[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 23:47 / Filesize : 97 KB / Number-of Response : 449
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エコタクシー】EVタクシー乗り場、いつも閑古鳥、JR大阪駅。開業当初に乗り入れ登録したEV38台は現在、4台にまで激減



308 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 21:55:33.05 ID:9Z6XO39t0.net]
なぜか

日産系ディーラーや高速道路のサービスエリアなどに設置されている
規格枠いっぱいの出力50kW(電力契約の関係で実際には44kWで運用されている)の急速充電器

リーフのインパネには、急速充電器からの入力を表示する機能がついていて、
出力50kWの急速充電器で充電するときの最大入力はおおむね40kW前後

充電したときの電力量は30分で20kWh
平均電費7km/kWhで走るとして140km分、8km/kWhで160km分

しかし、

受電時の入力レベルが40kWを確保できるのは、初充電の最初の30分のみ

80%充電を目指し30分を超えて注ぎ足し充電を試みたが
入力レベルが40kWを確保できたケースは一度もなし

最初の30分充電にしても、充電回数が増える度に
32kW、さらに30kWアンダーというふうに落ち込んでいく






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<97KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef