[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 18:56 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★10



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 17:34:46.04 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547450336/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:53:13.70 ID:wQ2uTMJW0.net]
バカを選別するのに役立ってる
知らなかったのか?

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:13.91 ID:7oYPm3k80.net]
>>101
突き抜けてるなw
案外一理はあるかも。。
本流には絶対ならないがw

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:14.42 ID:B0YLxBwF0.net]
必要的知識は、思ってる以上に少ない
そして、有害的知識は、思ってる以上に多い
知識は基本的に悪なのだ
文字依存、情報依存に陥って、自らの人生を棒に振っているのが日本人なのである
年収600万ないと結婚しちゃダメとかな

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:15.25 ID:wud6xgzs0.net]
そりゃあ3角関数を知らなくても生きてはいけるだろう
絶対要るという人は3角関数がわからないと出来ないような仕事をしてるんだよ
人によってちがうと思うよ

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:25.38 ID:GtmJdb6+0.net]
>>188
そういう数学入らんわ

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:26.59 ID:sQFQSp160.net]
理数系の大学は不要なのか
三角算数のような死に知識は理数系の大学で習えなのか

どっちにしても
バカすぎで笑う

こんなの分からんバカは少数だし

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:29.64 ID:sxm1J9kq0.net]
>>5

物理は選択科目なので

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:53:36.24 ID:ocFbDRlc0.net]
>>183
知っててもでけへんのや。

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:53:39.93 ID:VxytK+nL0.net]
>>101
数式って言葉の一つだと思うけどね



210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:44.03 ID:iPeZ/w0b0.net]
>>165
高校レベルの数学程度で前スレから数学者連呼してるお前が病院行けよw

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:53:45.84 ID:4qvsnmZj0.net]
>>175
簡単に使えるツールで答えを求めることが一般化すれば、騙しにくくなるのかもしれない

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:47.29 ID:4JrMyLqO0.net]
何も出来ないのに文系が出世できてしまうのがおかしい
理系は声を上げるべき
文系はもう雑用だけやらせればいい

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:47.34 ID:X3Utoenu0.net]
理系が高校の続きみたいな演習問題で日暮れ過ぎまで実験びっしりで宿題どっさりな一方で
文系は昼はテニスサークルに夜はコンパでナンパ三昧
んでもってそれほど勉強しても社会では微積よりコミュ力が要求されて社会で苦労する上に、出世も文系のが速い
だから理系が忌避されたんだろ

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:48.29 ID:Wdh6DNun0.net]
>>175
そんなんじゃ社会全体が貧しくなるからパイも減って結局富裕層だって損するがな

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:53:51.22 ID:TcGu47CT0.net]
高校以降で専門家するのはいいと思う。
将来の展望がはっきりしていれば、時間の無駄はなくなる。

その代わり、つぶしは効かなくなって、一生その業種から逃げられなくなるだろうけど。

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:52.14 ID:zuxgw+QK0.net]
>>196
相対性理論は?

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:53.61 ID:UKFTJ0Nv0.net]
>>171
おまえ、何気に良いこと言ったぞ。
確かにその通りだ。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:53:56.24 ID:8dy726960.net]
ゆとり教育は失敗だったんだよ
脳が柔軟な内に多分野を見るべきなんだよ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:53:58.35 ID:GuKlmTNx0.net]
三角関数なんかは初歩中の初歩で日常でも応用場面がいくらでも出てくるが知らないというだけ



220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:53:59.74 ID:D5fmpGXA0.net]
北朝鮮のミサイル迎撃システムなんて
三角関数の塊みたいなもんだぞ

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:54:03.00 ID:PsuJ7tdu0.net]
で、数学って生活してて使うことあんの?

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:54:07.29 ID:ALi8Zh/I0.net]
三角関係は理解しようと思わずにひたすらドリルをするのが有効だったな。
基本的な問題をいっぱい解くうちにだんだん意味が分かってくる。

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:54:16.19 ID:W5rvZ0550.net]
>>176
お前は物理習わないとりんごがなぜ落ちるかも分からないのか

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:54:17.59 ID:fkObUN0l0.net]
PLとかBSって、決算書をみてるだけで、だいたい理解できたわ。
税理士って、算数が出来れば、十分じゃないのかな。

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:54:23.15 ID:8U5oAtIt0.net]
理系は 生きていくには 不要なんだってさ 文系曰く

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:54:32.00 ID:qi1PqKCl0.net]
ってか法学部と経済学部は理数系に構成し直せよ
入試も数学必須にしろ

本当の文系って芸術系、史学、文学だけでいいよ

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:54:33.98 ID:KCFb6lQk0.net]
>>129 これも間違ってるんだな。
今は選択肢が多くなったから選択制にしろってだけのこと。
昔はダンスとかプログラミングとか無かったろ。
全てヤレなんて無理なの。

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:54:37.52 ID:B0YLxBwF0.net]
世界の支配層は、ジェンダーフリーによって人口削減を欲しているの情報は、有益的知識である

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:54:39.66 ID:Gk7K9lf20.net]
>>192
理系「何でそんな非合理的なことが必要なんだ?ほしけりゃ向こうが頼み込んでくるはず」



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:54:42.99 ID:WAhIvKXm0.net]
>>176
物理学ならってから見ると、りんごが落ちて天体運動と連動する万有引力を思いつくニュートンは変態だと思う
(まあ、りんごが落ちて思いついたってのは伝説らしいですがw)

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:54:46.78 ID:SkyoR6TK0.net]
役に立たないのは分かっていたけど
面白いから勉強した
数学、化学

役に立つのは分かっていたけど
つまらないから勉強しなかった
英語、地理

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:54:50.05 ID:nZ4xhmi20.net]
高校で習う程度の数学、しかも教科書の例題程度が解らんとかいう人は大学に進級する
価値があるとは思えないので職人になるべき。職人になれば必要なしでも生きられる。
そういう意味では絶対いるとは思えない。ただ、三角関数よりもっと死に知識はたくさんあると思う。

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:54:59.19 ID:40ejanAy0.net]
俺の人生のトラウマとも言える高校数学w

クソ理解しにくい学問を強制科目にされて悲惨な経験をすることになる人は多いだろうね。
一部の専門的な仕事に就く人だけが習得していればいい学問を全員に強制的に学ばせる副作用や弊害が酷いよな。
イジメや不登校や退学や自信喪失の
負の経験を学生時代にすると
社会人になってからも人生に失敗しがちだ。

ちなみに40代になるが三角関係はおろか数学とは無縁の生活を送っているw

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:55:09.07 ID:4IsTFbb10.net]
>>199
三角関係は決まった解法がないんだよね。よく困ったよw。

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:55:15.62 ID:sDbNkRE/0.net]
AI時代に生きる子供たちは行列計算できないとね

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:55:19.17 ID:KBJ38tl80.net]
先ほどえー○○国の大臣から
サインヨンジューゴドという発言がありましたが
それが何を意味するかということは
私はサインというものを使ったことがありませんので…
専門的な数学の一種だと聞いておりますが…
私は専門家ではありませんので分かりません…後程詳しいものに答えさせます
て答えたらアフリカの高校生も呆れるよな

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:55:20.29 ID:WTsnf0yR0.net]
>>221
例えば経済を理解するには微分積分は必須

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:55:20.70 ID:JGO25omL0.net]
自分が理解出来ない→必要無い
こういうことでしょ

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:55:39.47 ID:loq0l6b40.net]
>>192
そういう企業は腐るほどある。



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:55:41.55 ID:TEGwCK0g0.net]
>>217
車に加速度計がついてないから計算できねーだろ

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:55:46.96 ID:B0YLxBwF0.net]
凡人は、中学卒業後にすぐに就職、結婚、出産を目指すべきである

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:55:49.36 ID:uPa2GLoh0.net]
四則演算と割り算くらいまではわかるけど
三角関数が何かすら忘れてる
ちなみに無職ひきこもり20年やってる
やっぱり勉強はしておいたほうが良いぞ

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:55:57.99 ID:kO3ZcU9c0.net]
何十年まったくつかわなかった知識でも、あるとき突然必要になることもある。
ただそのときにはきれいさっぱり忘れていることが多いからガキの頃にまとめて覚えるのは、はっきりいって効率は悪いな

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:00.03 ID:6p7ezviC0.net]
小学校では円の面積を求め中学校では三平方の定理を学び
高校ではそれを細かい三角比まで求め大学ではそのすべての原理を学びます

あなたに問います人生は食って糞して寝る人生なのか?それで満足か?
宇宙の法則を知りたいなど人間がだけがもつ特異性

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:56:05.99 ID:VtE8w8Ex0.net]
漢文も古文もいらんだろ 選択肢で学びたいやつだけが学べば良い
それよりもリボ払いは危険だとかフィッシング詐欺引っかかるなとか
生活の知識教えてやれ

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:12.58 ID:fB5D4h9y0.net]
>>218
小学生に詰め込みしないのはかわいそうだよね
人生で1番記憶力も柔軟性もある年代なのに

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:13.53 ID:9cxA/x7o0.net]
先人が発見した世の理くらい知っとけや

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:56:16.52 ID:wQ2uTMJW0.net]
>>233
お前みたいなクズをふるいにかけて落とすのに役立ってる

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:18.32 ID:JGO25omL0.net]
>>221
ボクちゃんは将来何になりたいの?



250 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:18.64 ID:zuxgw+QK0.net]
>>225
あいつらは、渋滞にはまるとカーナビ消す
わけですよ w スマホもね

もちろん、ATM から現金が出てくるなんぞ
許すわけがありません

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:19.37 ID:M1JNcMaf0.net]
今は科学系の会社でリーダーとして活躍したかったら数学物理学は必須だからね。

何学部だろうが関係ありませんよ、そんなの。

ブラックロックグループやゴールドマンサックスに入りたかったら数学は必須です、30年前と違って。

数学は当たり前なのです。ただの数学じゃないからね、

リスク中立確率論やブラックショールズくらいは理解できる大学数学くらいは理解してないと。

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:28.73 ID:y13s/GMz0.net]
>>225
理系を喰わすのが文系の仕事。

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:31.07 ID:jKoQrtbR0.net]
>>233
自分は数学は苦手、
というのが理解できたんだから意味あるよ。

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:56:31.56 ID:TcGu47CT0.net]
>>192
最近はそういうの多いよ。
無駄がなくなるし。
経営トップを開発畑出身の奴がやってる企業だってたくさんある。

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:56:32.97 ID:r2Oau+6e0.net]
測量技師を目指してる子は必要だろ?

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:34.41 ID:40ejanAy0.net]
>>232
当時としては珍しい女の大卒の赤毛のアンも数学は苦手だったんだがw

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:56:34.54 ID:Sxz0Mzvq0.net]
>>233
その一部にあたるのがだれかってのを探り当てないといけないってのはあるんだけど
明らかに無理な人にまで必修ってのは酷だよな

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:35.10 ID:NviRmEej0.net]
>>204
例えばライン工が製図をするようになれば上に行くことができるが、
三角関数を知らないばかりにそのチャンスを潰すことになる

重要なのは、受験勉強レベルではなく
基礎知識として必要

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:35.16 ID:sDbNkRE/0.net]
知らない者は探さない



260 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:40.73 ID:4JrMyLqO0.net]
日本の文系は無能
国内企業は実力がある人間は搾取される
外資系企業は有能な日本の理系を高収入で受け入れる
理系はオワコン文系の溢れる国内を捨てて海外に就職せよ

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:44.25 ID:loq0l6b40.net]
>>221
そら、飯作ったり、うんこするのには使わないよ。

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:54.73 ID:B0YLxBwF0.net]
女の出産適齢期は、25歳から39歳までという厚労省のデータ知識は、有害的知識である
知らないほうが、人生うまくいく

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:57:07.53 ID:jKoQrtbR0.net]
つうかまだやってたのかこのスレ。

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:57:14.98 ID:iPeZ/w0b0.net]
>>221
生活してるだけなら使うことは少ないかあるいはほとんどないかもしれない
けれど生活していく上で必要な道具の多くは数学や物理によって生み出されたもの
つまり社会の構成員のうち誰かは必ずこれらの学問に通じておく必要がある

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:57:25.79 ID:wud6xgzs0.net]
三角関数がわからないと仕事にならない職種なら絶対いるだろうな。
三角関数はわからなくても金がもらえる職種もあるじゃん
そんな人達は生きるのに三角関数は必要ないと思うわ。

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:57:41.28 ID:urhFcDv20.net]
>>102
みんなが知ってるのは現行の教育の成果だぞ

三角関数を止めたら今度は多角形の体積、次は図形の合同条件、三角形の面積と徐々に範囲が狭まっていく

自分の家の床面積も計算できない国民になる

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:57:42.01 ID:fB5D4h9y0.net]
>>224
簿記は必要に迫られて弄ってるうちに理解できる
税理士に必要なのは税務上の法令と通達の知識

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:57:44.51 ID:bzIT4Is00.net]
【馬鹿の詭弁への対応―法律】
ルール整備等、専門知識が必要な現場の側を「裏方・ドカタ」と卑下し、
それに拘束される側を「主役・メイン」と捉え、自己満足に耽る者を見ると、本当に可哀想だと思う。

例えば法律を創る側は、基本的にはそれに拘束される者の事は考えない。
中には法律の専門家も居るから、外見上の欠陥が無い様に取り計らう事は当然である。
但し、拘束される側が「法律なんて興味ない」「創る側は裏方・ドカタ」という姿勢ならば、恣意的な利用の余地も残すだろう。

専門的知識を有する側に「利用」されている事に、その「主役」自身が気付いていないのだ。
それは「主役」ではなく、何も知らない単なる「奴隷」である。高い代償を課せられ、踊らされているに過ぎないのだ。

法律の知識を持たない、興味すら持たない様な人間は、違法な取り締まりをされても気付かないだろう。
馬鹿の一つ覚えの様に「みんな反則金払ってるから」「警察だから」等、表面上の「権力」に怯えて服従する。
後で違法性に気付いたとて、後の祭りである。「国家賠償請求すれば良い(キリッ!)」と言うならば、その大変さを判っているのだろうか?

法律に拘束される側を、自らの主観で「主役」と捉え、自己満足に耽るのは別に構わない。
但し、その浅はかな知識を匿名掲示板等で広めるのは、周りも社会にも迷惑なので、止めて頂きたいものである。

269 名前:大島榮城 [2019/01/14(月) 17:57:47.20 ID:8XEp87a20.net]
弘法大師の善通寺も、爺さん婆さんが
英語話して、ポーターしたり案内したり
その程度の訓練だけとか、まじの
亡国のイージスか
文部科学省のFBIの下村



270 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:57:50.34 ID:8Jbm+ruP0.net]
三角関数て どういうのだっけ

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:57:57.02 ID:TenndBMu0.net]
>>193
日本は悪平等と言うかね・・・
高専卒のテクニシャンクラスがいつの間にか設計するようになってたり
大卒のエンジニアをラインオペみたいなことにこき使ってたり
人事制度の設計がメチャクチャなんだよなw

CAEの元になる構造解析とか熱解析とかの基礎を学んだこと無い連中が
出来合いのソフト使って見よう見まねで劣化コピーしか作って設計エンジニア
でございとか詐欺やってる。
大企業ほどそういうことが起きやすい。

人事やる連中がハシゲみたいに学校で学ぶ知識を馬鹿にして
なんでもチャレンジすれば出来るとか思っているからこうなるんだろうと思うw

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:57:57.14 ID:xiRU+5CZ0.net]
役に立つか否かは別として、指数関数と三角関数が虚数で結び付くのは
本当に面白いぞ。

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:58:10.43 ID:Gk7K9lf20.net]
>>221
ない。算数だけで足りる。

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:58:11.00 ID:ocFbDRlc0.net]
>>224
最適な相続方法を求めよ。

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:58:13.60 ID:B0YLxBwF0.net]
すべての人間が大企業の雇われになれるわけでも、公務員になれるわけでもない
これは、必要的知識にあたるのではないだろうか

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:58:14.91 ID:2EbxOwu/0.net]
三角関数もわからんとか
流石に21世紀生きる資格ないだろ

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:58:20.02 ID:4qvsnmZj0.net]
>>217
ありがとう

けど、「おまえ」と言われると雑に扱われているようで嬉しくない

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:58:24.49 ID:D5fmpGXA0.net]
NTTのロゴを三角関数のリサージュで作成
https://www.youtube.com/watch?v=RJsiQna9Wng

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:58:34.01 ID:okO3d+Wp0.net]
>>260
文系に不相応な対価が支払われていることが日本の経済を停滞させたと思う人間はオレだけでしょうか?



280 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:58:48.17 ID:zuxgw+QK0.net]
>>270
まずですね

 ☆ 地図 ☆

こそ三角関数の崇高なる縮図であります

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:58:54.86 ID:EhcL0lUe0.net]
三角関数なんて仕事でも家庭でも一切使わないもの

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:58:55.55 ID:SkyoR6TK0.net]
>>221
今のところ酒の席の話のネタになったぐらい

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:58:57.87 ID:40ejanAy0.net]
>>257
俺をはじめとする数学が嫌いで苦手なおよそ全体の6割強以上の多数派の人だよ。

非理系は数学が嫌いで苦手な人がほとんどだ。仕方なく単位を取る為に数学を
習得するのみ。

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:58:58.72 ID:VrALyBq/0.net]
無駄って言ったら三角関数より部活や音楽・美術のほうがもっと無駄だわな。体育はマラソン・水泳ぐらいは必要か。
あと散々指摘されてるけど古文・漢文。教養も必要だと言うなら趣味でやればいいだろ。オペラ鑑賞・映画鑑賞と同じだ。
美術にしても古典にしても結局、他に就職先の無い、美大、国文科の研究員に仕事あげるために無理やり必修に
してあるだけだろうに。

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:58:59.87 ID:TEGwCK0g0.net]
>>223
物理学を学ばないと逆にわからんだろ

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:59:01.87 ID:KCFb6lQk0.net]
>>237 金融緩和すればインフレになるとかキチガイしかいないジャップか。経済には歴史や民俗学こそ必要なんだが。

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:59:05.17 ID:sDbNkRE/0.net]
#三角関数でできるもん

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:59:10.74 ID:noO74eKp0.net]
いやマジで早稲田卒の弁護士だったら三角関数なんか使わねーって
むしろ「ヨゴレ」にしか見えねーよw

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:59:17.21 ID:x+gvc+aA0.net]
そういうレベルで言うのならば、弁護士も要らない人は多い



290 名前:大島榮城 [2019/01/14(月) 17:59:21.32 ID:8XEp87a20.net]
>>275
> すべての人間が大企業の雇われになれるわけでも、公務員になれるわけでもない
> これは、必要的知識にあたるのではないだろうか
他人を蹴落とすだけか
とくに天皇陛下も

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:59:35.95 ID:jKoQrtbR0.net]
>>270
俗にサインコサインと言われるが、
俺は「コサインサイン」と言うべきだと思う。
コサインがXだからね。

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:59:40.77 ID:ZUjz73Jd0.net]
>>276
全ての職業で三角関数が必須ならそうだね

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:59:42.70 ID:okO3d+Wp0.net]
>>265
同じようにオイラも英語なんて必要無い生活しているけど、十分幸福と感じている。

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:59:44.37 ID:4JrMyLqO0.net]
理系はオワコン文系がイキってる国内企業を捨てて海外企業に就職せよ
日本企業においては無能が有能を搾取する
海外企業では理系は正当に評価されて年収は最低でも一千万は余裕で超える
日本の理系は外資系の証券銀行メーカーに欲しがられているし優遇されている

日本国内企業は捨てて海外に行け

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:59:45.04 ID:FWUdNlHF0.net]
橋下は自分に都合が悪い発言をする学者やコメンテーターを馬鹿扱いするけど、橋下自身はどうなんだ?司法試験をかなりの回数落ちてたような気がするんだけどw

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:59:50.63 ID:B0YLxBwF0.net]
現代社会の本質とは、
文字依存、情報依存による、国民コントロールである
識字率が0になったら、国家はもはや国民をコントロールできない
意図的に、情報、文字に接する時間を制限することが、真の自由に対する近道だろう

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:59:51.47 ID:4qvsnmZj0.net]
>>240
速度メーターではなく、運動エネルギーメーターにすれば超過を抑えやすくなり、事故が減るのかもしれない

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:59:54.41 ID:X3Utoenu0.net]
>>272
指数関数で表現するのは微分しても変わらない関数だからかな?
y=e^ixが

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:59:59.42 ID:tOWd3O1v0.net]
>>278
トヨタのチンコマークもできそうだなw



300 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:00:01.56 ID:/jPYTDd10.net]
詰め込みで、「(欧米・白人にとって)安価で優秀な労働力」になるのが、
日本人の目指すべき道。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef