[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 03:56 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:みなみ ★ [2019/03/16(土) 23:44:09.16 ID:6EaM4X2+9.net]
3/16(土) 14:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190316-00016375-mimollet-ent

最近の日本は「モラル」をめぐって大論争となっています。一昔前までは、芸能人の不倫がここまで叩かれることはありませんでしたが、今ではタレント生命を左右することもしばしばです。

日常的な言動についても同じことが言えるでしょう。昨年に第1子を出産した女優の北川弘美さんが、ベビーカーで外出した際、優先表示のある地下鉄のエレベーターになかなか乗れなかったとブログに書いたところ、自己中心的だとして批判が殺到。
その後、ブログで「反省」する結果となりました。日本はモラルに対して厳しい社会になっているのでしょうか。

日本は明治時代にキリスト教的な価値観を輸入しましたから、一般的に既婚者が他の異性と関係を持つことはよくないとされています。
しかし、日本はどちらかというと性的にはおおらかな文化であり、不倫が絶対悪とされる社会ではないというのが一般的な認識だと思います。

タレントのベッキーさんは不倫について厳しく追及されましたが、近年になって、日本人のモラルに対する考え方が急激に変わったのでしょうか。おそらくそうではないと思います。

国民性というのは長い歴史の中で培われるものですから、一朝一夕に変わるものではありません。
ひとつ考えられるのは、ネットの普及で不倫などの出来事が容易に可視化されるようになり、批判が集まりやすくなったことでしょう。しかしな

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:47:41.03 ID:6i4QlEMj0.net]
>>655
いやだからね。その自分の為ってのがこれまでは「我慢した方が得」だったから。
我慢してれば少なくても分け前があったから。
でも今は「争って奪わなければ生きていけなくなった」んだよ。
だから我慢しなくなっただけ。

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:47:44.90 ID:iA8jxfS30.net]
ていうか芸能人のステータスが全体的に下がった

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:47:46.51 ID:Nr7T34DV0.net]
>>580
ほい
wikiの夜這いの項目
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E9%80%99%E3%81%84

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:47:50.88 ID:7BEj1mxb0.net]
>>665
いや、それ日本人の伝統芸だから

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:47:55.80 ID:/02dd7cz0.net]
日本人にはニーチェ的思想が足りない
本当は強く生きようとしてる人や自分らしく生きようと人が羨ましいくせになぜか叩く人が圧倒的に多い
要するに素直になることが苦手な民族なんだよ

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:48:07.18 ID:dbnrVUpM0.net]
>>688
何で日本人を攻撃してくる連中に槍なんか与えるんだよ?
マジで意味不明
そんなに日本が嫌いなのか?

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:48:10.13 ID:MbIatkeU0.net]
>>687
マフィアとかにいそう

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:48:14.98 ID:A9f9Cayd0.net]
666 名無しさん@1周年 sage 2019/03/17(日) 01:43:30.91 ID:Wl9RkAHz0
実名にすればおさまるなんて夢をまだもってるのか
凶悪化するだけだよ
逃げ場が亡くなるからね




何が凶悪化なの?
何から逃げてるの?

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:48:32.22 ID:wblyWjoo0.net]
>>667
いじめ問題に世の中が厳しくなったのは
いじめられっこだった人たちが
匿名で自由に発言するようになったことが大きい

超自由な言論空間というのは絶対に必要



730 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:48:33.00 ID:5qaLbHUA0.net]
全て既存マスコミのせいだとまでは言わんが
今までマスコミがやってたことを一般人がSNSを通じてやってるだけだと思うぞ。

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:48:41.18 ID:fPbCjrJO0.net]
竹中平蔵の存在

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:49:04.31 ID:/p4YIcN/0.net]
まあ多分変わんねえわ
遺伝だよ

不寛容な先祖の子孫は不寛容

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:49:05.05 ID:YgQnAkZ60.net]
>>1
なんかこれ北川弘美が不倫したんでは無いんだろうけど、北川弘美を見て不倫に繋げた人が盛り上げたイメージだよねー

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:49:05.16 ID:23akTRZZ0.net]
>>693
今の日本だと真面目な奴が東京湾に沈んでるか自殺に見せかけられて殺されているだろ?

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:49:08.32 ID:A9f9Cayd0.net]
>>693
>というか武士道を見れば分かる通り、日本のモラルの高さは昔からである

そもそも実名や個人を
大勢の匿名で攻撃するなんて

日本人にあるまじき卑怯千万な行為

武士道もクソもない

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:49:10.28 ID:aoUV+xrn0.net]
>>685
確かにその辺の民度が落ちてる気がする体感では

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:49:22.03 ID:/wgBnIY+0.net]
>>682
通名使いの奴と訴訟したら本名がチョンでした。

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:49:29.85 ID:23akTRZZ0.net]
>>698
芸能人は在日朝鮮人と韓国人だらけ

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:49:30.67 ID:X6JoNjeE0.net]
前スレID:PQ8cC04k0みたいなネット弁慶は増えたな



740 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:49:42.50 ID:ZbgmfC3O0.net]
>>685
民族性じゃね?
日本のすぐ隣の国は「譲ったら負け」の文化だし

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:49:48.00 ID:EJfoN/pb0.net]
買えるお金があるのに万引きを繰り返すのは男性より女性に多いが
万引きを繰り返す女性と不倫する女性には共通点があり
悪い事をしている心理がクセになり刺激になり万引きし
悪い事をしている心理がクセになり刺激になり普通のエッチじゃ濡れないマンコが濡れる

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:49:49.61 ID:dMM8kbcS0.net]
>>536
謙遜は美徳じゃあないからね
謙遜は相手を傷つけることがある

褒められたら「私なんて…」じゃなくて、「ありがとうございます」が、
相手に対して良い返し方だと思う

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:50:18.25 ID:Ds8SuDHF0.net]
SNSで村八分が全国規模になっただけだよ。
キチガイが便利ツール使ってるだけ。

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:50:24.57 ID:A9f9Cayd0.net]
>>705
>いじめ問題に世の中が厳しくなったのは
>いじめられっこだった人たちが
>匿名で自由に発言するようになったことが大きい

ソースなし

むしろイジメで自殺が頻発して報道されたためでは

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:50:40.80 ID:ht2PmCu10.net]
まあここでも言われてるけど
そういう奴はたいてい底辺だろうな

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:50:47.32 ID:n9pO6AnG0.net]
>>1
人はそれをケンモーと呼ぶのでは? 今や反アベとか反右翼の意味合い帯びてるけど、もともとそういうことだろ?

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:50:54.39 ID:Vs9YJoEk0.net]
人工密集しすぎが大体の原因

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:51:07.15 ID:ovdK3eS20.net]
記者会見なんかしなきゃいいじゃん

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:51:13.81 ID:rJzNCIno0.net]
>>692
SNSがその舞台の一つ



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:51:23.22 ID:LqIwHPxw0.net]
>>672
なんで役人叩きになるんだ?
地域協力する人が不足しているなら、
その地域の役人が率先してやって見せればいいって言っただけだが?

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:51:26.84 ID:iA8jxfS30.net]
>>714
それは確かめるすべはないが、TV自体見ないひとが増えたから芸能人への憧れとか遠慮みたいなもんが無くなった

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:51:26.93 ID:HAFqoy+c0.net]
なんでこいつベッキーを庇っているの?

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:51:35.35 ID:T7p1PJ9u0.net]
>>722
アンチアフィなだけやぞ

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:51:36.71 ID:Vs9YJoEk0.net]
人口密集と過密やった(´・ω・`)

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:51:37.55 ID:wblyWjoo0.net]
>>694
いや
政治家による慰安婦問題についての健全な批判はしやすくなった
20年前は憲法9条や慰安婦問題で失言すると
議員辞職もありえた

ネットの自由な言論の役割は大きい

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:51:43.40 ID:A9f9Cayd0.net]
>>713
>通名使いの奴と訴訟したら

一緒に訴訟したの?

で、何が反日なの?

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:51:46.90 ID:CpgPWQH40.net]
本当なら、各企業や国が持ってる反社会リストを誰でも見れる形式で公開&共有化すべきなんだと思う。

>>659
匿名性の利

758 名前:点、すなわち、公開が命取りになるような情報の公開ができる。
それを防ぎたいと思うのは何故?
犯罪者や鬼畜外道の住所や氏名、生年月日などは知っておくべきだが、
それらを公開するってことは、
その「犯罪者や鬼畜外道」の恨みを買うことになり、最悪の事態もありえることになる。
故に安全にその手の情報を流せる媒体があってもいいと思う。
[]
[ここ壊れてます]

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:51:57.17 ID:23akTRZZ0.net]
>>702
槍もいらんか笑

素手で突っ込ませればいいな!アイツら同じ人だと思って情けかけたらダメだったわ。

地雷源歩かせるのが1番いい仕事だな笑



760 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:52:14.67 ID:qz5WNI2i0.net]
不倫なんてしちゃいけないに決まってるだろ
そもそもセクロスさえほんらい罪なんだから

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:52:35.86 ID:kdOYct+X0.net]
>>1
朝鮮人の悪行が、普通に報道される様になっただけ

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:52:42.81 ID:dMM8kbcS0.net]
>>610
確固たる意見を持っている人も
その意見が多数派と同じ場合もある、ということでしょ

確固たる意見を持つもの・論理的に語れる優秀な人=孤高な少数派
という考え方が、ステレオタイプで、マンガの読みすぎで、
悲劇の主人公気取りなだけじゃね?と言いたいのでは

だから>>638みたいな指摘も出てくる


多数派につく打算も、生きていくためには重要な立ち振舞いだと思うよ
それを批判するのは生物的にも社会的にもどうかなと

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:52:52.86 ID:YgQnAkZ60.net]
思うけど旦那子供要らない、イライラして一緒に生活したくない人はマイホームに取り残されてそう

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:52:55.47 ID:wblyWjoo0.net]
>>720
ソースはそれぞれの人が自分の経験で実感すればよい

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:52:55.51 ID:A9f9Cayd0.net]
>>731
>政治家による慰安婦問題についての健全な批判はしやすくなった


慰安婦問題についての健全な批判とは具体的に何?

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:53:14.23 ID:1jMqSrij0.net]
>>736
他人に厳しいのは朝鮮人てこと?

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:53:25.92 ID:7BEj1mxb0.net]
>>597
ゆとりのキレ方ってヘタレ攻めみたいな感があって気持ちが悪いんだよ
こちらに噛みつく時にビクビクしてるのに必ずやり返そうとする
あのキレ方は甘やかされて育ったヒョロヒョロした子供が顔真っ赤にしてやり返そうとする時の感じ

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:53:37.33 ID:6i4QlEMj0.net]
貞操観念にうるさくなったのは儒教文化の輸入のせいではあるね。

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:53:49.27 ID:A9f9Cayd0.net]
>>739
>ソースはそれぞれの人が自分の経験で実感すればよい

論理的に正しくないね

匿名で発信してよいのは、内部告発の場合だけ


とすればいいんだよ

匿名が必要だという主張する人々の持ち出す理由はそれだけだからね



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:54:03.64 ID:kdOYct+X0.net]
最近でも、ピエールとか新井浩文、本名 朴慶培とか

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:54:08.05 ID:xvUEn2oJ0.net]
日本は刑罰が緩和されたりなくなったり廃止されたりしない
なのでどんどん刑罰 規制が増える
社会自体の制限が増していく一方の社会
厳しくするだけそのぶん自分も厳しくなる
ストイックには最高な社会だから

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:54:18.85 ID:rJzNCIno0.net]
>>710
大名社会だって追い込まれて死なされるだけだから

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:54:18.87 ID:JbPCADu00.net]
>>743
キリスト教じゃね?

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:54:24.88 ID:+F11PWhD0.net]
テレビメディアが、ツイッターとかのSNSに影響を受け過ぎなんだよ。
昔から、テレビ見ながらグチグチ家族で文句言うのって当たり前じゃん。
それをみんなが見れるようになっただけだよ。

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:54:26.11 ID:W2QGZE2S0.net]
>>731
ではそちらに労力を注げば社会に役立つと思います

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:54:46.51 ID:2ciBLbKB0.net]
>>701
それは自由に(自分らしく)生きた事が有る人にしか判ら

777 名前:ないよ
競争社会で組織に所属してる人達は認める訳にはいかないからね。
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:55:32.19 ID:TTdPpjPA0.net]
昔は酷い犯罪が多過ぎた説は?

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:55:37.08 ID:ennacqlX0.net]
しかも切腹もただ死ぬだけじゃなくて
自分で苦しんで死んだ方が美徳みたいな文化だからな

中国韓国ではありえないだろう



780 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:55:37.38 ID:wCp0akTw0.net]
SNSで他人の負の感情を共有し過ぎ

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:55:47.15 ID:SWybs9S10.net]
>>699
で、これのどこに「旦那が横に寝ている場合でも平気で夜這いをしかける」云々が書いてあるの?

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:55:53.70 ID:+p8Hh+XM0.net]
女の敵は女やから

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:56:12.91 ID:6Jsn7Sbq0.net]
>>619
既婚者と不倫する独身女って攻撃性が高いらしい
嫁に対する攻撃なんだと

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:56:43.41 ID:cPpgC16Y0.net]
>>711
武士道いうてもな
現代でイメージするのは葉隠れ武士道か新渡戸武士道やろ
そこに忠臣蔵とか白虎隊とかごっちゃになっとるけど
あんなんが庶民にまで浸透しとる訳ないんよね

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:56:47.38 ID:dMM8kbcS0.net]
>>707
竹中の望む通りの世界になってきてるよな

自己責任、多数の貧困者、互いに蹴落とし非難しあう社会
すげえよ竹中
稀代の悪人だよ

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:56:52.51 ID:qz5WNI2i0.net]
不倫okなんて言ってるのは隠れフリーメイソンくらいなもんだろう
一般人の感覚じゃない

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:57:12.04 ID:FK5DnmEv0.net]
自分が既婚者と知ってるのに未婚者に手を出すのはヤクチュウと大差ないw

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:57:27.65 ID:ovdK3eS20.net]
大きなカテゴリに分けてステレオ叩くってまんまじゃん

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:57:29.06 ID:6i4QlEMj0.net]
>>748
キリスト教なんて日本の歴史上殆ど禁教だったし
多数派じゃないでしょ。



790 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:57:47.81 ID:1a6jzd870.net]
>日本はどちらかというと性的にはおおらかな文化であり、
>不倫が絶対悪とされる社会ではないというのが一般的な認識だと思います。

逆じゃね?
江戸時代なんて不倫相手のところに不倫された側が仲間と押し寄せてリンチしてたんだろ?
なんかの時代劇で見た。

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:57:48.07 ID:rJzNCIno0.net]
>>758
武士なんて数%の極少数なのにね

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:58:05.94 ID:Nr7T34DV0.net]
>>755
それはあんたが勝手に思い込んだだけでしょ
昔の農村には夜這いという風習があったのを知らないと言ったから教えただけ

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:58:08.23 ID:MbIatkeU0.net]
>>743
昔の結婚まで処女を守れとか良妻賢母教育は維新後の国策とキリスト教からです

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:58:11.74 ID:wblyWjoo0.net]
>>744
普通のサラリーマンは実名でネットに意見なんてかきません
世の中にはいろんな意見の人がいるわけで
実名で意見なんて書いたら
実社会で敵を作ることになる

活動家以外の普通のサラリーマンが意見をかくには
匿名の言論空間は必要です

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:58:20.56 ID:/02dd7cz0.net]
本質は「他者に対する寛容さと個人の自由の保障(叩く自由も保障される)」なんだよな
これが成り立つかどうかはわからん
けど少なくとも他者を叩いてるより自分の自由をもっと使いこなした方がいいよねって思うけどな

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:58:39.63 ID:LqIwHPxw0.net]
>>671
個人主義が許せない田舎の役人なのかい?

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:59:00.58 ID:ennacqlX0.net]
>>764
縄文時代くらいならキャンプファイアーしながらみんなで乱交してるようなイメージ

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:59:06.58 ID:dMM8kbcS0.net]
>>746
法律の増えっぷりがすごい
何を始めるにも、あらゆる既存の法律をクリアして、
たくさんの書類を書かなければいけない

この手間と規制が、失われた20年の原因でもあると思う
残業だけ増えて、生産性がほとんど無い

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:59:09.89 ID:J2HDLL2Z0.net]
それでも地獄の安倍政権を支持する奴隷世代だもの



800 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:59:16.60 ID:HuQQ49De0.net]
上にも出てるけどスマホとSNSの普及も大きいと思う

実社会だったら「お前は一体何を言ってるんだ?」ってキチガイ意見を垂れ流す奴でも世界に意見を発信出来るようになって
それに共鳴するバカが拡散して更にバカやアホやキチガイが共鳴してクラスターを形成して一気に炎上元になだれ込んで来る

Twitterで中韓ネタだったら何でも叩きたいアホウヨ、斜め上の罵声を浴びせてくる糞フェミ、保守憎しでギャーギャー喚くパヨクとか見ればなんとなく分かるだろ

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:59:23.94 ID:wcu+0WNE0.net]
製薬会社が発達障害者向けの薬を売るために
キャンペーンを張って大げさに発達障害者を世に知らしめた
結果俺みたいなコミュ障は薬飲んで大人しくしてろ
と言う風潮になった
これが俺が感じている日本人の不寛容
あいつアスペじゃねとかうるせーやつが増えたw

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:59:26.91 ID:A9f9Cayd0.net]
そもそも ネットで自由に発信できるというなら

批判という負の側面だけでなく援助や愛や応援などプラスの側面も同じくらいあるはずだが

実際は、負の側面ばっかりある

ウェブの父「ツイッターに愛を一滴垂らしても朽ちていくが、憎しみは増殖していく」

というニュースもあった通り。

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:59:30.58 ID:D6GvRJ8h0.net]
人間の性質ってのは遺伝だからなかなか変わらないね
基本的には現代の器量の小さい日本人像が日本人本来の性質なんだろう
日本人が大らかだったのは、戦後、欧米的価値観を叩き込まれて
期待と金があった幸せな時間、高度成長期〜バブルの間だけだね
現代なんか周り全部敵

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:59:32.28 ID:in8hDZTK0.net]
>>1
視聴者の声が届いてなかっただけだろw

声が届くようになってテレビがビビってるだけ。
 

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:59:36.63 ID:iGnLpuZz0.net]
>>759
竹中を上手く活用してきたのが自民党と経団連だから、いかに敗戦レジームを死守したい輩が多いことか

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:59:36.85 ID:j0g0b1eI0.net]
サヨクほど寛容さがない奴はいないわな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 01:59:40.33 ID:Nr7T34DV0.net]
武士道では男色を奨励してるんだけどね
古代ギリシアのスパルタと同じ理由なのが面白い

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 01:59:48.05 ID:8yhkn+FN0.net]
>>752
>>1を客観的に読め
ネットの反応について書いとる記事や
リアルと違う
リアルはギスギスしとらんやろが

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:00:18.53 ID:jQ9t/76Y0.net]
俺は40台無職でほぼ無一文だがプライドだけは絶対に捨てるつもりはない
それが大和魂だと思ってる



810 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:00:21.35 ID:ZbgmfC3O0.net]
>>749
だよな
メディア人はこれまで他人を居丈高に叩いてきたクセに
いざ自分達がちょっと叩かれる側にまわるとすぐ泣き喚いて見苦しいわ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:00:25.67 ID:7BEj1mxb0.net]
>>520
こんなランキ

812 名前:ングを恥とも思わず嬉々として上げる様はさすがにさもしいわ
チョンが嫌いだからといってこんなのを利用するのは流石にお里が知れる 
お前本当に日本人か?
日本人なんだろうなぁ
[]
[ここ壊れてます]

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:00:31.78 ID:DwHQrRxC0.net]
疲れた

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:00:32.76 ID:+UcL7bx90.net]
〜道みたいなのは全部建前の言い訳なんだってw
武道とかもそうでさ
本来の武道ってのは宮本武蔵みたいなものを言うのよ
命を懸けた勝負にいかにして勝つか、ただ相手を殺して勝つための技術をひたすら極めようとする
勝つためには小次郎戦みたく約束の時間にわざと遅刻して相手をイラつかせるのもありだし、対吉岡道場戦みたく子供を狙って真っ先に斬り殺すのもあり
五輪書読んでも如何にして勝つかばかりで、道徳みたいな下らない物は一切説いてないでしょ

ただし平和な時代になると世間が許してくれないのよ
柔道だって元は組討の技で、戦国時代に相手を組み伏せて首を掻っ切るための技術だったけど
平和な時代だと「街中の道場でそんな物騒な技術を教えるなんて」と批判されるわけよ
だからそこで方便としての言い訳が必要になった
「いやこれは違うんだ、礼節を身につけ、自らの精神修養のためにやってるんだ」(だから存在を許してね)と
これを忘れて建前を真実と思い込む、あたかも大昔からそうだったように美化してるのがそもそもの間違い

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:00:36.94 ID:iA8jxfS30.net]
>>744
個人情報保護法って知ってる?
なんで保護する必要があるか、その論理で説明できる?

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:00:47.16 ID:in8hDZTK0.net]
>>1
>タレントのベッキーさんは不倫について厳しく追及されましたが

この認識が間違い。

サイコパスでかつ舐めた態度を取ったから叩かれたw
 

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:00:58.59 ID:A9f9Cayd0.net]
>>768
>普通のサラリーマンは実名でネットに意見なんてかきません
>世の中にはいろんな意見の人がいるわけで
>実名で意見なんて書いたら
>実社会で敵を作ることになる


なぜいろんな意見が「敵」になるの?

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:01:08.78 ID:fAGDov390.net]
いや特に変わった訳ではないし昔も厳しかったよ
日本はまじめとか街がキレイとか治安が良いといった特徴はその辺から来てた
変わったのは一部の筋の違う事を大きな声を上げて言う層が増えたのと
陰口ですんでたのがネットなどの発信力で聞こえてくるようになっただけだよw

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 02:01:21.16 ID:CKvTRTyj0.net]
ジャップの民度低すぎw



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:01:28.97 ID:dMM8kbcS0.net]
>>763
知的層に結構いたから、それが書物や教育を通じて
少しずつ浸透したのでは

支配層からしても、庶民の統率を図るには
キリスト教の思想の一部を混ぜ込むのは都合が良かったのだろう

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 02:01:31.08 ID:4oV1cAqS0.net]
ただのネットの中でのストレス発散やろ
知り合いで他人に厳しい奴とかほとんどいねーわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef