[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 06:35 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【イラン】女性弁護士「女性にはヒジャブを脱ぐ権利がある!」→148回の鞭打ちと38年の懲役刑



1 名前:ガーディス ★ [2019/03/17(日) 01:22:56.97 ID:foVmc4Mg9.net]
2019年03月15日 08時00分
イランの女性は公の場でヒジャブと呼ばれる布を身につけることが義務づけられていますが、近年、ヒジャブ着用に対する抗議行動が大きくなっています。しかし、公共でヒジャブを取った女性を守ることに生涯をささげてきた女性弁護士が、148回のムチ打ちと38年の懲役を宣告されたことが、新たに明らかになりました。

イランは「イスラム法の厳格な施行のもと女性や子どもの地位が制限されている」と指摘されており、女性の地位向上を含めた人権や民主化推進のために活躍した元裁判官の活動家であるシーリーン・エバーディー氏はノーベル賞を受賞しながらも、脅迫、投獄、当局による賞金の没収などを受け、弾圧が激しくなったことからもイギリスへの亡命を余儀なくされました。

そして新たに、イランの弁護士であるナスリン・ソトウデ氏に対しトータルで38年の懲役と148回のむち打ちが宣告されたことがわかりました。

ソトウデ氏は、ヒジャブを公共の場で外した女性を守ることに生涯をささげてきた人物です。なお、ヒジャブはムスリムの女性が頭や体を覆うための布のこと。

2010年にソトウデ氏はプロパガンダを広め国家の安全を脅かしたとして逮捕され、翌2011年には弁護士免許の剥奪と11年の懲役刑、20年の国外退去を宣告されました。ただし、その後2012年の裁判で、刑は6年の懲役と10年の国外退去へと軽減されています。

しかし2018年6月、ソトウデさんは曖昧な罪状で再び逮捕されることに。ソトウデ氏の夫がFacebookで公開する内容によると、ソトウデ氏は7つの罪で告発され、その全てにおいて最大刑が宣告されているとのこと。これによりソトウデ氏の懲役は38年になりましたが、38年という期間はイランの標準と照らし合わせても厳しいものであり、反体制派に対するアプローチが強硬路線になっていることを示す1つのサインだとみられています。

ソトウデ氏が38年の懲役刑を受けたことに対し、世界の人権機関からは大きな批判があがっています。アムネスティ・インターナショナルは「ここ最近の記憶では、人権擁護者に対して宣告されたもののうち最も厳しい刑が科されました」と述べており、Center for Human Rights in Iranの代表であるハディ・ガエミ氏はCBSに対し「政権が平和的な課題を危険視していること」が現れているとしました。

むち打ちされる人
https://i.gzn.jp/img/2019/03/14/iranian-hijab-women-right/Nasrin_Sotoudeh.jpg
ヒジャブを着た女性
https://i.gzn.jp/img/2019/03/14/iranian-hijab-women-right/gorgeous-3290374.jpg
https://gigazine.net/news/20190315-iranian-hijab-women-right/

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:54:06.98 ID:84kJEPno0.net]
>>442
北斗の拳で雑魚が死ぬときの雄叫び

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:54:10.25 ID:bA1w2mDa0.net]
>>212
刑罰に使われる鞭は普通の鞭じゃないぞ
数度叩いただけで皮膚が裂け、出血する死に繋がるものだと聞いた

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:54:18.44 ID:9fJ4CDIA0.net]
>>440
日本には野党が無いから事実上の独裁だよな。

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:54:31.43 ID:F5w6xxGq0.net]
法治国家はほんとダメな。

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:54:54.00 ID:oMFcj3R/0.net]
>>430
イギリスやヴァチカンがある時点で何言ってんだって話

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:54:57.50 ID:BBpBN2bF0.net]
>>403
そんなワケねーだろw
女も好きなもの食って酒飲んで、
夜中に一人で歩いてても概ね安全で、
好きな男と結婚して、老後も年金貰って暮らせる。
それ以上高望みして何になる。

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:54:58.11 ID:+Al1b2gL0.net]
いまだにむち打ちやってんのかまじなのか?

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:55:07.27 ID:P7c3fB2j0.net]
これだからイスラムは嫌われ、クライストチャーチみたいな事件が後を絶たないんだぞ

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:55:19.51 ID:oox8b27k0.net]
>>413
ここ酒屋とか豚肉屋も売春宿もちゃんとあるんだよ
公じゃないだけで日本のパチョンコ屋の監禁見たいな感じで
賭場は流石に無いけど



457 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:55:28.76 ID:oZsKa3aP0.net]
>>10
SMクラブで使うあれなんだよ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:55:37.52 ID:84kJEPno0.net]
>>449
本気でやらないんだろ。すぐに死ぬようならこんなに叩くの無意味だし

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:55:43.10 ID:IUa/DhA70.net]
勝算のある抗議しよう
せめて海外に逃げられるくらいの

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:55:48.63 ID:2UKkVOd30.net]
>>425
そもそも他国の宗教に興味をもってはいけないだろうから、
気づきが得られにくいんだろうね。あくまでイスラム法の
枠内での解決が求められる。縛りプレーやな。

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:55:50.63 ID:+Al1b2gL0.net]
独裁というか政教一致の国じゃなかったかイランって

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:55:51.04 ID:qfT/S+Ox0.net]
事実上38年間の入院になりそうだな

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:56:12.41 ID:dX0sKqcR0.net]
ヒジャブって女性を守るためのものでもあるよな。肌の露出を避けるものだし。清純というか。
でも好きな服くらい着たいよな、オシャレもしたいだろうし。
例えば神に祈りを捧げるときだけ着るとかじゃ駄目なのかね。

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:56:24.31 ID:TDbBbscB0.net]
>>336
スンニ派に関してはカトリックのような聖職者のヒエラルキーをずっと拒否してきた。
エジプトのアズハル大学が一応一番権威が高いとされているけど、
それも日本に例えれば偏差値の一番高い大学という程度の権威でしかない。

シーア派(の主流派)には聖職者のヒエラルキーがはっきりあるけど、
これも最高指導者が数人〜十数人いて誰を支持するかは自由とされている。

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:56:36.78 ID:oZsKa3aP0.net]
>>455
理解できないことを理解しようとして敵視するくらいなら最初から無視が賢い

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:56:48.69 ID:MFbXiHXS0.net]
>>79
言われるよ
ムスリムじゃなくても被れって言われる



467 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:57:09.52 ID:CINc7vac0.net]
,
自由民主社会では、奇異に感じる事柄が

イスラム社会では、当たり前の生活習慣

狭いようで、非常に遠い、地球の裏側

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:57:09.96 ID:4d55L0EL0.net]
民族衣装かと思ってたけど違うのか?

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:57:31.91 ID:+Al1b2gL0.net]
こんな感じなん?
66.media.tumblr.com/379aaefc94f209650cbb167932edb876/tumblr_nke0xtR3l91rhup7qo1_500.gif

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:57:35.71 ID:oZsKa3aP0.net]
>>463
地域柄もあるしな
マレーシアはイスラム圏だが結構ゆるい

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:57:45.53 ID:rxVEBMYM0.net]
>>444

(‘人’)

ドイツの首相の方がドイツの大統領より偉いんだが(笑)

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:58:27.87 ID:2UKkVOd30.net]
>>447
それやると残された集団の知能が世代を重ねるごとにどんどん下がっていって、より救いようがなくなるんだよな。
地獄だわ。

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:58:29.66 ID:t/c/neF/0.net]
こんなクソ政府に存在価値などない

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:58:42.50 ID:CINc7vac0.net]
,
自由民主社会では、奇異に感じる事柄が

イスラム社会では、当たり前の生活習慣

狭いようで、非常に遠い、地球の裏側

日本の神道も外国では奇異なんだろう

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:58:59.13 ID:j+Bsi6Nh0.net]
国際人権団体は何してんの?
男女差別とか日本なんかにかまけてる暇ないだろ

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:58:59.71 ID:WqmA55qM0.net]
ヒデブ



477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:59:24.08 ID:rxVEBMYM0.net]
>>472

(‘人’)

移民にも意味が有るじゃん(笑)

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:59:29.81 ID:zewdQrRH0.net]
宗教は自由に抜けれないやつは駄目だ

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:59:38.64 ID:F5w6xxGq0.net]
女人禁制、伝統だからの数百倍話にならん奴だな。
会話が成り立たないんだよね、そもそも理由のないことを信じてる場合、論理的に説得できないから。

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:59:40.53 ID:9PNsrgxx0.net]
以前からそうなんだろ?
良いも悪いもない他国のことだ
だからこそ国境線がある

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:59:45.54 ID:bwRa9IlF0.net]
>>465
酷い仕打ちを受けている人間がそこにいるのに無視するの?

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:59:49.16 ID:rxVEBMYM0.net]
>>475

(‘人’)つオイルマネー(笑)

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:59:58.70 ID:au6Ajcex0.net]
>>129
ある高名なフェミニストが、「世界中のほとんどのフェミニストはムスリムを批判しない。なぜなら彼らは本気で命を狙ってくるから。だから欧米や日本など安全パイしか批判しない」って言ってたな。

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:00:08.34 ID:d1eYKCw60.net]
デジャブの記事

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:00:22.51 ID:9TW9J9GC0.net]
江戸時代の日本も無茶苦茶だったしな
そのくらい感覚に差があるな

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:00:22.81 ID:CINc7vac0.net]
,
自由民主社会では、奇異に感じる事柄が

イスラム社会では、当たり前の生活習慣

狭いようで、非常に遠い、地球の裏側

イスラム教徒は世界中に20億人超いる



487 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:00:26.70 ID:oox8b27k0.net]
ここ比較的緩い方だよ トルコほどではないが
サウジアラビアとかみたいに全員覆面レスラーとかじゃないから
o.8ch.net/1es0q.png

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:00:35.92 ID:lUcvhjh50.net]
>>338
それもう結婚せずにの性交渉で床上手なら
貞操観念ひどいんじゃ…

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:00:50.82 ID:F5w6xxGq0.net]
まず宗教を批判してはならないみたいなルールだから、まず言論の自由がないわな。

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:01:17.78 ID:LuAlp1NI0.net]
どうでもいいねん
西欧と東洋に関わるな

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:01:19.83 ID:cJDItxjM0.net]
イランも70年代頃はかなり近代化されてミニスカートの女性もいたのになぁ…

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:01:31.80 ID:oMFcj3R/0.net]
>>485
江戸時代ほど平和だった時代は現代を除いて日本の歴史上恐らくないと思うぞ

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:02:02.74 ID:+Al1b2gL0.net]
>>487
こんな格好できるならなんで厳罰なんだ?
政府批判が原因なのか?

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:02:22.46 ID:346scoYI0.net]
中国以下だな
イスラムは一度全員死んだ方がいい

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:02:30.77 ID:9TW9J9GC0.net]
>>492
武士や普通の町民にはな

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:02:46.82 ID:2UKkVOd30.net]
>>486
多数決原理に従えば、日本人の方が異端という現実w
極東の片隅でいいから安心して暮らしていきたいものです。



497 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:02:50.76 ID:CINc7vac0.net]
,
自由民主社会では、奇異に感じる事柄が

イスラム社会では、当たり前の生活習慣

狭いようで、非常に遠い、地球の裏側

イスラム教徒は世界中に20億人超いる

イスラム教徒は民主社会に住まない方が良い

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:03:05.69 ID:rxVEBMYM0.net]
>>493

(‘人’)

ヒジャブ批判を発言したからだよ

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:03:05.82 ID:ssbZ/3040.net]
>>491
そういう写真見た!
ミニスカ女性の
後退してるよね

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:03:10.32 ID:4hvUW0aX0.net]
>>458
無意味でも懲役1000年以上かせたりするじゃん?(日本ではないけど)
感情のぶつけ先というか、見せしめ的な意味もあるんじゃね

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:03:22.19 ID:BBpBN2bF0.net]
オレはインドネシアでもインドでもイスラムの知り合いが居るが、
彼らはシモネタも言うし女も好きだし極めて普通。
ヤバいのはいわゆる“原理主義者”の一団だとはよく聞くな。

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:03:44.26 ID:qfT/S+Ox0.net]
日本は安倍教  反論質問は許されない言論に対する厳しさ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:03:49.16 ID:T0gmrXj00.net]
神とか中二病www
土人かよ、こいつら

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:03:58.94 ID:CINc7vac0.net]
,
自由民主社会では、奇異に感じる事柄が

イスラム社会では、当たり前の生活習慣

狭いようで、非常に遠い、地球の裏側

イスラム教徒は世界中に20億人超いる

イスラム教徒は民主社会に住まない方が良い

何かとトラブルメーカーになるだろ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:04:19.51 ID:nHg1fxas0.net]
>>1
男がバカだからこういう社会が出来上がるっていう見事な例じゃん。

「僕チン、自分では下半身の抑制すらできません〜」→「女が顔見せたり着飾ってるのが悪い!何か起こったら全部お前らのせいだからな‼(逆ギレ」
日本でも痴漢がおこると冤罪かミニスカとか服装のせいだ!連呼してるしね。男は全部を女のせいにしないと気が済まないんだよね。
要は自浄できないバカ共の集まり。まともに相手しないで、関わりを断つほうが正しい

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:04:25.60 ID:+Al1b2gL0.net]
>プロパガンダを広め国家の安全を脅かした
結局 政教一致に反対したんじゃないのか? これ



507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:04:25.84 ID:jVQmWIiR0.net]
まんこが調子乗るな!

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:04:41.48 ID:oMFcj3R/0.net]
>>495
大多数が穏やかに暮らせるならそれは平和なんだよ
底辺なんかいついかなる時代でも存在する

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:04:51.30 ID:1NH8U9Fa0.net]
>>10
内臓破裂するからな
イエスは本当に耐えて木を担げたのかな

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:05:14.33 ID:+Al1b2gL0.net]
ヒジャブ批判から国民が政府批判運動起こったらたまらんだろうし
まあ こういう弾圧してると いつか転覆しそうだな

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:05:18.30 ID:bwRa9IlF0.net]
>>500
戒律で縛ることがイスラム教が生き延びる方法だからだろ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:05:22.73 ID:hVxK4USg0.net]
ここ1000年くらいは神の声を聞いた人はいないんでしょ?
予言者は現れなくなり、ただの指導者が指導しているだけ
神はどこで何をしているんだい

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:05:22.76 ID:3RGkg1ae0.net]
てか武力の担保もなく自由な発言出来るわけねーじゃん
俺だってネットでは朝鮮人馬鹿にするけど朝鮮人の目の前で馬鹿にしない理性はあるぞ
自由や権利の意味を履き違えた馬鹿の末路がこれ

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:05:29.09 ID:LrrW7RX60.net]
日本は宗教的原理主義者は少ないけどネトウヨ的原理主義者とパヨク的原理主義者が多い

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:05:29.23 ID:PmCZrTjd0.net]
アグネスが身体を張って抗議すると思う。彼女の正義感は正に国士に値する。

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:05:28.88 ID:9TW9J9GC0.net]
>>508
大多数の農民が不幸だったからな



517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:05:33.44 ID:F5w6xxGq0.net]
>>504
普通に自由主義社会と全体主義社会っていうべきだよ。

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:05:53.28 ID:9PNsrgxx0.net]
>>491
その結果起こったのが、イラン革命

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:05:59.59 ID:3RGkg1ae0.net]
>>512
休暇でベガスで遊んでる(*´ω`*)

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:06:02.70 ID:CINc7vac0.net]
,
自由民主社会では、奇異に感じる事柄が

イスラム社会では、当たり前の生活習慣

狭いようで、非常に遠い、地球の裏側

イスラム教徒は世界中に20億人超いる

イスラム教徒は民主社会に住まない方が良い

何かと トラブルメーカーになるよな

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:06:37.14 ID:oox8b27k0.net]
>>493
公の場でがなり立てられると政府の面子が立たないから

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:06:54.96 ID:ssbZ/3040.net]
日本にいるイスラム教徒の人は
日本の法律に従って貰いたい
ハラールとかは出来るだけ沿いたいって思うし、私が関係者なら努力するけどさ
日本国内で>>1みたいなのあったら、私も多分切れると思う

イスラム教徒の皆様は本国の有様を見て、どう考えているのかな
ちょっと気になるな

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:07:09.49 ID:wEbwuNxC0.net]
でも国連が女性差別と名指しで非難するのは日本

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:07:14.18 ID:F5w6xxGq0.net]
日本も現人神を使えば割と簡単にこうなるからね
他人事ではないわな。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:07:23.36 ID:oMFcj3R/0.net]
>>516
飢饉による餓えはあったがそれ以外の暮らしが穏やかでなかったなんて聞いたこともないぞ
えたひにんと間違えてんじゃないの?

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:07:34.46 ID:BBpBN2bF0.net]
>>488
まあタリバンにでも支配されていない限り、
隠れてコッソリやってるなんてのは普通にあるんじゃね?
高校生くらいの頃を思い出してみればたぶん同じかもな。



527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:08:27.27 ID:84kJEPno0.net]
>>500
懲役1000年以上だった事件ってなに?

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:08:30.05 ID:1NH8U9Fa0.net]
>>461
創価・公明みたいなもんだな

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:08:54.06 ID:4hvUW0aX0.net]
>>459
上の方見ると、海外に逃げても殺されるようだが…

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:09:00.65 ID:f6orxRbc0.net]
なんだニュージーランドのテロは正しかったんじゃん

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:09:00.81 ID:2UKkVOd30.net]
>>501
仲良くなるには相手との共通点を見つけることってよく言うな。
同じ日本人同士でも馬が合わない人はいる。

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:09:04.50 ID:GLEJW5KN0.net]
>>475
日本は男女差別国なんだからな。
国連なんかほんとイランと思う。

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:09:11.14 ID:TDbBbscB0.net]
>>493
背景を見ると住宅地でこっそり撮った写真に見える。
テヘランの北の方でもさすがにこの格好で表通りは歩けないと思う。
イランは個人的な不信心者は大目に見るけど戒律を公然と否定する者には厳しい。

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:09:14.03 ID:UOdMfhLp0.net]
アッラーアクバル!

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:09:31.08 ID:jQxBdIqC0.net]
国連人権団体の出番では
あの人たち、日本にはごちゃごちゃ言うけど
こっちのほうが問題だよね

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:09:46.26 ID:oox8b27k0.net]
>>526
イランとか売春組織はちゃんとある
建前上一晩結婚して終わると離婚すると言う体裁を取るが



537 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:09:56.43 ID:9TW9J9GC0.net]
>>525
間引きが行われてましたが、

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:09:58.56 ID:bA1w2mDa0.net]
>>471
首相――行政府の長官
議長――立法府の長官
司法長官――司法府の長官

三権――司法、立法、行政

大統領――三権の長であり、国家元首

アメリカの場合

大統領――国家元首であり、行政府の長官であると同時に、立法権と司法権を持つ

すげえ適当に書くので、詳しい事を知りたいならきちんと調べて欲しいんだけど

元々、政治は王政なので、王様が当然、三権持ってるし、その上で国家元首として統治・君臨していた
行政権は直に王様が持っていた
これが変化して、行政権が分離されて、総理大臣が行政府の長官になるようになった
更に王様は政治に口を挟まないようになって、国家元首としての権能しか持たないようになった

ドイツの大統領制は俗に象徴大統領制といって、この国家元首としての権能しか持たない大統領
アメリカの大統領制は、国王が行政権を掌握し、国家元首であった時代の名残(王様のポジションに大統領が座ってる構図)

イランの場合は宗教国家だから、大統領の上に宗教指導者がいるってだけ

イランの大統領
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98
>通常の共和国では大統領が国家元首であるが、イランは最高指導者がそれにあたり、大統領は行政府の長(他国における首相職に相当)に過ぎない。
>しかし、外交官の接受や、派遣する大公使の信任状への署名、条約の締結、勲章の授与など国家元首としての職能の一部を有しており、
>諸外国からは一般的に「元首級」としてそれに準ずる存在として扱われている。

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:10:01.38 ID:4hvUW0aX0.net]
>>527
ググると結構出てくるよ
懲役100年 とかでも検索すると1000年以上の例が出てくる

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:10:04.03 ID:K26YV9W30.net]
>>485 人民の人民によるなんたらとか天は人の上に人をつくらずの(人)に女ははいってないからな。いまの人権宣言の拠りどころとなっている名言、至言に女ははいってないんだよ。それでもおーっかこいいってなった

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:10:12.98 ID:F5w6xxGq0.net]
>>522
感情のスイッチが問題でしょ?
宗教を侮辱したら割とマジで、暴力とか殺人とか起こすだろ。
基本的な自由と対立するんだよね。
法より宗教が上だから。
問題ない時はいいのよ、でも絶対に紛争になる要素を持ってるの。

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:10:29.02 ID:CINc7vac0.net]
,
自由民主社会では、奇異に感じる事柄が

イスラム社会では、当たり前の生活習慣

イスラム教徒は世界中に20億人超いる

何かと トラブルメーカーになるよ

日本時にイスラム教徒は近寄り難い人種

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:10:58.65 ID:4hvUW0aX0.net]
>>512
そしてもしも滅ぼされたら「神に見捨てられ滅んだ」となる

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:11:05.30 ID:oox8b27k0.net]
>>533
>テヘランの北の方でもさすがにこの格好で表通りは歩けないと思う
普通にいるよ

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:11:26.50 ID:rh6v6OCG0.net]
>>487
全然隠れてなくて草

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:11:48.06 ID:DdWu29Ny0.net]
>>40
それは傲慢だな
そうなるにはそれだけの理由がある。
イランのひとは綺麗すぎるんだろ
イケメンすぎて国外追放になった男もこの辺の人だったね
うまく宗教を変えられないのが環境の過酷さ故なんだろう
日本なら都合のいいように、仲良くできるように改変するだろう



547 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 03:11:52.82 ID:+Al1b2gL0.net]
当局によるあからさまな世俗化拒否のメッセージだよな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 03:11:56.68 ID:Hy6f6Ko1O.net]
デジャブー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef