[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 11:50 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【埼玉】「ムーミン」のテーマパーク16日開業 最寄りの飯能駅も北欧風にリニューアル



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/03/15(金) 15:24:32.18 ID:caCemgxt9.net]
北欧の童話のキャラクター、「ムーミン」の世界観を体験できるテーマパークが埼玉県飯能市に開業するのに合わせて、地元の駅が北欧風に改装されました。

改装されたのは、飯能市にある西武鉄道の「飯能駅」です。

16日、市内に「ムーミン」の世界観を体験できるテーマパークがオープンするのに合わせて、北欧ふうにリニューアルされました。

ホームでは粉雪が舞うイメージで壁に埋め込まれた照明が光り、柱の周りには木のブロックが1本の大きな木に見えるように積み上げられ、北欧の雰囲気を演出しています。

ふだんから駅を利用している40代の女性は「これまでの殺風景な駅から変わり、とてもいいと思います。地域が活性化してくれたらいいなと思います」と話していました。

西武鉄道鉄道計画課の京尾淳一課長補佐は「多くの人に訪れてもらい、わくわくした気持ちになってほしいです」と話していました。

2019年3月15日 14時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/k10011849401000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/K10011849401_1903151318_1903151415_01_03.jpg

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 06:38:53.19 ID:j4KABr2H0.net]
栃木か静岡か福岡はナッツベリーファームを誘致したらどうかね
ナッツベリーファームとはアメリカにあるジャムとスヌーピーをコンセプトにした遊園地
なぜ栃木、静岡、福岡なのかというと、この3県はイチゴが名産だから

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 06:40:09.76 ID:Kf5oO6ag0.net]
>>455
期間限定ならありかもね
でもミッフィーはオランダだし北欧のコンセプトからズレるのがありかなしか
開園後しばらくは北欧前面出して頑張って欲しいな

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 06:43:11.61 ID:lETTB+Bt0.net]
パステル調ファンシーメルヘン世界観は甲州系企業の伝統的お家芸だが
清里ゴーストタウンという統一感皆無で節操無しな資本短期集中投下と
その顛末の猛反省を踏まえてだな。

サンリオピューロランド 多摩センター駅
トーマスランド、リサとガスパールタウン 富士急ハイランド駅
ムーミンバレーパーク 飯能駅

シャトレーゼも唐木田駅南にある東京国際ゴルフ倶楽部コース脇空地に
何か良さそうなコンテンツ誘致すれば父が接待ゴルフしている間に
母子もその周辺で楽しめるようにすれば家族の不満

470 名前:は無いわけで
サンリオの多摩センターにぶつければ梯子回遊の日帰り観光も可能に
なるのかな。
[]
[ここ壊れてます]

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 06:43:14.57 ID:YeOZV+Ay0.net]
>>443
サンリオピューロランドは目の前には何度も通ったことあるけど、結局一度も行かなかったなぁ
あそこはなー でも正直、こっちのほうがまだ行きたくなるという不思議

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 06:44:41.26 ID:LDLzrizQ0.net]
スタップ細胞のお姉さんも来るのかな

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 06:45:41.56 ID:8XJNKpva0.net]
>>443
ピューロランドは完全屋内施設だからちょっと違うような
ドイツ村、アンデルセン公園、相模湖ピクニックランドあたりかな?

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 06:54:50.51 ID:3KS1yyQc0.net]
今、並んでいる人いるのか

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 06:56:21.12 ID:dxyddZXT0.net]
駐車場が2500円ってホントかよ。

入場料よりも高いっては失敗の原因になり得る。
何でそんなに高くしたんだ?
市街地なのか?



476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 06:58:43.81 ID:eagH0Jmi0.net]
そういうテーマパークが出来るのは良いが関係ない所がこんな中途半端に擦り寄るなよ………

>>376
飯能だからまだ良いけど北部となると割とキツくね、出来なくはなくても

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:00:32.33 ID:4qFoWQOK0.net]
(● ●)鼻フック小保方晴子が
暇つぶしに来るな

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:00:36.45 ID:j4KABr2H0.net]
>>263
まだあまり駐車場用意できてないのかもね
公共交通機関を使って来て欲しいんじゃ
もしかしたら西武鉄道が一枚噛んでるかもなw

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:03:15.91 ID:3KS1yyQc0.net]
ロバーツコーヒーが美味しいぜ

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:03:43.65 ID:u8Qwwtpz0.net]
東京-熊谷ですら新幹線特急使わずに直通で1時間15分やぞ
1時間越えたら日帰り無理ってんなら知らんが

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:04:37.85 ID:06GMIC4J0.net]
ねえムーミン あっち向いて

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:07:23.69 ID:j4KABr2H0.net]
>>467
スタバより良さそうだね

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:09:28.25 ID:MhRJFcJ00.net]
元県民としては盛り上がってほしい
映画も好調
住めばいいとこさいたまけん

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:11:59.69 ID:nl9pQ4PpO.net]
>>468
熊谷ー飯能は2時間かかるんだよな同じ県内なのにw

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:12:58.46 ID:3KS1yyQc0.net]
ここはロバーツコーヒーがあるがスタバもつくっているみたいだが完成した
のかな



486 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:14:14.39 ID:GfgMf5oF0.net]
日本自体が「愚ミーン化」のテーマパークなのに

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:14:58.15 ID:690JhzW50.net]
館山〜野田なら半日かかる

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:16:49.15 ID:Phr5aknP0.net]
今さら感があるけど、新規ということだろ
まあ、ディズニーランドもそんな感じだったらしいわな

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sgae [2019/03/16(土) 07:19:30.44 ID:I9xwchFu0.net]
>>276
でも評判の良さを聞いて考え直したんだよね
じゃなきゃ新?ムーミン作れないもん
声が合ってたなあ
傷だらけの天使の元締めがムーミンなんだぜ

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:19:57.47 ID:FjABsInH0.net]
北欧風・・・なのか?

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:20:09.97 ID:3KS1yyQc0.net]
実況民はムーミンバレーパークに向かっているのかな

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:21:22.40 ID:+G6BijzF0.net]
>>449
庭園を見るのが好きなら楽しめる
アトラクションは一人で乗っても楽しめる奴なら楽しめる

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:25:26.87 ID:+G6BijzF0.net]
>>456
栃木静岡は人口が少ないからダメ
それに栃木には既に日光江戸村というテーマパークがある

作るなら福岡だな
でもスペースワールドは潰れちゃったねw

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:26:29.67 ID:eagH0Jmi0.net]
>>481
その日光近くで更に東武ワールドスクウェアもある時点でなぁ

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:26:30.12 ID:1idggqPH0.net]
>>466
衛星写真で確認したら周りには田んぼや空き地っぽい所が多い。

観光地周辺にありがちな「1日500円」とかの看板だして貸すところに期待したい。

入場料も1500円と安いし、無料ゾーンもあり気軽に飯能市に人が集まって欲しいなら駐車場は安くするべき。

2500円という駐車料金は「貧乏人は来るな」とのメッセージだよ。
しかし貧乏人の方が地元に金を落とすんだよ。(超貧乏は別)
無駄遣いすっから貧乏なんだけどな。
金持ちはがっちりしてるから金なんか落とさない。

最初の駐車料金でバリアを張るのは得策ではない。



496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:30:20.25 ID:ve/T8Wip0.net]
川越線複線にしろや
オリンピックでヤバイことになるわ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:30:35.22 ID:mDR+irMt0.net]
アメリカのアトラクションや映画に慣れてしまった
今の日本人の大多数はムーミンのような世界観を理解できないと思う。

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:34:51.20 ID:qsIPrhq30.net]
>>376
埼玉から日帰りで東京のどこだかの島に出張したって人が昔いたなあ
ハードそうだよね

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 07:34:56.20 ID:3KS1yyQc0.net]
ロバーツコーヒーのチョコミントラテが美味しい

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:44:44.83 ID:uRd+stBB0.net]
駅から遠いので車で行くしかない
大渋滞を覚悟して行け

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:49:25.41 ID:Kf5oO6ag0.net]
>>480
開園後しばらくして落ち着いたところで行ってみるよ
ありがとう

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:49:31.10 ID:OzYpOFor0.net]
駐車場予約するだけでなんで会員登録しなきゃいけないだよ。すげー面倒。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:53:27.05 ID:Kf5oO6ag0.net]
>>485
ムーミングッズは女性誌の付録の定番だし雑貨屋に行けばムーミンコーナーは必ずあるから
人気はあるはず

4月から六本木ヒルズでやるムーミン展の音声ガイドが櫻井孝宏なのを見ても
金出す層がどの辺りなのか正確に把握してそう

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 07:55:45.71 ID:NhZFJutK0.net]
あそこ花粉大丈夫か?

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 08:00:11.87 ID:kgotIFGX0.net]
チームラボのライトアップにも行ったけど若いカップルがたくさん来てて想定外に人集まってたわ
飯能も池袋線乗れば急行40分で地図でみるより遠く感じない
ただしJR川越線&八高線は全然だめだわw
電車で行くなら池袋から池袋線の一択
有楽町線経由は西武がわざと乗り継ぎが悪くしてるから



506 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 08:04:30.86 ID:3KS1yyQc0.net]
圏央道も混むだろうな

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 08:05:26.48 ID:TEHZy/aW0.net]
レゴランドとどっちが最低?

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 08:09:59.62 ID:3KS1yyQc0.net]
実況民はもう行っているのか

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 08:25:27.30 ID:+NH6WGQR0.net]
>>495
少なともレゴよりはテーマとしては向いてるし
テーマパークなんて埼玉には無い!みたいな嘘で煽ってもないからな
同じショボいにしてもマスゴミからのハードル上げの程度が違う

510 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 09:01:56.18 ID:9U+zvlHk0.net]
>>2
俺も行きたい。
ていうかスナフキンになりたい。

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:05:11.23 ID:3KS1yyQc0.net]
もう行っている人いるのかな

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:11:52.37 ID:ewr1w8kk0.net]
あけぼの公園がすくなら歓迎だけど
こっちがこんな感じじゃ変わらなそうだな

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:14:35.72 ID:+G6BijzF0.net]
>>499
初日厨みたいな連中が前日から並んでると思われ

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:16:33.35 ID:tvLF2vw10.net]
本家の着ぐるみのやる気なし感がすごいよ

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:17:03.24 ID:94FZAGTf0.net]
>>18
だねw



516 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:18:11.24 ID:Tc6H1xJS0.net]
>>328
ところが、週末はその16号がコストコ周辺で混む。高速使って狭山か青梅で降りるのがいい。

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:19:36.33 ID:Ijtj/+WY0.net]
ムーミンてカバ?

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:20:58.09 ID:pzBmvXKx0.net]
>>81
ロックハート城

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:21:10.58 ID:sFVr2ZtD0.net]
>>505
ムーミン・トロルという種族やで。

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:22:44.52 ID:3KS1yyQc0.net]
ムーミンバレーパークにいる

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:25:09.67 ID:lxXAnyRq0.net]
オラムーミンこっち向け

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:25:10.61 ID:7M/H61TJ0.net]
ムーミン知ってる子供なんていないだろ。

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:25:36.19 ID:ktXTgU0Y0.net]
飯能って花粉がな

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:30:38.09 ID:nl9pQ4PpO.net]
>>501
入場券は事前にネット予約出来るから徹夜する必要ない
一番乗り狙いなら並ばないとだめだが

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:32:42.35 ID:Px1FNQqe0.net]
これは北欧風のホームなのか
でも駅名にハングル文字



526 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:34:02.72 ID:cwRtCTMV0.net]
今からでもバーバパパに変更した方が需要あるんじゃないの?

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:35:04.77 ID:CxBryMJE0.net]
混んでる?

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:36:33.16 ID:CxBryMJE0.net]
半分は北欧テーマパークで、もう半分はムーミンくっ付けたって感じなんだな
全部ムーミンだと流石に厳しい

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:36:53.59 ID:jnSoLiSK0.net]
外人「ムーミンは日本じゃないから行かない」

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:38:06.79 ID:Kf5oO6ag0.net]
>>514
バーバパパの家とか作ってくれたら楽しいけど
バーバパパのグッズはたいして人気ないと思う
キャラクターが少ないし似たり寄ったりだし

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:38:40.76 ID:EsXl37Kd0.net]
福井の恐竜博物館はディズニーリゾートに並ぶほど楽しい
しかし田舎にありすぎw

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:39:27.86 ID:ytKKj8Ht0.net]
あら素敵

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:39:38.40 ID:PExq4Og00.net]
>>194
笑わせようとすると赤ちゃんも結構愛想笑いするしな
機会が多いと人格形成に悪影響出そうだけど

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:40:16.38 ID:zkX0Lxw+0.net]
翔んで埼玉でもわかるが、埼玉県民って楽しい事に飢えてるからな
とんでもなく混みそう

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:40:36.03 ID:sFVr2ZtD0.net]
>>510
ターゲットはずばり、乙女心を忘れない40代BBA、もといオラフォー女子やでw



536 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:42:26.58 ID:28Cpzg600.net]
男だけどグッズとか欲しいわ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:43:31.22 ID:BxY7URAx0.net]
>>523
おばさんが子供連れてくるからな
ドラゴンボール関連もおっさんの父親が子供連れてきて儲かってる

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:46:53.11 ID:XovILMlI0.net]
一度子供連れて行ったことがあるけどお土産屋さんがアレだった

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:47:02.27 ID:/0ES3LdG0.net]
ムーミンてカバだよな。
意外と凶暴なんだろ。

スナフキンというやつが結構浄化する。

この認識でいいよね。

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:48:20.29 ID:sFVr2ZtD0.net]
>>525
どう考えてもターゲットは40代より上の、懐かしのアニメや漫画とコラボした商品って、
ここ10年ぐらいで激増してるんだよな。

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:55:00.80 ID:5mTTfp000.net]
>>522
とんでもなく混んでるよ

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 09:57:24.03 ID:6LsC59/e0.net]
レゴランドよりは持つだろうな
ムーミンファン層に加えメルヘン好きや北欧好きは一定層いるし
四季によって雰囲気変わるから1年通してリピーターもそこそこ望める
一方レゴランドは新鮮味ないしリピーターなんか望めない

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 09:59:45.27 ID:DQ2cdjKH0.net]
特急のデビューを合わせたの?

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:01:16.76 ID:dW6FQNwn0.net]
アキ
「どうして10万石饅頭が有るの?」 <

545 名前:br>
ミカ
「埼玉だからね。快く貸してくれたよ」 )ポロロ〜ン♪
[]
[ここ壊れてます]



546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:01:49.37 ID:XovILMlI0.net]
>>529
あのムーミン谷の家に入るだけなのに60分待ちとかなのかなw
いくつかあったけど何一つ面白くないし土日のどっちかだったけど子供がうじゃうじゃしてるよ
ベビーカー軍団も多いし

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:06:45.74 ID:/eYwpz640.net]
町ぐるみ市ぐるみで既成事実化に必死だな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:10:27.44 ID:ugBqe2aJ0.net]
子供のおもちゃ対カバの妖精。
愛知と埼玉で闘ってるんじゃねーよ。さらに数年後には愛知から婦女子狙いのファンタジーまで参戦予定。
戦う相手を間違えるな。愛知の敵は大阪で埼玉の敵は千葉だろwww

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 10:13:51.62 ID:3KS1yyQc0.net]
やっぱり混んでいるのか

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:20:30.85 ID:Kf5oO6ag0.net]
プレオープン行った人の口コミ見てきたけど混みすぎで評判悪いね
閑散としてるよりはいいんだろうけど

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 10:26:40.10 ID:3KS1yyQc0.net]
今日はプレオープンのころより混んでいるのかな

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 10:31:41.82 ID:m/GP7hcE0.net]
天覧山が霞んでしまうなあ

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:33:30.04 ID:JsYXnmLq0.net]
おさびし山のうたのギター弾き語りだけでもいいよw

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 10:34:13.14 ID:3KS1yyQc0.net]
実況民
レポよろしく

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:35:05.80 ID:9rIQCzYr0.net]
ムーミンで釣っておいて、実は北欧の
おみやげ店。



556 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 10:41:35.52 ID:ewr1w8kk0.net]
ムーミン興味ないけど北欧のおみやげなら興味ある

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:46:58.42 ID:vHr8kvo+0.net]
>>24
日本のアニメのOPだってノンノンがムーミンに対して扇情的じゃないか
「ねぇムーミン。こっち剥いて。恥ずかしがらないでー♪」って

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 10:48:38.63 ID:3KS1yyQc0.net]
早く王様のブランチでムーミンバレーパークの特集やらないかな

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:51:29.17 ID:JsYXnmLq0.net]
北欧4国の金字塔ね。

デンマーク アンデルセン公園 船橋
スウェーデン ニルスのふしぎな旅 無し
ノルウェー 小さなバイキングビッケ 無し(尾田栄一郎のONE PIECEと併設しろw)
フィンランド ムーミンバレーパーク 飯能

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:52:22.61 ID:aonbWPJj0.net]
ハウステンボスみたいでいいかも
一回は行ってみたい

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 11:01:11.43 ID:OQUnZTOn0.net]
>>71
デスムーミン シモ・ヘイヘなら知ってる

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 11:03:19.34 ID:vU+tgk8c0.net]
>>546
船橋アンデルセン公園はすごいな字面が

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 11:05:32.56 ID:3KS1yyQc0.net]
ムーミンバレーパークのレポはまだか

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 11:06:10.19 ID:R5x05XQx0.net]
埼玉県民だが、飯能にムーミンがいると言われてもカバと見間違えたんじゃね?としか思わない。

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 11:06:59.69 ID:nhLgml5c0.net]
東横線がいつのまにか飯能行きとかになってて
埼玉の人はいいかもしれないが横浜の人は意味あるのこれ
って思ってたけど
ムーミン見に行けってことか
行くかもしれないな



566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/16(土) 11:07:40.22 ID:bmQHgq1W0.net]
ムーミンがバレーボールって想像つかない

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/16(土) 11:07:55.18 ID:vU+tgk8c0.net]
>>550
バレーじゃないぞ
ダーレン






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef