[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 08:26 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/02/14(木) 07:37:13.52 ID:Odk2qbaL9.net]
2019年2月12日 13時5分
J-CASTテレビウォッチ

全国1324棟で耐火や遮音性に不備があることが明らかになったアパート建設大手レオパレス21の施工不良問題で、住民やオーナーの怒りが収まらない。

天井が建築基準法の耐火性能を満たしていない物件641棟に住む全国の7712人に来月末(2019年3月)までに退去・引っ越しをするようにレオパレス21から通知が届いた。この急な要請に「4月から通う保育園が決まったばかり」「就職活動が始まる」など様々な事情を抱える住民たちは悲鳴を上げる。

不動産コンサルタントの長嶋修さんは「欠陥住宅問題は今までもあるが、これほど大々的に、1000棟を超えるレベルで行われたのはちょっとない。びっくりした」と驚きを隠さない。

「ピンポ〜ン鳴って出たら4軒先だった」伝説は真実?
そもそもこの問題は、不具合に気付いた一部のオーナーが自主的に建築士を雇い調査したことで発覚した。2018年4月には調査した95棟中の86棟で、火事の際、延焼を防ぐ界壁がないことが判明していた。

「欠陥住宅のような不祥事が発覚した場合、会社側は積極的に情報開示して対応策を示していくべきです。レオパレス21はそれをしなかったことで、オーナーたちの間で不信感がどんどん高まってしまった」と長嶋さん。

さらに、レオパレス21が会見で「施工不良は現場の判断でやった」と説明したことに対し、

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:27:28.42 ID:xx0o1GO10.net]
レオパレスが工務店に違法な施工を指示したと国交省は証拠固めすべきだが、もう役人政治家は賄賂貰ってるだろうから無理、
マスコミが工務店に取材して主犯を突き止めろ。

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:27:55.16 ID:GdAHfYQF0.net]
>>772
19年ごとに建て替えるだと?アホか
新品Tシャツ毎日着ては捨てるホリエモンかよ

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 18:28:29.28 ID:A4MbHPeS0.net]
>>774
マスコミもズブズブだし無意味

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:28:29.36 ID:GdAHfYQF0.net]
>>772
まあレオパレスならぶっ壊した方がマシだけどさ

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 18:28:59.14 ID:y8nadEb00.net]
>>710
ここは材料の手配も受けた業者だよ

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:30:52.10 ID:GdAHfYQF0.net]
>>716
それはトラップの蓋がなくなっている

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 18:31:17.54 ID:7mGGsO8V0.net]
>>772

伊勢神宮かよ

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:31:41.38 ID:MjBacqgB0.net]
>>775
穴が空いたTシャツを着させるつもりか?www
守銭奴オーナーwww

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:32:00.34 ID:xx0o1GO10.net]
レオパレスも朝鮮人ぼいね。



810 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:35:37.15 ID:MjBacqgB0.net]
>>780
式年遷宮は20年に一回。
常若。
確か総檜で高級木材使ってるから
再利用される。

ここの物件は産業廃棄物。

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:36:50.06 ID:kVyRbRJA0.net]
>>733
おまえ日本語大丈夫か?

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 18:37:50.77 ID:pePZPyPn0.net]
今建設中のレオパないのかな

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:37:55.74 ID:xX+c8c6O0.net]
モリカケ事件の安倍答弁みたいな、すぐばれる嘘だなこれww

偶然多数の官僚が偶然同時期に偶然不正をおこなって、なぜか安倍と森友加計が儲かったwww

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:39:13.71 ID:mkbHOrri0.net]
昨年末、レオパレスに引っ越せと言っていた不動産屋がいたが、
アドバイスを聞けば良かったなあ。

815 名前:786 [2019/02/14(木) 18:41:38.15 ID:mkbHOrri0.net]
引越し対象の物件は、30分の1か。
難しいなあ。

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 18:42:30.41 ID:xjnC8/+O0.net]
まぁ、その責任を負うのが元請とか管理責任者の仕事だと思うんだがね?

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:42:50.53 ID:MjBacqgB0.net]
>>779
流し台はそういった構造ではない。
そもそも粗悪な流し台にはトラップなどない。

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 18:44:45.78 ID:z2FmBeGe0.net]
レオパレスはただの仲介業者だろうに・・・
オーナーは被害者面してるみたいだけど、いろいろ大丈夫なのか?

819 名前:789 [2019/02/14(木) 18:47:42.05 ID:MjBacqgB0.net]
>>779

あ、そういうことか。
>>790
流し台にはトラップあるけどそこから
下の排水ホースと排水管の繋ぎ目に
隙間を埋めるものがなにもない。
なので排水管の下水の臭いが
部屋に充満するということ。



820 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:50:01.46 ID:jLEvdjtW0.net]
今さらの話で草
そんなの知ってて借りたんじゃないの?だから安かろう悪かろうの典型例だよ

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 18:51:06.04 ID:MjBacqgB0.net]
>>793
家賃高いんだよ。
一度調べたら?

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 18:54:54.91 ID:cJOTvtzC0.net]
ここの社長、人殺しの目してるよな

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:00:46.72 ID:qUeWOyEd0.net]
なんか、日本も隣国のこと笑えなくなってる?

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:01:04.21 ID:PD/NUV5c0.net]
>>792
防臭ゴムキャップってのがあるから買ってくるといい
ワンコインだ

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:05:03.85 ID:MjBacqgB0.net]
>>797
なんで俺が費用出さなくてはいけないんだよ。

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:05:44.42 ID:K2KcS0Oo0.net]
>>87
コピペにアンカ指すお前ってw

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/02/14(木) 19:07:39.43 ID:XFhmZ3dO0.net]
そろそろ資

828 名前:産隠し終えて倒産準備かな []
[ここ壊れてます]

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:09:37.85 ID:PD/NUV5c0.net]
>>798
別に買わなくてもいいよ
俺が臭いわけじゃない



830 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:10:25.55 ID:2Pvc4tym0.net]
とりあえず、建築士法を改正すべき
建築士事務所を掲げる企業なら
経営トップ(理事長でも社長でも所長でも)を原則として建築士に限定すべき
その建築士は、一級でも二級でも木造でもいい
現行の管理建築士の制度ではこんな問題が起こっても不思議ではないよ
雇われ管理建築士がダメと言っても、建築基準法なんか知らない営業や経営陣が強引に進める
そういった不正の温床でしかないんだよ
病院と医院長(理事長なども)の関係と同じようにすべきだ

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:10:51.75 ID:FHL2AQwR0.net]
どこかスケープゴート立てて全部負わせて倒産させるルートで逃げるか

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:11:03.91 ID:lXp2RWIq0.net]
一斉に不正か




ねーよwwwww

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:12:46.40 ID:Lk0KFhdi0.net]
これは裁判所&検察の忖度のみせどころですよ
「本当にそのようなことが起こっていた。われわれも驚いている」
くらい言ってみなよ

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:12:57.53 ID:vgL77M5V0.net]
こんなん倒産させない理由が無いからな

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:13:47.66 ID:iN0v3neh0.net]
お父さんまだなの?

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:15:49.34 ID:MjBacqgB0.net]
>>801
家賃が高い上に
入居者に手抜き施工の
修繕費用出せと?
酷すぎる。

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:16:44.01 ID:18lKIyW+0.net]
>>802
関係ないよ。
関わった建築士を全て処罰すればいい。
不法行為が嫌なら会社を辞めればいい。

数件ならまだしも数十年に渡って大量にとなると、設計、監理も積極的に偽装に関与していた可能性が高い。

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:16:53.37 ID:oRhxNSum0.net]
それぞれの工務店が勝手にやったということになるとその工務店が損害を賠償しないといけなくなる
ハイハイ勝手にやりましたなんて工務店が言うわけないだろ

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:16:59.12 ID:2C1ac6pV0.net]
>>6
これがノリツッコミか(´・ω・`)



840 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:18:45.46 ID:JkMAVTIm0.net]
.
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  < オナオナ オーナ オーナー♪
 ∪  ノ  
  ∪∪

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:22:24.59 ID:L6xHczqX0.net]
レオパレス「政府も不正してるだろ!」

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:32:34.29 ID:2Pvc4tym0.net]
>>809
もちろんレオパレスの建築士達は処分すべきでしょうね
もちろん資格剥奪も必要でしょうし、刑事事件としても裁かれるべきだとも思いますよ

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:42:32.44 ID:xx0o1GO10.net]
記者会見で社長せめろよ!
マスコミ馬鹿かよ。

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:43:26.10 ID:0pFDMrSz0.net]
建築請負は売上の20%未満とあるが。
別会社やオーナーが建ててたら、レオパレス管理物件でもレオパレスに責任ないだろ。
違法発覚のすべて、レオパレスが建てたのか。



諸星さんによると、2001年というのは「これまでアパート建築を請負っていたレオパレス社が、管理中心のストックビジネスへの転換を図っていた時期と合致する」としています。
「一連の問題でレオパレスが倒産することは、ないと考えています。なぜなら、リーマンショック以降、同社は建築請負ビジネスに依存せずストックビジネスに転換しているからです。
同社の建築請負部門が売上高に占める比率は20%に満たないほどで、よく比較される大東建託と比べて半分以下なのです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190214-00123409-bizspa-bus_all&p=2

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:45:30.17 ID:UoRbPUs80.net]
河野進なら平気で改竄する

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:48:18.69 ID:18lKIyW+0.net]
>>816
建てたというか、設計した

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:49:24.68 ID:5qL3KvaP0.net]
刑務所足らねえんじゃねw

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:52:12.83 ID:tgqtiuxn0.net]
この間プロっぽい人がレオパレスの物件は長屋で4号特例受けてるから界壁の審査は図面のみでよいみたいなこと言ってたけど問題となってるゴールドネイルシリーズの写真確認したら屋外階段あるから明らかに共同住宅じゃねーか
建築というより火消しのプロに騙され

849 名前:スか? []
[ここ壊れてます]



850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:52:39.47 ID:Ibi1Q+Uc0.net]
枝野さんの言う通り、安倍はダメな部分が多いと思う。
だけどさ、一応選挙という手段で、間接的にでも国民から信を得た人を、

「小学六年生並み」とかさ、

これって国民に「おまえらの首相って小学六年生並みだよな。選んだの誰よ?」

って言ってるのと同じ。

その小学六年生並みの首相がいる党に選挙で勝てないとか、

自分が賢いって思うのなら、まず相手を観察して、研究して、打ち負かすのが、

本当に利口な人のやること。

口ばかりで国会議員は情けないですよ枝野さん。

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:53:09.66 ID:Ibi1Q+Uc0.net]
スレ間違えた!

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:57:23.79 ID:6Xmb1maA0.net]
いいってことよ
それにしても日本をバカにしてるよな

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 19:57:50.87 ID:0pFDMrSz0.net]
審査機関検査員による犯罪行為 2019年02月14日

レオパレス問題の物件においての違法建物は すべて第三者機関による中間検査と完了検査の2回もの検査を受けて『合格』し、公的な『検査済証』が交付されているのです。
違法・不正を見抜けなかった検査体制に対する疑問や非難が声高に上がってこないのはなぜでしょうか。

これは、やはり行政に対しての『忖度』なのでしょうか?
この『検査済証』とは、図面と現場が食い違っていないか?を単純に検証するものです。
この際、もし図面が確認申請時の正規のものと実際の工事図面が異なっているならば、完全に業者側の偽造・書き換えの重大事件です。

テレビ報道で解説している建築専門家の人たちは、なぜ?この本質的な(検査員の積極的・過失問題)を論じないのでしょうか?
私があえて(積極的)と書いたのは、この界壁の重要性を知らなかったとは、いえない程の次元の低い問題だからです。

この検査自体は、さほど特殊な建築知識はまったく必要としません。
逆に この検査ができなくて、何のための検査員であろうか? しかも 検査料を2回も徴収して2回の検査が行われているのです。

(確認審査機関との馴れ合い)の関係が自然に出来上がったとしても、大量の違法件数の数から考えると不思議ではありません。
途中で双方の担当者が変わることにより、違法性の本質が表面化しても、今迄の物件の違法性についてすべて明るみに出るので、
違法と知りながら ズルズルと過去の弊害を引きずってしまったということも考えられます。

民間の検査機関であれ、官の行政機関であれ、第一義的な責任は所轄の行政機関になります。
今の行政機関の建築部署には(経験的にも技術的)にも 素人同然の人が多いのです。
また 審査物件を行政側に提出しようと 行政の窓口を訪れても、民間の審査機関を強く勧められます。

悪意のある業者側にしたら この役人の知識不足による(無風地帯)を狙っている風潮があることも事実なのです。
また 民間の審査機関にしても、過去の行政が認可した違法物件を勇気をもって軌道修正することができなかったのではないか?と思われます。
今回のレオパレス21の違法問題は、日本全体のごく一部のことと思われます。
https://www.data-max.co.jp/article/27848

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:00:10.43 ID:i1FbXu9e0.net]
不良施工じゃないところでもレオパレスに入居する人は激減するだろうな
壁が薄くて音が漏れるのはよく言われているし


855 名前:ヘ安かろう悪かろう []
[ここ壊れてます]

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:02:12.41 ID:tgqtiuxn0.net]
>>824
違法建築物のすべてが中間検査受けてるみたいな書き方だけど2階建ならいらないけどな
完了検査はすべて必要だけど

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:03:28.21 ID:iffflTu90.net]
大工が作るんじゃなくて
30年前からレオパレスは組み立て型だぞ
プレハブ小屋と同じだわ

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:05:15.14 ID:i1FbXu9e0.net]
いやそもそも建築士も図面もあってないようなもの
いかに安くするしか考えてない
そこで儲けるしかない

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:06:31.50 ID:Lq8WM40A0.net]
おれんとこレオパレスじゃないけど、2軒隣のオッサンの屁の音が余裕で聞こえる



860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:07:21.51 ID:OVpEoh2K0.net]
レオパレスの施工は不正をしてもいいみたいだな

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:15:24.28 ID:i1FbXu9e0.net]
オーナーはレオパレスの看板下ろした方がいいかもな

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:29:09.19 ID:+eT/nLgQ0.net]
工事部が見て見ぬふりかな?
本社上層部から利益出せと言われ
下請けからはこんな値段じゃできないと言われ
間に立った本社工事部の人間が不正を黙認

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:31:02.07 ID:Rja6zUCV0.net]
>>824
今の行政機関の建築部署には(経験的にも技術的)にも 素人同然の人が多いのです。
また 審査物件を行政側に提出しようと 行政の窓口を訪れても、民間の審査機関を強く勧められます。

さすがにこれはないわ。
法規は最低限押さえてるよ。
実務はからきしだけどさ。

事実だとしても、そんな人材配置を行う役所が悪い。

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:38:00.76 ID:mmBiomrK0.net]
>>833
営繕にはどうしてここに配属されているのか...?って人もたまにいるけど審査する部署にいるのは最低限の知識はある感じだな
役所は民間の審査機関に廻せない曰く付きみたいなものも多いから結構細いし

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:39:41.23 ID:D4UfCKN70.net]
それじゃあしょうがないな

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:41:29.30 ID:mmBiomrK0.net]
完了検査を受けてたなら審査側の過失は免れないだろうな

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:45:05.92 ID:kyRHIb9M0.net]
不正の手口は多種多様にあるはずだけど
全国の工務店が一斉に同じ不正をするってどういうことだw

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:46:23.32 ID:mmBiomrK0.net]
てかレオパレスは社員も完全に彼の国の人しかいないの?さすがにもっと早く内部告発あってもいいと思うんだが

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:49:31.20 ID:fOOfx7zC0.net]
>>102
日本トラスティーだったらこれぐらいの損失楽勝だろ
レオパレスは潰れていいよ



870 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:51:30.78 ID:msGRaTkS0.net]
完了検査の検査員で「見る人」「見ない人」ってみーんな知ってんだよね
でも天井裏までみんよ
ざっと見て書類がメイン。だって全部見たら2〜3時間じゃ終わらん
当然やってますよね??で済ませてる
これが覆ったら業界数百倍の人員増やさないと検査しきれん
界壁が中間検査になったら大変だよ

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 20:51:31.13 ID:RaIhdliB0.net]
倒産するわけないだろ
レオパレスは国内事業だけと思ってるバカ多すぎ

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:57:02.02 ID:iN0v3neh0.net]
>>841
無限に空売りできる
ラッキー

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 21:01:26.10 ID:5qL3KvaP0.net]
>>840
天井裏のの点検口が
ひとつつも無かったんだよな
裏も見たいと、言えば良かったのになw

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:24:23.82 ID:18lKIyW+0.net]
>>820
屋外階段があるからっていうのが意味不明。
2 階以下100 u以内、防火指定なしなら特例はあるよ。

レオパレスの大半の建物は特例受けてないだろうけどさ。
あと特例は図面に書く必要すらない。

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:25:47.76 ID:18lKIyW+0.net]
>>828
何を言ってるんだ?

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 21:32:41.34 ID:0pFDMrSz0.net]
リーマン・ブラザーズ証券でも潰れた。日本長期信用銀行、山一證券でも潰れた。
組織的だったら致命的かと。
組織的でなくとも疑いがかかったままではじわ

877 名前:じわやられるかと。
無実を晴らすしかない。
[]
[ここ壊れてます]

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:37:23.59 ID:9MAeBeM10.net]
俺が前に住んでたアパートさ
レオパレスじゃないんだけど隣に住んでた女に「うるさい。あんたのせいで出ていくことにした」って怒り泣きされたことあるんだけど、実際にうるさくしてたのは俺の上に住んでたやつ
そいつが真夜中の 2時3時にAMAMIYAの「冷やし中華はじめました〜」を延々弾いたり、ギシアンで大声でよがり狂う女を連れ込んだりしてたのよ。
壁も天井も薄かったはずだけど、あそこも違法だったんかな?

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 21:39:51.43 ID:PoffQKaq0.net]
銀行から数千万も融資うけるのに、今後、ここでオーナーやろうって人現れるのかな?
俺の様なびびりには、とてもとても、しょうべんチビリそう



880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:50:44.01 ID:uB3rR6Zz0.net]
これオーナーからは通常の建築費請求して実際は安く済まして利益出してたってことなの?

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:53:24.19 ID:MB6uUivYO.net]
今日値がついたな、売りのリカクか?

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 21:54:31.23 ID:LZMf2HWy0.net]
公式で本当にこんな回答してるんだとしたら、やっぱり潰れた方が良さそうだな。危機管理部門が全く機能してないんだな。100万でも社長決済らしいから、もちろん社長もアホだが、取り巻きの取締役が馬鹿ばっかなんだなぁ。

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:54:31.59 ID:N4FyRyLD0.net]
夢中で〜♪頑張る君煮え湯を〜♪

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 22:00:17.51 ID:h1Cmsg6q0.net]
このテの会社から何度か勧誘を受けたことがあるが
30年分の家賃2億円を前払いするなら建ててやると言って追い返した
だいたい、「2年ごとに家賃3%UPします」なんて
聞いた瞬間に詐欺会社だとわかるじゃないか
店子は1度目か2度目の更新で引っ越す場合が多いし
その後は建物が老朽化するから家賃はよくて横這い、
20年過ぎたら値下げせざるを得ない
嘘八百のセールストークを鵜呑みにするほうもどうかしてる

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 22:35:04.29 ID:bJnT9XSC0.net]
新作AV「レオパの壁」

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/14(木) 22:35:26.89 ID:IYG2s2AM0.net]
偶然か、なら仕方ないな・・・

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 22:55:00.23 ID:u3311BcV0.net]
んなわけねーだろ

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/14(木) 23:58:03.08 ID:GVkQtHyY0.net]
他のスレでも書いたけど
HP見てびっくりした
レオパレスの経営陣(役員)には、建築の技術系の人間がいないんだよ
建築コンサルだよ?ありえる?その時点で無茶苦茶でしょ

とりあえず役員内訳は営業系が多くて、あとは銀行系、広告系、保険系、大蔵省系天下りなど
天下りも国交省系じゃない
そして1人、建築請負事業部長ってのがいるから建築系かと思いきや、経歴は完全に営業系
その時点でもう会社として完全に建築というものを軽視してるのが見え見え
というかほぼ技術系は無視状態
建築や不動産のコンサルやってる会社としてマトモじゃないよ
こんなところじゃ設計部門の意見なんて通るわけがないし、営業主導で不正を行わせたとしか思えない

こんなところで働かされる建築士は地獄だろうな
この問題で建築士も剥奪されるだろうから更に地獄だろうね、可哀想だけど仕方ない
こんな会社に入ったのが運の尽きだと思うわ

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 00:18:33.13 ID:vxHlTJzm0.net]
社宅がレオパレスだとどうなるの?



890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 00:24:25.63 ID:Ly/RiX9K0.net]
なんで瑕疵が無いかちゃんと確認し

891 名前:ネかったの? []
[ここ壊れてます]

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 00:44:09.27 ID:j1reDnbT0.net]
>>857
経営陣が建築に門外漢の会社なんて沢山あるだろう。
個人経営ならまだしも、この規模で役割分担があるのは普通のこと。

むしろ会社を叩きたいのか不正を叩きたいか意味不明。
その方向での批判は問題が有耶無耶になるだけ。

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 00:47:26.60 ID:tLEs2RDD0.net]
工場やってて社長が文系とか、
IT、ライブドアやってて宗教学科のホリエモンとかいるが

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 00:49:34.55 ID:dpddJq4n0.net]
末野興産だっけ?ビルを思い出した

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 00:50:44.79 ID:UOvFJOdK0.net]
業界的になんとなく気づいてたよね。
施工途中でみても壁が薄いのわかったし。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 00:54:22.37 ID:aPxSGPX30.net]
>>860
課長もそうだったと元社員が告発していたけどな
組織的っしょ

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 01:00:15.93 ID:t3usJzXk0.net]
AKS(AKB48の本部)の、NGT48問題並みに苦しいな
自分らの悪行を誤魔化し続けるための見苦しい言い訳

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 01:03:14.85 ID:j1reDnbT0.net]
>>864
そりゃ組織的だったと思う。
ただし技術屋をトップに据え置いたからと言って不正が無くなるなんて事は無いと言ってるだけ。

むしろわかってる方が、偽装が巧妙になってくる。

いずれにせよ関わった建築士は基準法、士法に則って処罰すればいい。
違法行為に加担するリスクを知るべき。
上司と喧嘩出来なくても、内部告発は出来る。

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 01:27:42.20 ID:sbap3Phw0.net]
建築士の立場って弱すぎだろ
一級建築士なんて、建築のトップ資格で難関国家資格なのに、
特に会社側からは軽視されすぎな上に責任だけ重過ぎ
建築士事務所の開設者に誰でもなれること自体おかしいんだよね
開設者には建築士でないとなれないように変えた方が良いと思うわ



900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 01:43:03.30 ID:j1reDnbT0.net]
>>867
君が開設すればいいんじゃない?
今回みたいな事がきっかけで、顧客確保がしやすいかもよ。

今でも個人で独立して、誠実に仕事をやっていれば金にはなるよ。バカみたいに労力は使うけどさ。

一級あるだけで高給貰える方がおかしい。
資格と実務は別物。
地雷の有資格者が多すぎる。

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 02:49:17.87 ID:US0QACP50.net]
敵を増やしてどうするんだよ
逃げきれると思ったのかそれで

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 02:55:36.78 ID:j1reDnbT0.net]
むしろ、事件をとことん大きくして、オーナー、居住者、地主、銀行、工務店を人質にとって、放置すると地獄絵図が待ついると、国に安アピールしてる。

国のかいにゅうあるかもね

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 04:16:22.48 ID:r/jaDYON0.net]
>>594
シノケン

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 04:20:48.60 ID:RmlDajFr0.net]
>>849
だろうな

そもそも、あれと同等のプレハブを地元の工務店に頼むと費用半分で居住性高いのが出来るらしいよ

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 05:27:34.67 ID:30SFTxZm0.net]
レオパレスの壁より、古市のコメントが薄い。

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 05:59:41.98 ID:/I9fm3mf0.net]
>>618
いつもはなんでもかんでも自民のせいにするのにな

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 06:05:50.78 ID:SdVzEyn+0.net]
>>618
>>874
そういや静かだな。朝鮮系ってのは本当なのか

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 06:14:58.85 ID:eh3h4O/L0.net]
工務店5軒に材料供給してるけど、全く同じ形のものだよ
構造に関わるところの材料だから、逆算すると

909 名前:ヌう考えてもどこの工務店も同じ設計図から同じものを作ってることになる
じゃあどこからその設計図は出てるんでしょうね?
[]
[ここ壊れてます]



910 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:00:10.34 ID:ceOxvNR60.net]
レオパじゃないけど出る前に写真は撮っていこっかなw
同業で肝冷やしてるの、どんだけいるだろ

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 07:01:17.42 ID:1BQfRgZG0.net]
説得力の重要性

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:ge [2019/02/15(金) 07:05:30.31 ID:C+RdWQSg0.net]
同時多発個別不正

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:06:34.48 ID:FYJuGABc0.net]
さすがレオパレスは頭がおかしいな
こんな企業は労働環境もブラックなんだろう

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:09:20.35 ID:mrvVXqxw0.net]
レオパレスが下請けの建築会社に手抜きを指示したみたいなタイトルだが、
むしろ、全国の建築会社が全般的にモラル意識が低くて、チェックに来たレオパレスの
社員が、建築関係のど素人だとわかると、どこもかしこも、みんな手抜き工事を
していただけなんじゃないの。あいつら、中卒とか高卒ばかりで相当意識低いぞ

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:18:13.40 ID:A3R3CS+t0.net]
手抜き 工事 !!!
周辺国から 笑われてる 

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:25:18.96 ID:dN5HSycX0.net]
おそらく現場では手抜きはしていない
指定された工事のみやるだけだしな
そもそも現場に本来必要な材料がなければ仕事できないし

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:26:16.07 ID:ZutxXB2M0.net]
なら仕方ないな

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:28:19.73 ID:ICYfcV/+0.net]
MMRが放っておかないな

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 07:30:28.03 ID:0DBLv5JS0.net]
次は各工務店が一斉に着服した!かな?



920 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:30:32.12 ID:1IfC5u7K0.net]
まるで被害者のような会見だったけど
よく考えたらおかしい話

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:31:24.81 ID:ICYfcV/+0.net]
野党が騒がないってことはキムチ臭い話ってことだろうな

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:31:27.72 ID:1IfC5u7K0.net]
これ手抜きじゃないから
仕様です

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 07:32:34.86 ID:RzA0jLGE0.net]
なぁんだそうだったんだ〜

って信じるわけねえだろボケ!

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 07:33:05.63 ID:zia4bDaP0.net]
>>22
被害者であるレオパレスは毅然とした態度で犯罪者を訴えてほしいよな

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:40:12.74 ID:5q0uX1EC0.net]
もう潰れるの待ちだな
害悪でしかない

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 07:42:13.83 ID:hckcJ7TB0.net]
>>102
サービサー噛ますしかないデタラメ法人をまるっと引き受ける奇特なとこは無い

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 07:46:29.15 ID:he37IRiS0.net]
もうブラック通り越してマジもんの詐欺集団だな。
勤務してる奴らも泥舟から脱出しようにも、履歴書の前歴がレオパレスじゃ雇ってくれないわ。

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 07:47:27.47 ID:9xTtoOD/0.net]
あーバキで読んだよ
あるよねーそう言う事

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 08:17:20.31 ID:Tk04M5Z/0.net]
経営陣の言う「現場」って建築する事業部以下って事で、建ててる「各建築現場」って事じゃないだろ。
新商品開発しました!新工法ですって言って受注したが、
施工マニュアルに小屋裏界壁に関して記載し忘れたので、全棟施工されてなかったのが5月にガイアされたネイルシリーズ。
工事中に小屋裏界壁ないのに気が付くだろうって言うが、ネイルはそれまでの商品と工法違ってたから、職人も監督も訳分からずマニュアル通りに建てましたっていうところだと思う。

作業手間減らす為に仕様変更したら、大臣認定の仕様に合致しませんでしたってのが今回の外壁問題。
作業手間減らす為に仕様変更したら、断熱材が基準法違反だったのが、今回の界壁問題。
ここまでの違反はどう考えても会社からの指示(経営陣が知ってたかはともかく)

図面、マニュアルでの記載の不整合が起因して、正しい仕様で施工されなかったのが今回の天井問題。
実は会見では触れてないが
今回のガイアで放送された、仕様通りに施工されていれば問題ないはずの最近の物件で、界壁が正しく施工されていなかった!
この二つは明らかに各建築現場でのミス、手抜き

なんにせよ正しい施工がされなかったのには変わりは無いけど。



930 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 08:50:53.23 ID:oLX8XtGG0.net]
>>896
経営陣が使った「現場」という言葉の定義がそうだとしたら
建築する事業部は会社のかなり末端だということ
会見で「現場」の建築基準法への認識が甘かったと言っていたが
彼ら経営陣自身も建築基準法を軽んじているという表れ

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 08:59:17.60 ID:S7GFaYWv0.net]
ぐうぜんだぞ!

逃げきれるんかねこれ

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 09:11:19.42 ID:eVZloavf0.net]
れおぱれす一棟もらってDIYするとか

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 09:36:17.94 ID:f0nGX/qU0.net]
すげえー言い訳だなw

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 09:38:10.22 ID:9xTtoOD/0.net]
シンクロニシティってやつね
全地球上の建築現場で時を超え時空を超えてなぜか建築部材が入れ替わってしまうという偶然
あるよねー

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 09:47:05.72 ID:SZWbaBS40.net]
シンクロニシティ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 09:55:43.56 ID:tKs5RZmN0.net]
>>1
映画の7つの会議みたいに社長主導の低品質偽装の隠ぺいが内部告発でバレたって事か?

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 10:14:15.85 ID:hg9iV2iG0.net]
>>896
これ見るだけでも問題が山積みすぎて全体が正確に把握できないな闇が深すぎるだろ

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 10:15:05.30 ID:Plq9GPLH0.net]
レオパレスのせいで引っ越し出来ません!

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 10:15:19.99 ID:eVZloavf0.net]
鷲尾いさこちゃん元気?



940 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 10:15:45.16 ID:f0nGX/qU0.net]
隣国みたいだな。

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 10:16:59.87 ID:Z5xASX1Y0.net]
使ったことないし今後も使うことないだろうから
結局レオパレスネタは伝聞だけになってしまったな

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 10:18:43.69 ID:mLk60+9T0.net]
>>881
本気で言ってるの?
レオパ工作員かよ

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 10:20:26.39 ID:O6ibOqRj0.net]
レオパレス始まったころは
夢中で〜がんば〜る〜君へ〜エールを〜
って歌が流れるCMだったな
藤原紀香出てて

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 10:21:35.77 ID:WDxIgZk80.net]
2ちゃんでも昔からレオパレスネタはあったんでやっぱねーという感想しか。
もう潰れるんじゃないの。

夢中で〜がーんばるきみーに〜

あっ藤原紀香の数少ない代表作が。

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 10:26:14.01 ID:agYIPqpL0.net]
建築確認するところってレオパレスの手先なんw

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 10:33:33.14 ID:9hSoG8xvO.net]
>>897
今度、記者会見したら「建築基準法知ってますか?」と聞かなくちゃな。
聞く方もそれなりに知ってないといけないが。

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 10:34:17.38 ID:wIVg0HZy0.net]
ヅラ

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 10:40:04.18 ID:Ay9o1AOh0.net]
経営陣は知らなかった事と形だけでも対応する誠意だけは見せとかないと刑事事件になっちゃうからじゃねーの?
逃げる気満々にしか見えないのだが

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 10:50:53.90 ID:JCrwwFik0.net]
>>1
最悪だなケイン・コスギ



950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 11:01:54.46 ID:l9hCDTug0.net]
>>916
センチュリー はどうなんだろうな

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 12:38:41.42 ID:NfsWy/SB0.net]
>>916
家に還るまでが遠足じゃんw

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 12:39:56.11 ID:FXd19zDQ0.net]
レオパレスは完全に火消しに失敗したな(笑)

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 13:33:08.04 ID:mWPuiOK10.net]
もう終了ですなw

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 13:43:25 ]
[ここ壊れてます]

955 名前:.44 ID:kGcWVXpq0.net mailto: 飯泉嘉門知事4期の実績と問題点

*高速道路建設が進まないーー給料が上がらない仕事
*環状線道路建設が進まないーーそれでも車は通行してる
*川岸美奈子事件ーー県民の代表である議会は隠蔽に判子した
*糖尿病ワーストワンについてー県民個人が対処すること
*スポーツ大国徳島ーー元々県民の運動能力が低い
*魅力の無い県での評価ー日本でトップクラス
*教育県としてーー以前からワースト
*災害対策ーー自然の脅威には適わないから
*文化立県徳島の創造ーー2回の国文祭をしてやった
*徳島駅高架問題ーー徳島駅の場所自体が香港風水で富が減る場所を理解している
*奇をてらった人事ーーソニー出井会長・東芝西田社長のようなリスクが無い
*多選の弊害ーー歴史が作った歴史の男
*往きつけ食堂のおばさんの意見を重用ーー県民の生の意見を聞く
 職員がおばさんの車の運転手ーー個人の忖度
*奇をてらった人事ーー全斗煥大統領なりすましが率先して出世が出来る
  飯泉知事に圓藤知事不正既得権の力は全斗煥大統領
[]
[ここ壊れてます]

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 13:48:52.71 ID:z06o+rvw0.net]
偶然だった】レオパレス「全国の工務店が一斉に不正した」

ふうん。創価学会でもなけりゃこんな悪さ出来ないだろ

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 13:54:55.87 ID:qLysKsKX0.net]
>>153
アパマンは千円のスプレーを1万円と言ったくらいであとは事故現場の賠償くらいだけど、レオパレスは建築偽装アパートがどれほどあるのか見当もつかないよ。

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 14:46:02.73 ID:snKQZz3q0.net]
「全国の工務店が一斉に不正した」
えらい指揮系統のちゃんとした組織だなw

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 17:27:59.36 ID:ExCu7NIE0.net]
流石やでw



960 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 17:59:55.61 ID:ID2tpA8g0.net]
>>1
すぐバレるような嘘をつく
レオパレスの経営者は全員シャブ中なのとちゃうか?

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 20:02:51.52 ID:fUJi+v6r0.net]
全国には30年以上前の資料を保管していて、現在はレオパレスと関係が切れてる工務店もあるだろう。
そういう店が動かぬ証拠を公表したらどう良いわけするのかね?

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 20:19:52.39 ID:eOY4ZMjt0.net]
30年前の証拠でなにか動くとは思えないが

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 20:19:54.36 ID:K5MNmuKN0.net]
>>927
自分からはできないだろう。
片棒担いでいるから。
それを狙って警察側から
時効になってない所をガサ入れすれば

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 20:20:57.26 ID:eOY4ZMjt0.net]
その時代は完了検査を受けてる建築物の方が多いだろうし

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 20:21:34.87 ID:eOY4ZMjt0.net]
>>930
間違った
受けてない建築物の方が多い

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 22:29:01.06 ID:qOzSEPVg0.net]
そもそも地主達は、
相続税を払いたくないとか
クソみたいな奴らなんだから、
これを機にレオパも潰れて、地主もクビ吊れよ。
あー愉快愉快。ほんと嬉しい。

そもそも阿波おどり振興協会は、
国税庁の所場代みかじめ料という税金は違法だから払いたくないとか
指定暴力団山口組関係者みたいな奴らなんだから、
これを機に阿波おどり事業も潰れて、踊り蓮になりすましている組員や仇もクビ吊れよ。
あー愉快愉快。ほんと嬉しい。

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 22:32:25.92 ID:xQae6azf0.net]
>>926
建築系だからシンナー中毒かなぁ

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/15(金) 22:39:04.25 ID:xQMbbkuI0.net]
>>837

全国の工務店が(すべてに同じ資材を元請けが提供して)一斉に同じ不正をするってことだろうな。 []
[ここ壊れてます]



970 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 23:40:00.90 ID:iNnQP2w50.net]
すごいですね。

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 23:43:19.68 ID:Vt2z7SVU0.net]
建築業の免許が停止・取り消しになる事案か。

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 23:45:26.45 ID:iJpJQxgK0.net]
全国の工務店に一斉に不正をさせたんだから、偶然じゃないよね。
21は捕まるの?(笑)

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/15(金) 23:45:59.58 ID:jsicCYI10.net]
そりゃ施工法を現場代理人から一斉に変更すりゃそうなるだろ
所詮職人は言われた通りの仕事しかしない

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 00:11:45.05 ID:ZHiyAjwy0.net]
姉歯みたいに誰かにおっかぶせて逃げ果せるつもりじゃないだろうな
きっちり潰してほしいわ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 01:00:49.39 ID:cy4tjAdR0.net]
レオパレスの建築士と施工管理者は処罰しないとね。
関与が分かり次第、免許取り消しで。

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 01:32:40.56 ID:Gtwmxg1T0.net]
全然反省してねーw

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 01:50:54.77 ID:qqDvqYMw0.net]
なんちゃら21は怪しい

リーブ21も

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 01:57:09.17 ID:ChTcbD/q0.net]
スレタイなぜ「偶然だぞ」にしなかったのか

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 05:06:23.14 ID:wBy0QYwD0.net]
まあ例え壁がしっかりしててもこういう所に住む奴の大半は、隣近所に気を遣えない奴らだろうからな。



980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 05:08:04.61 ID:giIZk5Lp0.net]
安倍みたいな言い訳

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 05:13:42.59 ID:28APl2Fq0.net]
>>88
ほとんどが需要のない交通の便悪い辺鄙な立地だから
建て直しても意味ない

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 06:11:45.46 ID:3/qvkwrN0.net]
レオパは一時期売りに出された建物が十分の1くらいの値段で売られてた。いくらなんでも安普請すぎ。耐火壁どころかガラスウール使うとこまでウレタン使うとか、火事になって死んだら訴えられて潰れて無いとおかしいレベル

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 06:23:46.05 ID:y/T/qjkS0.net]
これ5年分くらいしか調べていないからね。
違反建築の総数がどれほど膨らむのだろうか。

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 06:27:17.69 ID:1kd121tx0.net]
コレに工務店が異を唱えたら干される段取りがすでに整えられてるって事なのかな?
それとも全て口頭で証拠なんて残してないって自信が有るからな・・・

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 06:34:59.00 ID:A6o/ILh0O.net]
>>945
キチガイ底辺パヨクとそっくりやなレオパレスの社長
底辺のおバカID:giIZk5Lp0は人間のクズ
だから口癖が「死ね」wこんな底辺に育てた親の顔が見たいw

日テレ最低だな
【悲報】日テレアナ山本健太、LGBT差別する自民党平沢は死ねと生放送で暴言吐く
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550231928/

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 06:35:28.01 ID:/JMVxTAf0.net]
バレていないだけでレオパレス以外を含む全ての工務店が不正しているだけだったりして

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 06:39:31.46 ID:g2hYgYBW0.net]
住人に100億ぐらい賠償金払うべき

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 07:19:58.33 ID:E75P8+BG0.net]
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題! 遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのま

989 名前:ニもな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!まさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!
このキチガイ子ネズミ老害!オメーとケケ中平蔵がこの国一番ボロボロにしたんじゃねーか!この国の少子化の一番の
原因は非正規労働者がこの国の労働者全体の4割にまでなっているのが一番の原因だとよ!
アメリカのジャーナリストが言ってたぞ!

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140
plm30
[]
[ここ壊れてます]



990 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 07:33:50.69 ID:lRYqmQso0.net]
こんな見え透いたうそ通じるのか
本当にブラックだな

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 07:43:46.57 ID:TXJ9mNqo0.net]
さすが朝鮮企業

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 07:46:32.90 ID:EIyF5g8x0.net]
レオパレスはアパマンの物件を紹介するのかな?

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 07:50:30.85 ID:Je0moYN50.net]
プレハブ小屋はよ

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 08:34:45.71 ID:idrEnXht0.net]
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6314039

調査した1万4千棟の内、8割で何らかの不備?全棟3万9千棟の検査中で、8割だったら3万棟以上が恣意的な違法建築?

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 08:39:14.66 ID:STt3iD9Y0.net]
ようわからへんw

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 08:42:48.78 ID:YTMTPhiu0.net]
しかし工務店も工務店だよな
建築基準法ぐらい知ってるだろうに。

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 08:54:08.69 ID:ZovMm7pI0.net]
>>69
21ってよくつかわれると思ってたけど本当にそういうのあるんかね
ダイビングのmic21もある

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 08:59:14.11 ID:tiypXYa50.net]
自炊だの洋裁だのDIY 菜園だのやれってか

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 09:01:08.94 ID:l3rDqgh90.net]
レオパレス本社が
特殊なチップを下請けのトップに
埋め込んで
遠隔操作したという

たしかな証拠をつかんだ
とどっかのメディアが言ってた。



1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 09:04:48.73 ID:l3rDqgh90.net]
どっちにしても
建築申請の設計書と
全く違う仕様の建物たてたんだから
建築基準法違反だよ。

責任は建築を請け負ったレオパレスにある。
オーナーにはない。

レオパレスに対して集団訴訟を起こすしかない。

依頼主が
設計建築を頼んで全く違うものができたのに
依頼主が悪いことにはならない。
設計建築業者が悪いのは当然だし刑事犯罪だ。

1001 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 09:07:27.68 ID:tjZxi3b10.net]
安倍晋三「忖度だよね」
レオパレス社長「はい」

1002 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 09:08:05.00 ID:cP/LHhr60.net]
偶然だぞ!

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 09:10:02.64 ID:bXpXY1Ld0.net]
申請と施工の二重図面はほぼ確実なんだろうが施工図面出てこないな
「工事完了後必ずシュレッダー、データは削除」徹底か?

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 09:14:38.59 ID:Hp+h/c3h0.net]
つまり、二重図面の申請で施工側には金を払ってないってことはよくわかります。

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 09:21:54.52 ID:nr/mN8v30.net]
>>960
工務店も仕事なくなると困るから見てみぬふり=加担してるよね

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 09:42:45.33 ID:0AvhhPna0.net]
夢中で 壁薄くする会社へ エールを♪

1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 09:44:26.21 ID:hYC7n5Qq0.net]
中世ジャップランドだもの、下請けが悪いに決まってるでしょ

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 11:57:25.50 ID:sh4Kr7Bl0.net]
全国一斉なんてレオパレス可哀想すぎる

なんて思うやつはそうはいない

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/02/16(土) 14:04:05.32 ID:25ak77Hz0.net]
>>969
工務店は依頼された仕事を終えるのが仕事だから。

材料が間違ってたら工場止めて良いけどね。

仕事切るのと同じ行為にも何故かなるので
契約を取って来る人が頭悪いと(不正を見抜く目がないと)
会社がハゲ散らかす。



1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 14:09:21.62 ID:aKEQBNQP0.net]
工務店が一斉に不正したのなら仕方ないな
じゃあ工務店に対して300億くらい損害賠償請求今すぐ起こすよな?

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 14:35:35.91 ID:ensZaKFJ0.net]
>>974
偶然に工務店が一斉に不正したのなら仕方ないなw
でもその場合、損失は株価やら他色々含めても300億じやとても利かないぜw

1012 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 15:52:32.71 ID:GK3U8PYX0.net]
偶然ならしゃーなしや

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 16:03:51.42 ID:/IB4hfKZ0.net]
ついでにアパホテルも調べたほうがいいぞ。
壁ペラペラだし安晋会だし、疑って損はないw

1014 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 16:17:30.77 ID:YKY0ZEdh0.net]
もうどうしようもないね。

1015 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 16:19:47.79 ID:DH2HvKWU0.net]
どこかの国の言い訳の仕方

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 17:25:15.00 ID:PILxh4fk0.net]
シンクロニシティの理解度が高すぎ

1017 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 18:34:49.76 ID:pX4mx6cw0.net]
>>932
ガイアの夜明け に津田海岸小山材木店を出演依頼取り下げ理由?

小山楊介さん1991年生まれですが、実母の和子さんから4歳の時に祈祷師の霊媒師から貴方はもう8人殺人して時効と少年院に入った素晴らしい息子だから
29歳に必ず恋愛殺人事件を起こし被疑者とし家庭崩壊させて
25年後には徳島市観光協会破産して「みんな貧乏になった阿波おどり振興協会の後援団体様の為に土地や財産を売るのよ!」を
岡山市内の地場不動産取引業者から暴露された

嘘と思うなら県庁職員皆さんで津田海岸の小山材木店の夫婦に事情聴取すれば良いよ
供述書もありますから

阿波おどり事業の生活保護の為なら殺人をする→福知山線脱線事故の運転士特効は適切な井手天皇です!

理由は阿波おどり振興協会の皆様は天皇です!

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 18:50:47.18 ID:TeMd9y4i0.net]
>>981
どこの傘下になるの?
ソフトバンクか楽天あたりかな?

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 19:01:06.94 ID:dbjubIdt0.net]
>>982
ハゲは買わない。見る目だけはある。



1020 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 19:23:57.04 ID:MYqozofT0.net]
>>53
♪リーブ21〜

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 19:25:18.37 ID:cy4tjAdR0.net]
>>977
RCでしょ?
昔、面積を誤魔化したことはあったと思うが。

1022 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 20:35:21.18 ID:xVkEtFSW0.net]
そうかー、偶然かー、全国で一斉とか珍しいこともあるもんだね(棒)

1023 名前:あみ [2019/02/16(土) 20:37:28.06 ID:Mh7KwqY40.net]
(´・ω・`)いや、工務店じゃなくておまいらが不正したんでょ?

1024 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 20:38:26.26 ID:xVkEtFSW0.net]
>>977
とりあえずスプレーは漏れなかったわけで
該当スレでも「レオパレスなら(気密性がないので)こんな事には」って
書かれてて笑ったもんだが、完全に事実だったというw

1025 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 20:40:53.78 ID:xVkEtFSW0.net]
>>987
複数の工務店が全国で同じような事するかよw
でも、だんまりって事は受け入れちゃった方にも
問題があるって分かってんだろうな

1026 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 21:56:39.65 ID:lds+4Ow80.net]
笑わせてくれるわ。

1027 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 21:58:42.41 ID:9d8ZjxjJ0.net]
レオパレスは昔から有名やったろうに(´・ω・`)

1028 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 22:13:55.89 ID:lds+4Ow80.net]
もうしらね。

1029 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 22:16:07.91 ID:vgdO7OJw0.net]
文春、新潮を始めとした雑誌媒体、ワイドショーで連日報道され、
コメンテーターの厳しい指摘から逆回転して悪い方にしかならない。
補修工事が完了するまで入居は募集しなし
ただオーナーリスクがこの会社を倒産に追い込む。
再入居も新規者もデメリットしかない現状では入らない。
しかもこの業界だと新たな戦略シフトが不可能な為に
大塚家具の様に営業 投資 財務の貸借対照も悪く好材料が全くない。
この詐欺をした負のスパイラル現象は跳ね返って当たり前での流れだ。
株価も下がる材料はあっても上がる材料は無い。
月曜には120円台になり修羅場と化して一気に終焉に加速するだろう。
3



1030 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 22:25:06.23 ID:xVkEtFSW0.net]
>>991
ネタ半分で受け取ってた人がほとんどだと思うが
まさかの事実

1031 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 22:26:41.20 ID:lds+4Ow80.net]
CM視たことはある。

1032 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 22:27:09.88 ID:lozUmR4h0.net]
朝鮮人みたいな嘘

1033 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 22:29:13.99 ID:xVkEtFSW0.net]
>>993
プラス材料がガチでないから、少なくとも上がる要素が皆無だよな

1034 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 22:29:37.57 ID:lds+4Ow80.net]
はよ解体しろや!

1035 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 22:29:46.13 ID:lxAhqQdQ0.net]
世の中真実はほぼないという結論

1036 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/16(土) 22:31:07.55 ID:lds+4Ow80.net]
1000なら、ばーど記者とっととしね!!!!!

1037 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/16(土) 22:31:31.60 ID:pSOeB9FA0.net]
無知ぅ〜で頑張る君にエルボー

1038 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 14時間 54分 18秒

1039 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef