[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 05:45 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 683
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【技術】中国初、3Dプリンター製の橋が上海市に完成 高分子材料で2度に成形 ★2



1 名前:次郎丸 ★ [2019/01/14(月) 15:09:22.08 ID:EsFfsdnl9.net]
すべての画像はソースで

 中国初の3Dプリンター技術を使い1度に成形された橋が11日、上海市の桃浦中央緑地に設置された。
情報によると、橋の全長は15.25メートル、幅は3.8メートル、高さは1.2メートル。高分子材料を使いわずか35日で作られた。耐用期間は30年。

https://i.imgur.com/YY2leki.png
https://i.imgur.com/DClqWph.png
https://i.imgur.com/Xk8l4ff.png

japanese.china.org.cn |14. 01. 2019
中国初、3Dプリンター橋が1度に成形
japanese.china.org.cn/photos/2019-01/14/content_74370492.htm


★1- 2019/01/14(月) 12:48:26.07
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547437706/

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:15:47.16 ID:EhUQ+iFo0.net]
>>362
あれから何年経ったと思ってるんだ?
すでに人キロでの輸送実績は日本の新幹線50年分の何倍も蓄積してるぞ
広大な国土と人口はそれ自体が国のパワーだ

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:16:05.99 ID:Lil7B6tS0.net]
>>354
まあ現状じゃあおいてるだけの橋ぽいのがね
今後に期待ってレベルかと

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:16:06.34 ID:6PhXp74v0.net]
>>15
ネトウヨの負け惜しみ惨めすぎで草

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:16:33.65 ID:v+4zQD5l0.net]
>>393
チャレンジ精神旺盛は結構
だが他人様の命をかけてやるなと言いたいね

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:17:13.01 ID:ugmIlOWY0.net]
先行者を笑っていた日本をあっと今に追い抜いたよな
あの頃から日本の将来が不安だったわ

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:17:15.38 ID:3GeKjysV0.net]
こういう橋が必要な場所も多いんじゃないかな
これはこれでいいと思うけどね

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:18:35.05 ID:2TQ4VJS/0.net]
>>315
ラフターが通ってヒビ入れて白を切って逃げる

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:18:39.10 ID:v+4zQD5l0.net]
>>401
まだ10年も経ってない話なのに
そんなんだから中国人は嘲笑われるんだよ

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:18:47.68 ID:B1s6tP+p0.net]
ちうごくの積み重ねって
政権が変わると全部壊しちゃうんだっけ



410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:19:10.94 ID:S2ozvqk30.net]
>>394
国の政策のお陰かもしれないけど
科学技術に関する理解は日本より高いと思う。
便利なガジェットが有ればすぐに流行するし。
工業も層が厚いしね。

>>402
とりあえず直近としては
自走型の3Dプリンターかなあ。
これがモノになると結構面白い。

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:19:15.71 ID:dNViPZUJ0.net]
素直にちょっと面白い

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:20:29.56 ID:Vh9mQD7v0.net]
>>401
そう言われ続けて一体何世紀経ったんだよwww

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:21:05.72 ID:drJlZl3V0.net]
本当にお前らは未来志向じゃないよな。
こういう技術がどんどんと発展して大きな技術に変遷していくんだから、日本は中国の先進性や勢いに負けてるって認識しろよ。
しょうもないクソみたいな人生を過ごしているから、お前らはそんなんなんだよ。

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:22:06.49 ID:YJpCW0Um0.net]
>>367
日本の場合、先進技術はひと目に触れないようになってきてるんよ
そこらじゅう産業スパイだらけなんで見せると盗まれるから見せられない

例えば高分子材料とか金属材料とかやってる最先端工場に行くと
スマホどころか紙も筆記用具も一切持ち込み禁止
会議やっても何一つ持ち帰れないから自社に帰って報告書書くのに苦労する

てかスマホに技術を感じるってアレはテレビみたいなものでしょうに・・・

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:22:16.23 ID:MFt7OGEj0.net]
3Dプリンターで出力してもらうととんでもなく高額になるんだよね

透明アクリルでゲーム機のコントローラー位の大きさで出してもらったら
10万位かかった。
おまけに表面は手作業で磨かないといけない。

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:22:17.62 ID:D1gtzJQg0.net]
3Dプリンタの精密な作り込みの利点が全く生かされていないような。

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:22:18.49 ID:X23XL+Gr0.net]
30年で壊れる橋に対抗するのなら逆に異常に長持ちする橋がいいなあ
防錆塗料を塗っていつまでも錆びない橋とか

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:22:38.49 ID:VbO+Y+8S0.net]
面白い事するなぁ。
近いうちに崩壊したらドリフ橋って揶揄されるな。

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:22:45.49 ID:fBAaXLRW0.net]
>>410
熱に極端に強いor電気を蓄えられる

でかいレゴブロックを作るのが一番現実的だと思う



420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:23:20.52 ID:EhUQ+iFo0.net]
>>408
中国の技術力の発展する速度を考えればもう昔の話だよ
そんなんだから日本人は嘲笑われるんだよ

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:23:20.64 ID:Vh9mQD7v0.net]
>>413
安全な未来を見たい
こんな付け焼き刃な安全性軽視な未来なら見たくもない

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:24:18.49 ID:4JHJQ79V0.net]
>>413
そもそも3Dプリンターを作り出したのは中国じゃないけど

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:24:31.11 ID:aNmEWE/H0.net]
>>421
敗北宣言おつwwwwwwwwwwww

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:24:55.65 ID:WSJxlG7S0.net]
途上国に行けばこれ以下の橋は多いし
中国の派遣拡大は止まらないな
自分なら現地で3Dプリンタで作るのは便器から

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:24:59.63 ID:fBAaXLRW0.net]
>>422
ドローンのモーターが日本製なんだぜ

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:25:41.99 ID:Ld5PPrzJ0.net]
あまり宣伝すると観光客いっぱい来て橋落ちるぞ!

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:25:47.45 ID:yZFo0Q9x0.net]
置いてあるだけにしか見えんけど
大雨とか来ても流されないのか?

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:26:03.75 ID:MFt7OGEj0.net]
こういう橋に圧電素子埋め込めば
簡易発電所になるな。

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:26:33.01 ID:b607qsbe0.net]
日曜大工みたいな橋だなw



430 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:26:39.02 ID:GQT3ToIO0.net]
>>359
いかにも人気のないとこだし、やってみるっていいよね

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:26:55.08 ID:KsXq6qQ/0.net]
>53 おーいチャンコロよ、 「てっはう」を最初に使ったのは支那人じゃなくて蒙古人な、そして
     それは現代で云う「鉄砲」でなくて手榴弾の先祖な。 素人がいい加減なこと抜かすなよ。
     竹崎季長の残した「蒙古襲来絵詞」見りゃ明白よ。

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:26:59.57 ID:GQT3ToIO0.net]
>>429
イケアのテーブルのようだよ

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:27:04.58 ID:TSLmRKeA0.net]
>>420
寝言か何かかな?
盗むか奪うかしかしてこないお前らが技術力語るとか笑わせんなよw
自前の技術なんて殆ねーだろ、どアホ

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:27:30.93 ID:2CzS97dn0.net]
西側陣営の亜細亜の見世物モデルとして意図された冷戦の仇花的な経済繁栄を謳歌した日本は、冷戦崩壊後の己の未来をまるで予想できずにおり、するべき変化をなにも遂げずに現在に至るのです
付ける薬とかねーから 西側の投資は日本から全て引き上げられ、投資はこの先も全て中国に向かうのである

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:27:37.36 ID:DXSQH40y0.net]
来年にはこの橋は撤去されているに500ウォン

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:27:46.01 ID:EhUQ+iFo0.net]
>>422
たしかに原型を作ったのは日本だがそれを活かして新たな価値を生み出す能力がなかったじゃないか
起源を主張してホルホルするんじゃお隣の国の民族と変わらんぞ

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:27:52.46 ID:0aqfp2iN0.net]
なんかこの橋が中国の技術力の高さや先見性の証みたいに思ってるらしいやつがいて笑える

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:27:54.71 ID:eDIVA1Rs0.net]
思ってたんと違う
中国もこじんまりとしたもんだな

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:28:09.41 ID:S2ozvqk30.net]
>>413
まるっきりデキッコナイスとやっ太の関係だよなあ。
今はデキッコナイスじゃなくてでき内蔵だけどさw

>>422
特許期限切れが契機だけど
そっからいっせのーでで開発が始まって
中国がトップに躍り出たというのはちゃんと理解しないと。
特に大企業じゃなくてもっと小さい単位がどんどんと
作ってるというのは強い。



440 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:28:13.42 ID:GQT3ToIO0.net]
>>434
西陣織は綺麗、まで読んだ

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:28:38.18 ID:4JHJQ79V0.net]
>>423
おまえは、勝ってもいないのに勝ち名乗りあげてるお前が言うか、と言われてたろ?w
少しは学習しろよ、チャンコロw

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:29:08.29 ID:ZaoUddW20.net]
耐加重も、計算で求められるし
30年って、構造物の寿命も規定されてたりと

アプローチや物理自体は、理屈の上では
そんな変な話でもなかったり

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:29:11.74 ID:NY0eAcXo0.net]
>>413
公害まるけの自動車のエンジンすら自社開発できない国が先進性って
オマエ頭おかしくねw

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:29:56.38 ID:sOYfIUzk0.net]
ほっといても勝手に実験してくれる
精度はともかく

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:30:15.91 ID:aNmEWE/H0.net]
>>424
これが理解できないのがこのスレの老害たち

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:30:22.70 ID:gtZrgTKw0.net]
きのこみたいで美味しそう

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:31:19.91 ID:zyTy7CzT0.net]
>>1
何このウンコ
浅草のアレみたい

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:31:25.14 ID:MFt7OGEj0.net]
原寸大戦車や車模型ならもう作れそうだな

原寸大ガンプラが作れる時代ももうすぐかも

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:31:44.91 ID:2CzS97dn0.net]
人民服時代の貧困中国を見下し楽しんでいた世代にはまさに悪夢の展開だなw あの60代タクシー運転手もその手合いだろう



450 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:32:07.78 ID:fBAaXLRW0.net]
でもこの橋って中国にしては物凄く安全に配慮してるよな

ガラスでできたあの橋に比べればすごい安心設計

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:32:09.40 ID:EyGfnvqk0.net]
高利貸しが途上国に警戒されてるだろ

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:32:36.14 ID:3E3HvfB40.net]
>>443
コイル巻くだけな超高等技術であるEV車のモーターがあるでしょ
コイル巻く速度だけは先進性ありまくりよ〜w

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:33:03.01 ID:oiThnufl0.net]
周囲と全く調和してないデザイン

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:33:09.18 ID:NY0eAcXo0.net]
>>405
日本を抜いたんなら今度は日本にODAを払えよ
今度は中国が日本に払う番だ

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:33:26.06 ID:S2ozvqk30.net]
>>445
彼らは発想の転換ができないんだよね。
>>424でも壊れない製品を作る事しか考えられなかったりとかさ。
電気自動車も既存の概念から離れられないから未来が無いとか平気で口走ってしまう。

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:34:04.24 ID:Lk93DyJq0.net]
風とか雨とか乾燥とか紫外線とか…

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:34:08.96 ID:NLRYUb1G0.net]
なんだよw ベイブリッジ級を期待して来たのにDIYの工作じゃねえかよw

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:34:15.85 ID:B+BUE9hK0.net]
>>450
配慮?下が透けて見えないってとこかな?

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:34:37.27 ID:ZaoUddW20.net]
>>456
寿命は30年

とのこと



460 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:34:42.22 ID:GQT3ToIO0.net]
これさあ、古タイヤ粉砕した材料でできないの?浮橋。

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:35:17.39 ID:TSLmRKeA0.net]
>>457
中国だとこれが先進性らしいぞw

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:35:25.27 ID:vedhQ5D70.net]
パクり開発費迂回チートの結果でペンス演説

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:35:38.04 ID:TgwDCTO70.net]
>>426
落ちても浅いから大丈夫

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:35:38.93 ID:fBAaXLRW0.net]
>>458
落ちても死なないだろ
たぶん

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:36:22.73 ID:GYBFfMUB0.net]
>>459
その証明はいつどうやってやったんだろうね

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:37:18.68 ID:aNmEWE/H0.net]
お前らが車を買えないように
途上国は日本の橋はODAがないと買えないという話

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:38:33.78 ID:3E3HvfB40.net]
>>459
高分子系素材で出来た物が紫外線等が降り注ぎ気温差の激しい外設置しておいて
30年持つと言う考えがまずおかしいんだけどな
だれも使わずにコーティングの塗装を10層以上塗って静かに置いておくならともかくw

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:39:13.79 ID:aNmEWE/H0.net]
胸まで浸かる川を渡るくらいなら
プリンター橋でも喜ばれる

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:39:40.15 ID:YwZRU6xl0.net]
橋が落ちる光景が眼に浮かぶ…



470 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:40:07.92 ID:E3blVHmQ0.net]
日本古来の丸太の一本橋といい勝負

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:40:13.41 ID:ZaoUddW20.net]
15メートル程度の橋で、この手法が
本当に必要に最適なのか?

って話は当然あるだろうけど、
コストは度外視に禁忌で絶対にやっちゃいけないという話でも無かったりと

一番の心配は確度に嘘ついてないよね?って信頼な点は重々承知してるけど

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:41:00.25 ID:DXSQH40y0.net]
結局3Dプリンタで作れるものって素材が限られてるからあまり夢がないね

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:41:03.64 ID:TgwDCTO70.net]
>>469
落ちても池に浮かんで見た目は現状と変わらない気がする

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:42:31.08 ID:bFdkVWPt0.net]
プラスチックストローは廃止します

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:42:52.61 ID:ZUjz73Jd0.net]
>>397
期限以内に作って出荷するってことが最重要になってるからアホなハード、ソフトしか作れないんだよな
ユーザー目線で作ってない
経営がアホすぎるんだよ

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:43:49.78 ID:VvbRleY50.net]
もう技術じゃ中国に勝てないな

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:44:08.50 ID:3eW8M3nL0.net]
中国の躍進は凄いね
馬鹿にしてるけどもう日本は中国を馬鹿にできる立場ではない経済でも技術でも

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:44:32.38 ID:ZUjz73Jd0.net]
>>413
本当にそう
現状認識から全ては始まるんだぜ

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:46:43.13 ID:S2ozvqk30.net]
>>467
とりあえず俺がPVAで作った厚さ2mmぐらいの部品も
屋外に2年ぐらい置いてあるけど問題は無いなw
厚みを増やせば行けるのかな?
まあ10年毎に作り変えた方が安上がりな気がするけどさw

>>471
自動化まで考えればビジネス的に面白そうな気がする。



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:47:12.84 ID:ZaoUddW20.net]
>>467
無碍に、否定できる証拠も持ちえていないし
無碍に、肯定できる証拠も持ちえていない

そのような疑義に対しての、証拠に証明に確度は提供側の仕事だとは思うけど
無碍に全否定するのも、それはそれで違う話ような

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:49:55.77 ID:Lk93DyJq0.net]
>>459
これ点検が難しいよね…

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:50:01.60 ID:IZYKvzrY0.net]
日本もバブルの頃のふるさと創生でピラミッド造ったりしてたから、ワケの分からんもの造りたい気持ちはちょっとわかる
個人としては積層処理がめんどいので、光造形プリンターのレジンが安くなれば導入したい

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:50:34.20 ID:1kLB2Xlv0.net]
もっとこう「こりゃ3Dプリンタじゃなきゃ無理だわ」みたいな形してるのかと思った。

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:50:56.37 ID:qi7bwj8e0.net]
想像してたのと違う…
こんなん田舎のドブ川に勝手に鉄板敷いた橋と変わらんだろw

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:51:03.58 ID:iVtdk3am0.net]
ワクワクしてスレ開いたが橋が低すぎる
ガッカリだわ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:51:24.50 ID:Jo4AntaC0.net]
太陽光パネルのゴミの横で一緒に途上国の問題になりそう

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:51:43.49 ID:ZUjz73Jd0.net]
>>481
点検なんか考えてないだろうね
壊れたら交換じゃないかな

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:52:20.42 ID:hQlsmSnP0.net]
中国の勢いは止められないな

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:07.39 ID:WSJxlG7S0.net]
3Dプリンタなんだから東京や北京で設計して、製造は途上国の首都から離れた地方都市でってのもできる
工場渡しの価格なら3Dプリンタのほうが高いが、輸送コストまで考えたらわからんぞ
梱包忘れの部品を再度送り直す手間といったら
JAICAなんかで現地にとけ込むのが重要ったって、汚いトイレはいやだが便器持ってけないわけで



490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:54:09.58 ID:ZaoUddW20.net]
>>483
せっかくの造詣自由度が高いんだから、工芸欄間ような
アートな橋にしろよ

みたいな気分に思うは、分からんでもないw

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:55:28.40 ID:SrGQwNu40.net]
新しい技術を積極的に使おうとする姿勢はいいよね。実績になるんだし。

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:03.84 ID:RK/7o/F40.net]
こんなデカい3Dプリンタあるのか

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:30.10 ID:Gnt9EaRP0.net]
何か思ってたのと違ったwww

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:47.30 ID:Lk93DyJq0.net]
>>487
なるほどw
壊れる徴候が掴めないのがヤバイわな

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:58:00.95 ID:RK/7o/F40.net]
>>489
それヤバいな〜
また中国人ネットワーク丸儲けじゃんw

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:58:26.59 ID:K7ULtw3D0.net]
途上国の人余りで機械化したら吸い上げるだけにならんの

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:59:47.37 ID:S2ozvqk30.net]
>>489,495
中国の強みは設計技術者が沢山いることだと思う。
これはほんと凄い。

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:59:52.73 ID:RK/7o/F40.net]
>>496
吸い上げるのが目的なんだから正解やがなw

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:59:55.62 ID:8AsSsxza0.net]
いくらかかったの?
耐用年数によっては半額・納期半分でつくるよ



500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:00:50.94 ID:S2ozvqk30.net]
>>499
と言いながら毎年のメンテナンス費用で儲けるんだなw
良くある手だw

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:01:16.66 ID:RK/7o/F40.net]
>>499
現地でプリント!に納期勝てるのか?w

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:03:27.79 ID:RK/7o/F40.net]
>>496
つうか
日本人総出で吸い上げる側にならないといけない時代なのに何言ってんだよw

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:04:27.36 ID:badp4r/e0.net]
30年は絶対に持たないが、宇宙とか新天地の開拓には使えそう
それにしても30日はかかり過ぎだけど


3Dプリンタで作られた家も一時期話題になったけどゴミだったし、
3Dプリンタで部品を生成して後で組み立てるって方法のほうが効率は良さそう

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:05:01.56 ID:ZaoUddW20.net]
>>492
高分子(ポリマー)じゃないけど、砂固めてピラミッドや家建てる3Dプリンタ見たら笑うよ

ようは積層する噴射?装置とそれが動くレール?さえあればいいんだもん

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:05:39.68 ID:1ordYL1B0.net]
すごいなあ
いつまで保つんだろう

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:06:03.18 ID:pFD12hPX0.net]
日本の平均賃金、新興国並みに落ちぶれる。この国はどこで間違えちゃったんだろうな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547451189/

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:06:23.62 ID:fBb1Xde+0.net]
 | |l | ∧_∧ 危機的状況
 | |l | ;`ハ´)小日本是終了アルな!


 ☆アジアと世界のまとめ
gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆民族浄化】ウイグル人100万人
強制収容所の実態【人権左派スルー

☆日中新時代の現実 
盗人的中国の海洋調査発覚

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:07:47.74 ID:605P/0Cq0.net]
>>416
熟練工無しで一定の性能の製品が何度も生産できるメリット

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:08:13.78 ID:1kLB2Xlv0.net]
>>490
または、AIに強度や大きさの条件を与えて設計させた「なんじゃこりゃ」的な形をそのまま形にしてみるとかね。



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:08:25.84 ID:yIff+Y9L0.net]
そこそこでかい橋を想像して画像見たら思ったよりだいぶしょぼかった・・・
大きな橋だったら工事に革命おきるレベルだけどこのしょぼい橋だとどうでもいいな

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:08:53.72 ID:klBw4kCu0.net]
プラットフォームの土台に発泡スチロール使うようなもんだろ

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:11:28.85 ID:Lk93DyJq0.net]
>>510
でも15mって結構なもんじゃね?
日本で言うなら住宅街のどぶ川の橋レベル
車で通りたくない

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:12:00.84 ID:eKKrg9N60.net]
凄いな、安く作れそうだね
期間はかかり過ぎな気がするけど
従来の工法だともっと掛かるのか?

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:日本刀 [2019/01/14(月) 18:12:19.29 ID:FvxeNUza0.net]
なんじゃこりゃ   しょぼ

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:13:50.20 ID:iymhZn8u0.net]
先進国やのう

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:14:03.60 ID:p8/MuDUm0.net]
面白いな高強度を目指すなら橋も生物的な構造になっていくんだろうか

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:14:14.33 ID:lvfo+nDm0.net]
日本も、もっと冒険すればいいのにな
3Dプリンタで作った住宅とか、すぐに出来そうじゃない?
役所の許認可さえ降りれば

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:14:32.00 ID:ikuYAEHa0.net]
自動車のボディーも作りそうな勢いだな

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:16:15.28 ID:Gp9alaPK0.net]
こう言った技術で格安の一戸建て住宅を作って国民を幸せにしようと思わないのか日本政府は? こう言った物に年金財源でも何でもぶち込んでもらいたいよな



520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:16:47.45 ID:yIff+Y9L0.net]
>>512
強度犠牲にして35日かかるって考えると微妙じゃね?

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:17:04.95 ID:1JMF7sNH0.net]
俺も巨大な橋を想像したけど、これだったら3Dプリンタの意味あるの?って感じ。量産や汎用性なら、巨大なレゴブロック的なパーツによる橋の実用化とかの方が良いんじゃ?

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:19:48.91 ID:1JMF7sNH0.net]
大阪万博の頃にはそういうアイデアが未来のデザインって感じだったんじゃないかな。
バックミンスターフラーやイームズとか

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:22:13.52 ID:aNmEWE/H0.net]
>>519
満員電車に押し込められて
タダ働きのサービス残業して
犬小屋に住み昭和の時代を邂逅する思考停止の日本人だぞ

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:22:34.65 ID:Lk93DyJq0.net]
>>517
災害用に1日で家できるようになればいいんだけど
四季があって環境の変化がでかすぎるのがな

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:22:58.89 ID:mRIevWsk0.net]
>>521
3Dプリンタの実用性を試験するためにとりあえず橋を作ってみよう、ってところから始まっているんだろ
想像しているものとスタートと目的が違うんだよ

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:23:43.48 ID:WSJxlG7S0.net]
砂型は3Dプリンタで作れるから、鋳物工場がある国なら金属部品の製造もできる

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:24:17.46 ID:lvfo+nDm0.net]
>>524
災害用じゃなくても
たぶん安くできるだろうから、比較的低所得者がマイホームをもてるようになるからいいと思うけど

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:24:24.20 ID:CpZl1Lop0.net]
昔の日本にはやってみようの精神があった

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:25:02.07 ID:PiMB3jrf0.net]
>>25
35日もかかってるのに工期が短縮?



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:25:07.62 ID:RK/7o/F40.net]
ショボいショボいってw
ニーズも想像出来んのか?

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:25:22.81 ID:Lk93DyJq0.net]
>>520
3日で出来て5年使えるレベルなら架け替えとか災害の一時的な処置で需要があるかも

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:25:30.97 ID:aFPDjJ620.net]
大量生産には向かないが、橋みたいな一点モノに3dプリンター使うのはアプローチとしてはいいんじゃないか。

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:25:42.00 ID:S2ozvqk30.net]
>>521
レゴにすると一個一個の部品の強度を考えなくちゃダメになる。
そんで一個一個の強度を担保しようとすると全体がとても複雑でバカでかくなる。

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:25:43.13 ID:ZesKkup30.net]
【中国】3Dプリンター橋が爆発

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:27:01.54 ID:pT1BSgbW0.net]
月の宇宙基地を視野に入れてるんだろうな

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:27:02.88 ID:3vOl7rrA0.net]
これ見たぞ

灰色い運子みたいなのとか蛇花火みたいになのがにゅろにょろ出てきて
それで固まっちゃうんだよな

公園の人道橋なんかには良いんじゃね

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:27:34.11 ID:Lk93DyJq0.net]
>>527
耐震性、断熱材とか結露の問題が出てくるんでないかなあ

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:27:56.73 ID:pyS6EkK60.net]
もし流されても再利用できそうだな
小川の多い田舎だと需要あるんじゃないか
やってみよう精神は見習うべきだな

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:28:38.52 ID:IZYKvzrY0.net]
エクストルーダーを複数軸使えばもっと早く出来そうだけどね
3DプリンターはXYZ軸のスライドレールとステッピングモーター、樹脂を出すエクストルーダー、熱と軸の制御基板だけなので大きくしても構造は同じ



540 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:29:06.52 ID:3vOl7rrA0.net]
日本のバスの内壁構造も段ボールだから。

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:29:22.82 ID:qaqU+yQA0.net]
人が死んでも全然OK前提に作ってるからこういうのサクサクやれるのはまず間違いないけど
それもある種の強みなのが否定できないからなんもいえんな

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:29:33.89 ID:hARrTHk60.net]
YouTuberが橋の強度を検証を試みるためそこらへんの人民100名を募集
→橋の上で一斉にジャンプ
→橋崩落
→橋の残骸とともに埋められる

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:30:22.42 ID:Lk93DyJq0.net]
>>541
それな
上の方で言ってる便器の方が現実味がある

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:31:27.46 ID:r4JG52MF0.net]
この橋と端も渡るべからず

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:31:52.56 ID:rP8bYzF20.net]
きったねえ川

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:33:05.09 ID:3vOl7rrA0.net]
補修で 印刷に失敗した紙で構造作って100円ショップのスーパーエポキシや瞬間接着剤で
固めて その上から色塗ってるけど 実用強度あるぞ

100円ショップのプラ粘土で固めてその上にエポキシもやったけど特にクレーム来ない

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:33:34.29 ID:IZYKvzrY0.net]
>>527
ドーム型のスチロールの家があるが、実際は建築基準法や設備の関係で大して安くならないそうだ
結局プレハブ最強ってことだろうな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:34:02.63 ID:8lvUYqnp0.net]
>>541
ぶっちゃけこの橋で人が死ぬ事は無い画像見れば分かるが
それを何重にも安全性がで生産性を下げるのが日本

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:34:05.63 ID:2kkED+r/0.net]
ワロタw 



550 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:34:09.50 ID:aNmEWE/H0.net]
ここで批判している老害とガイジは日本がプリンター橋を作り出したら
ホルホルするんだろwww

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:34:18.15 ID:p79Hdfdr0.net]
強度の保証ができないので日本じゃ無理

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:34:55.75 ID:/B1rSPsJ0.net]
日本企業の社長にこれ見せると
ショボいよねw幾ら儲かったのw俺なら半額で橋作れるw
って返ってくるわけよ、やっぱ社員を出向させて差益で
良い飯食って高級車乗っていたいんだってさ

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:35:40.30 ID:evuBtFnZ0.net]
歩留まりっていうか、耐久性耐候性の充分あるまともなものが
どの程度の確率で出来上がるのかが問題でないの

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:35:57.47 ID:aNmEWE/H0.net]
>>551
日本企業は数字を誤魔化してバレるまで偽装するんだろ
言い訳は直ちに影響はないキリッwwwwwwwww

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:35:59.09 ID:2kkED+r/0.net]
Q:電球を付け替えるのに何人のポーランド人が必要か?
A:26人。1人が電球を持ち、残りの25人が家を持ち上げてぐるぐる回す
を思い出した

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:37:05.61 ID:p8/MuDUm0.net]
日本でもこういうことやる人積極的に支援してほしいよな
人が乗れるドローンとか

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:37:21.25 ID:YnaMS8L10.net]
>>24
ベトナムに詫びてこいや!

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:37:50.11 ID:3vOl7rrA0.net]
自分ちならあきらめがつくし弱いところもわかるだろ

いま重量弾じゃなくて高性能火薬高速砲弾だから軍用にも良いんじゃね
穴空いたらすぐ補修できるし

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:38:17.94 ID:Lk93DyJq0.net]
>>547
雪の季節になると公園に除雪基地が出来るんだが
-10℃とかなるのにスーパーハウスで昼夜待機しとる
ストーブ点けてるにしてもすごいなと感心する



560 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:38:44.18 ID:lvfo+nDm0.net]
3Dプリンタって革命的な物と言われていたけど
イマイチ産業革命が起きていないよな

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:39:08.44 ID:ZaoUddW20.net]
盲目的肯定しろ、なんて決して言わないけど

盲目的否定ばっかりという

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:39:21.33 ID:yYZsRnl90.net]
金も土地もふんだんにあるんだろ?
ならばいい加減本気で三国志を映画化して!

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:39:36.51 ID:Lk93DyJq0.net]
>>556
日本には勝手に橋作ってる爺さんとか居る

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:39:57.92 ID:r4JG52MF0.net]
イタリアかどっかで古い橋が崩落したけどこれで作れば安上がりなんか?

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:40:57.79 ID:3vOl7rrA0.net]
自衛隊の渡河用架橋訓練 見てたら第二次大戦の時と全然変わらないプレハブで
工兵がなん十人も川に入って支えてるんだもんな 馬鹿だな あいつら 能無し
こういうの作るっていう発想自体がないんだな アホ

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:41:02.91 ID:ZIa072EF0.net]
なんか今更ってか久しぶりの先行者臭がするな。

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:41:05.44 ID:2kkED+r/0.net]
>>560
時間かかるからね
やるならもっと複雑な構造物だろな
こんな丸太でいいやん的なものではちょっとw

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:41:26.38 ID:lSmaNQj+0.net]
これをショボイとか言ってる奴はただの愚か者だ

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:42:05.84 ID:wsHYYuVT0.net]
3Dプリンタ用の素材は熱で変形してしまうイメージがあるけど・・・?



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:42:11.90 ID:IZYKvzrY0.net]
>>518
3Dプリンターで作ったクルマは結構ある
実際に販売しそうなやつもあったはず

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:42:23.84 ID:NalSemnW0.net]
>>1

プリンは美味いから風呂で作ろう。という発想。

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:42:46.32 ID:8lvUYqnp0.net]
>>562
映画した三國志はとっくにあるし映画の枠だとスケールに収まりきらないだろう
ドラマ化をだね

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:42:58.83 ID:YnaMS8L10.net]
取り合えず落ちても人死に無さそうなのは評価するわ

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:43:46.61 ID:5KhVc9Gi0.net]
>>1
将来的にはもっと大型のものを作成できる様になるんかな?
強度が問題になって無理か?

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:44:00.04 ID:p8/MuDUm0.net]
3Dプリンタが実用化したって聞いたときには
百年程洗練されたら召喚魔法みたいになったりハガレンの錬金術みたいな事ができる様になるんだろうなーとか妄想してたわ
まだまだ先は長そうだけど

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:45:58.73 ID:ZaoUddW20.net]
夢にどれだけのメリットとかは別にして

>>560
マシニングセンタなど、凹な形成とは反対な
凸を形成するテクノロジーだったりと

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:46:03.22 ID:3vOl7rrA0.net]
業務用の高い3Dプリンタは結構持ってるだろ
試作品作るとき 筐体発注で 新製品秘密がバレることが多いから

社内でこっそりやってる

アート系の人がいるから3DPで雑に作っても 結構きれいなものが作れる

お前の会社みたいな貧乏な厨小企業は 金 技術 人 全部ないうえ
経営者がバカだから 永遠に駄目

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:46:36.47 ID:3vOl7rrA0.net]
ベンツとGMは持ってるよ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:47:39.01 ID:qS6k3GjU0.net]
35日は微妙だな
今までの中国なら3日だろ



580 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:48:17.35 ID:p79Hdfdr0.net]
規格作って世界標準とるまでやらないといつまでもプラスチックおもちゃだよ?

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:48:27.13 ID:yIff+Y9L0.net]
>>560
もう何回かブレイクスルーおきないと難しい
ぶっちゃけ今のレベルの3Dプリンターだとそれで作る意味ある?で終わることが多い
高いしな

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:48:28.66 ID:S2ozvqk30.net]
>>560
もともと大手の企業の特許だったわけで
産業的にはありふれた技術だった。
革命的なのはそれが特許切れにより
個人ユーザーレベルに落ちてきて
誰でもDIYで安価に製品開発できるようになったこと。

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:49:09.03 ID:ZspfO/M10.net]
電子パーツ、液晶、有機EL、テレビ、ビデオ、タブレット、携帯、パソコン、
ゲーム機、鉄道、新幹線、建築、自動車、通信、ワイヤレス通信、3Dプリンター、
あらゆるもので中国、韓国、台湾の奴が発明した技術、理論、設計は1個も無い。

全部、日本の技術、理論、設計を盗んで真似して、
日本の技術、理論、設計で製作した日本製のマシンで作っているだけ。
中国、韓国、台湾の奴らは真似しかできないパクり猿

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:50:28.09 ID:IZYKvzrY0.net]
>>569
ABSのフィラメントで230℃、ポリカーボネートで300℃くらい
今回のは耐候性を考えてポリカの化合物じゃないかな

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:51:13.14 ID:605P/0Cq0.net]
>>537
壁を空洞で作って断熱材はブローイングで出来るな
一体構造だからむしろ耐震性や断熱には有利

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:51:45.36 ID:S2ozvqk30.net]
>>582
続き
それによって中国やアメリカで個人がアイデアから実際にモノを作って
金を集めて新しい製品・サービスを生み出すという流れができた。
これは本当に革命的だと思うよ。

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:52:47.40 ID:nKw+lAPw0.net]
すごく効率悪そうw

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:52:56.62 ID:p79Hdfdr0.net]
>>583
価格競争しかないから今行き詰ってるんだろ?
ディスプレーなんか日本が有機EL作って以降進化がない

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:55:39.17 ID:PWZU563A0.net]
>>584
ポリカが300℃?
どこで習った?



590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:55:53.15 ID:IZYKvzrY0.net]
>>572
三国志 Three Kingdomsが95話でつべにもちょっと上がってる
今のところ配役や装飾、逸話の取り上げ方は一番だと思う

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:56:49.10 ID:+d00TLlX0.net]
世界ではプラスチックゴミ問題になってるのにな
10年後には大雨で流された中国巨大橋が東シナ海をわたって日本にいっぱい流れてくるのだろう

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:57:22.11 ID:klBw4kCu0.net]
これ馬鹿にしているけど中国はスピードがマジで早い
今のところ下手な鉄砲時代だから失敗が多いが試せば試す程成功する可能性が高くなる
あと失敗ドンマイ的なメンタルだから犠牲者が出ても中止にならずにガンガン進む

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:58:02.70 ID:/B1rSPsJ0.net]
>>151
そしてオリジナルは消される・・・怖っ

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:58:09.08 ID:0aqfp2iN0.net]
>>560
加工技術で技術的に優れてると言えるのは微細高精度加工の方向だろう
ミクロン単位で正確に与えられたデータ通りの形状のものを簡単に作れるならそれは大したもんだし応用分野もある

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:58:33.65 ID:sQFQSp160.net]
そのうち流されるに50ヲン

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:00:26.54 ID:aNmEWE/H0.net]
中国人が全自動化しているのに
日本人はヨボヨボ職人が手動で建設してましたとさ

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:00:51.98 ID:t5uO17k30.net]
>>1
思ってた橋と違い杉でフイタw

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:01:25.22 ID:IZYKvzrY0.net]
>>581
光造形式がかなり精密なモノが造れそう

>>589
PC-Plusが300ぐらい、PC-MAXは270ぐらいだってさ

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:02:32.36 ID:ZFUV1CIg0.net]
ペキン



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:03:02.00 ID:gG0DCpFR0.net]
>>434
それもうこの先はないだろ

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:03:10.50 ID:ZCQPLqAY0.net]
>>1
なんだよ、こんな規模じゃ仮に1ヶ月で壊れても負傷者ゼロでニュースも無しで無かったことにされるだけじゃねえか!つまんねえぞ!もっとでっかく行けよ!

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:05:23.38 ID:8lvUYqnp0.net]
>>590
あるんだありがとん

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:06:10.83 ID:t7gfqk3Z0.net]
>>50
安全性の実証実験は支那でやるのが一番だとは思うが
崩落した際に必ず隠蔽されるので善し悪しかな

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:07:26.15 ID:1JMF7sNH0.net]
>>533
レゴって言ったのはあくまで汎用パーツ、ブロックの組み立てでって意味だけどね。
ジオデシックドームで採用されているような、正四面体を基にした骨組みを簡単に組み立てられるパーツを使えば良いんじゃ?って話で、おそらくそんなのはとっくに存在してるだろうし。

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:10:09.60 ID:LvgG52ry0.net]
遊びでやってるだけやん
橋を3Dプリンターで作る必要全くない

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:10:45.19 ID:605P/0Cq0.net]
>>604
組み立ての段階で施工ミスが起きる可能性を排除できない
一体で加工できるのを分割する意味がない

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:12:36.37 ID:WMxScHEf0.net]
>>11
関係無い朝鮮人が何故か必死になる展開

608 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2019/01/14(月) 19:18:43.42 ID:L2fedEY50.net]
中空で軽量そうけど、増水の時どうすんだろ
まさか流れていくとかそんなことないよな

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:19:40.95 ID:8lvUYqnp0.net]
>>605
想像と発想はそこから始まるとりあえずやって見るは視点と観点を変える
犠牲と代償は結果と理念で相殺させる
ここから何が生まれるか見て行くのは悪い事では無いでしょ



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:22:00.76 ID:kcI/gijI0.net]
こういう規制に縛られてない物は良いな
日本で安全基準どうこう言ってる内に世界に取り残される

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:24:23.21 ID:uxQyWJkm0.net]
滑って水に落っこちそう

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:30:37.79 ID:IZYKvzrY0.net]
パラオの橋崩落みたいな事もあるから、安全基準は大事
日本でもドブに懸かってるような古い橋は怪しいのもありそう

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:38:49.23 ID:XLjhUzP+0.net]
こんなの怖くて渡れんわな

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:42:42.53 ID:K0bDOX9w0.net]
耐用期間:30時間
の間違いじゃね?

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:47:13.86 ID:OFzzzVu70.net]
よし一度にするため埋めるべ

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:52:53.59 ID:Jpff0Ua90.net]
色んなデータは取れるな

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:57:24.24 ID:RWFroKLj0.net]
最初すげえと思ったけど画像見たらそうでも無かった

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:58:16.62 ID:6FdOpIlT0.net]
これは面白いな
やっぱり中国はものは試しでつくってみたってのがイイ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:00:27.73 ID:xrY3zOAu0.net]
女性軽視に対しての署名サイトです
https://t.co/n2xw6yhvuF

是非、ご協力をよろしくお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)




620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:01:36.69 ID:1JMF7sNH0.net]
というか、ロストテクノロジー感が凄いw
アーチ構造とか軽量化や汎用性ガン無視の3mのプラスチックの塊…
それで、製作日数35日とか

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:02:56.34 ID:efHeOf8A0.net]
アフリカとアジアで3Dプリンター製の橋を建設しまくる中国が予想できるわさ

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:07:56.63 ID:R7NDgsne0.net]
この橋作るのに35日はわずかとは言わんなw
普通に手間かかっとるやん

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:14:05.08 ID:MnPWVYxH0.net]
今鉄で形成できる3dプリンターもあるから
そのうち 巨大な物を鉄で作ると思う

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:17:31.74 ID:6skD5FwL0.net]
3Dプリンターで鋳型を作って、ちゃんとした鋼材で橋を作れば良いと思います。

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:18:15.40 ID:ZaoUddW20.net]
>>623
Feは無理だろうけど

金属は、可能でしょうね

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:19:26.04 ID:Wn55BVEK0.net]
増水したら、すぐに流されそうw

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:20:01.13 ID:NOX2/x700.net]
>>1
で、消費期限は?

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:21:35.88 ID:DJ4NV+Kb0.net]
何かを創造する、技術、文化、文明などを生み出しているのは
日本、アメリカ、ヨーロッパ主要国(イタリア、イングランド、フランス、ジャーマニーなど)
の日本人とヨーロッパ人だけだ。
進化の歴史は古代より日本人とヨーロッパ人が互いに
積み重ねていった尊い奇跡といってよい。
アジアの奴らは何かを創造する事はなく、ひたすら盗む、真似を
するしかできない劣等パクリ猿だ。中国、朝鮮、台湾。

台湾は親日とか言われて騙されてるアホが多いが、
台湾も中国、朝鮮韓国と同じように日本のあらゆるものを無許可で
パクりまくってるパクり猿だよ

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:28:24.84 ID:FHMSV/tS0.net]
丸太でええやん



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:29:40.47 ID:1y8zTQHj0.net]
3Dプリンターって、強度とか耐久性を重視せずに
とりあえず成型するための技術じゃないのか?

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:32:15.95 ID:VLG7vCPf0.net]
>>69
ちうごくだし
もっとでかいのかと

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:39:18.55 ID:SkTyiud/0.net]
鋳造なめんじゃないぞ、きっと何かあるわ

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:39:57.28 ID:dsGlKa/70.net]
数日で同様のものできる技術
いくらでもあるだろうに

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:43:02.86 ID:SkTyiud/0.net]
なんだよ画像見たら無駄金かけてなにしてるんですか?
レベル

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:45:32.30 ID:i3O+pSpi0.net]
>>11
書こうと思ったらさっそく赤かった
日本でこういう技術が認められるまであと何年かかるやら

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:06:58.84 ID:GQT3ToIO0.net]
>>622
現場では2日くらいかもよ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:32:13.18 ID:Ym70GXzO0.net]
こういう技術の運用の速さは羨ましい
いっぱい死人だして技術を確立して欲しい

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:36:36.84 ID:6EocPiLw0.net]
さすが技術大国だな
日本じゃ発想すら出てこないだろう

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:41:58.94 ID:5xzxn/TH0.net]
個人宅の庭用



640 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:42:10.19 ID:x0pFQNbV0.net]
なんだよ期待して開いたのにオモチャかよ

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:54:52.87 ID:UDseDl0X0.net]
今日は嫌いな中国で3Dプリンタで橋を造ったヨシダでーす

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:12:20.68 ID:iSjOeVb/0.net]
ずっと使うには無理があるけど
軍事目的で臨時にかける橋とかには使えるんじゃなかろうか

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:12:30.59 ID:LzxiHUnM0.net]
>>44
2番じゃダメなんですか?とか言うような外人に政治やらせちゃうような国だぞ

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:14:21.15 ID:oMhZyW8g0.net]
あくまで我社の3Dプリンタでこんなことができますよっていう
コマーシャルみたいなものでしょ
珍しい事やらんと目立たんじゃん

これと同じ大きさの彫像コピー作ってもニュース性ないでしょ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:14:37.79 ID:OYfeDnVdO.net]
ネトウヨはエラそうなこと言ってるけどおまえらは何ができるの? 他人を嘲笑するだけだろ

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:16:54.04 ID:iBaiRQyo0.net]
一体成型だから一寸壊れても全部取り替えじゃん
実用性ですねつくったわけじゃないのはわかりきったことでしょ

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:18:27.24 ID:iBaiRQyo0.net]
そやね企業や研究機関のコマーシャルとしてはこうやって取り上げられてるから宣伝として成功だと思う

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:23:05.84 ID:1JMF7sNH0.net]
>>642
身の回りの便利な品々の多くが軍事技術からの転用。
米軍とかもっとスマートな発明品使うだろ

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:23:15.92 ID:aNmEWE/H0.net]
もう日本人にはイノベーションは無理だな



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:24:31.28 ID:ookvU4Wt0.net]
>>1
パペッティア星人の宇宙船殻もすぐだな

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:30:21.73 ID:ly7B2d1/0.net]
まあでもこうやって安全性度外視で新技術導入するのはすげーと思うわ

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:33:11.22 ID:fmCdGLE20.net]
>>24
パラオに土下座してこい、半島遺伝子持ち

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:35:43.94 ID:LzxiHUnM0.net]
>>628
世界最古の機械式時計は中国でつくられたって話だぞ
もちろん今の中華民国と同じだとは言わないけど

>>644
これが分からない/認めたくないアホが多過ぎだわな

654 名前:!omikuji [2019/01/14(月) 22:40:03.08 ID:vTcY9YrO0.net]
>>546
おい

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:43:14.79 ID:fmCdGLE20.net]
>>642
架けるのに35日もかかっておそらく車両を渡らせる事が出来なそうな橋とか軍事目的では使えないんじゃないかな
工兵部隊で架橋工事した方が早くて車両も渡れる橋架けられそう

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:45:48.27 ID:8lvUYqnp0.net]
>>644
3枚目が全て物語ってるけど反応が悲しいね

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:52:53.53 ID:1VUJ//Aq0.net]
スゲー。こんな小さい川に橋いらねー

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:00:45.10 ID:rQ/T7Hfs0.net]
でっかい地雷完成ご苦労様

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:03:32.05 ID:iBaiRQyo0.net]
>>651
そりゃあ、この公園の橋程度の長さで安全性ならすぐわかるじゃん



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:03:51.66 ID:cpdpd5Xy0.net]
>>641
吉田さん、ゲーム配信まだですか?

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:22.30 ID:aNmEWE/H0.net]
>>653
>>656
可能性も考慮しない老害のガイジども

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:04:23.01 ID:iBaiRQyo0.net]
>>657
企業の宣伝ならこれで十分

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:55.40 ID:PvPXtQuc0.net]
これってコマーシャルだよね

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:12:31.53 ID:M8RJwiYe0.net]
池が汚い

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:17:10.66 ID:pE6TbMN90.net]
二度もそうだし、35日ってのも和訳失敗していると思う。
もしくは元記事のミス!
巨大3Dプリンター(コンクリート)の家とかあるよな。
正直、中国はこういう全体奉仕への開発が凄いと思う。

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:20:10.25 ID:1IsbMiRH0.net]
>>665


667 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:32:14.19 ID:9HXQLh240.net]
多分日本なら既存の橋の形を一生懸命作り出そうと無駄な費用と手間をかけるんだろうな

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:33:43.38 ID:VgSrZK8J0.net]
ネトウヨの嫉妬が気持ちいい

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:44:05.94 ID:KvB/wDOz0.net]
これはハニカムじゃないけど丈夫そうな断面しとる



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:52:00.96 ID:2AXLxHhz0.net]
アルゥが橋とともに何人落ちるんかな

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:42:21.40 ID:hBo+inTA0.net]
>>15
無人で遠隔操作で建築可能
宇宙などの過酷なところで、とか

てゆうかそんなことも想像できないお前、
死んだ方が世の為

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:13:44.21 ID:XSq01DV60.net]
日本て もう
最先端技術に力をいれている所が増えてないよな

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:33:34.45 ID:bVkHwOhn0.net]
デカい3Dプリンター自慢かな
しかしかっちょ悪い

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:57:08.27 ID:RB9qrBM40.net]
誰かが死んでも怪我しても埋めてしまって賠償金払わないでいいから
中国は何でも挑戦できるんだよね・・・・

安全性のテストとかやらないで実物でテストするのはヒトラーとチャイナくらい

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 02:17:51.03 ID:jmhVzj0c0.net]
>>565
これを作れる3Dプリンターはでかい
作るのには時間がかかる
緊急時なら他の素材の方が運搬や設置が楽

お前が自衛隊をバカにできるわけないだろ?

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 02:18:23.44 ID:U3tl7ZgH0.net]
>>1
折れそう

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 02:29:12.12 ID:SfZFirdg0.net]
もうちょっと大きいのを期待したのにな

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 02:33:47.81 ID:gSLeYufu0.net]
耐荷重はキロ単位?トン単位?

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 02:53:03.06 ID:P2jn2UWr0.net]
35日?はぁ?中国人ならこんな橋2日かからず作り上げるだろ
3Dプリンターの無能さをアピールするために作ったのか?



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 03:13:53.48 ID:Rz5NoUrSO.net]
耐用年数が微妙だなあ、架け換える時どうするのかね?

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 03:20:00.88 ID:/NvI9RtH0.net]
LEGOブロックのような橋かな?

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 04:04:43.20 ID:RQY2bjbs0.net]
想像以上にしょぼかったが、
新しい試みができるのはよい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef