[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 14:04 / Filesize : 69 KB / Number-of Response : 327
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】70歳定年は延長し過ぎだと思う43%…「世代交代が進まない」「体力や健康面で働き続けているイメージが湧かない」



1 名前:ニライカナイφ ★ [2019/01/23(水) 15:24:43.17 ID:UQNNce/b9.net]
◆ 70歳定年「延長し過ぎ」4割 「世代交代が進まない」「体力や健康面で、働き続けているイメージがない」

エン・ジャパンは1月18日、定年延長に関する調査の結果を発表した。

調査は「ミドルの転職」を利用している35歳以上のユーザー970人を対象に実施した。

高年齢者雇用安定法の改正により、定年が65歳から70歳に引き上げられる可能性があるが、定年延長に賛成する人は83%に上った。

■ 「年金減額の可能性」「働き続ける将来を考えると気分が落ち込む」

70歳という年齢が妥当だと思う人は48%、延長しすぎだと思う人は43%だった。

延長しすぎだと思う人からは、

「世代交代が進まないと思う」(32歳男性)
「体力や健康面で、働き続けているイメージがない」(44歳女性)
「働いているうちは年金がもらえなかったり減額されたり、給与もこれまでと同じ額はもらえないと思うと、不安」(55歳男性)

といった声が寄せられた。

定年延長のメリットとしては「定期収入を得られる期間が延びる」(71%)、「社会参加を継続できる」(57%)、「仕事のやり甲斐が生きがいにつながる」(46%)の順に多かった。

逆に、デメリットは「年金減額の可能性」が44%で最も多く、2番目は「健康上の不安がある」(39%)、3番目は「長年働き続ける将来を考えると気分が落ち込む」(18%)だった。

また、67%の人が「定年延長はキャリアプランを見直すきっかけになる」と回答。

具体的には「これまでの経験が活かせる別企業への転職を検討する」(49%)、「新しい経験が積める別企業への転職を検討する」(37%)といった声が上がった。

キャリコネニュース 2019.1.23
https://news.careerconnection.jp/?p=65938

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 13:06:39.44 ID:uwYatdVPO.net]
外国人ナマポを廃止して年金にまわしたれ
外国人にはナマポホイホイ出すくせに日本人の年金支給を遅らせるってわけわかんない

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 13:10:06.44 ID:QvGEDkk/0.net]
 ただ単純に家も庭も畑も子孫従え爺婆やる上座も無いので
そのまま会社で介護してる感じにするのが目的ワニからね
勘違いしたら遺憾ワニよ
70まで仕事あるとか雇う訳でない、普通30も過ぎたらマトモな職は無く
40,50も過ぎたらまともなバイトもない
体はボロボロ、早ければ死んでるワニから

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/24(木) 13:34:07.13 ID:Kkc+2t9P0.net]
解雇規制無くして、同時に定年制度も無くせば良い。下らない。

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/24(木) 13:42:32.74 ID:d9fCrctK0.net]
50代でもう働いてないけど健康年齢考えたら体は動かした方が良いと思う






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<69KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef