[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:13 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 16:18:56.29 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く

2 名前:浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547445484/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42
mailto:【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★9 []
[ここ壊れてます]

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:20:06.65 ID:UA6WbZmc0.net]
必要だと思った時に知らないと終わるので覚えておこう

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:20:24.47 ID:6JbQcTsB0.net]
びちぐそ下痢安部も必要ないな m9(^Д^)

かけてもいい
夏にはないぞ
安部政権m9(^Д^)

5 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:20:37.82 ID:rdeFLdQb0.net]
>>2
それは橋本さんに言ってあげましょう(´・ω・`)

6 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:20:39.24 ID:Y/ANvvmc0.net]
三角関数で思い出したけど

有名角は必要ない

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:20:49.75 ID:mR+hxD/o0.net]
トランプでも大統領として2年以上やれた、これが大事。
経済、歴史、地理、軍事の知識は30年以上前。
ペンシルバニア大学卒とは思えない。

教養の固まりマティスなんかとうまくやれるわけがない。

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:20:52.53 ID:0zZ29gpj0.net]
将来何が役に立つのかを事前に判断するのはかなり難しい。なので、教育では広く浅くやるしかないでしょう。
選択と集中ができればいいのですが、現実には難しいので、過去の経緯や海外の事情などを見ながら試行錯誤しか方法がないと思う。
教育と基礎研究において、選択と集中は言うは易く行うは難し

ということが橋下にはわからない。

9 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:21:10.70 ID:KCCelHo90.net]
必要かどうかは勉強してみてから判断すればいい。
知らなきゃ、優先順位も必要かどうかも判断出来ない。

10 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:21:35.96 ID:sQFQSp160.net]
しかし、バカにあわせてどー寸だろうね
すばらしい人間をつぶすことと同意だわ

バカにはバカ用の学校つくりゃいいだけだろ

つか、明確に分けろよ
バカでどー商もないヤツは

社会がうまく機能するには底辺の人間がいるんだよ



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:21:48.29 ID:gNIxiFnM0.net]
数学を通して理解力や思考力を鍛えてると考えろ
効率の良いやり方の導き方とか正しいことの証明とか
論理立てて説明しようと思ったら数学で養ってきた能力が
大きく役に立っていると気付くはずだ

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:22:14.48 ID:p7VG5FcZ0.net]
まだやってんのかよ笑

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:22:15.81 ID:tHYO5DKK0.net]
三角関数で何が出来るのか、どんな場面で役に立つのかってのを教えてくれた方が理解の意欲に繋がる
一方的に論理だけを押し付けるから要る要らないって話になりがち

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:22:36.55 ID:8U5oAtIt0.net]
生きるため? 橋下はいらない これ確定

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:22:57.74 ID:Y/ANvvmc0.net]
>>10
橋下の人生には大きく影響を与えなかったみたいだが

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:22:59.34 ID:MHp94Fps0.net]
大学を出た時点で使用法の決まった人間にしておきたい。という政界・経済界の要望。

新しい階級制度が形成されつつあると思う。戦争とかなければ30年で完成だな。

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:23:16.11 ID:l1LH/wNQ0.net]
>>1
売名!

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:23:27.62 ID:8U5oAtIt0.net]
法律はいらないこれ確定

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:23:30.56 ID:0nV+5DmT0.net]
互いの座標から角度を出すのに必要だろ

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:23:59.72 ID:3PuLQyGb0.net]
削るならまず古典からでいいぞ
三角関数がないと初音ミクは生まれなかったぞ



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:24:00.32 ID:W55KCuWK0.net]
体育も選択制にしてくれよ
球技とか生きていくのに必要ないし

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:24:01.57 ID:jigBqkLp0.net]
>>12
変化を角度で考えるといえ発想が可能になる

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:24:02.66 ID:pnxb2cSh0.net]
自分が三角関数できなかったからって消そうもすんなよハシゲ

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:24:06.85 ID:Y/ANvvmc0.net]
大学の数学教育と高校の数学教育の差が出てる

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:24:26.75 ID:Dde2RYU90.net]
>>1
電化製品に必要なんだが。
交流で

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:24:51.27 ID:WAw/1KuF0.net]
一応全員に教えて今のレベルだろ。
やりたい奴だけやらしてどうすんだよ。

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:25:01.02 ID:VrALyBq/0.net]
>>6
大事なことわね。
入学試験は代え玉やカンニングやったらそれだけで一発アウトだけど、社会人になったら替え玉もカンニングも
OKだってこと。成蹊大エスカレータの安倍が経済学も数学もできるわけないんであって、むしろ自分の下に
どれだけ優秀な家臣を抱えているかのほうが重要。

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:25:06.12 ID:dgETi5Zg0.net]
>>10
数学が不要といってるわけでなく三角関数が不要ってことでしょ
選択科目で十分

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:25:06.83 ID:noO74eKp0.net]
まあそりゃあ文明の利器である電卓ありゃ四則計算なんか学ばなくてもいいわな

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:25:17.92 ID:KBJ38tl80.net]
>>12
勉強嫌いで就職したとしても
電気工事始めたら大学レベルの三角関数覚えることになるよな
自動車整備も
多分そういうときは覚えちゃうんだよね
覚える意味分かるから



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:25:19.08 ID:2JRVp49s0.net]
>>12
レーダーの画面を理解しやすくなる

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:25:24.66 ID:Fez3GtHp0.net]
安倍麻生と菅鳩山を見れば明白だよね
どう考えても三角関数はいらないだろ

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:25:33.00 ID:CVKDGooy0.net]
学校の数学で教えるならいいんじゃないか?
社会に出て
必要ない知識だとは思うし
死に知識だというのも否定はしない。

それを覚えていて
飯が食えるわけではないのだから

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:25:33.68 ID:hAjC7oSj0.net]
>>12
確かに。
だから、特に数学などは教科書でそれぞれの分野が社会でどのように役立っているかなどを
概括的に記述してもよいね。
現在の教科書がどうなっているか、時間が経っているのでよくわからんが。

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:25:37.45 ID:P3IIkF9k0.net]
三角関数って話題にするほど難しいか?

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:25:47.22 ID:4qvsnmZj0.net]
>>2
必要になってから覚えたほうが覚える意欲が湧きやすく、時間効率が良くなるのかもしれない

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:25:53.52 ID:rdeFLdQb0.net]
>>24
橋下さんが政治家やコメンテーターとして生きるのには必要ないってさ(´・ω・`)

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:26:01.64 ID:fZCNpzXN0.net]
人手不足やかましいサービス業や介護、運送なんか極端に言えば
中卒・高校中退でもいいのに大卒求めてどうすんねん

釣り銭の勘定に必要な四則計算と漢字の読み書きを
小卒並にこなせりゃいいんだろ?

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:26:06.32 ID:p7VG5FcZ0.net]
いろいろ考えたけど、高等教育で生きていくのにダイレクトに必要な物なんてないだろ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:26:19.24 ID:jigBqkLp0.net]
>>19
厳選しないとな
大鏡なんて何の美も教訓もないただの藤原氏の出世の歴史をなんで学ばないといけないのか



41 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:26:21.61 ID:jFlwS8eE0.net]
法律屋はすぐ実用ということを言うけど
憲法は100年後には変わっているし税法なんか10年後には変わっている
そんなのを勉強しても時代が変われば何の役にも立たなくなり右往左往するだけだよ
三角関数の定理は1000年後も変わらずに正しい
数学を勉強した方がはるかに役に立つ

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:26:26.89 ID:khjwUCsR0.net]
三角関数ってサインがコサインがだろ
まったく覚えてないけど、三角形の辺の比がどうたらこうたら?
やっぱりいらないな
サインコスコスサインぐらいしか覚えてないな

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:26:33.20 ID:58dVLyc70.net]
円周率とかどうなん?

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:26:33.76 ID:8U5oAtIt0.net]
あといらないのは 政治家と弁護士 公務員 ジャーナリスト コメンテータ
 生きてるために 何も役にたたない

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:26:46.64 ID:NAIA+n100.net]
必要かどうかは後で判断すれば良い。
その上で「自分には必要なかった」という結論に達しても良いが、それは自分にとっての話であって、知識そのものを否定するものではない。

とりあえずフライトシムやってて降下開始する位置決めるのに使うから俺にとっては必要な知識だな。

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:26:47.85 ID:0nV+5DmT0.net]
生きる為の必要最低限だけ教えてたらアホみたいになるぞ

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:26:49.73 ID:2JRVp49s0.net]
>>33
たいていは教科書の章の最初にこちょこちょと書いてあるんだが、みんな読まないので印象に残らない

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:26:51.30 ID:sQFQSp160.net]
最低の基準でやりましょうだからな

生きてりゃOKとか言い出しそうだな
コイツ

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:27:09.95 ID:7uiG4VPe0.net]
三角関数は必要だが
平方完成は要らない

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:16.12 ID:IBhpCtm30.net]
三角関係なら人生で時々あるやん



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:17.92 ID:V0epMMaZ0.net]
>>33
だね
暗記して練習問題を解いて◯?だけでは意義を見いだせないのも仕方ない

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:23.14 ID:uYlBGjNi0.net]
俺が死ぬまでこの国が持てばいいよw

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:27.76 ID:6hkirGza0.net]
個々人が持つ能力と歩む人生を完璧に見通すことができるならば、ある人にとって必要な教育、不要な教育を選り分けることができる
だがそんな神の如き審判者はいない

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:43.71 ID:TPr3qyhi0.net]
三角関数も計算できた計算尺
計算尺って、ずっと前に百均で売ってた気がするな
正確な計算結果が出るのか不安があるが

今どき、計算尺って見たことも無いヤツも多いだろうな
20年くらい前でも、計算機でも、EXCELでも求められない
有効数字外の数値を求める際に使ってたそうだが、
今では関数電卓ってのがあるから使わなくなった

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:27:44.72 ID:rdeFLdQb0.net]
>>45
橋下がアホなのでそれで良いだろ(´・ω・`)

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:55.52 ID:cCRg4u3T0.net]
>>45
てか三角関数って義務教育ではないしな〜
不要とか言ってる意味がわからんわ

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:27:56.64 ID:8U5oAtIt0.net]
とりあえず 橋下は 生きるためには いらない存在

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:58.59 ID:jigBqkLp0.net]
>>34
自分にとって難しいか易しいかではなくて子供に教える必要があるかないか

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:27:59.78 ID:IQ3FpwgQ0.net]
三角関数は絶対いるけど
ハシゲはいらない

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:03.62 ID:dgETi5Zg0.net]
>>34
センターレベルならまだしも大学入試の三角関数は簡単とは言えないね



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:19.53 ID:TwR48Fo40.net]
>>47
出来る奴だけ伸ばせば良い って言うなら、それも有りだけどな。

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:21.89 ID:f89z9DfI0.net]
生きるのにっつても環境も時代も変わっていくんだし分からんな。
普遍の知識はある程度必要だろう。好きなもんばっかり食っても偏食だし、本読めといったって
興味なけりゃ入ってこないし没頭できないけど。話術はコミュに必要だ。詐欺師が得意w

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:28:22.03 ID:loq0l6b40.net]
>>34
サインコサインタンジェントという音の響きでチョイスしてるんだろう。
発想がいかにも文系って感じ。

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:24.89 ID:hAjC7oSj0.net]
>>46
なんだ、書いてあったのかw
実は俺も記憶にないのだが、読まない方も悪いな。

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:28.53 ID:q+rHrcDE0.net]
これは橋下が正しいけどすでに選択制になってるだろ
高校に行かなければよい

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:28.82 ID:pVXmOym90.net]
三角関数って何やったっけ?

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:28:35.61 ID:+BJ+eu/C0.net]
>>52 いるよ、ラプラスの魔物w

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:28:44.64 ID:yuAX9lbx0.net]
三角関数、ベクトル、微積分を知らないと、電験3種は無理。

電験は底辺親父が人生の一発逆転を狙える数少ない資格。
年収600万円は確定。

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:47.29 ID:jigBqkLp0.net]
>>38
高等教育は人格を高めるためにある

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:49.17 ID:k48EmXrY0.net]
>>57
特に子供は絵で教えないとな



71 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:28:55.52 ID:KBJ38tl80.net]
>>19
古典知らないとコンテンツ生まれんだろ
アニメマンガの作者も歴史に詳しく東西の古典読んでるしな

全国的に和算が普及して凄いというのも
古文書読める人がゴロゴロいるから世に知られた

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:56.20 ID:UElOX1Ah0.net]
三角関数自体というよりもそれは最低限の材料として必要って感じ
道具がなきゃ仕事できないだろ
三角関数自体が飯を食わしてくれるかっていうと勿論そうではないけど

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:29:14.38 ID:TPr3qyhi0.net]
>>55
は?

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:17.83 ID:Klv22+e50.net]
実務的な知識はあまり意味がない。
即戦力というのは、誰でも得られるものだから。
でも、発想力は様々な知識を総合できる力でもある。
そういうものが欠けているんじゃないかな
よって三角関数も古典も漢文も世界史も生物も必要だと思う
私は自分が三角関数もサインコサインタンジェントくらいしか覚えておらず、
生物もモルが理解できないままだったのが40過ぎて残念でならない。
覚えていて使う職業ではないだろうけどね。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:19.77 ID:2JRVp49s0.net]
>>39
天皇にならなくても嫁を送り込んで外戚になって支配するという方法があることを学べる
現代でこういうことを許してはいけないという教訓となる

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:29:22.10 ID:X5eFGQn/0.net]
三角関数は有能。数字は知らんでも方法は覚えたほうがいい人間の英知

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:29:26.29 ID:afe9Ron00.net]
古文・漢文は社会に出て一度も役に立ったことがない

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:29:29.18 ID:loq0l6b40.net]
>>64
その通り。

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:39.63 ID:jigBqkLp0.net]
>>40
どうせ人間は100年も生きない

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:29:48.00 ID:rdeFLdQb0.net]
橋下さんは自分の子供にはこんなこと言わない。

日本人が馬鹿になれば自分に有利になると考えているだけ。



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:51.26 ID:/hsNEbHA0.net]
必要あるよ。
そう言う知的な考え方が存在してることを
知ってることに意味がある。
頭悪いヤツの方が奴隷にしやすいから、
支配者側の強者は、そのことを分かってて、
支配しやすいようにこんなことを言うのだよ

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:54.73 ID:0H6FOHZf0.net]
見ても理解できない映画やコンテンツが一杯になるんじゃね? 人生かなり損していると思うが、息しているだけで良いという人には不要かもね。

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:03.97 ID:nxKcZwtS0.net]
なりたい職業より自分の適正と考えれば、自分の適正を見極める上で広く浅くってのは大事だと思うけどね

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:05.27 ID:q+R3qbZp0.net]
おもしろいなぁ
「歴史は生きるのに必要ない」っていったら、文系はキレるんだろうな

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:30:07.70 ID:ykFm8Zgv0.net]
測量士の資格試験に必要では?

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:20.51 ID:TwR48Fo40.net]
>>67
実務経験無くても取れる、美味しい資格だからな。

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:25.34 ID:V0epMMaZ0.net]
>>45
その通り
このスレで文系技能を軽視してろくに読解力を身に着けなかったと思われる人を見ていると特にそう思う
まともに物を考えられない

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:28.37 ID:0zZ29gpj0.net]
>>62
特定の教育項目不要論で必ず出てくるよな>三角関数
物理とか球技とか古文漢文とか地理の火山の分類とか、何だっていいのに必ず三角関数

他にレパートリーはないのかとw

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:28.94 ID:pl8/3Cax0.net]
数学て面白いのにな
3日間考えて分からない問題を解けた時の快感はセックスより気持ちいいのに

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:33.10 ID:VrALyBq/0.net]
>>9
そして誰が底辺要員のバカで、誰が支配層になるエリートかは何年間も勉強させてみないとわからないってのが重要。
小学校の頃は学校一の秀才って言われてた奴が高校じゃ伸びなくてろくな大学行けなかったってよくある話。
だからね、一握りのエリート発掘するためには将来的に無駄知識になろうとも多くの人間を勉強という競争にひきこんで
落伍者の山を築く必要があるんだよ。



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:40.24 ID:NDCrZ0eF0.net]
三角関数嫌いな俺が後に信号処理に興味を持った例があるからなあ
高校で興味を持ったかどうかと生きるのに必要かどうかって関係ないよな

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:42.02 ID:chgdpsxq0.net]
数学に関してはやってると世の中の当たり前なことが数学的に当たり前だと分かるようになる
三角形の面接は底辺×高さ÷2であることを知っていれば高さが変わらなければ底辺の同じ三角形の面接は同じってのが常識としてわかるように常識の範囲が広がる
やり過ぎればキリがないから途中までしかやらないだけで無駄ってのはないと思うわ

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:30:51.97 ID:8U5oAtIt0.net]
どうせ 売名でやってるんだろ

 いらないのは 弁護士

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:30:52.34 ID:U1R7ZD7s0.net]
だから、具体的に人生にどう必要なのか、分かりやすく説明すればそれで終わりなんだよ。
それをしないからこんなに無駄にスレが延びてるんだろうに。
バカだねぇ。。。

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:30:59.53 ID:rdeFLdQb0.net]
>>83
橋下さんは君に同意してくれるよ(´・ω・`)

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:31:03.30 ID:89WSFusL0.net]
>>80
その程度の「知っていたほうがいい」ことはいくらでもあるわけで、
そのなかで三角関数を取り上げて高校で教える価値があるかどうかが問われているのさ。

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:31:07.75 ID:Gk7K9lf20.net]
>>73
使わないんだから必要ない知識だ
学校教育に、
違う実用的な知識を得る機会を潰されたのだ

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:31:13.00 ID:fZCNpzXN0.net]
まぁ三角関数は義務教育じゃない高等教育で元から選択制だろ?
土方やトラックの運ちゃんには縁もゆかりも無いけど生活できてる

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:31:15.10 ID:TR9FTXzi0.net]
みひとつよひとついくにむいみ
いわくなくみにみやしろに
むしさんざんやみになく

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:31:20.37 ID:4qvsnmZj0.net]
>>45
教えることが多すぎると、自分で学ばなくなるので同じ結果になるのかもしれない








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef