2,3年して円錐角膜で極端に視力を落とし(視覚障害1種1級の手帳)、30才頃で視力が落ち着いてきた、2013年IgA腎症と診断され1年半のステロイド治療をし、その後再発し、おまけに甲状腺機能低下症、高尿酸血症というダウン症の合併症、オンパレードの身体で、途中、あきらめた時もありました。

しかし、視力が落ち着いてきたころ、元治は再び一人暮らしを口にするようになってきたのです。以前のようなうなずきではなく、ハッキリと言葉に出しての意思表示でした。
眼科も腎臓外来も内科も歯科も通院する生活ですが、それなりに落ち着いた生活を送っている、「今」しかない!と思いました。
元治の気持ちも乗ってきている、私たち夫婦も今ならまだ手伝える体力もある。
親子の強い思いと、それを支え、具体的に支援してくれた特定非営利活動法人日本自立センター自立生活支援事業所があって、実現した「待望の自立生活」です。
ほとんどの手続きを事業所がしてくれました。生活のスケジュール表を作り、支援時間の割り出し、行政との交渉、生活保護の申請手続き等々、生活用品リストまで作ってくれ、ホントに、ホントに、感謝の10乗です。

web.kyoto-inet.or.jp/peop

836 名前:le/angle-3/Aug2018-6.html

目も見えないのに一人ぐらし、生活保護、ヘルパー付きって、いくらか税金使ってるんだか
[]
[ここ壊れてます]

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:20:05.37 ID:333As5oy0.net]
近所のダウン症の女性は「こんな体に産みやがって」と老母を罵っている
親も子も生き地獄だわ
中絶してたほうが良かったろう

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:20:32.63 ID:kU9Vg1Fy0.net]
自分自身を「不幸だ」と思うにはそれなりの知能が必要だからなぁ。

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:21:14.32 ID:FIXzKHtn0.net]
>>816
同じ女性ならわかるもんじゃないの、と言いたくなるが人の気持ちになって
考えられない人は性別関係なくいるんだろうねえ
女の敵は女とも言うし

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:21:50.20 ID:bE4EAlY10.net]
2ちゃんねるは本音が沢山あって面白いな

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:21:51.90 ID:pKYUHDcB0.net]
>>817
なんか本当に酷い。
こんなざまで産まれてきたかったのかな。
こんなざまで本当に生きていたいものかね。

やはり安楽死制度は必要だな。



842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:22:09.86 ID:gs4GwNrZ0.net]
>>801
仲間が減ると声が小さくなるから扱いが悪くなると思ってる
ダウンってかなりメジャーな障害だから今の日本では社会保障が充実してるんだよね
少数派の難病や障害とは全然支援体制が違う

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:22:19.44 ID:46hqMXDR0.net]
>>799
歳を重ねてからの不安って大きいよね
子供の世話に親の介護まで始まったらもう手が回らないし
こういうことは一人一人考え方や環境があるので夫婦家族でしっかり話し合ってとしかいえないね

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:23:36.14 ID:FIXzKHtn0.net]
>>819
誰の名言だったか、人は幸せになるために努力するのではなく、
幸せであると見せたくて努力するのであるみたいなのあったな

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:25:16.94 ID:iaIIaPVW0.net]
>>1みたいな発言見ると
よし、頑張って育てよう!どんな子でも受け入れよう!って気が完全消失するわ
子供ではなく、こんな親と同類にはなりたくない
自分の傷は殊更大きく宣伝するが、人の痛みには鈍感な不愉快な生き物

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:25:30.90 ID:XLhxP8Zq0.net]
出生前診断がある時代と、無かった時代。
はっきり言って、江戸時代と現代くらいの違いがある。
議論にはならない。

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:25:38.64 ID:BB4ZadY/0.net]
>>817
言いたくないが腎臓やったらあんまり長生き出来なかったのでは?

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:26:06.33 ID:Fx/8e64C0.net]
>>29
結局、自分が面倒見たくないんじゃね?

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:26:27.50 ID:YJOoFiDg0.net]
人の子のことに口出すな
それに尽きる

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:26:53.66 ID:XLhxP8Zq0.net]
ダウン症は高齢出産時代のつきもの
これをどうにか減らすのもそんな時代の要請でしかない

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:27:05.30 ID:0XE4nARG0.net]
他人に強制できることじゃないわな
もし幸せだったら他人がどんな子産もうが関係ないし



852 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:29:53.12 ID:zVg4KLfa0.net]
こういう、余裕がないというか、ギスギスした物言いされると、余計に産みたくないと思われるんじゃね?

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:30:19.03 ID:efBZTFcx0.net]
障害児育てるのも覚悟と経済力いるから当然のことだしむしろ推奨するべき
じゃないの?

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:30:37.25 ID:Nb3rDqPS0.net]
このなんとかの会の連中も
自分この子どもを
ダウンか健常か選択制にしたら
即健常選ぶんやろ?

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:31:34.26 ID:FIXzKHtn0.net]
こういうの主張する人らって別スレで「結婚して一人前!子供を作らない
独身は生きてる価値なし!!」って言ってるのと同じだと思うわ
自分の価値観人に押し付けてそれが正しいと思ってるから始末に終えん

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:31:52.72 ID:1VmkuL8/0.net]
障害者を産まない自由は認めないぃぃぃ
きぃぃぃぃ

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:33:59.26 ID:f4DxWhXu0.net]
>>1
ダウンなんか産んでどうするんだよ・・・国が責任を持って殺処分しろよ

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:34:14.87 ID:WN0gU+Wy0.net]
>>1
意見するのは自由だが、他人がどういう判断をするかを自分の狭い価値観だけで拘束はできんわな。

障碍児を産んだとして、それに耐えられる精神力、財力かは人によって違うわけだし。

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:34:21.64 ID:IZ2jz2yn0.net]
これから先、ダウン症の子が産まれないと肩身の狭い思いをするから仲間を増やしたいんじゃないかな

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:35:46.48 ID:bE4EAlY10.net]
1人ぐらい天使なんです幸せですの書き込みあってもいいのに皆無のリアル

クズ記者は真実と本音を報道しろよ

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:36:05.09 ID:aXDJzhNc0.net]
私たちの人生は人が嫌がるような人生じゃないんだ幸せなんだから
お前らもダウン症児産むんだよ!



862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:36:12.91 ID:L8rAHCv40.net]
あんなキモいガイジなんぞいらん

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:37:14.81 ID:kvPKlq690.net]
いや お前等はそれで良いかもしれないけどそう思わない人間を否定すんなよw

幸せ? そう良かったね
全然幸せそうに見えないけどなw

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:37:40.99 ID:s37Bb0kf0.net]
>>496
これって逆に出生率すっごい上がりそうなんだが

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:37:49.16 ID:bwz2NiOE0.net]
その子がひとりっ子なら親が満足してりゃいいだろうけど
兄弟がいたらどうするの?
親が亡くなった後、そいつの人生に面倒みるって十字架背負わせるの?

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:38:46.28 ID:IaltBCru0.net]
ダウン症の悲惨なところはみんな同じ顔になることだわ。
自分の子って認識できんのかな

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:39:14.07 ID:Dy+P6j6z0.net]
トラウマになるって、脅迫かよ
幸せなのに他人が気になって仕方ないんだな

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:39:15.68 ID:bE4EAlY10.net]
>>496
デマ

福祉大国の北欧

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:39:57.34 ID:sOucohAN0.net]
邪魔する奴は指先一つで〜

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:40:17.51 ID:/jVkq0Er0.net]
まあ、生活保護の奴らに
税金使うより良い

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:40:52.42 ID:LM9oYQvO0.net]
トラウマは克服する方法あるけど
ゴミは処分するしか方法ねーじゃん



872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:41:03.35 ID:lhWKA5K20.net]
>>786
池沼の臓器なんぞいらん

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:41:12.54 ID:j3Wboqvx0.net]
ゲノム編集反対とか本当に科学の進歩否定するなと

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:43:04.29 ID:BI7k7dWQ0.net]
>>851
>まあ、生活保護の奴らに
>税金使うより良い

>>817見る限り、大金かけて生かした上でやっぱり生活保護なw

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:43:20.11 ID:ZCu5xhV+0.net]
子供って投資の側面あるからな
他所が口出すことじゃないだろ
下品だよ

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:44:45.10 ID:DQK8shWM0.net]
一理あるとおもうが、あくまで確率、可能性であって将来どうなるか確実にわかるわけでなく
誤診やデータ不足で健康なのに中絶もなくはない。
それに優生保護法、母体保護法の立法経緯からして、こういった診断を理由に中絶するのはグレー、違法では?
診断結果に基づく中絶を取り締まればいいのでは。

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:46:13.81 ID:vU14OraI0.net]
ならガキはいらんw

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:46:21.26 ID:RYR5xnJW0.net]
>>817
たとえば娘が病気でそんな状態になったら
一人暮らしなんて絶対させないよな。
ちゃんと良くなるまで家にいて!って説得するよな。

なんでそんなに家から出したがるの。
かわいいと思うんなら面倒見たれよ。

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:46:32.33 ID:zlt3Dl6m0.net]
この親たちは新しいダウン症が生まれてくれないと困るんだよ
自分たちだけが「怪物の親」になってしまうからな

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:46:59.84 ID:kfoGtZye0.net]
>>1
ダウンの親は自分と同じ苦痛を周囲に与えたいんだろうな

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:47:15.99 ID:BsgrZPD40.net]
子供部屋おじさんの親も世間からしたら充分怪物の親だけどね。



882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:47:16.82 ID:5MFMcyKV0.net]
>>847
ダウン症ってピンキリでさ
そもそも人類でないヤツから
一般人と見わけのつかないヤツと
いろいろなのよ

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:48:16.03 ID:PsOxy95Y0.net]
>>841
近所にダウン症の男の子が居たけど一軒家で爺さん婆さんと両親と兄が居て割と感じのいい家族に育てられてていい子だったよ。

雪が積もったりすると雪かき人一倍熱心にやったりしたり顔合わせれば挨拶シッカリしてくるし愛想の良い子で天使ではないけど明らかに善人だったしあまり人に迷惑かけたとか聞かなかった。

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:48:19.08 ID:IMQF/7SA0.net]
狂ってる

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:48:28.42 ID:tA6uB3zr0.net]
2人目の時に出生前検査受けたけど、この検査は若ければ若いほど偽陽性が出やすい。
若ければクワトロ検査とかオスカー検査とか別の検査で良いと思う。高い。

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:48:50.01 ID:Dy+P6j6z0.net]
自分の子がダウン症で生まれることを希望してた?
ダウン症児だと分かったとき、ガッツポーズしたんか?
俺は幸福だろうが不幸だろうが、人様の自由と権利を奪おうとする醜い人間にはなりたくないね。

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:49:31.98 ID:TlZKI+KX0.net]
自分達も知りたかったって事だろ要するに

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:49:43.71 ID:zvaiq96r0.net]
なんで関係ない他人の出生前診断に因縁つけてんだ?
地獄へ道づれって奴か?
売れてないヘビメタバンドのアルバムかよ

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:50:19.30 ID:BQre1chA0.net]
個人の選択の問題なんだからダウン症の親がガヤガヤは言う必要ないじゃん
ダウン症の子持ちたくない親は中絶したらいいんだから

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:50:37.84 ID:RYR5xnJW0.net]
出生前診断を罪の意識なく受けられるようにして欲しい。
命の選別をさせて欲しい。

うちは出産時、妻は36歳、不安で不安で仕方なかった。
子どもは一人だけ。安心して産めるなら三人でも四人でも産めるのに。

こういう障害を避けてはいけないみたいな風潮は
間違いなく少子化に貢献してしまっていると思う。

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:50:55.20 ID:FIXzKHtn0.net]
五体満足で健康なのが一番いいんだから
子供が障害背負って生まれるのを避けられるなら避けたいのは
親として普通だと思う



892 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:50:57.84 ID:DQK8shWM0.net]
「出生前診断」で染色体異常が発見されたら? 「人工中絶」は法的に問題ないか

異常が見つかった場合には、妊婦が人工中絶を選択することもありうるのが現実だ。
では、そもそも、人工妊娠中絶は法的にどう解釈されているのだろうか。
刑法には「堕胎罪」についての規定(212条)があり、「妊娠中の女子が薬物を用い、又はその他の方法により、堕胎したときは、一年以下の懲役に処する」と書かれている。

はたして、「染色体に異常があった胎児」を法的に中絶してよいという根拠はあるのだろうか。東川昇弁護士に聞いた。

まず、東川弁護士が言及したのは、人工妊娠中絶の条件を定めた母体保護法だ。

「母体保護法14条1項1号は、『妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのある』場合には、
指定医師が、『本人及び配偶者の同意を得て、人工妊娠中絶を行

893 名前:うことができる』と定めています。
これが拡張的に運用されてきたために、人工妊娠中絶の件数は飛躍的に増加してきたといえます」

このように述べたうえで、次のように続ける。

「この条文の定める要件の有無の判断は、人工妊娠中絶をなしうる指定医師に委ねられています。
そのため、堕胎罪の取締りは実際にはほとんど行われないようになり、その結果、現在のわが国では、堕胎罪は事実上『非犯罪』化されたともいいうる状況にあります」

つまり、母体保護法の拡張的な運用により、刑法の「堕胎罪」は有名無実化しているといえるのだ。

「このような状況において、ダウン症胎児の堕胎が、法的承認なく、当たり前のように行われてきました。そこに今回の『新出生前診断』が登場したということです」

http://news.livedoor.com/article/detail/7594641/
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:51:01.21 ID:hs/9ibNN0.net]
ダウン症というか障害者の親は他人に理解を求めすぎて押し付けがましい時がある

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:51:44.09 ID:fXEvizK80.net]
まあ、少し離れてるダウン症は
ストレスが貯まると、車をタイヤパンクさせたり
何するか判らない人だったな

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:52:21.15 ID:bE4EAlY10.net]
>>869
強制と選択の区別がついてないあほなんだろうな

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:53:32.10 ID:aryMXyHv0.net]
近所にある特別支援学校の通学に付き添ってくるお母さん達見てると
押し並べてすごく辛そうだけど

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:53:34.38 ID:5QcDXoX60.net]
じゃあ私も天使ちゃん生むよりは、トラウマのほうがいいから、
出生前にもし黒だったら、降ろしますわ。
天使よりトラウマのほう選ぶわ。

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:54:27.86 ID:7XfocB4M0.net]
自分の苦しみを味あわせたいだけだな、他人が幸せになるのは許せない ズルイ

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:56:07.96 ID:Pggo9r130.net]
他人の選択肢を制限したいのか?
そうじゃないだろう
恐らくダウン症が減ることで自分たちの依って立つものが弱くなる事への恐怖がそうさせるのだろうか

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:56:52.43 ID:7Ywga3ic0.net]
百歩譲ってお前らの主張は聞こう
その代わり選挙権返上しろ



902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:56:55.69 ID:Ganey/AR0.net]
ガキのころ、特別学級のダウン症みて爆笑したり、からかってた友人が、いまやダウン症児の親。
でもとても愛情もって育ててるよ。
つまり、生んで育ててみたら愛情なんてあとからついてくるってことなんだよ。

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:57:18.69 ID:pPW3A5Q/0.net]
いつも通勤時に、ダウンの人を(学校に?)連れて行く母親を見ていると、とても幸福そうには見えない

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:57:52.05 ID:vkm/tMjE0.net]
で、ダウンガイジちゃんの年収は?

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:58:04.10 ID:Pggo9r130.net]
主張の方向が違うだろうに

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:58:13.01 ID:uMpSP2YV0.net]
自分達と同じく苦労をしろとの強制

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:58:19.47 ID:v009VbAPO.net]
今はまだ福祉が耐えられるが人口減と糞外人流入でだんだん手が廻らなくなってくる。

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:58:51.76 ID:7Ywga3ic0.net]
>>882
だからそれを他人に強制すなって話なんだろ
お前今まで何を読んできたの?

909 名前:エラー宮あえzfsdxczvぇ2qクセレータ)) mailto:sage [2019/03/17(日) 18:59:13.94 ID:A1r0l7Ik0.net]
申し訳ないけど幸せそうには見えない。

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 18:59:14.54 ID:Dy+P6j6z0.net]
>>882
他人の選択権にケチつける理由には全くならないぞ

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:59:18.40 ID:bE4EAlY10.net]
>>864
それ犯罪の報道で近所の人が挨拶するいい人だったのに
のやつじゃん
そのこころは何の関係もない赤の他人でしょう

でも普通に日常生活送れるのから重度のまでいるね



912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:00:40.29 ID:83N0coUH0.net]
夢だった一人暮らしを介助者の支援を受けながら、昨年から京都市内で実現している

それ一人暮らしか?

俺は広汎性発達障害だけど親を憎んでるよ、流産か中絶されたほうがマシだった

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:02:11.77 ID:Ganey/AR0.net]
>>888
強制しないと殺されちゃうだろ?ほんとは普通に愛されて、生きていける子供なのに。
人殺ししちゃいけないって法で強制されてるのと同じく、ダウン症だからって中絶したらだめだって法整備が必要なんだよ。

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:02:29.85 ID:DQK8shWM0.net]
ナチスの「人間改良計画」
〜 ドイツの「優生思想」の裏面史 〜

「優生学」とは、劣等な子孫の誕生を抑制し優秀な子孫を増やすことにより、単に一個人の健康ではなく一社会あるいは一民族全体の健康を計ろうとする思想をいう。

「カイザー・ヴィルヘルム人類学・優生学・人類遺伝学研究所」が設立された。
1942年までの研究所長はオイゲン・フィッシャー博士であった。

「私たちは人種の混血についてまだあまり多くを知らないが、はっきりわかっているのは次の点である。
すなわち、劣等種族の血を受け入れたヨーロッパ民族は──黒人、ホッテントットなどは劣等人種であり、このことを否定するのは空想家だけである──
この劣等要素を受け入れたことによって精神的・文化的衰退をこうむった、ということである。
こういう劣等種族の人間には保護を与えられてはならない。
せいぜい彼らが我々の役に立つ間、与えられていいだけだ。さもないとここで自由競争が、つまり没落が始まるからだ」

■安楽死計画 ─ 暗号名「T4作戦」
ナチス・ドイツの「優生思想」で、障害者や難病の患者は「安楽死計画」の犠牲になった。
1939年から1941年8月までに、約7万人の障害者が「生きるに値しない生命」として、抹殺された。

ナチスが学校教育で用いた図=「劣等分子の重荷」

「遺伝病患者は、国家に1日あたり5.50マルクの負担をかけている。
5.50マルクあれば遺伝的に健康な家族が1日暮らすことができる」と。

inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha900.html

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:03:51.23 ID:kzOQ8J1T0.net]
>>892
それだけの文章が書けて何の障害?
もっとお気楽に普通にやりなよ( ^ω^ )

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:04:10.62 ID:kas8/utW0.net]
産んでトラウマになる親もいるだろうよ。
検査があるんだから選択は自由、6ヶ月より前に決めなくちゃだから死産ではないし。

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:05:01.75 ID:rFESv4j+0.net]
>>859
そりゃ何かあった時独り暮らしの方がより厚い福祉を受けられるからだよ
親の介護でもわざと世帯を分けて独居老人ってことにするとナマポ貰いやすい

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:05:35.08 ID:kas8/utW0.net]
>>892
発達障害は産んでからじゃないと分からない。

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:06:05.08 ID:LFWD8xQ20.net]
>>893
いらない
迷惑だから

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:06:13.27 ID:FIXzKHtn0.net]
>>897
偽装離婚とかあるもんなあ
ナマポ受けるために

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:07:50.84 ID:bE4EAlY10.net]
>>893
法の下の平等

憧れの福祉先進国



922 名前:北欧でほぼゼロ実現してるのだから日本もできる

親を苦しみから救おう
[]
[ここ壊れてます]

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:08:27.56 ID:4eygYwKW0.net]
はい自己中

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:08:29.57 ID:eJQcSGDC0.net]
>>898
産んでから処分できる社会が望ましいよね。

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:08:33.12 ID:Un0qAvsN0.net]
5ちゃんとか見てると知的障害や自閉症も出生前検査で分かると思ってる人が結構いてびっくりする
分娩時の事故で脳性麻痺になったりもするのになあ
それはとにかくNIPTはもっと簡単に受けられるようになるといいよね
今はハードルが高過ぎる

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:09:08.89 ID:PI7UTvuh0.net]
ダウン症と母親の写真はよくあるけど父親は出てこない
子供が嫌いなんだろう

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:09:30.04 ID:XLhxP8Zq0.net]
どうしてもこんな話は、生命尊厳をぶちあげられるとこちらの声の方がでかくなる
しかし、生命尊厳とはどういう意味なのかよく考えないと
人生を楽しく満足にまっうする人はそもそも少ないと思うけどな
それなら少しでも生きていけるための条件に問題があるなら排除するのも
決して生命否定ではないと思う

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:09:39.41 ID:UnVzI3nu0.net]
道連れを増やしたいだけだろ

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:10:10.82 ID:EUDk9dTP0.net]
ダウンが減るのは良いことじゃん
検査して選択して覚悟とか意識高いじゃん
検査しないで生まれた時にわかるのもいるんだろうから、検査したいって人を攻撃するのはどうかと

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:11:52.34 ID:uV947hur0.net]
自分が幸せならそれでいいじゃん
他人にまで強要してくるな

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:12:52.72 ID:bd46hLjT0.net]
障害もって生まれてきた子から、どうして産んだの?こんな身体で生まれてきたくなかった、って言われたら、親はそれにどう答えるんだ?って話だよ

自分が産みたかったからだろ?同じことだよ親のエゴなんだよ



932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:12:54.95 ID:T8vZJ3V50.net]
善意や平等で地獄への道を舗装すんのはやめろよな

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:13:15.48 ID:T4jP1FML0.net]
ねーわ

あんな化け物産み育てるなんて糞だ

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:14:49.38 ID:XLhxP8Zq0.net]
ナチスの優生思想とは、そもそもゲルマン民族以外は、立ってる木と同じなんだという
世界の思想で、立ってる木と同じようなレベルのゲルマン民族は、排除されてもなんの
問題もないと言うことで、ここでする議論とはぜんぜん本質が違う

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:14:54.72 ID:tIm1IxN10.net]
>>883

当たり前だ!
みんなわかってんだよ、んなことは

多少おかしな事言ったとしてもそっとしといたれよ・・

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:15:48.12 ID:+/FHB86y0.net]
いやだよあんなカエルのなりそこないみたいなキモい生物が家にいるとか考えただけでも寒気する

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:17:22.16 ID:bE4EAlY10.net]
>>914
むしろダウン嫌だと思ってる声を隠蔽してる団体の悪質さ

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:17:42.98 ID:OKCPtGcH0.net]
亡者かな?

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:18:52.62 ID:pYJaeLV10.net]
兄が発達障害、弟がダウン症というパターンをたまにみる。
なんで?
あとは、兄が発達障害、弟がダウン症、いとこが発達障害と重度の学習障害のセットもいた。
なんで?

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:19:37.07 ID:WN0gU+Wy0.net]
奥山佳恵がダウン症の次男の就学先として通常学級を希望しているっているのもあったなぁ

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:20:21.63 ID:DQK8shWM0.net]
2019年1月24日 法で認められない病気や障害のある胎児の「選択的人工妊娠中絶」 では、なぜ現実に行われているのか?


実は、選択的人工妊娠中絶は法律で認められていません。
日本には現在でも「堕胎罪」が存在していることは、あまり知られていないようです。
ですが、この法律には例外規定があります。それが母体保護法です。

同法の14条



942 名前:に基づき、「妊娠の継続又は 分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの」と、
「暴行 若もしくは脅迫によって又は抵抗若しくは拒絶することができない間に 姦淫されて妊娠したもの」は、指定医師による人工妊娠中絶が許されています。

経済的理由による人工妊娠中絶が法的に認められているのです。性犯罪によって女性が妊娠してしまった場合に認められているのも、当然と言えましょう。

では、胎児に病気があると分かった場合の人工妊娠中絶はどうなのでしょうか?それが認められるとは、母体保護法に書かれていません。
しかし、これまでまったく議論されてこなかったわけではなく、母体保護法に改称される前の旧優生保護法に「胎児条項」が追加されそうになったことがあります。

その内容は、こういうものです。
「胎児が重度の精神又は身体の障害の原因となる疾病又は欠陥を有している 虞おそ れが著しいと認められるもの」を人工妊娠中絶の適応に加える――。

この胎児条項は、政治の場でも市民の間でも議論になりました。そして議論の末、胎児条項が優生保護法に書き加えられることはありませんでした。この改正案は廃案になったのです。1972年のことです。

ところが、実際には「疾病や欠陥」のある胎児の人工妊娠中絶は普通に行われています。
病気を持った赤ちゃんが生まれたら「身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する」という「こじつけ」がまかり通っているからです。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20181228-OYTET50008/
[]
[ここ壊れてます]

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:20:30.19 ID:CyWmfRbg0.net]
スレタイナイスだな【地獄】って
www

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:21:25.52 ID:gPyiBiTK0.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖

945 名前:い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..034957
[]
[ここ壊れてます]

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:21:44.98 ID:n/zVv8OTO.net]
避妊具を使うだけで、産まれるはずだった子供の生命は奪われる。
Aと結婚すれば、Bと結婚したら産まれるはずだった子供(卵子精子の組合せ)の生命は奪われる。
生理の度に、受精したら子供として産まれるはずだった卵子は流れる。
キリがないよ。
どこかで線引きしないと。
産まれる前なら許容範囲でないの?
後は両親が選ぶってことでいいんでない?

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:22:28.19 ID:vlbugJM70.net]
ダウン症産み落として喜ぶやつなんてダウン症の朝鮮人ぐらいだろ

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:22:37.76 ID:83N0coUH0.net]
>>903
障害年金基礎2級で血税から月6.5万円頂いてるけどさー、言っちゃ悪いけど中途半端だよ
堀江が言ったように無理に社会で働かなくても良いように直接15万ぐらいくれるか、眠るように死なせるかのほうがマシ

個人的に植松の思想は正しくて感動したよ

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:22:48.42 ID:Dy+P6j6z0.net]
>>893
アホらしいが、それがダウン症を持つ親の一番の願望かもな
誰も子供作らなくなるわ

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:26:37.60 ID:c3icEEWj0.net]
>要件緩和は『検査を受けやすくしました、障害を理由に中絶してもいいですよ』と言っているようにしか見えない

後の負担を考えるとそういう事が選択出来たほうがいいと思うけどね
特に子出産年齢が高齢化してくればそういうリスクが増えるのは間違いないんだし選択は個々で判断すればいい事なので
望む人に希望の選択肢を施してあげられる選択肢が広がった事を否定する意味が分からない

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:27:39.48 ID:bE4EAlY10.net]
>>923
そうそう
産まれちゃったら大切にしなきゃの一方通行で無限責任負わされるようなもんだから

天使なんですデマに惑わされずに気軽に中絶してほしい

寺で水子供養すればいいし気軽に考えてほしい

後から天使デマに騙されたと悔やむのでは遅いから



952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:28:04.07 ID:F4KApLT00.net]
新たな被害者が増えないなんて許せません

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:28:38.81 ID:F921agKn0.net]
>中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。

こんな呪いみたいな事を言われたらそれこそトラウマになるだろ
いのちを粗末にとか酷い言葉で追い討ちかけんなや

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:31:31.99 ID:UkIlWaWz0.net]
障害児と分かって産めと強制する権利はないだろ

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:31:45.62 ID:rU8X74G80.net]
お前もこっちへ来いと手招きする亡者達のようだ

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:32:16.27 ID:aXDJzhNc0.net]
人口の減りつつあるこの閉鎖社会でつらい思いをしてるのに違いない
経済的にも対人関係でも厳しい現実が次から次へと待っている
男女関係でも不満が溜まると思います

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:32:50.80 ID:DQK8shWM0.net]
日本の立法の流れからして、診断を理由にして命の選別、中絶を禁止してるのは間違いないだろ。
診断を理由に中絶やるなら立法から議論、やり直すのが筋。

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:32:53.86 ID:ZM6GUrRx0.net]
>>931
どうして他人に強制しようとするのかがわからんのよね
何を固執してんだか

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:33:32.92 ID:qbHGUQvF0.net]
>>932
これ

自分たちの存続かかってるから必死だよな

「会」とか集団にならないとやっていけない子育てってのも何だかなと思う

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:33:43.83 ID:c3icEEWj0.net]
>>932
本当にそうだよね、何かすげぇどす黒いもの感じる

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:33:44.49 ID:dRVTMxy40.net]
診断と中絶には何も関係ねーだろ
中絶を批判しろ



962 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:34:09.29 ID:WTjeLf/R0.net]
てんすちゃんと地上楽園へ

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:34:42.75 ID:KpNyBLPD0.net]
産んじゃったら育てるしかないから、産まないようにするしかない
正直おれは育てる自信ない

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:34:59.69 ID:JE7sADEo0.net]
ダウン症児を育てる親の会の人にも出生前診断は有用だろ?なんせダウン症児を選んで産めるんだから
やったねタエちゃん、幸せが増えるよ

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:35:54.51 ID:qbHGUQvF0.net]
この緩和でダウン症児が減るのは目に見えてる
自分たち同じ境遇の仲間がいなくなるから嫌なんだろうって思うよ

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:36:16.59 ID:9lC/XnVCO.net]
経済的にずっと支えてやれれば良いけどな
健常者の兄弟がいれば何とかなるかもしれんが、そうなると今度はその兄弟の人生を束縛してしまうし…
但し、そう言う障害者がいる家の子はしっかりしている
幼い頃から「俺達が亡くなった後はお前が世話してやれ」と厳しく言われて育つから

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:36:19.74 ID:L5Wzs8X4O.net]
>>936
そうゆうこと、自分達の仲間を増やしたいから

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:36:28.60 ID:xfdrG7BI0.net]
産んだダウンの我が子を頃せ、って言われてるんじゃなければいいやん・・
他人の人生まで抱える権利も義理もないっしょ
命の選別云々いうんなら、自然に生まれないはずの子を治療()で無理くり誕生させる悪魔医療や
捨て子が別の大人に育てられたりすることについても文句言うのが道理のはず

自分にとっての良し悪しだけで公平を語るなと、支援者や国の負担を当然とするなと
子を作ったことでトラウマなったり転落人生につっこむグズもアホも存在するのに
産むのが正義、ではなく、今生きてる命こそがまず一番目だよ

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:36:30.00 ID:iaIIaPVW0.net]
ダウン中絶したら不幸が来るぞ!ってどこの宗教だよ

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:37:24.87 ID:WTjeLf/R0.net]
指先1つでダウンさー

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:37:55.36 ID:DQK8shWM0.net]
出生前診断ミスで健常胎児1.5万人を中絶か 中国で「殺人」と非難
2018年9月27日 16時6分 大紀元

中国インターネット上ではこのほど、日本にも進出している中国ゲノム解析・バイオ大手の華大基因科技有限公司(BGI)に関する告発が注目されている。

BGIは、妊婦の血液を検査し、赤ちゃんがダウン症かどうかがわかる新型出生前診断(NIPT)のサービスを提供している。
しかし、同社の検査ミスで異常の疑いがある胎児の中に、健常胎児も含まれていると指摘した。

同社の発表によると、17年末まで、全国で280万件のNIPTを実施したという。同氏によると、検査を受けた約1万5000人の健常胎児が障害の恐れがあるとして中絶された。
また、「100人を誤殺しても、一人(の異常胎児)も漏らさないのがBGIの方針だ。まさに殺人だ」と強く非難した。

また、王徳明氏は、同社が生産日、品質合格証、生産メーカ



972 名前:ーの3点が記載されていないDNA血液採取用FTAカード300万枚を不正に使っていると暴露した。
そのうちの一部はすでに、提携関係にある医療施設で利用されたという。
王氏は、7月に起きた不正ワクチン問題と同様に「深刻な安全問題」に発展すると指摘した。

http://news.livedoor.com/article/detail/15365378/
[]
[ここ壊れてます]

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:39:31.70 ID:O/K95apq0.net]
>>123
旧軍の生き残りはいつも意外な所にいる

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:41:29.93 ID:CocvBtSc0.net]
人類全員ダウン症になれば良い

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:41:34.42 ID:JaAXKqpK0.net]
健常者でも生まれて来た事を後悔する奴が居るのに自己満の為にハンデ背負わせてどうすんだよ

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:43:17.60 ID:CyWmfRbg0.net]
皆も自分と同じ不幸になれってだけだからなあ

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:43:22.92 ID:JaAXKqpK0.net]
生んで良かったと思うことよりも、子供自身が生まれてきて良かったと思うかどうかが重要だろ

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:44:17.34 ID:KfGMElVI0.net]
あえてダウン症の子供を産みたい親なんていないだろ
自分の子供だから結果としてダウン症を許容してるに過ぎない

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:47:10.67 ID:9lC/XnVCO.net]
健常児として産まれたのに、その後病気や怪我で不幸にして障害を負ってしまった
これは全力で助けなればならない
でも、最初からダメと言われているのにわざわざ産むのもなあ
社会の負担も少しは考えろみたいな…

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:47:18.51 ID:8JxjK9Dq0.net]
こいつら気付かず産んだんだろ?
他人に自分達の価値観を押し付けるなボケ
税金とか色々免除されてウハウハぐらいだろ

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:47:26.01 ID:1ePrjNRl0.net]
ウリたちはこんなに苦労しているのに、それを回避するのはズルいニダー!!!



982 名前:名無しさん@1周年 mailto:ge [2019/03/17(日) 19:48:02.21 ID:EQFBl9d30.net]
>>40
植松の案件はいろいろややこしいからマスコミはやらなくはなったな

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:48:12.03 ID:Kt76vNOA0.net]
産んでよかったはまぁわかるが
ダウン症を産んでよかったはかなり無理してる感

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:48:26.20 ID:1ePrjNRl0.net]
>>953
本人的にはいいも悪いも分からないんじゃねーのかな

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:50:16.51 ID:sLKyyeZL0.net]
>>956
さすがにウハウハは無いぞ。
見てる限り気の毒だww

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:50:17.13 ID:/qJOqQAB0.net]
>>8
まだそんな事言ってんの
羊水は腐らん 年寄り卵子になる
あと年寄り精子もまずい
奇形や運動能力の低下など

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:51:39.30 ID:rPrgMwyO0.net]
命を大切にって言い分はまあ良いけどさ
ダウン症がまるでメリットかのような言い方までするのは普通に怖いわ

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:51:50.33 ID:TEUw6dVI0.net]
産みたいやつは産めばよい
無理なやつは産まなきゃよい。
今はダウンは長生きするからな
経済力と体力ないと無理だ。

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:52:36.19 ID:xGKU8KrH0.net]
>>960
人並みの知能もない獣がぼくは幸せですって言わされてるのを見て、ダウン症は幸せなんだ!とは思えんわ
アマゾンの奥地で電気も水道もガスもないけど本人たちが幸せだと言ってるんだから電気も水道もガスもない生活は幸せだ!と言われて納得するかね?
それはその人たちが日本人ほど便利さを知らないだけでしょ
障害者も同じ、障害者の物差しは幸せのハードルが低すぎるだ

990 名前: []
[ここ壊れてます]

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:53:34.25 ID:EUDk9dTP0.net]
税金だけでなく周囲の手間暇も
けど生まれちゃったなら・・もうしょうがないじゃん、、助けて貰うあげるしか
だから減るのは良いことなのに、それを欲が肥大しちゃって他人の出産に口出してる



992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:53:50.23 ID:9lC/XnVCO.net]
「皆様のお陰で私もこの子も何とか無事に暮らしています」
先ずはこれを言わないと…
とはいえ、ダウン症はけっこうありふれた障害だからな
誰にでも起きる可能性はある
減数分裂の際に一番短い染色体が上手く分かれないことが原因らしいが…

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:54:44.07 ID:uHFRFHXd0.net]
ガチャだもんなぁ

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:56:21.48 ID:hGHhXmwM0.net]
>>1
そう思わなきゃやってらんねーもんな

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:57:16.34 ID:IaltBCru0.net]
今はエコーである程度ダウン症か分かるし、
その時点で医師からもダウン症かもしれないので検査しますか?って聞かれるんでしょ?

ダウン症の子はこれから減りそうだけどね。

降ろすのも可哀想だけど、その子の人生もよく考えた方がいい

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:57:48.71 ID:R1Ul/ALi0.net]
本音
自分たちだけ苦労するなんて許せないみんな苦しめ
だろ

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 19:58:29.11 ID:TYqNWcI20.net]
どうするかは個人の判断だろ。口出しするな。
こんなこと言うからダウン症児持ちの親は嫉妬してるとか言われるんだぞ。

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:59:23.12 ID:+UOm5vNs0.net]
>>1
そうですかよかったですね!
これからもどんどんダウン症の子供を産んで育ててくださいね!!!!!

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 19:59:40.19 ID:us+S7MLH0.net]
>>971
これこれ

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:00:04.23 ID:yI4rpPCI0.net]
養うのに税金使われるんでしょ
もう日本にそんな余裕ないんだから
産みたくない人は産まないでいいんじゃね

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:00:22.80 ID:dAgxGEtz0.net]
>>665
子供が50で死んだって親は80前後だったりするだろ
後期高齢者がダウンの世話するのって大変だろう
若年でアルツ発症したりさ
親はそう言う将来をどう言うの?



1002 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:01:03.07 ID:9ST2N6XJ0.net]
てんすも今じゃ長生きするからな、自分たちが老いる中で体力だけ有り余って付いた赤ん坊の相手をずっとし切れるか考えたら中絶を選ぶ夫婦を責めることなんて出来んよ。

1003 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:01:40.05 ID:Gg9HfUjg0.net]
>>970
次期の人類には
ミュータンス菌に勝つ酵素を自ら出すダウン症の遺伝子が必要

1004 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:01:56.58 ID:TYqNWcI20.net]
仮に人間が野生でダウン症児生んだら真っ先に自然淘汰されるわ。
障害児は手厚く保護しろやらなんやらは、けっきょく人間のエゴ。障害は障害でしかない。

1005 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:02:02.64 ID:hGHhXmwM0.net]
何年も前にアメリカのどこかの都市のドキュメントで見たが、ダウン症のために公共インフラ整備するのと、出生前検査検査の費用を比べたらダントツで後者が安いから導入に踏み切ったって

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:02:44.26 ID:2PFFCJa70.net]
>>1を読む限り
どう読んでも佐々木和子さんの方がトラウマってるでしょうが!

1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:04:19.71 ID:L5Wzs8X4O.net]
>>971
確かにw

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:05:05.26 ID:VLP43rag0.net]
>>1
各家庭の勝手だろうに…

1009 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:06:00.40 ID:TyNomXE90.net]
責任の取れない他人の人生の選択に口を出すべきじゃない。
ダウン症を産んで幸せだ声を上げることは良いけど、それを知ってもらうだけで良いじゃん。
出生前診断を否定するんじゃなくて、障害児を産んでも大丈夫と思える世の中に変えていく方に力を注ぎなよ。

1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:06:52.26 ID:dQN+ ]
[ここ壊れてます]

1011 名前:E5Vi0.net mailto: 転死が我が家に舞い込んだ、と思わなければやりきれないのはわからないでもない []
[ここ壊れてます]



1012 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:08:49.80 ID:WTjeLf/R0.net]
幸せなんです!信じてください!

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:09:47.56 ID:Q8iD7poS0.net]
他人を否定することでしか自己肯定できないカワイソウな人達

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:10:53.74 ID:p+eynRLf0.net]
アンタらはそれで良かったならいいじゃん
他人にまで強要すんなよ

1015 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:11:29.89 ID:xIXLkQvt0.net]
>>1
>  「出生前診断は残酷。中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。

これはお前らが言っていいことではないな

1016 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:17:49.05 ID:7uVDUqEI0.net]
佐々木は鬼、悪魔

1017 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:18:44.04 ID:2noRrY8U0.net]
ダウンが幸せなら自分もダウンになれば?っていってあげよう

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:19:47.37 ID:yBynY/xh0.net]
これだけは断言するけど、天使じゃないからなwww

天使とでも言わないと、自分たちがやってられないからだろ

1019 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:24:42.83 ID:MJzq4w2+0.net]
何で毎回こいつらはこんなに必死なんだ?
自分達が幸せならそれでええやん。
なんで押し付ける?

1020 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:26:54.73 ID:XwHbh47b0.net]
聞き分けのいい健常な子を産んだ自分だって人に「子を産んだ方がいい」なんて勧められない
そのくらい子育てって自分の全てを切り売りして生活するもの
もちろん可愛いし幸せだと感じる事もあるけど逆もしかりなんだよ
それなのにダウン症の子を持って産んだ方がいいなんて綺麗事も甚だしいわ

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:31:37.10 ID:hZp65mU/0.net]
ダウン産んだらトラウマだけでは済まないからね



1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 20:32:03.59 ID:fWPWktr4O.net]
>>971
としか思えない…

1023 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:32:20.78 ID:bcQSnZCi0.net]
高齢出産だから次はそう簡単じゃないし中絶するつもりないっていって出生前検査受けないひと多いよ
若い人の方が受けてるんじゃないの

1024 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:34:33.89 ID:RrBHwLTv0.net]
ダウンちゃんw

バカじゃね

1025 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:36:11.76 ID:9MYPlOAy0.net]
>>883
ダウンは卵子の老化が原因の一つだから責任感じてるじゃね?

1026 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 20:38:38.59 ID:Rqxa+Mn70.net]
イェイ

1027 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 41分 27秒

1028 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef