[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 11:50 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【埼玉】「ムーミン」のテーマパーク16日開業 最寄りの飯能駅も北欧風にリニューアル



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/03/15(金) 15:24:32.18 ID:caCemgxt9.net]
北欧の童話のキャラクター、「ムーミン」の世界観を体験できるテーマパークが埼玉県飯能市に開業するのに合わせて、地元の駅が北欧風に改装されました。

改装されたのは、飯能市にある西武鉄道の「飯能駅」です。

16日、市内に「ムーミン」の世界観を体験できるテーマパークがオープンするのに合わせて、北欧ふうにリニューアルされました。

ホームでは粉雪が舞うイメージで壁に埋め込まれた照明が光り、柱の周りには木のブロックが1本の大きな木に見えるように積み上げられ、北欧の雰囲気を演出しています。

ふだんから駅を利用している40代の女性は「これまでの殺風景な駅から変わり、とてもいいと思います。地域が活性化してくれたらいいなと思います」と話していました。

西武鉄道鉄道計画課の京尾淳一課長補佐は「多くの人に訪れてもらい、わくわくした気持ちになってほしいです」と話していました。

2019年3月15日 14時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/k10011849401000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/K10011849401_1903151318_1903151415_01_03.jpg

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:12:20.25 ID:lgtqWzgQ0.net]
この客でも当て込んだのか、新旧299の角に最近丸亀製麺オープンしたw

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:13:55.18 ID:lgtqWzgQ0.net]
>>620
飯能市的にはヤマノススメを押しているな。
バスにも良く書かれているし、色々ポップも出回ってる。

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:14:45.63 ID:BIqg6qMM0.net]
今更ムーミンか

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 15:17:18.05 ID:xElJfEu+0.net]
>>34
作者が日本の昭和ムーミンを認めなかったのは内容の出来の良さで負けたことを認めたくなかったからではないかと勘繰ってる

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 15:17:51.20 ID:BpGQefT30.net]
>>1
思ったより寄り添ってない感がええな

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:18:05.96 ID:TjjLuSUM0.net]
>>22
女は何やっても許される。
小保方晴子が男だっから、見離される。

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:18:29.37 ID:8u5kxLC/0.net]
貧乏臭いんだよね。雰囲気が。

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:19:30.32 ID:3KS1yyQc0.net]
ムーミンバレーパーク混んでいるかい

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:20:55.57 ID:+d1s9VtP0.net]
花粉が凄そう



644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 15:22:02.12 ID:BpGQefT30.net]
ぐっと噛みしめてごらん
ママのがまた聞けるのか

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 15:22:23.39 ID:puMKpZQH0.net]
ムーミンなんかで集客できるかよw
それに宮沢湖なんて宮崎勤が女児を殺害して
遺棄した場所の1つだからな

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:22:26.79 ID:lgtqWzgQ0.net]
>>630
山に近いせいか花粉は都内より数段多いらしい。
花粉症じゃないので自分では体感できないが。

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:30:25.06 ID:eb05cYt+0.net]
これスポンサーはどこなの?
STAP細胞の時にも無理やり売り込もうとしてたよね。

なんかでっかいスポンサーが広告代理店に巨額の金を流し込んでる感じ。

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:30:40.78 ID:92KFSpNt0.net]
スナフキンとミーが・・・すごくちがう。

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:33:29.70 ID:3KS1yyQc0.net]
パンケーキの店はどうだ

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 15:37:28.83 ID:FEHxfhi/0.net]
>>1
飛ばないカバはただのカバ?
ムーミンってどう見てもカバにしか見えないw

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:38:02.51 ID:bmuCVjbz0.net]
>>635

これだよね なんでアニメや原作のままの着ぐるみにしなかったんだろう
しかも日本人がやると違和

652 名前:感しかない []
[ここ壊れてます]

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:38:51.24 ID:dWEiafdT0.net]
夜中の0時からずっと張り付いて書き込んでるの怖い…



654 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:39:18.57 ID:IJ8JVKDq0.net]
テーマパークというかほんとに庭園みたいでアトラクションはなかった
だから、逆にその落ち着いた雰囲気を売りにした
中世北欧風の建築物や家具が満載のホテルとか作って
落ち着いて仕事したり読書したりできるロハス系旅行を提案して売れば
需要はあるかもしれない

温泉はいらない
欧州風のおしゃれな風呂を作ろう

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 15:40:06.66 ID:mS3C6NpC0.net]
まあ駐車場が高いのは西武鉄道と国際興業バスの陰謀だろうな

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 15:59:38.41 ID:3KS1yyQc0.net]
イーグルバスはどうなんだ

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:02:32.85 ID:YX0bCnIV0.net]
秩父の方の人間だけど、ひなびた宮沢湖が好きだったから、こんなのが出来て逆にちょっと残念
ムーミンならもうすでにあけぼの公園があるし、駐車料金がこれじゃ行かないと思う
埼玉ならトトロじゃないの。地元のものを使って欲しいよ

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:06:35.47 ID:8Ktouzla0.net]
テープカットには関係者とお偉いさんしかいなかったな
谷一番のインテリのヘムレンさんかヘムル所長を加えるような洒落が欲しかった

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:09:40.20 ID:2P2n4kud0.net]
どうやらムーミンバレーパークの最大アトラクションは
デンキウナギだかチンアナゴだか良く訳判らん
ハッティフナット(ニョロニョロ)だろw

「池袋・新宿から飯能・秩父方面へのお出かけには、
便利で快適な西武特急電車をお気軽にご利用ください。」ェ

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:33:49.58 ID:tAzZEf+80.net]
>>601
それは勘違い
遺棄場所は宮沢湖霊園だよ

宮沢湖じゃない
けっこう離れている

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:35:40.96 ID:nl9pQ4PpO.net]
>>602
ミイとスナフキンはミムラ一族で、異父姉弟

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:37:22.54 ID:ideaD6Bn0.net]
今こそムーミンの特別塗装の旅客機を復活で

あ、埼玉には空港無かったんだっけ

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:41:07.27 ID:Kf5oO6ag0.net]
>>602
冬眠する動物も暖かくて食料が豊富なら冬眠する必要がないらしい
スナフキンは自立してるから冬眠する必要がないんだと思う
ミィは口は達者だけどまだ子供で、お母さんが妹や弟の世話で忙しいから追い出されただけだから
自力で食べることができずに、ムーミン一家の冬眠に付き合ってるのだと思う



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:41:19.55 ID:tAzZEf+80.net]
>>647
ミイがお姉さんなんだよな

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:42:45.42 ID:y9KVygpt0.net]
ムーミン谷の家を作っただけでアトラクションとか何もねえのか

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:45:07.95 ID:92KFSpNt0.net]
イメージが台無しやでまったく。

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:46:06.21 ID:/9vzEo1p0.net]
スナフキンは旅に出ているのでほとんど居ません。
数か月に一度、数日間出現します

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:47:33.69 ID:/9vzEo1p0.net]
さらに、冬なのでみんな冬眠中で居ません

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:47:55.53 ID:+SDeaEZG0.net]
オボちゃんに会える??

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:49:29.18 ID:ISqJF1Bh0.net]
せっかく忘れかけてたのに、2年4か月ぐらい前の悪夢のナイアガラまともに食らったの思い出しちまった

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:51:47.12 ID:Xf5m1dYL0.net]
閉園間際になると雪の女王が現れて一人ぼっちの子どもを

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:52:10.45 ID:8UHczHeX0.net]
とりあえずムーミンの家が見たいな、それ以外に何か面白いものあるんかな

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:55:13.03 ID:XTQq/OTz0.net]
ムーミン谷は千葉だろ



674 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:55:47.73 ID:Lsey2k+/0.net]
汚物チョンは来るなよ。汚れるから。

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:58:36.06 ID:Ji16T4za0.net]
田舎なのに駐車場で金とるんかwww

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 16:59:10.28 ID:r4lYKPgb0.net]
うまくいくといいねえ
TV番組で特集されれば都心からそう遠くもないし
入場料1500円ぐらいだしでなんとかなりそう
西武線沿線住まいではないんだけど頑張れ

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 16:59:19.06 ID:OThPPVV+0.net]
広いのがいいねえ、狭いところで人だらけは嫌だ

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:01:23.46 ID:aMxEA1WN0.net]
レゴランドには勝ったな

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:04:25.71 ID:Ji16T4za0.net]
>>663
見たところテーマパークという広さじゃないわ

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:09:19.49 ID:S5ERj/Ur0.net]
ムーミン屋敷開園して30分で売り切れって舐めてんのか

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:12:19.74 ID:Zb0aWCG00.net]
田舎なのに駐車場代とってしかも入園料より高いのかw
自然保護地区とか高山とかでもないのに田舎でそりゃないわ

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:12:34.77 ID:7tfO0P/C0.net]
今さらムーミンか(´・ω・`)

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:14:40.05 ID:S6+Fnw/O0.net]
スナフキンって何の目的で放浪してるのだろう?



684 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:14:56.97 ID:8UHczHeX0.net]
>>662
そこに乗り物とジップラインと屋敷ツアーつけると5000円
駐車場はWeb予約でも1日1500円
結構な値段だね

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:15:08.86 ID:Qd5lqeeV0.net]
>>665
中身も少なくて薄っぺらいしな

入場料1500円でお得風に騙そうとしてるけどこれはあくまで入場料
中に入ってから何かするには一つ一つに1000円〜2000円の別料金取られるカラクリだからな
園内の数少ない物を一通り見るには最低1人合計7700円で しれっとディズニーとUSJ(閑散期価格)の1日フリーパスより高くなる仕組みw

入園料 1500円
ジップラインアドベンチャー 1500円
海のオーケストラ号 1000円
ムーミン屋敷 1000円
リトルミイのプレイスポット 700円
ムーミンと写真撮影(手持ちのカメラ.スマホでの撮影不可)2000円
駐車場 2500円

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:18:57.65 ID:48W1ug+q0.net]
ショーのミイとスナフキンに違和感ありすぎた

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:19:33.74 ID:r4lYKPgb0.net]
有料のムーミンパークと無料のビレッジがあるのはうまいんだけど
もう少し駐車料金安くした方がいいんじゃないかなぁ
無料のビレッジだけちょっと寄るって層を逃しそう

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:19:38.43 ID:OWWyMXo60.net]
>>647
ミムラ姉さんとスナフキンが異父姉弟だが現実世界的には
すべてが冬眠する厳冬期に閉ざされてひとり孤独に静かに
春を待ち焦がれ空想世界に耽りたまには癇癪起こす際の
感情発露の子供人格そのものがリトルミイなのだろう。

いわゆるキザ野郎とは違っていろいろと世間を見聞きして
大人の目をして春には帰ってくるであろう弟は南国放浪癖
のある説教好きな吟遊詩人のギター弾きだしなぁ。

そのモチーフとして男はつらいよは車櫻の立場だとおじおばと
近所付き合いのわきあいあいのあたたかい日常生活があり
たまにダメ兄の車寅次郎がふらりと帰って来てひと騒動を
繰り広げるはなしだが作風が対照的でも集落には居続けられなく
結果的に村を去る若者の人格タイプだし核家族時代を

689 名前:`成する
その前の時代の農家の次男坊三男坊への強い郷愁だよ。

たぶんミムラ姉さんの生活維持費は出稼ぎ労働者な弟だろうし
郵便配達員が雪と氷の世界を踏み越えてやって来る月1回の割合で
旅先からの手紙に添えた仕送りのほかには春の雪解けとともに
訪れる故郷帰省の所持金なんだろ。
[]
[ここ壊れてます]

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:20:33.93 ID:cE/FFacq0.net]
飯能なんてノーミンしか
近い生き物は住んでないよね。

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:21:15.60 ID:U3+T+CXo0.net]
>>640
手前のビレッジがそういうコンセプト

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:22:16.59 ID:Zb0aWCG00.net]
公認ホテルとか言いながら離れたところしかない件
https://metsa-hanno.com/moominvalleypark/hotel/
移動もシャトルバスとかなくて自腹なんだろ?

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:24:17.45 ID:1nUZDUbK0.net]
ムーミンってなに?
こんなカスみたいな生き物のなにがいいの?



694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:25:19.58 ID:U3+T+CXo0.net]
>>673
せめて買い物や飲食で多少の駐車時間や金額のサービスがあればいいけと、それすらないからね。

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:26:29.38 ID:9eACC9af0.net]
>>677
なんだこりゃ、近いのはマロウドイン飯能だけじゃないか。

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:26:52.71 ID:9eACC9af0.net]
>>678
ネズミをありがたがって見に行く連中に言ってくれ。

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:27:01.40 ID:r4lYKPgb0.net]
北欧雑貨扱ってる店があるのはかなりいい
問題はシャトルバスとか駐車料金だね
お買い物は普通数時間無料だからなぁ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:28:00.57 ID:r4lYKPgb0.net]
クソ田舎で駐車場無断使用して他行くとかないのに欲張っちゃダメだよなぁ

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:28:47.40 ID:pjwrYnYc0.net]
アニメオタクだらけの根暗ダサイタマw

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:36:46.30 ID:16/zBdEg0.net]
>>643
ジブリのテーマパークは愛知に作るらしいね
ここは東京ドイツ村のようにひっそりと営業していくでしょう

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:38:00.00 ID:OWWyMXo60.net]
西武鉄道グループのマスコットキャラクターには
所沢球場のジャングル大帝レオが存在するわけだが
飯能のムーミンのテーマパークを主催で手掛けると
あざと過ぎる批判のほかにも虫プロ製作繋がりで
旧作影響が色濃くなる可能性があるためこのように
黒子役に回った後援がちょうど良いのかもね。

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:41:04.60 ID:2KqmCd3+0.net]
なんか写真見た感じかなりショボいんだが大丈夫なのか…

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:41:24.93 ID:Qd5lqeeV0.net]
>>673
園内のクオリティーが近所のあけぼの子どもの森公園と大差ないってのがどうかと思う
中身に大差ないなら地元の人もよっぽどのムーミン好きってわけでもなければ無料の子どもの森公園行くだろうし

ムーミンキャラの着ぐるみも都内の人は都内に2箇所もあるムーミンカフェで会えるから
わざわざ飯能まで行かなくてもいいし
この先の伸びしろが全く感じないんだよな
ディズニーやUSJみたいにテコ入れで大規模なアトラクションが出来るとかもないだろうし



704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:42:28.88 ID:SiVSFhLa0.net]
今日行ってきてどんな感じか報告する人いないの?

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:42:38.53 ID:Lop+2Lu90.net]
>>671
実際行ったの?

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:43:44.83 ID:Lop+2Lu90.net]
>>689
ツイッター見る限り好評だけどね
少なくともここで妄想で専門家気取りで語ってる奴よりは信用出来る

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:46:13.74 ID:hzzzFSmJ0.net]
>>570
腹痛いw

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:46:47.82 ID:3KS1yyQc0.net]
ムーミンバレーパーク好評か

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:49:08.06 ID:hzzzFSmJ0.net]
>>691
下げコメントしてるのは空売りしてる奴らだけだよ

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:50:33.64 ID:MBFLHrfx0.net]
公園付のムーミン美術館としてはまあまあ
アトラクションには期待するな

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:52:39.20 ID:OVymxXwW0.net]
飯能市内には市立トーベ・ヤンソンあけぼの子供の森公園がある。
こちらは入場無料。違いは着ぐるみがいないぐらいか。

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:53:29.07 ID:j4DN642y0.net]
Twitterとか使ってる奴らはリアルの繋がりもあるからあんまり批判とかはしないのよ
写真載せて楽しんできましたってのが目的だしね
グーグルのレビューとか見てたら結構酷い評価だったりする

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:55:13.29 ID:B7c3IyNG0.net]
ここにもキチ来てんのか



714 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 17:55:27.36 ID:QWpAvURH0.net]
>>355
今グーグルマップで見たら
飯能駅前は全国チェーン店はこれぐらいしかない。
ガスト、ステーキガスト、ココス、スターバックス、ドトール。
駅前にマクドナルドがないのにびっくりした。
市内のほかの住宅地に行けば大手チェーンがもっとあるけど。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:55:38.38 ID:OWWyMXo60.net]
そもそも武蔵国高麗郡と甲斐国巨摩3郡は表裏一体なのだし
怒涛の赤備え金太郎飴っぷりとパステル調ファンシーメルヘンの
絹織物が大好きな山梨県人会の手に掛かるとまぁこうなるわな。

西武鉄道と国際興業から米禿鷹サーベラスを叩き出す流れで
近江閥の影響ごと払拭してしまったわけだがキラーコンテンツ
としてムーミンは最適だと思うよ。

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:58:54.52 ID:FUCJccaZ0.net]
テ―マパークなら駐車場料金取られるのは当然だろ?
単なるリゾートの軽井沢も取られるぞ?
駐車場料金安くして客層の質を下げてもね〜w
オマエw

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:59:15.81 ID:2yqbxfOX0.net]
宮沢湖って宮崎勤が子供の死体を破棄した場所ってイメージしかない

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 17:59:59.61 ID:keuD/pOd0.net]
メラドとどっちが僻地?

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 18:03:26.07 ID:qarq6l3u0.net]
駐車場代高いのは土地を売った西武と税金投入した飯能市が圧力かけたんだろうね。
いくらでも土地あるんだから1000台なんて有り得ん。
しかし4月からNHKムーミン新アニメ始めるのはいいけどBS4Kって視聴率取れんよな。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:06:45.45 ID:FUCJccaZ0.net]
>>704
スマホでやるんじゃね?
進撃もスマホでやったし

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:08:21.15 ID:QWpAvURH0.net]
>>386
糸井重里がサルサルって言われていやだったけど
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x210:mode=crop:format=jpg/path/sd6e3dc54d54b6d5f/image/i94ed91434871ab0e/version/1516022384/image.jpg
大人になったらサルの写真集見て
いとおしくなったってさ。

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/16(土) 18:09:39.72 ID:RPPTtojG0.net]
フィンテック株全力買いしてる人いる?

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:13:51.01 ID:QWpAvURH0.net]
ムーミン相手に1500円なら余裕で払えるで。
レゴはせんし(うちはダイヤブロック)。



724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:23:29.20 ID:uf/91XqK0.net]
マウントとりたがるやつは何なんだろうね?(´・ω・`)

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 18:24:10.49 ID:3KS1yyQc0.net]
ロバーツコーヒーは美味しい

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 18:31:59.32 ID:WwHwen380.net]
で、ニョロニョロの大人の玩具は売ってるの?

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:33:42.74 ID:AtQ5XOjz0.net]
みなしごハッチのテーマパーク作って、あちこちで眠そうな顔の虫が悲惨な目にあってる場面を再現展示するとか

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:33:57.63 ID:MBFLHrfx0.net]
ポップコーンは店舗ごとに味が変わるんだな

ムーミンバレーからメッツァに戻るのが面倒くさい
湖を舟で渡れるようにしてくれよ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:34:20.53 ID:QWpAvURH0.net]
>>712
さるとびえっちゃんやめるもちゃんのテーマパークも

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:34:27.89 ID:CF05KfBy0.net]
>>704
粘土人形特撮ストップモーションクレイアニメなんだね。

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:34:48.66 ID:OThPPVV+0.net]
入場したら一日かけて散歩みたいに歩き回るんじゃないのかよ、いちいち金取るのか
ムーミンのイメージから程遠いな

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:37:43.24 ID:QWpAvURH0.net]
>>716
1500円だろ?見るだけ見て、撮るだけ撮って残りは今度でも。

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 18:40:39.48 ID:sEtdY6nn0.net]
>>708
個人的にはもっと高くしてもいいと思うんだよなあ
安いと人が多すぎて北欧っぽい閑静な雰囲気になれない



734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:42:05.53 ID:sQ26mA1F0.net]
スナフキンは核戦争後に生き残った最後の人類

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 18:43:29.29 ID:7I2oZaCk0.net]
個人的にはムーミンよりフィンレイソンのショップがあるのが最高
ゾウ柄エプロン買うんだ…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef