[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 18:31 / Filesize : 144 KB / Number-of Response : 650
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【裁判】”なんということでしょう”「大改造!!劇的ビフォーアフター」で、追加工事のため費用が膨らんだのに代金が未払い訴訟で和解



1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★ mailto:sage [2019/01/23(水) 18:36:40.63 ID:pBqaMwSP9.net]
家屋改修の番組を巡る訴訟が和解  建設会社が追加費用求め


 建築士が「匠」として出演し、家屋を改修するテレビ番組
「大改造!!劇的ビフォーアフター」で、追加工事のため費用が膨らんだのに
代金が未払いだとして、工事を請け負った愛知県の建設会社が番組を放送した
大阪市の朝日放送と東京都の番組制作会社などに約2900万円の損害賠償を
求めた訴訟は23日までに、名古屋地裁で和解が成立した。

 和解金額や条件は非公表。当初、約2200万円の予定で岐阜市の住宅の
改修工事を請け負ったが、追加工事を指示され、さらに約2700万円が
必要になったなどと主張していた。和解は昨年12月27日付。

 番組は2014年7月に放送された。


一般社団法人共同通信社(2019/1/23 15:33)
https://this.kiji.is/460661050246284385?c=39546741839462401

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/24(木) 17:37:20.93 ID:Gd9mLFlD0.net]
スッ

https://i.imgur.com/4WFyU6y.jpg

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 17:38:19.18 ID:Gd85QEsR0.net]
うわあ正直知らんかったわ
新築と同じ値段かそれ以上の金額でなぜわざわざリフォーム?って思ってた
なるほどねえ元の家より狭くなったりそもそも新規に建てられなくなったりするんだね
生涯で1軒建てるか建てないかの話だから素人には分からんことたくさんあるなw

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 17:39:57.18 ID:1a70p36X0.net]
>>642
この手の家は丘の上のポツンと一軒家とか
屈斜路の湖畔とか以外はやっちゃダメでしょww

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 17:41:59.62 ID:6tV25G5/0.net]
>>493
ちょっとだけでもいいから、正しく勉強してごらん。

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 17:47:36.64 ID:cO6aeylV0.net]
スレの話題ドリームハウスばっかじゃねーかw

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 17:48:06.08 ID:HLJ6E7h70.net]
>>642
虫かごやんけ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 17:49:04.69 ID:qZeSZRIS0.net]
先週やってたのは海外行って設計は遊んでるばっかりの映像だった。
観光旅行かよって

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 18:10:54.40 ID:x9dfn1ac0.net]
>>642
ガラス張りは論外としてこういったデザイン優先の家ってのは、落水荘とかお金持ち
の別荘として一定の規模があるから映えるんで、(住吉の長屋なんてあるが)
小市民がだす程度の金額なら住友林業にでも頼んどけって話。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<144KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef