[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 22:19 / Filesize : 332 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コンビニ】セブン店主ら、「労働者」ではない判断に落胆 人手不足が直撃、曲がり角のビジネスモデル ★6



1 名前:曾根崎警察署 ★ [2019/03/17(日) 12:09:12.30 ID:I9rYZdVf9.net]
コンビニエンスストアのオーナーは労働者なのかーー。

コンビニの24時間営業に世間の関心が集まる中、業界にとって注目の判断が下された。

労働組合と使用者の間の労働争議を調整する中央労働委員会は3月15日、セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマートとそれぞれ加盟店契約(フランチャイズ契約)を結んでいるオーナーらが「会社側が団体交渉に応じなかったことは不当労働行為だ」として救済を申し立てていた事件について、オーナーらの申し立てを棄却する命令を出した。

命令の中で中労委は「加盟者(オーナー)は、独立した小売事業者であって、労働契約に類する契約によって労務を供給しているとはいえない」「加盟者は、会社から労働供給の対価として報酬を受け取っているということはできず、加盟者の事業者性は顕著である」などとし、「加盟者は労働組合法上の労働者に当たると評価することはできない」と判断した。

◆約100人のコンビニオーナーが結束

セブンーイレブンやファミリーマート、ローソンといったコンビニの店舗の多くは、オーナー個人が独立事業者としてコンビニ本部とフランチャイズ契約を結び、運営されている。ただ、巨大企業であるコンビニ本部と比べて個人事業主であるオーナーの力は弱く、オーナー個人が本部を相手に運営条件の交渉を行うのはなかなか難しい。

そこで、約100人のコンビニオーナーは「コンビニ加盟店ユニオン」を結成。加盟店は労働組合法上の労働者であると認めるよう労働委員会に申し立ててきた。もしオーナーらが労働者であると認められれば、コンビニ本部に対して団体交渉を申し入れることができ、本部側は交渉に応じなければならなくなる。

最初に申し立てを受けた岡山県と東京都の労働委員会は、2014年3月と2015年4月にそれぞれオーナー側の主張を認め、会社側に団体交渉を行うよう命じていた。しかし、これを不服とする会社側の申し立てを受けた今回の中労委の再審査では、それをひっくり返す判断を下した。

オーナー側の代理人である宮里邦雄弁護士は15日に記者会見し、「中央労働委員会は労働委員会全体としての命令を下すので、一歩踏み出すことに躊躇したと思う。現状を変えることがフランチャイズ本部に与える影響について、勇気を持って判断し得なかったという印象だ」と話す。コンビニ加盟店ユニオンの酒井孝典執行委員長も「この命令は到底納得できるものではない。今まで以上にわれわれの話を聞いてもらえなくなるのではないか」と落胆の表情を見せる。

労働組合法上の労働者と言えるかどうかは、「オーナーらが本部の事業組織に組み入れられているか」や「オーナーへの報酬が労務供給の対価ないしはそれに類似するものとみることができるか」などによって判断される。中労委の命令では、加盟者はそうした判断の枠組みに照らして、労働者にあたらないと判断された。

今後、ユニオン側は中労委の命令取り消しを求め、5月のゴールデンウィーク明けにも東京地方裁判所に提訴する方針だ。コンビニ本部側はこれまで、オーナーらの個別の相談には応じても、団体での交渉は受け付けてこなかった。仮に裁判でもオーナー側の主張が認められなかった場合、コンビニ本部とオーナーは事業者同士として交渉することになり、オーナーの弱い立場は残り続ける。

◆20年前比で人件費は1.4倍に増えた

オーナーらが挙げるコンビニ経営の課題の1つは、本部との利益配分方法だ。本部と加盟店は売上高から商品原価を引いた粗利益を一定の割合で分け合う。加盟店は、その配分の中から従業員らの人件費をまかなう。人件費などの費用が増加すると、加盟店が受け取る利益が圧迫される。セブンーイレブンを運営するあるオーナーは「20年前と比べて人件費は1.4倍に増えた」とため息をつく。

これまでは人件費が増えても売り上げの伸びでカバーしてきたが、2011年〜2012年ごろから平均日販(1店舗ごとの1日あたり平均売上高)は頭打ち状態にある。人手不足のなか、コンビニ従業員の確保も難しくなっており、人件費負担が加盟店経営の重しとなっている。2018年11月末時点で、全店での平均日販はローソンが前年同期比1.8%減の53万4000円、ファミリーマートは同0.5%減の52万9000円、業界首位のセブンーイレブンはわずかに同0.4%増の66万2000円だった。

人手不足を理由に24時間営業は続行不可能だとして、
(続きはソースで)


東洋経済オンライン 遠山綾乃 2019/03/16 6:10
https://toyokeizai.net/articles/-/271445?display=b

1が立った日時 2019年3月16日 7:20

【コンビニ】セブン店主ら、「労働者」ではない判断に落胆 人手不足が直撃、曲がり角のビジネスモデル ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552727396/

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:18:10.12 ID:C6/FxyhZ0.net]
>>148

オーナーが労働者とは、アホとチョンが言っていただけだよ。


オーナー契約には、労働時間と給与の規定はない。(店の営業時間は労働時間ではない)
労働者であれば、労働基準法からも、その2つは必須。

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:18:35.54 ID:iy/5BoWW0.net]
コンビニやるならデイリーヤマザキでも
良いんじゃないかね。ばくだんおにぎり美味しいしw

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:18:45.60 ID:LZIPEc7w0.net]
>>149
いや、あんたの方がずれてるよ。
下請法において優先されるのは双方合意じゃなくて社会通念

そもそも、全うな立場じゃないから、社会通念による法規制があるわけで、
双方合意で済むなら、無茶苦茶な条件で合意して終わる。

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:18:46.66 ID:nJL6dd6C0.net]
>>151
十分楽して儲けてるだろ

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:18:54.64 ID:STw/zcZh0.net]
コンビニ一店舗の進出で
どれだけの小売店が潰れたかを想えば
今更被害者面はしないでほしい

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:19:18.49 ID:JAHo7slg0.net]
土人がバイトに応募してきたら裏で寝ていられる労働者なんているわけないだろwww

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:20:02.60 ID:wzkh2i700.net]
公務員も労働者じゃないからな
憲法に全体の奉仕者と書いてある

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:20:03.01 ID: ]
[ここ壊れてます]

164 名前:AaG/GP490.net mailto: >>19
フランチャイズが無くなったらお前の仕事も無くなるぞw
[]
[ここ壊れてます]



165 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:20:26.99 ID:BZuyVWVp0.net]
>>1
こいつら身代わりのバイトが見つかっていればこんなこと言わないだろうw

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:20:54.12 ID:7uQtp3Ao0.net]
ビジネスモデル崩壊してるよな

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:21:05.43 ID:2ZLyqAUE0.net]
>>138
労働者として交渉したからでしょ?

そうでなくて事業者としてフランチャイズ規約の一部変更を弁護士入れて交渉する。
現契約期間は無理としても、契約更新時に変更を認めさせることは可能だと思うが

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:21:42.69 ID:JAHo7slg0.net]
夜寝たいから早く閉めさせろというときは経営者
自分がレジに立つときは労働者
どこまでダブスタなんだよwww

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:22:00.19 ID:LWYT26Lk0.net]
まあ一つだけ言えることは・・・

俺のために深夜もコンビニあけとけわかったな

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:22:20.21 ID:JAHo7slg0.net]
>>165
向こうが契約更新しないだけでしょうね。

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:22:42.56 ID:7uQtp3Ao0.net]
指導が駄目って訴えたらだめなんかね?

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:22:46.57 ID:iy/5BoWW0.net]
オーナー連合、何かに似ていると思ったが、
『私は国に借金背負わされた!』とか
騒いでいた女が居たな。それにソックリ。
奨学金借りた女w

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:23:03.52 ID:C6/FxyhZ0.net]
>>161

チョン。

労働時間と給与が定められて使用されていたら、皆「労働者」だよ。
日本人なら中学生でも知っている。

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:23:46.06 ID:smQewDZT0.net]
人手不足ってのは単純な人口減少よりも、コンビニバイトが人気無い方が大きいだろ。
昔のコンビニ求人は、外人お断り。年寄りもいらない。髪染めてる学生もいらない。
それが今じゃ「外国人様助けてください」「定年退職者の人、大歓迎です」「髪染めてても全然OKですから誰かお願いします」
ほんとアホだな、コンビニ本部って。
それでも、あんなにゴチャゴチャサービス増やしてたら、年配者も外人もみんなすぐ辞めてくから、結局は人手不足のままだろな。
この前レジで男の客が値引きスマホクーポンの出し方を70くらいの店員に聞いてずっとバタバタしてたけど、そんなスマホの操作なんて年寄り店員に分かるわけないわな。
で、夜中で店員一人だから、聞く仲間もいない。
けど客は難しい事聞いてくる。
解決しない。
そりゃ辞めるわ。



175 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:23:47.18 ID:Eu8asOay0.net]
いやむしろ経営者は店閉めてもいいですかなんて
誰かに聞く必要なくないか

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:24:13.64 ID:lGGxaoei0.net]
>>1
時給上げたらバイトは来るよ
安くこき使おうとするお前らが悪い

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:24:54.25 ID:c4/Z87MQ0.net]
>>1
店長を雇ってるのに、オーナーが労働者?

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:24:54.25 ID:nJL6dd6C0.net]
>>164
平均より日販が2割少ないのに
年収600万あるんだぜ
こんなサクセスストーリーほかにないだろ

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:25:45.84 ID:a2azcy2v0.net]
>>150
よく知らんが最初から資金や土地を用意出来るやつの場合は少なくて済むんじゃないか?
高い金取られるのは資金も土地も持ってないのに開業しようと奴
至極当たり前の話

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:26:00.73 ID:C6/FxyhZ0.net]
>>173

フランチャイズの場合は「24時間営業」が規定されていたら、順守だな。

オマエのようなアホが多いな。皆チョンだろうが。

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:26:45.27 ID:iy/5BoWW0.net]
>>173
一国一城の主も幕府の言い成り&
幕府の気分次第で取り潰しだし。。。

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:27:00.92 ID:JAHo7slg0.net]
経営者だからいつ閉めてもいいが通用するなら
「今日は同窓会だから6時で閉めるわ」というコンビニも登場する。

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:27:08.69 ID:94/5gqfQ0.net]
今から昭和50年くらいの生活に帰れるだろうか?

当時は24時間文化ではなかっただろう。

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:27:11.63 ID:Bstl0CcM0.net]
1000万稼いだら俺のもの。
500万をきったら、本部が補償しろ。

1日8時間以上はテコでも働かない。



185 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:27:43.27 ID:TPqaJY2W0.net]
コンビニ業界はやり過ぎたな。法的なメスが入って整備されているでしょうね。政治家はイメージアップのチャンスだからね。

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:29:02.31 ID:9BZ1XuPj0.net]
労働者かどうかではなく経営者かどうかというアプローチで攻めても結果の上振れは見込めなかったのかな

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:30:05.19 ID:2ZLyqAUE0.net]
>>168
だから最低1000人のオーナー。
まぁ実際問題として1000人集めるのは無理だと思うが。

今回集まった100人が1人100万ずつ出して1億。
その金で腕っこきの弁護士数人雇って暴れてくれたら面白くなると思うけどね。

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:31:32.13 ID:JAHo7slg0.net]
弁護士を何人雇おうが契約を結ぶ結ばないは本部の自由なんで。

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:31:34.73 ID:j9QzF4P60.net]
しんどいのわかってるのに増え続けてるのは
新規加入が続いてるのと既存店が辞めないからだろう。
このオーナーみたいなバカばっかりじゃないだろうから、
きちんと運営すれば儲かるってことだよな。
やっぱこのオーナーが無能なだけだわ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:31:50.96 ID:+CFu9MWg0.net]
やめればいいとおもう
ただそれだけ

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:32:59.72 ID:UqbEYLnt0.net]
奴隷商高笑い

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:33:16.35 ID:qGtMFbVu0.net]
法律上の「労働者」じゃなくても、休みなしに何時間も働けるわけがない

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:33:30.17 ID:ZwqB8siS0.net]
フランチャイズ契約に逆らうと、契約を打ち切られるんだろ?
吠える権利はあるけど、口を閉じられた犬みたいだな。ちゃんと自由に判断できる権利があって初めて経営者だろうに。

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:34:02.56 ID:JAHo7slg0.net]
自営業は何時間でも働いてるよ。
休みたければ人を雇えばいいだけだから。
雇える雇えないも経営者の手腕。



195 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:37:41.73 ID:2ZLyqAUE0.net]
>>192
そこの点を徹底的についていけば勝ち目がある。
手腕を発揮させろ、その一点だけ。
それだけをアホのように言い続ければ勝ち目はある。

あとはできる弁護士を雇うだけ。

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:38:13.30 ID:MALNb3P/0.net]
世の中コンビニに限らず偽装請負契約が多すぎる
過酷な労働を依頼してもその仕事を請け負う個人事業主だから
時給300円でも違法じゃない

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:38:28.17 ID:KaEzmDJ90.net]
>>185
コンビニ側は普通にその倍以上出すだろうから、腕利きなんて来るわけないだろ…

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:39:47.58 ID:JAHo7slg0.net]
>>194
そもそもFC事業は請負ではない。

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:41:17.47 ID:MALNb3P/0.net]
>>196
お前の中でそう思ってるんならそれはそれでいいわ

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:41:48.69 ID:AW17pGPh0.net]
>>181
自分の生活見渡して40年前に戻せるかい?とりあえずまずネット遮断ね

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:41:49.08 ID:5+60ujpu0.net]
>>102
時給2000円なら来るよバイト

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:42:30.19 ID:JAHo7slg0.net]
>>197
どの弁護士に聞いても最高裁判事でも請負ではないというよ。

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:42:47.68 ID:MALNb3P/0.net]
>>200
じゃあ聞いてこいw

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:43:18.14 ID:AW17pGPh0.net]
>>197
横レスだけど法的にも違う、日本の中での決まりだよ
君がどこの国の人かは知らん



205 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:43:52.88 ID:JAHo7slg0.net]
>>201
聞いてくるのは請負を主張しているお前の方だろ。
主張する側に立証責任がある。

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:44:18.32 ID:MALNb3P/0.net]
>>202
法的にってアホかよw
法律での定義をだしてみろよ

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:45:57.94 ID:AW17pGPh0.net]
>>204
請負は準委託契約、FC契約は準委任契約
明確に違うんだよ

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:46:07.43 ID:MALNb3P/0.net]
>>203
違うって言ったお前が証明しろよ

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:46:19.30 ID:JAHo7slg0.net]
請負(うけおい)とは、当事者の一方(請負人)が相手方に対し仕事の完成を約し、他方(注文者)がこの仕事の完成に対する報酬を支払うことを約することを内容とする契約。


どう足掻こうとFC契約は請負ではないわけだが。

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:46:46.42 ID:5+60ujpu0.net]
>>204
商法にあるよググってみ

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:47:00.13 ID:MALNb3P/0.net]
>>205
偽装請負なんだよ

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:47:57.43 ID:AW17pGPh0.net]
>>209
だから元から偽装するまでもなく請負ではない

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:48:39.14 ID:SZqM2pPR0.net]
別に法律つくってもらえ

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:48:44.18 ID:JAHo7slg0.net]
>>209
報酬がオーナーの頑張り次第で上がったり下がったりする契約が請負のわけないじゃん。
請負ってのは仕事の完成に対して報酬を払う契約だからな。



215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:48:56.96 ID:MALNb3P/0.net]
>>210
まぁアホとの会話はどうでもいいわ
危うく工作員に関係ない話に誘導されるところだった

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:49:53.87 ID:MALNb3P/0.net]
>>212
請負でも1日にこなす数を増やせば報酬はいくらでも上がる
アホかよ

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:50:05.21 ID:AW17pGPh0.net]
>>213
涙目お疲れ様

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:50:19.15 ID:MALNb3P/0.net]
>>215
残念だったな

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:51:57.67 ID:0pTHnY1O0.net]
フランチャイズなんてものが知られてない時代の法律なんだから、実際に問題が起きてるなら改正すべきは法律じゃないの?

契約したら事業者で労働者じゃない、でも個人経営と違って自由がない
そういう立場向けの法律は必要じゃないの?
企業上層部だけが富裕層になって、契約相手は過労死しても労災にならないようなんじゃ、もうこんなシステム使えないだろうに
契約相手の権利も守る法律を、政府に作れよって働きかけるのが先じゃないか?

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:52:19.35 ID:JAHo7slg0.net]
>>214
目的物との引渡しと報酬が同時履行の関係にあるのが請負。
全然当てはまらないじゃん。

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:53:23.38 ID:AW17pGPh0.net]
オーナー擁護って法的知識が全く無いんだよなあ
感情論でアイゴーアイゴー、だからオーナーも負ける訳だが

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:54:19.75 ID:MALNb3P/0.net]
>>218
世の中を知らないニートかよ

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:54:21.72 ID:JAHo7slg0.net]
FC契約に規制をかけるべきとかいうなら話は一応わかるけどね。

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:54:37.18 ID:nJL6dd6C0.net]
>>194
2億円の売上に対して2000万の報酬があるんだから請負にしたとしても問題ないな



225 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:55:11.21 ID:X2dkgyzk0.net]
>>219
そいつに知識がないだけの話では?
世の中を見てたらとてもコンビニ本部を擁護する気になれんよ
コンビニなんて飽和してるし

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:55:38.50 ID:JAHo7slg0.net]
請負ってのは典型的には物を作って完成させ引き渡せばいくらもらえるとか
配送業で配送完了すれば1件いくらもらえるとかそういう契約だからな。

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:55:58.69 ID:tVuQolFw0.net]
ID:qygZZ8KV0

お元気ですか?
ID変わっても文体でバレバレですよw

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:56:19.12 ID:RVi7GmN+0.net]
オーナーに意志なんて存在しないんだから
限りなく労使関係に近いグレーな契約だよなぁ

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:56:19.81 ID:5+60ujpu0.net]
>>217
フランチャイズ契約は『契約しない事』が1番

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:56:31.23 ID:AW17pGPh0.net]
>>217
権利は契約内容で守るんだよ、相手のいうままにサインして勝手に権利無くしてるだけ

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:56:34.11 ID:Rs6SVNJV0.net]
請負はどのように契約を完遂したかは干渉されない
コンビニは絶対に違う

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:56:36.24 ID:X2dkgyzk0.net]
>>220
知らんかったら知らんでええやん
こいつらアホだから結論しか言わんし
結論しか言わんならスレも裁判もいらんわな

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:57:23.32 ID:MALNb3P/0.net]
>>230
なんでそんなに拘るんだ
ニートは

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:57:25.76 ID:YEH+ooCK0.net]
そらそいつらに仕事何してんの?
って聞いたらコンビニ経営してるって言うんだから当然だろ



235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:58:18.49 ID:5tanbQ210.net]
労働者か事業者か毎年行ってる税務署に聞いて見ろよ。
もし仮に労働者なら経費なんて出せないから赤字経営でも追徴税請求されるぞ。

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:58:37.57 ID:X2dkgyzk0.net]
>>231
それに関してはお前が間違ってるの
俺も知らんかったから調べた
だがそれをもってお前の持論が間違いということにはならんから
誤りは素直に認めて別の話をしろ

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:59:00.77 ID:AW17pGPh0.net]
>>223
コンビニ増えても困らんけど法的知識の無い人間が感情論で喚いたり、ごね得狙う人間が増えると俺の生活にも影響しかねん、どこでそんなアホと当たるかわからんからね

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:59:16.82 ID:JAHo7slg0.net]
>>233
結局、都合がいい時だけ経営者ツラ。
都合が悪くなれば労働者のふりをする連中。

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:59:33.35 ID:MALNb3P/0.net]
>>234
結論として限りなく労使関係に近い偽装請負なんだよ

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:59:51.68 ID:X2dkgyzk0.net]
>>235
困るよ
想像力のない奴はこれだから

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:59:53.21 ID:Y8isHoCF0.net]
他のフランチャイズに変えれば

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:00:11.07 ID:y52Mlxub0.net]
本当に儲かるなら直営するでしょ。しない時点で察したら良いのに。

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:01:19.03 ID:JAHo7slg0.net]
>>237
バイトがいっぱい集まってる時代はバイトに任せて夜寝ていたわけだろ。
集まらない時代になったらいきなり労働者のフリか?

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:01:37.58 ID:X2dkgyzk0.net]
>>237
ちゃんと請負と委任の違いを把握した上でその曖昧性について語ればいい
お前の趣旨が間違いだとは俺も思わんが用語の使い方は間違ってる



245 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:01:43.14 ID:AW17pGPh0.net]
>>238
何がどう困るの?

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:02:57.92 ID:Eu8asOay0.net]
土地や建物を自分で持ってない店長は
フランチャイズを辞めると経営者じゃなくなる

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:02:59.66 ID:qygZZ8KV0.net]
アホがINしたな

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:03:31.00 ID:m7Ataju00.net]
>>181
インターネットがない昔は良かったとインターネット掲示板に書き込みする知恵遅れな高齢懐古厨

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:03:36.78 ID:qygZZ8KV0.net]
>>225
ID変わってないぞ
馬鹿

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:03:52.41 ID:Rs6SVNJV0.net]
>>241
そういう人実際にいるしね
一ヶ月以上旅行に行ってるオーナーとかいたわ
本部的にはだめなんだけど雇われ店長が必死でごまかしたらしいw

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:04:47.47 ID:uvf3+Lso0.net]
東大阪のゴネてるオーナーは年収1000万円
https://i.imgur.com/mU07W9u.jpg

↑ 年商2億で粗利6000万円

年商はセブン平均より5000万ほど低いのに、人件費(1700万円)は並以上に使ってる。
粗利6000万円なら人件費は 1200万円が標準。

周辺アルバイトの時給を考慮すると、オーナーがシフトに入る時間が 0 でも 人件費は 1

252 名前:400〜1500万円で収まる。
オーナーが過労死するほどシフトに入ってるなら、人件費は 1200万円以下になるはずなんだよ。

画像の人件費(1700万)の中に家族への給与が数百万円入ってる可能性が高い。
そうすると、東大阪の松本オーナーの実質年収は約1000万円。

東大阪のこの店周辺では時給900円代前半でアルバイトの募集がされてる。
時給950円、少なくとも 1000円出せばバイトは集まるよ。
すぐそばに巨大大学があるんだからね。
[]
[ここ壊れてます]

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:04:54.63 ID:JAHo7slg0.net]
>>248
成人した息子とか奥さんとかいて人が回っていれば可能でしょ。

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:05:20.01 ID:WZ131nPN0.net]
>>243
供給過剰による産業空洞化



255 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:06:59.39 ID:gAB/NtLd0.net]
中央のお墨付きが出たんだからフランチャイズオーナーは営業時間や仕入れ先、寝付けなど裁量の自由を発揮できるように環境整えないとな。

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:07:22.93 ID:0AUOM+oX0.net]
>>243
コンビニが増え続けても何ら問題がないと思ってる馬鹿なのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<332KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef