[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 01:00 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【正論】日本天文学会が防衛省の軍事応用研究公募に声明 「人類の安全や平和を脅かすことにつながる研究や活動はしない」★3



1 名前:ガーディス ★ [2019/03/17(日) 10:43:31.47 ID:0DN5TXRS9.net]
2019年3月16日 19時34分
共同通信

 軍事応用が可能な基礎研究に助成する防衛省の公募制度を巡り、日本天文学会は16日、「人類の安全や平和を脅かすことにつながる研究や活動はしない」との声明をまとめたと発表した。

 日本学術会議は2017年の声明で、公募制度を「政府による介入が著しく、問題が多い」と指摘。学会や大学に軍事研究に関する指針の策定などを求めていた。

 宇宙から飛来する微弱な電波を検出する技術をレーダーに転用できるなど、天文学の研究は軍事研究につながりやすい。

 天文学会の調査では、会員の過半数が公募制度反対だが、声明を巡っては意見の対立もあったという。

news.livedoor.com/lite/article_detail/16170926/
★1)2019/03/17(日) 01:28:27.20
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552775275/

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:43:55.28 ID:DXRBRWNw0.net]
>>1
侵されてるんだろうね

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:44:28.45 ID:UHqKhn8c0.net]
>>4
料理上手は床上手。


どっかのおっさん

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:44:45.77 ID:fvTpRKgd0.net]
こう云う事を宣言されちゃうとムカッとする
草食動物だって自分の身ぐらい守ろうとするだろ

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:44:53.49 ID:4mB157VF0.net]
>>854
強要してないから、こういう声明を出す奴がいるんだろw
ロシアだったらプーチンに殺されてるわw

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:44:55.88 ID:PhRKSykH0.net]
>>841
人間の文明も自然と同じで個体調整ができてるって信じたいのさ
それができない方がずっと不健康で恐ろしい事なんだよ
まあ宇宙進出で新たな居住地を開拓できればいいんだがね
ちなみに人口100億突破すると穀物が足りなくなって貧困地はお互いの肉を食らう地獄と化す可能性ある

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:45:49.63 ID:vU14OraI0.net]
>>839
逆に考えるんだ、広範囲過ぎて実際の機能が無い、そのように考えるんだ。
実例としてパリ不戦条約がある。
実際には当時世界最高の同盟だった日英同盟破棄というアメリカの一人勝ちだったがw

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:45:58.83 ID:4mB157VF0.net]
朝鮮人を効率的に殺すための武器開発は必要。

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:45:58.80 ID:2AE7N+kh0.net]
はっきり言って、 
    
天文学会は、「戦争やりたい連中を火星に送る」というプロジェクトやれよw  

火星で死闘やってればいいよw  

脳が正常に働かなくて攻撃性や闘争性を抑制できず
戦争戦争、と思ってる連中を

ウヨクだろうが人民解放軍だろうが、火星に送って
火星で核戦争でもやらせとけw
  
w

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:46:11.30 ID:lO85G9DW0.net]
>>832
アホはお前だ
チューリングマシンはベースではあるけど、暗号計算や弾道計算の軍事研究で完成したわけだぞ
だからそのコンピュータを使う事は軍事研究の成果の利用に当たる
もしも天文学が軍事研究以前のチューリングマシンを使って行われるなら問題は無いけどなw
それなら俺も喜んで賛成するよwww
ところで、チューリングマシンて勉強した事あるか?
とても実用の物では無いよ、使い物にはならない



865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:46:21.85 ID:C7hISk0Q0.net]
天文学会GJ! (・∀・)b

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:46:32.44 ID:ytT54tZ20.net]
>>846
三浦朱門・曽野綾子の方が
萎縮させて支配したぞ
現にカリキュラムから削られて、ゆとり教育という国策が実行された

こんな声明なんてなんの力も無いけど
自民党は真の売国奴

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:46:35.90 ID:Tojb43zJ0.net]
>>94
パソコンを含む計算機全般も加えておいてください

それらを使わないなら彼らの言い分は本気なのだろう
使ってるようなら口先だけだろう

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:47:06.81 ID:LYBWobIQ0.net]
>>837
偵察衛星とか科学技術の塊だろ
そういうのに協力出来ないってのは
戦争を激化させたい悪魔だよ

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:47:09.52 ID:dWgdrVoo0.net]
>>840
表向きは強制と一言も書いてなくても、公募の件を学者側に知らせるにあたって
学者側に応募するように圧力をかける方法なんていくらでもあるわなぁ、
国公立私学を問わず多くの学校の予算を握ってるお国ならなw

天文学って単に星を見るだけじゃないってことも知らないだろw

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:47:14.48 ID:2AE7N+kh0.net]
>>860

だから戦争で大勢殺せというほうが

脳がイカれてるよな

これか?↓

前スレ 
ネトウヨ>「暴力を用いてもよいと考えます。」
 
 
アホウヨって、
「暴力を用いてもいいと思います!」
「人口の4%に異常な暴力性をもった人間が!」

だとよw

要はアホウヨって暴力振るいたいだけだろ?w
火星にでも行って、戦争してろよw

カールセーガンさんも言ってるねw

 
人間は、古い脳(爬虫類脳)に気をつけるべきだ。そこは縄張り争いや闘争行動の元になっているところだから
 
カール・セーガン
w

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:48:06.42 ID:SgstzfQy0.net]
>>24
Nikonはもともと三菱重工の光学部門で昔も今も技術を磨いてる。
有名なのは、戦艦大和の測距儀と弾道計算機を作っていたこと。
今も画像認識誘導システムとか担当してる筈(詳細は知らん)

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:48:29.06 ID:2AE7N+kh0.net]
>>864
>アホはお前だ
>チューリングマシンはベースではあるけど、


はい終了

w

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:48:57.40 ID:UO3i98o60.net]
>>869
じゃあ試しに30年度課題のどれが天文学にかするのか挙げてくれ

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:49:26.64 ID:2AE7N+kh0.net]
>>868
自衛隊って偵察衛星だけなの?

w



875 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:50:02.55 ID:YTVCszz30.net]
>>864
そもそもチューリングもイギリス軍からの支援・依頼を受けて
ドイツのエニグマ暗号を解くための機械を実現するためにだな

チューリングさんはめっちゃ軍絡みで結果残した人だろって話よなw

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:50:10.07 ID:dWgdrVoo0.net]
>>859
強要されてないならそもそもこんな声明を出す必要もない、とか
強要された事実があって日本の行く末に危機感を覚えたからこその声明発表、とか

まあ考えたくないよな、再軍備大好き安倍政権の犬は安倍が裏でコソコソ姑息に圧力かけてたなんて
認めた瞬間に憤死しちゃうものなw

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:50:27.44 ID:PhRKSykH0.net]
>>870
そうだな、そうならないためにも君が全力で食糧問題を解決してくれ
アメリカが居住宇宙コロニーの開発してるらしいから、そこに寄付するといいぞ

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:50:32.43 ID:lO85G9DW0.net]
>>872
ベースの上に軍事研究が乗って、それを利用すれば、研究研究の成果の利用だろ
本当に頭腐ってるのか?

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:50:35.14 ID:+GiDdKXJ0.net]
当然だな
科学者は民主党のような平和政党にだけ協力すればいい
自民党は戦争することしか考えてない

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:51:07.38 ID:ulT3IOlT0.net]
>>785
で?

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:51:15.43 ID:mODZTpgD0.net]
もう一度言うな
電波天文台の設営技術と天文学は無関係だから
天文学者が利用する食堂と同じだから
出入り業者の技術なんて関係ないだろ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:51:24.98 ID:vU14OraI0.net]
>>864
現時点のコンピューターの定義にノイマン型であること、が含まれることがある。但しノイマン自身は自分で原爆用起爆装置の数と爆縮レンズを計算したが。確か彼が他の仕事一切無しで1月くらいで計算完了だった。

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:51:56.59 ID:LYBWobIQ0.net]
>>845
ナチスが科学技術を管理しなければ
戦争は無かったか?
誰も死ななかったか?
例え石ころと木の棒しかなくても
戦争になるし、人も死ぬ

ナチス、ナチスと連呼すれば
何でも勝った気分か
イスラエルは核開発していないよな?

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:52:00.34 ID:2AE7N+kh0.net]
>>878
>>864
>アホはお前だ
>チューリングマシンはベースではあるけど、


はい終了

軍事技術がーw
w



885 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:52:30.00 ID:dWgdrVoo0.net]
>>873
ちょっと心配になってきたんだが、おまえはそもそも
今回の声明が直近の政府からの軍事研究要請だけを対象にしたものじゃないってのは
理解できてるか?

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:52:34.59 ID:2AE7N+kh0.net]
>>883
まだ答えてないのかw

>国家が科学技術を管理しなければ
>余計に平和を乱す原因になる


で、国家が管理したナチスでどんくらい平和が乱れて人が死んだの?w

余計?w

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:52:39.21 ID:24I1jymr0.net]
全員解雇で

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:52:47.11 ID:AZzvcMB10.net]
IDコロコロはよく居るが、それぞれで大量にレスしてるのは珍しい部類
かなり重症

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:53:24.59 ID:lO85G9DW0.net]
>>884
なんだ、ただのバカか

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:53:34.33 ID:vU14OraI0.net]
>>866
俺文系だけど化学や物理の知識はあった方が良いと思っている。
経済学と統計学は自学したが。

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:54:00.65 ID:LYBWobIQ0.net]
>>874
偵察機だって電波や光学機器、大気中の同位体を
分析すれば核開発の証拠になる

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:54:46.06 ID:2AE7N+kh0.net]
>>891

だから自衛隊って偵察衛星だけなの?

w

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:55:19.16 ID:0XE3YE9r0.net]
はっきり言って、 
    。
天文学会は、「戦争やりたい連中を火星に送る」というプロジェクトやれよw  

火星で死闘やってればいいよw  

脳が正常に働かなくて攻撃性や闘争性を抑制できず
戦争戦争、と思ってる連中を

ウヨクだろうが人民解放軍だろうが、火星に送って
火星で核戦争でもやらせとけw
  
w

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:57:30.81 ID:HVSQnHhh0.net]
>>848
たしかにwww



895 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:58:16.41 ID:BtsF7qt60.net]
おかしな団体の金で研究したら、その団体の言う事を聞かないといけなくなる。ヤクザを金で
何かをしたら、ヤクザの言う事を聞かないといけなくなるのと同じ。だから、防衛省の金なんかで
研究してはいけない。

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:59:07.14 ID:LYBWobIQ0.net]
>>886
ナチス・ドイツ側の人的被害は700万〜900万くらい
ホロコーストは500万くらいと
どうだ満足か?

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:59:46.12 ID:PhRKSykH0.net]
>>890
自分も文系だけどプログラミングとAIに興味持って自学してたら、気が付いたら数学と統計学の勉強になってたよ
結局人間は見たことも聞いたことも食べた事もないものは作り出せないから、今あるものを模倣するか実験で確かめるしかないんだよな

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:00:22.40 ID:4woOrxOK0.net]
どんな科学研究でも
「人類の安全や平和に役立つ」面と
「人類の安全や平和を脅かす」面の両面があるんじゃないか
どの国も自国ファーストと言ってる現在では理想は通用しがたい

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:01:45.10 ID:sZNbFrZ30.net]
>>885
ID真っ赤にして頑張ってるが、あんた天文学会となんか関係あるの?

これはすでに出された学術会議の声明に呼応した、極めて政治的なもの。
おそらく政治ごっこのすきな一部の会員か理事からのつきあげでやること
になったんだろうが、感心しないわ。

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:02:55.73 ID:kKMZKkED0.net]
天文学会って日本人を危険にさらしても平気なのか?
軍事衛星からの防衛研究なら良いだろう、積極的に進めるべきです。

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:03:34.21 ID:LKGYF3Ac0.net]
レーダーなんてほとんど防衛機器なんだ
から、国民の安全に寄与したくない研究者
には研究助成金を出さなきゃいい話。
どうぞ自分の金で研究してねってw

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:04:15.05 ID:LYBWobIQ0.net]
>>892
偵察衛星以外にも偵察機があるだろう
専門家じゃないからRF-4E/EJだとか
偵察ポッドを付けられる機体は
どれかなんて具体的には知らんが
当然あるはず

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:04:21.55 ID:vU14OraI0.net]
>>896
独ソ戦は史上最悪の戦線だったからな。
逆に独ソ戦なければ西ヨーロッパとイギリスはナチスドイツ支配確立。
ドイツ人も歴史から学ばなかったw
・アメリカを巻き込むと負ける
・2方面作戦をやると負ける
とw
なんのための電撃戦かw

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:04:28.36 ID:YTVCszz30.net]
>>899
正解

日本学術会議のアカグループのトップが天文学者と医者
工学系ならまだしも天文学でこれやるのはただの左翼ファッション



905 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:04:35.40 ID:UO3i98o60.net]
>>899
思想がかったトップからのごり押しだから内部で意見が分かれてるんだよな

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:04:41.87 ID:BtsF7qt60.net]
>>900
日本人を盾にとって、おかしな金を使わせ様とするなよ。

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:04:57.01 ID:kKMZKkED0.net]
地球外生物からの攻撃にも立ち向かうなってこと?お花畑。

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:05:46.51 ID:mODZTpgD0.net]
どうでもいいから
>>1よく読め

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:07:21.66 ID:P4rHj3lf0.net]
>>774
この人は一人で何を言っているの?

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:07:22.18 ID:vU14OraI0.net]
>>897
ローエコから入ったw

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:07:32.86 ID:f2Tg4mWT0.net]
パヨクは石器時代に戻るのかなw

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:09:09.06 ID:sZNbFrZ30.net]
会長の柴田先生は、表裏のない天真爛漫な人だから、政治的含みを
持った連中に「原理原則」を盾に説得されたらコロっと騙されちゃい
そうだしな。まあ、彼自身が最初からノリノリだった可能性も否定
できないが、科学者が政治的な声明をこんなタイミングで出すべき
じゃないわ。

まあ、若手の反対で、防衛省への公募への可否への言及に留保した
のは不幸中の幸い。若手のほうが政治的センスがある。

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:09:18.85 ID:AdpE+FxU0.net]
何で国を守ることに協力しないの?
なんで声明に反対意見があったのにそれを潰して声明発表をゴリ押ししたの?

あっ 天文学者なんぞクソパヨクのすくつだったな

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:10:41.45 ID:l+E5Pr2h0.net]
安倍だけを殺す兵器なら賛成
それ以外はノー



915 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:11:15.44 ID:LYBWobIQ0.net]
国家が協力しなければ
小惑星探査も出来ない

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:11:43.44 ID:dWgdrVoo0.net]
>>899
自分は常識範疇外でソースもないガセネタとも言えないような低レベルな言いがかりがあんまりにも目について面白かったので
ネタにちょいちょい突っ込み入れてただけの部外者だが(当たり前だろ?こんな匿名の場でしか大声を出せないクズの集合体に
わざわざ当事者がお声がけに来るとでも思ってたのか?w)、いきなり関係者と決めつけてくるとは随分とこちらを高く買ってもらったもんですなww

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:12:07.20 ID:Fe1kT/QK0.net]
お呼びじゃねーです

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:12:15.18 ID:PhRKSykH0.net]
>>910
入りは別でもでも中間点は同じ所を通ることになるよねおそらくww
色んな物事は連続して繋がってるって事に気付けて有意義だと思ったよ

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:13:52.82 ID:YTVCszz30.net]
チューリングもノイマンもバリバリの軍事協力者なのに
PCが軍事技術発祥じゃないって言ってるキチガイまだいる?

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:15:07.85 ID:ycamBFDc0.net]
車 飛行機、gps スマホ、インターネトウヨ

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:15:36.06 ID:sZNbFrZ30.net]
>>916
どうしようもない手合だな。
なんにも知らずにテキトーなこと言ってたのか。人間のクズだな。

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:17:06.92 ID:DJxSEE440.net]
皮肉なことに
軍事のための研究が人類の文明を一番発展させてるからな。

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:18:46.41 ID:dWgdrVoo0.net]
これまでは安倍晋三のご意向に公然と反抗するなんてこのサヨクが!ミンスが!って決めつけてれば相手が押し黙ってくれてたのに
最近は平然と「だから何?」って流されるし、反対の言葉を引っ込めることもしなくなっちゃったから信者は大変だねw
これで安倍晋三失脚しちゃったら、信者のみんなは失敗政権の間違った政策を盲信して日本を滅びに導いた悪者として
叩かれ蔑まれる未来しかないもんな
そりゃ怖いよなぁ…w

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:18:57.37 ID:sZNbFrZ30.net]
ちなみに、事前アンケートでは、天文学会の会員のうち
30代、40代の現役バリバリ組は声明を出すことに賛成と反対が
拮抗してるが、20代の青い連中と、50代以上のロートル組
では賛成が圧倒的多数。

救いようがないわ。



925 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:19:22.24 ID:8EVxMVQ90.net]
突き詰めれば道路すら軍事関係だからな
学者さん使えるものが無くて大変だね

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:20:39.99 ID:r4p8Cuqk0.net]
マヂか(´・ω・`)
じゃあGPSもインターネッツも恐ろしいものだな(´・ω・`)

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:20:43.87 ID:ytT54tZ20.net]
皮肉な事に
ココで叩かれている人達が、日本の国益に貢献しているという現実
三浦朱門・曽野綾子とかの安倍ちゃんお友達や自民党は
ゆとり教育で、数学・物理・化学の勉強すらするなという生粋の売国奴
そしてそれを賞賛するココのウヨと保守www

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:21:11.42 ID:dWgdrVoo0.net]
>>921
大変残念ながら、こちらの言い分にはきちんとしたソースがあるんだなぁこれがw
テキトーいい加減なのは、国からの軍事研究強制を擁護しそれを受け入れない学者を叩くことに必死な
お前さんのお仲間連中の発言の方だよ

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:22:22.70 ID:UO3i98o60.net]
>>928
なお強制の事実なし

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:22:41.06 ID:kuQk8WtS0.net]
>>928
脳内ソースでえばんなよw

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:23:24.27 ID:LYBWobIQ0.net]
独立法人だからって国に協力しないなら
国立大学は地代を払え、法人税を払え

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:25:14.74 ID:YTVCszz30.net]
>>931
大学の問題じゃ無くて、学者崩れの活動家の問題
まともに研究してたら手を出さない「活動」ばっかやってる連中がいるのよ

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:27:03.57 ID:PhRKSykH0.net]
>>922
人殺しや人体実験がその後にもっと多くの人々の生活を豊かにし命を救ってきたのは紛う事無き事実ではある
そもそも動物や植物の命を頂いて生きてるのに、自分の感情で理由も無く人を殺す事のみに反対する連中は自分がおこがましいと思わないのかね
自然界しか無かった頃から生物は理不尽に死ぬ運命を定められてきた
その散って行った命を今後の将来に役立てていく事が、知性ある生きてる人間の使命である

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:27:35.34 ID:RVc0wWjf0.net]
原発が爆発した時ばかり都合良く軍人動かすなよ



935 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:29:45.97 ID:LYBWobIQ0.net]
>>932
「大学として」自衛隊に協力しないって
筑波大とか北大とかあるよ

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:30:40.87 ID:hIOA65HV0.net]
インテリは全員殺すべきだ
為政者に刃向かうのは学者などのインテリが多い
クメールルージュは正しかった

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:30:48.19 ID:/6QDTcO60.net]
アメリカ見ればよくわかる
研究者の格付けランク
1 国防費関係予算獲得(日本的には防衛省)
2 民間共同研究関係予算獲得(民間+経産省)
3 学術研究予算獲得(文科省)

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:32:07.50 ID:IKoVoSUn0.net]
つーか先ずはこの学会所属の奴からネットとナビを取り上げろよ

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:33:25.18 ID:vU14OraI0.net]
>>880
経済学は大事ですねということw

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:33:28.33 ID:IKoVoSUn0.net]
>>928
先ずは軍事研究から転用されたネットとナビの使用禁止だな

お前もネット止めろよ

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:33:51.97 ID:LYBWobIQ0.net]
>>924
若い研究者は、指導的立場の研究者に逆らえないからね
アカハラの一種と言ってよい

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:34:10.17 ID:vU14OraI0.net]
>>935
京大も。

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:34:11.03 ID:nRxN1eY60.net]
>>1
安全や平和を脅かす人類もいるんじゃね?

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:34:16.24 ID:/6QDTcO60.net]
つか、国防省から予算とってきてる
アメリカの大学、研究者と共同研究
もしないってことか?

共同研究論文で、謝辞に国防省予算の
コード書かれてるのに連名になった
ら天文学会除名処分か?



945 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:35:46.53 ID:zuUzywlO0.net]
こういう学会や諮問会議がグローバリストアジェンダを推進してるわけよ

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:36:14.74 ID:UO3i98o60.net]
>>942
なお核

https://www.sankei.com/affairs/news/160502/afr1605020005-n1.html

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:36:23.61 ID:LYBWobIQ0.net]
>>906
日本に核弾頭が落ちても、心が痛まない天文学者ってスゲー

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:36:31.54 ID:vU14OraI0.net]
>>926
古典的なジョークで
酒も麦も人殺しの道具である
というモノがあるw

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:37:30.13 ID:cEBwsopw0.net]
そりゃそうかもしれないが

研究というのは、違う目的の何かを研究している時に発見される事も多いのだよ
と、いうか、そのためにやらなければならないのだよ

属国ジャパンはどこへ行くのか

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:38:02.79 ID:/6QDTcO60.net]
>>948
ジョークじゃなくなってきてるけどな
ハニートラップでどんだけ機密が流れ
てることか

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:38:31.52 ID:rwV6SBVg0.net]
日本天文学会←


そりゃ戦争負けるわ
完全に戦後教育に洗脳されたんだな

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:39:14.07 ID:PhRKSykH0.net]
>>944
派閥として別れそうな気がする
日本ではなく他国から予算貰って日本の設備で研究するような勢力が現れない事を祈るよ
文明の世界も自然界の弱肉強食から抜け出せてない以上、軍事研究は絶対に必要だ

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:39:14.33 ID:sZNbFrZ30.net]
>>928
黙ってろよ、嘘つき。お前みたいな手合が一番悪質なんだよ。

ソースも示さずにソースがあるとか口がひん曲がってんじゃないか?

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:39:29.18 ID:CzTzCxOz0.net]
平和ボケ。マスゴミや自称識者にもてはやされるもんだから、勘違いしまくり。
平和を維持するには、強大な軍事力が必要なのに。



955 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:39:48.90 ID:/O9/Qej30.net]
学者なんて・・・・暗い研究室で顕微鏡を覗いたり
夜中にこっそり望遠鏡を覗いてマスをかいてりゃいいのさ
あんたらがぶ厚いレンズ越しにデバ亀している真理なんてものはクズみたいなものさ・・・
判るだろう・・・・
科学と真理では次元が違うんだよ・・・・

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:40:48.96 ID:lWtNJ4Gt0.net]
そもそも、天文学ってそんな研究にかかわりあるか?
宇宙軍を作って活動してるならまだしも?(w

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:42:16.90 ID:LYBWobIQ0.net]
>>942
有力な大学が自衛隊への協力を禁じたら
学会のすう勢も決まったようなものだね

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:42:39.23 ID:vU14OraI0.net]
>>954
もしくは産業と金融を支配すること。上位として情報を支配すること。
アメリカは情報支配に成功、金融支配も成功。これにより他地域を間接支配出来る。

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:43:09.40 ID:sZNbFrZ30.net]
>>957
東大と国立研究所以外は糞みたいなもんだからどうでもいい。

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:43:18.16 ID:DJxSEE440.net]
西洋医学の発展なんて
今じゃできない人体実験を戦時中にやれたおかげだろ

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:43:56.64 ID:vU14OraI0.net]
>>957
政府べったりが東大と東北大学。

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:44:05.50 ID:sGP7de2n0.net]
平和ぼけだな〜

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:44:29.81 ID:LYBWobIQ0.net]
>>956
ICBMの軌道計算とか軍事衛星って
天文学の知識無しで出来る?

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:45:17.90 ID:PhRKSykH0.net]
>>958
情報は今や破壊力を持った兵器と化したね



965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:45:26.72 ID:MOqy45zU0.net]
天文学が人類の脅威になるなんてどういうことよ?

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:46:12.57 ID:vU14OraI0.net]
>>960
イスラム医学の吸収が前提にある。
イスラム圏は啓蒙思想が無かったからこれで止まったが。

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:47:23.34 ID:gTs5kiDZ0.net]
はやぶさのテクノロジーを軍事転用せにゃ。

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:47:40.74 ID:PhRKSykH0.net]
>>965
>>963の通り、ICBMや軍事衛星と言った戦略兵器には必要不可欠なものなの

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:48:21.08 ID:vU14OraI0.net]
>>964
孫子以降情報を握ったモノが勝つ。例外は自滅や内紛の他には無い。

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:50:56.00 ID:vU14OraI0.net]
>>967
衛星技術自体が宿命として軍事技術としての側面を持つ。

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 14:52:53.69 ID:PhRKSykH0.net]
>>969
今や中国では情報処理技術を使った反乱分子となるような人を観察するような仕組みが出来上がってるね
孫氏もあの世で喜んでるんじゃないかなww

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:53:50.59 ID:LYBWobIQ0.net]
>>959
>>961
大学の共同利用施設?とかを
反自衛隊派に押さえられたら
軍事研究している学者は使えないだろ

例えば防衛産業に学生が就職するのを
妨害する事だって可能だ
昔、京大は自衛官の入学を拒否したんだっけ?

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:57:52.46 ID:HYoCoDF00.net]
江戸時代に外国に反対してた連中もこんな感じだったんだろうな

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 14:59:43.58 ID:c9WoMeC10.net]
ネトウヨ「宇宙戦艦ヤマトで宇宙戦争を!」



975 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:01:27.47 ID:UO3i98o60.net]
>>972
京大は北の核開発支援した在日准教授も守りに入ってるからなあ

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:02:44.33 ID:vU14OraI0.net]
>>971
後は中国では戸籍の把握を出来る政権は内政で致命的失敗は無い。
但し被支配者も対策は怠らないw
上に政策、下に対策w
これもまた真実w

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:02:49.85 ID:UfvSTNuo0.net]
>>1
んーとごめん、こいつらのいってること理解できない 

軍事研究に応用できるなら結構なこと
嫌なら個人個人で手を貸さなければいい

結構なことと言う人が一緒に頑張ればいいことで、おまえらあいつらの研究に手を貸すなよと声明をする動機が理解不能

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:02:57.82 ID:1lWwbZWK0.net]
>>775
今も主流はケインズ経済学だぞ。

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:03:55.15 ID:lXA+f2lJ0.net]
怪しい星占いで国政を乱すニダww

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:04:28.36 ID:vU14OraI0.net]
>>974
平和宇宙戦艦が世界を救う、というトンデモ本がある。フィクションでもラノベでもアニメでもない。著者がガチw

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:05:12.13 ID:LYBWobIQ0.net]
日本天文学会って公益財団法人だろ
国家の関与を否定するなら
株式会社にでもなれ

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:06:06.24 ID:z2Dil9j20.net]
>>954
すまんな。
「平和を維持する」と「強大な軍事力が必要」
を、頭の良い人たちは、「論理的に」考えて、「つながらんな」と判断しちゃうの。

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:07:30.37 ID:9oO7TEYg0.net]
>>982
ゲーム理論で軍拡は合理的に考えるとやちゃうってけっこう有名な話ではあるが。
ちなみにゲーム理論で考えると家事の分担は合理的ではない。

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:13:22.81 ID:z2Dil9j20.net]
>>983
そのゲーム理論とやらで「君が」
「平和を維持する」と「強大な軍事力が必要」
をつなげる説明をしてくれる?



985 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:16:48.10 ID:AlSSKYue0.net]
お花畑で捕まえて

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:17:45.23 ID:Gg9HfUjg0.net]
>>982
頭の良い人たちはバツ
社会で使い物にならない子供部屋研究室シェルターのバカ共は○

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:18:34.04 ID:9oO7TEYg0.net]
>>984
すごく単純でしょ。
勢力均衡状態が平和なのだから、相手より少し性能があがると崩れる。
相手はそれに追いついた投資をする(平和の維持)が、
また性能があがるとまた投資をする。この繰り返しだよ。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:18:55.95 ID:85JCIUiB0.net]
天文学ってどう軍事に関係するかよくわからん
EMP攻撃とか、衛星とか、レーダーとか?
基礎研究には軍事も民生も学術も関係ないだろうしな

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:19:15.30 ID:9oO7TEYg0.net]
平和=相互の武力が均衡した状態と理解できないならもうダメだと思うね。

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:19:46.75 ID:PhRKSykH0.net]
>>982
平和を維持するんじゃなくて、自分達の群れを守るための武力だって考えればよいよ
人間はその時々で群れ意識を変える変わった動物だけど、この場合の群れは国家だ

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:19:48.51 ID:Gg9HfUjg0.net]
>>982
じゃ
天皇家と国民の関係が最高のシステムですね???


切り返すと発狂発作するキチガイをなんで人間扱い??
ヒトモドキですよ

992 名前:犯罪集団軍産に尻尾を振る腐敗クズ学者 [2019/03/17(日) 15:21:24.03 ID:mPSYW4nC0.net]
>>991

天文学会は今回毅然として、憲法改悪の腐敗利権に直結する自衛隊の介入を追い返した。厳然たる理由がある。
アメリカのイラク侵略数十万虐殺戦争に加担した自衛隊は手がイラク人虐殺の血で汚れているからだ。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29877831.html

科学者としての良心をかけてたたかった若き先達のことを知らないわけではあるまい。

1966年9月に日本物理学会が主催して開催した第8回半導体国際会議に,米国陸軍極東研究開発局から米軍資金8,000ドルが秘かに投入されていたことが翌年5月に明るみに出た。

1967年9月9日の日本物理学会臨時総会で山本義隆(後の全国全共闘議長)をはじめ小出昭一郎、水戸巌、槌田敦等若い物理学徒達は厳しい理事会批判を行った。
その結果、総会は「日本物理学会は今後内外を問わず、
一切の軍隊からの援助、その他一切の協力関係をもたない」(賛成1927、反対777、棄権639、無効57)を決議した。
それは、日本科学界が歴史に刻んだ不滅の決意であった。
この決議は、その後1995年までの28年間にわたって日本物理学会総会のプログラム第1ページに掲げられた。 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26869741.html

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:21:51.76 ID:85JCIUiB0.net]
戦いは、力の空白や力の不均衡で起きるよ
低気圧には空気が吹き込んで嵐が起きる
力の空白や不均衡はお天気の気圧みたいなもん

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:23:27.33 ID:vU14OraI0.net]
>>984
囚人のジレンマ。
つまり全部の政府が内政全振りなら全政府は最大の利益を得られるが、この場合裏切って影で軍拡やっていた政府があったら他は鏖。だから他の政府も、裏切り者がいる前提で政策を決める必要があるということ。



995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:24:26.41 ID:85JCIUiB0.net]
パックスロマーナは全世界に遍くローマ軍が行き渡って実現される
7世紀にローマがペルシャ軍を大敗させたら、ペルシャの属領のアラビアでイスラム教発生、ペルシャ軍が健在だったら、イスラム教も起こってなかったな

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:25:23.98 ID:18Re6u120.net]
京大准教授に対北制裁 核研究で総連系から奨励金受け取る 再入国禁止措置の対象に 
https://www.sankei.com/affairs/news/160502/afr1605020005-n1.html

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:25:48.27 ID:85JCIUiB0.net]
力の空白はいかんよ
沖縄からアメリカ追い出してもいいけど、アメのいなくなった穴を誰が埋めるか考えとかないと

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:28:20.54 ID:z2Dil9j20.net]
>>990

「国家」を「動物の群れ」とかに単純化できちゃう根拠は?
根拠ってのは論理的(数学的)or実証的にってことだよ。

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 15:31:22.17 ID:LYBWobIQ0.net]
>>975
天文学会の会長が京大なんだね
今回のも京大派の差し金か?

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 15:32:51.23 ID:6GlddufU0.net]
>>98
確かにそうだよなあ 仕事わたすからどんどん中国が力をつけるわけで

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 49分 20秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef