[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:14 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★7



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/03/17(日) 11:36:08.89 ID:+/0tki049.net]
今日本の未婚率が上昇していることをご存知ですか?結婚できない人もいれば、結婚しない人もいる。
当たり前のように結婚する時代はもう終わったのかもしれません。
ではなぜ未婚率が上昇しているのか。4つの理由をご紹介。これこそ今の日本がかかえる問題なのかもしれません。

日本人の未婚率が上昇中!
2010年、25歳〜39歳の男女を対象にした未婚率の調査で、90年代と比べ未婚率が上昇していることが分かりました。

誰もが適齢期に、当たり前のように結婚する。

そんな時代はもう終わったのかもしれません。

結婚できない。

結婚しない。

様々な理由から結婚をしない男女が増え、未婚率が上昇しています。

ではなぜ未婚率が上昇しているのか、4つの原因をご紹介。

なかには今の日本が抱える大きな問題も含まれている…!?

未婚率72%!?
2010年発表。

25歳~39歳の男女を対象とした調査によると、未婚率は最大71.8%にも上ります。

男女、年齢別の未婚率は以下の通りです。

【男性】

25歳~29歳:71.8%

30歳~34歳:47.3%

34歳~39歳:35.9%

【女性】

25歳~29歳:60.3%

30歳~34歳:34.5%

35歳~39歳:23.1%

男女ともに30歳未満での未婚率は半数を超えています。

30歳を過ぎると半数以下にはなるものの、未婚率はいまだ約40%にも…。

自分たちの親世代のように、20代前半で出産を済ませている人達は、今や少数派ということになります。

ではなぜここまで未婚率が上昇したのか、理由を見ていきましょう。

https://koimemo.com/article/3805
2019/03/07

前スレ                 2019/03/16(土) 22:18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552760437/

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:46:49.56 ID:9j6INcE6O.net]
>>361
お金に余裕あってもできないだろ
結婚自体、独りでするものじゃないし
お金はあっても相手の両親に障害つきのきょうだいがオマケなら不良債権じゃないか?
だから結婚はしないしできない

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:46:56.25 ID:oO9dxV8J0.net]
>>1
自分一人の生活を支えるのが精いっぱいの若者が増えただけ
お金あればみんな結婚するさ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:46:58.42 ID:ptFxfh0Q0.net]
>>463
いまでも30代や40代で結婚してたり相手がいるのは「友達の紹介」「同僚の紹介」がほとんど。
お見合いの担い手やハードルが変っただけかと。

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:47:02.05 ID:fAKcEFQO0.net]
子孫を残すという生物としての役割を放棄してんのよね
今の日本人はそうした本能が欠落した欠陥品
お前らみたいなイレギュラーな遺伝子は死滅した方がいいくたばれ

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:47:07.62 ID:rd+ZMhyq0.net]
>>478
安倍天皇「外国人を入れよ」

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:47:07.86 ID:a1jG/30MO.net]
子供1人大学入れるまで4千万かかると聞いたけど
3人も4人も作る夫婦、て最初から大学なんて入れるつもりなく産んでるのかしらね?
年金が貰えないと言われてる子供世代にどんだけ苦労を背負わせるつもりなんだろう…

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:47:10.93 ID:U4Dimaod0.net]
>>408
量産型日本人ってどんな人間よ?
身近のパパママみてても似たような家族なんてまず無いけどね。
ついでに言えば子供の幸不幸と資産の多寡も相関関係はありそうだけれどイコールでもない。
子供にとっては夫婦円満のほうが重要だろうね。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:47:12.62 ID:BSri2O1W0.net]
小池百合子みたいな女が嫁にふさわしいかって話
そういう女性が増えたんだよ。

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:47:14.51 ID:aINQLQim0.net]
>>466
つうかここももう子供が中学生から成人したような奴らばっかだろ
いつもの平均年齢から察すると

そんなもう自分になつかなくなった子供を5ちゃんでマウントするためだけにかわいいかわいいいってるんだよ



516 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/17(日) 12:47:32.67 ID:hn9XVjhp0.net]
>>481
人が笑ったからなんだというんだろうね

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:47:50.09 ID:D+F1b5bmO.net]
派遣だらけやのに結婚は無理よ 車すら無理やのに

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:47:57.70 ID:vWQ+0Ozb0.net]
>>488
相手が承諾しなけりゃ犯罪だし中絶されるわ

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:47:59.62 ID:UhHrjq9E0.net]
>>476
本当だとして40歳で彼女いなければ目出度く終了だろうな

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:48:06.06 ID:Qvq2+04c0.net]
1997年〜2017年
実質GDP(財やサービスの総生産量)
18%増
20年間で見ればこれも世界最低。
でもアホ政府日銀にデフレという重い足かせを嵌められながらみんな良く頑張ったな。

毎月勤労統計調査
従業員5人以上
実質賃金指数
(労働の対価として得られる交換券つまりお金の量)
1997年 115.7
2008年 106.8
2012年 104.8
2017年 100.5
これ、世界中(189ヶ国)で、
ただ1国だけ低下かつ低下中。
自分責任?
寝言は寝ていえ

自民公明も民主もクソだっただけだ。
で、今もクソ。
不完全雇用。
総需要不足(つまりデフレ)。
バカが消費税で庶民から購

521 名前:力を奪い、法人税減税で黒字大企業のパンパンの金庫に追加で政府がお金を突っ込み続けた結果がこれ。

良く考えてみ?
労働者は生産物が18%増えるぐらい良く働いてる。給料(その生産物と交換できる交換券の枚数)は年々減ってる。
おかしいとは思わないかね?

「昔は」とか説教たれるジジイには、
「良かったな、バカが消費税増税する前の115.7÷100.5×1.18=1.358、
つまり35.8%も楽に稼げた時代で」
と言ってやれ。
完全雇用(インフレ)の時代で良かったなと。
今より18%も少ない生産しかできねえ無能だったくせに、賃金として交換券(日銀券)を15%も多く貰えた時代で良かったなと。
政府日銀がデフレにするほどの異次元のバカじゃなくて良かったなと。

でな、このデフレ(不完全雇用)のまま、20年経過すると我々は我々の子供たちから同じことを言われる。
同じように賃金は下がっていく。
消費税10%ならもっと下がっていく。

その時はもう子供達すらもいないかも知れないな。
とっとと消費税撤廃しろよ。
こんなもんはクソ税以外のなにものでもない。
新しい時代には要らない。
[]
[ここ壊れてます]

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:48:06.07 ID:aLN09z/D0.net]
>>426
そういう識者のような分析は要らん。要はコミュ障なだけ。

俺もコミュ障だからSEXにまで持ち込めない。以上。

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:48:07.34 ID:iXmygKO50.net]
28歳障害者雇用年収350万ですが結婚できますか!?
子供は不幸になるので子なしでお願い致します!
希望は同年収の20代の可愛くて家事の出来る方が良いです!
よろしくお願いします!!

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:48:18.80 ID:f5zVFMND0.net]
いっときの感情に流されてやるものって感じか
貧乏人がそれやっちゃうと不幸しか待ち受けてない

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:48:23.04 ID:B+a2gDRz0.net]
頭のネジが抜けてるような女はむりやり社会に出されたって使いみちないんだよ
金稼ごうと思ったらつぶしのきかないキャバクラみたいな賎業に流れてかわいそうなだけだ
勉強できたらできたで婚期遅れたり相手の条件が上がったり体力無いからまつりみたいに過労で倒れるだけ
女の社会進出は自分で自分の首をしめるだけで不幸になってんのは明白なんだよ



526 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:48:23.16 ID:FZa2djop0.net]
>>368
その子供は反抗期になり親の言うことを聞かなくなり、他の子どもを虐めて
親が責任取らされる。躾と称して子供を殴ると子供は警察に通報して親は逮捕。
子供はSNSでバイトテロして親が賠償。子供が成人して免許を取ると医者を
ひき殺して親が保険がきかない分をまた賠償。

ローンや学費、賠償金を支払い終わって定年退職になると、嫁に邪魔だと不燃物
扱いされて、顔を合わせるたび喧嘩。死ぬまで肩身の狭い思いすると。
久々に子供から電話がかかってくると、それがオレオレ詐欺でした、まで読んだ。

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:48:23.27 ID:k6yc8ChV0.net]
昔は中高生の頃から女の目線を気にして競ってカッコつけていた奴らがたくさんいたけど、
人間、若い頃に繰り返した習慣は一生ついて離れないもので、恋愛至上主義の終着点の結婚まで自然と行き着いたのは当然のことだった。
そういう奴らが簡単にエロで抜けるようになって、若者の行動様式がすっかり変わってしまったのが大きいと思う。

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:48:31.03 ID:2WMa1BqlO.net]
中韓「日本人の男女離間工作が上手くいったアルニダ」

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:48:37.25 ID:6dNCoDXd0.net]
非正規

小泉・竹中のおかげ

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/03/17(日) 12:48:38.68 ID:OznWEque0.net]
>>472
多少、やっかまれても言った方がいいんだろう
こういったスレを見るたびに

核家族モデルの崩壊した結果
未婚が急増したといってきてるが

そこだと
既婚者が、遠慮して大変だよ羨ましいよ
というのを

どうやら真に受けてるようだから

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:48:48.58 ID:tPRzkOn30.net]
>>497
本来大学に行けるのは数パーセントだよ
少し前は中卒が普通、ここ30年でようやく高卒が普通になった
人口が少なくなってるけど高卒が多数派

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:49:00.47 ID:cFsuQRHA0.net]
>>488
店で金払って中出ししても無意味だろうにw

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:49:07.85 ID:cmZgxbP30.net]
>>477
あーそれはないかな
飽きたら死にたいといつも思ってるから

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:49:09.39 ID:ptFxfh0Q0.net]
>>396
ここでクダ巻いてる連中は「友達の紹介」「同僚の紹介」とかも回ってこないんだろうな。
親兄弟なんかが据え膳用意してやらなきゃ無理かも。

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:49:13.20 ID:fAKcEFQO0.net]
>>507
吊ってイケメンに転生してこい



536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:49:23.23 ID:u5oO1PH70.net]
>>267
相手を専業主婦にするだけの稼ぎがあるのかおまえ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:49:27.83 ID:OVrHv9LY0.net]
車中泊なんかも家族で出かけると楽しめるんだぞ。

都会の喧騒から離れた自然豊かな場所で駐車して、
特別な景観を味わいながら、家族のプライベートスペースを堪能する。

そこでは小型プロジェクターさえあればミニシアターにもなるわけだ。
USBドライブで好きな写真や動画を投影してもいい、
映画やドラマをストリーミング再生してもいい。

「パパすごーい」
「なんでもできる!カッコいい」

この優越感わかるか?アウトドアでこそ結婚生活は真価を発揮する。
頼れる男としてカッコよさを示すのは満更じゃないんだ。

とりわけ、ハイエースのサンルーフを開けて見上げる夜空の月や星は格別でね。
子供と流れ星を見つけながらの妻との会話は最高だよ。

飲み物だってその日の気分で選べば良い。
それはスターバックスでテイクアウトする。
自分好みにカスタマイズしたフラペチーノでもいいし、
コンビニの高級豆コーヒーでもいいんだよ。

その時間の雰囲気に合わせてコーディネートする。
家族でこの空間で過ごすのは何よりの至福なのさ。

全ては自由にやりたいようにアットホームな空間をデザインすればいい。
開放された空と大自然に囲まれた駐車スペースと相棒となる車さえあれば
最高の家族との時間が約束されるんだ。
これを知ってしまうと、もう独身時代には戻れないよね。

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:49:36.04 ID:s+dqiulc0.net]
>>503
なら承諾とりゃええだけ

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:49:39.71 ID:eeZfECo50.net]
スーパーとかに独りで買い物出かけて幸せそうなカップルとか家族連れとすれ違って、
ショーウィンドウに映る哀れな中年男見て情けないとか恥ずかしいとか思わねえのか?
思わねえんだよな子供部屋おじさんは。
恥を恥とは思わない。
貯金と自己保身しか頭にもんなw

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:49:52.66 ID:yqHZgw840.net]
コスパ悪いし

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:49:58.58 ID:5uOsx5eU0.net]
>>267
奴隷自慢恥ずかしいんだが
おまえはなにしてんの

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:03.66 ID:vsj9aOk00.net]
>>518
類友

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:50:07.84 ID:LfP4eHAJ0.net]
出産しようにも産婦人科がない。幼稚園・保育園がない。
こんな状況で出産率が上がるわけがない。

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:12.53 ID:pWW/aP+80.net]
女性はしない
だから男性は出来ない

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:50:24.68 ID:Ra2nE/uM0.net]
貧しい家に生まれることほど不幸なことはない



546 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:30.08 ID:FRbKjj+p0.net]
>>501
実際独身ジジイは周りに迷惑かけてばっかだしなー
糞弱いわ、自分ルール作るわ、女にストーカーするわ、弱い上に文句ばっかでまじゴミ
コミュで晒されまくってやっと消えたよ
いないと本当平和
40過ぎでゲームやってる時点でまともじゃないし
社会のゴミはどこにいてもゴミでしかないwww

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:50:34.04 ID:cmZgxbP30.net]
>>523
他人は他人だし特になにも

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:37.34 ID:SJpFwaYt0.net]
優越感で結婚するってガイジ過ぎてその感想はないわ

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:50:37.84 ID:cKjJNoBqO.net]
選択肢として選ぶなら問題ないよな
ただし、結婚したいのに望み薄といのが問題だろうね

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:40.28 ID:aINQLQim0.net]
>>523
軽自動車に汚い家族詰め込んで買い物してるのみても失笑
しかないわw

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:50.18 ID:yrq66lvi0.net]
女性の社会進出を促せば、そりゃあ婚姻率は下がるよな。仕事なんか変わりは
掃いて捨てるほどいるけど、生まれてくる子供の母親は唯一無二の自分だけ。
そんな当たり前の事もわからんから女って本当にバカだと思う。

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:51.80 ID:eeZfECo50.net]
>>517
今死ねよ。山奥わけいってな。
アパートや一軒家で死なれたら親族に迷惑かけるからな。

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:52.62 ID:3T2SDzRC0.net]
女性が優遇され強くなったことも未婚の原因の一つ

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:52.73 ID:U4Dimaod0.net]
>>479
それは30歳で底辺だった人は死ぬまで底辺ではなく、
死ぬとき底辺だった人は30歳のころも底辺だった人が多いというだけでは?
抜けていく人は抜けていくし、落ちていく人は落ちていく。
所詮は自分次第。

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:50:53.36 ID:cFsuQRHA0.net]
>>480
離婚3割のカラクリに騙された情弱がここに



556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:50:53.67 ID:WOQrBCtH0.net]
おまえらが喜ぶ話題>未婚率が上昇

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:50:54.80 ID:vWQ+0Ozb0.net]
>>522
結婚しないで子供産むの承諾する女がいればなw
養育費ふつうの10倍ぐらい払えばいるかもな

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/03/17(日) 12:50:55.87 ID:OznWEque0.net]
社会が貧乏人を量産することを必要とする
これを譲ったとして
ならば

国民全員が右肩上がりの成長を想定してる
核家族モデル
これは見なさないと話にならない

なんたって、核家族モデルは
旦那が稼ぐモデルなんだから

貧乏人には構築不可能なんだよ

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:51:08.00 ID:0EPOCGvi0.net]
>>527
あるわな
意味がわからんよ

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:51:20.63 ID:MfhVoZGK0.net]
>>523
家族やカップルがいるような店や時間帯は避けるんじゃね
というかネットで生鮮食品買えるし

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:51:30.87 ID:PlbQtnf40.net]
>>481
あ、あんた達最低〜〜〜ッッ

562 名前:かなよ順子松尾五段階評価のオール3以上を本気で妬まないで mailto:在日にテクノロジー犯罪で脳ジャックされてるのよ [2019/03/17(日) 12:51:34.75 ID:oOx76b110.net]
オール1の子どもがいるもん

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:51:38.95 ID:OAZCjiJR0.net]
>>7
今からでもいいくらいだよね

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:51:39.64 ID:a1jG/30MO.net]
>>515
で?本来行ける子供が親が金を持ってないせいで進学出来なかったらどうすんの?
塾にも通えず、落ちこぼれていくのをただ放置してんの?金がないから?

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:51:45.02 ID:8kBcN6gZ0.net]
倭人はもう終わりです
これからの日本人は日本に住む多種多様な民族の事でいいいでしょう



566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:51:45.99 ID:FAxQIXyY0.net]
結婚したら減税とか何か旨味がないと負担ばかり重くなるからな

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:51:56.77 ID:4qIYxtrb0.net]
ブスほど若いうちに結婚しようと焦るんだわ
秋篠宮家のブス長女の眞子だってそうじゃん

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:03.67 ID:SJpFwaYt0.net]
>>539
別居と家庭内別居を含むとまあお察しくださいレベルだからなあ

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:07.27 ID:s+dqiulc0.net]
>>541
そんなのいくらでもおるで
養育費など一切払わんしw

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/17(日) 12:52:09.37 ID:hn9XVjhp0.net]
>>530
人の幸せを笑うんだから哀れですね

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:12.12 ID:iXmygKO50.net]
>>519
ケンモではありますが家事は得意です!!
身長は166cm!体重90kg!
同居して生活費を浮かせたいので女性の方は何卒よろしくお願いいたします!
趣味はアニメ鑑賞です!!

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:14.38 ID:UhHrjq9E0.net]
20代なら勢いで結婚してるみたいだが、30過ぎたら金が絡む40歳だと金と見た目性格すべてが要求される

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:17.17 ID:G372AfIE0.net]
しないのは勝手だが、したいのにできないのならなんとかする必要があるね。

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:52:17.33 ID:tPRzkOn30.net]
>>548
そうなるよ

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:22.39 ID:vsj9aOk00.net]
>>548
そこは奨学金で



576 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:30.27 ID:aINQLQim0.net]
>>544
全然大丈夫

問題はツレの有無ではなく本人の容姿と身なりだからな

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:30.59 ID:bcQSnZCi0.net]
>>539
35過ぎたら驚くほど離婚しなくなるよね
そのような中年で離婚せざる得ない夫婦は旦那が
相当パア

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:34.03 ID:HQp9PZCP0.net]
処女がいないないからな

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:52:36.28 ID:pWW/aP+80.net]
>>481
そう言うおまえが一番キモいよ
ここしかはけ口ないんだろ、
会社のお荷物

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/03/17(日) 12:52:38.15 ID:OznWEque0.net]
>>538
これも何回もいってるが
個人が頑張って上昇するのは正しいが
底辺の席が開いたら
他の奴が埋めるだけで
社会全体としては余り意味がないんだ
個人としては激変だけどね

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:52:41.08 ID:vWQ+0Ozb0.net]
>>553
いないからこのスレで発狂してるの男ばっかなんだろw

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:52:42.83 ID:fAKcEFQO0.net]
>>540
そらそうよ俺らネトウヨはこの国が腐り落ちる様を楽しんでるんだから

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:52:51.94 ID:XEWE0kXz0.net]
金が無いで終了だろ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:53:01.58 ID:PeaXXthU0.net]
だってねぇ、結婚にメリットがないんだもの

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:53:03.34 ID:cmZgxbP30.net]
>>536
やだよ、まだ遊び足りないから



586 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:53:07.20 ID:6UGnP1eB0.net]
もろ高学歴化の影響よ、男女ともに高学歴
意識が変わり就労やカップル形成にも影響が出ている
高学歴女性の非婚化も進むわ

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:53:08.25 ID:FZa2djop0.net]
配偶者はリスク。子供もリスク。
子供がテレビ真似して麻薬で馬鹿笑いしてたら、親はどーすんだよ?

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:53:10.28 ID:vO/RT0Y60.net]
>>548
代わりはいくらでもいるから

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:53:16.04 ID:mhf1cOrs0.net]
>>549
その方が日本国の為でもある
自分の遺伝子すら残せない弱小個体なんか日本には不要
ホモレズと同じ生物として欠陥品

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:53:20.96 ID:D7woC1Wb0.net]
したい人はして、したくない人はしない
それだけの事

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:53:28.00 ID:eeZfECo50.net]
>>435
身元引受人保証人いないと老人ホームにも病院にも入れないっつてんだろ?
これからお前らみたいな高齢独身が爆発的に増えて親族のいる奴から優先的にしか入れないぞ?
いくら金持ってても無駄だ。

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:53:43.82 ID:U4Dimaod0.net]
>>534
家族で軽自動車に乗ってスーパー行って、安い食材買いだめて、
夜家族みんなで仲良く食卓を囲むのさ。
普通に幸せだね。
あなただって子供のころは似たようなものじゃなかった?
普通自動車が軽自動車になったくらいで変わる幸せでもないだろうに。

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:53:45.76 ID:Qvq2+04c0.net]
お金がないのではなく、
お金が回らないんだ。

お金を回す行為=消費に課税強化したアホがいるから。

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:53:47.90 ID:K/WIn4Fb0.net]
昔の日本は核家族だったから結婚も容易だったけど今の状態じゃ無理だし元に戻すのも無理だから日本は詰んでる終了

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:53:47.99 ID:rd+ZMhyq0.net]
>>551
もう破談も近いが
ハメ取り動画があるからなお必死なんだろうな



596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:54:03.63 ID:a1jG/30MO.net]
>>559
子供に借金背負わせることを前提にしてんじゃねえよ
社会に出てマイナススタートがどんだけハンデになるか考えろよ

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:54:04.36 ID:mzdcVukc0.net]
そもそも皆婚に近い時代は、家の都合や世間体、社会からの圧力なども総動員して、半強制的にくっつけていただけ。
気に入らない相手との渋々の結婚も、かなり多かったはずです。

自由選択の世になれば、結婚しない人達が増えるのは当たり前のことですよ。

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:54:13.92 ID:OVrHv9LY0.net]
まあこういうのは自慢になるからあまり言いたくないが、
東京23区から少し離れた閑静な住宅街に三階建ての住宅。
帰宅すると美人妻が美味しい料理を作って家で待ってるんだよ。
シーザーサラダに海老グラタンとカニクリームコロッケなんかを料理本を見て作ってね。
夕食後は子供達とソファーでテレビを見たりテレビゲームをしたり
妻と映画を観たりお酒を飲みながらジャズを聴いたりね。
寝る前に妻と娘と息子のパジャマ姿を見るときは決まって涙を流しそうになる。
嬉し涙なのか感動の涙なんかはわからん。
とにかく結婚しないと味わえない瞬間があるんだよ、これが結婚なんだと痛感した。

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:54:14.45 ID:SJpFwaYt0.net]
>>575
老人ホームに入るって地獄だけどな
現代の姥捨て山だわ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:54:17.40 ID:oANfdpOt0.net]
>>1
単に女性が、男を金を産む機械としか見てないから。
男はそれに気付き出したから

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:54:19.00 ID:aINQLQim0.net]
>>575
本人資産>>>貧乏妻子

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:54:20.99 ID:s+dqiulc0.net]
>>565
他の奴らの事など知らん
アホなんだろ

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:54:21.34 ID:UGGpupw00.net]
よのなかねかおかおかねかなのよ

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:54:29.67 ID:Om1Qfv+A0.net]
>>562
>>411
どう思う?

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:54:46.68 ID:a1jG/30MO.net]
>>558
無っ責任だね
そういう大人が少子化を作り上げたんだよ



606 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:54:55.96 ID:GcrNnanH0.net]
結婚したいけど出来ないという人へのアドバイスはいいと思うけど
する気がないしたくない人に難癖つける既婚者は異常だと思う

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 12:55:03.35 ID:UhHrjq9E0.net]
>>583
老人ホームに入れればまだ幸せな時代になるよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef