[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 10:31 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★4



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 09:35:43.24 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547423148/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:18.04 ID:nV0hc1FQ0.net]
>>166 同感。

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:18.08 ID:/djzitIK0.net]
>>25
わかるわからないで大きな差が出たのが氷河期世代だよな

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:56:27.17 ID:RL58TW2u0.net]
確実に必要となる教科は国語と算数だけだけど
そんな北朝鮮の強制労働所みたいな教育にしたいのかね?
幅広い知識を持つことが文明国の国民には必要だ

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:27.33 ID:YUaSr0qT0.net]
電気信号や電波の一番基本の波形はsin波だし、
コンピューターグラフィクスでもちょっと図形の向き変えるだけでも三角関数使って回転させてる
パワポで矢印オブジェクトを回転できるのは三角関数があるからだ
三角関数が不要とかほざいてる馬鹿は自分の無知を恥じるべき

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:28.96 ID:veSc6wsr0.net]
>>258
お前は底辺以下って自己紹介せんでもw

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:56:29.16 ID:MygjwZCB0.net]
>>176
プライドが高いので滑り止めの私立を受けないで浪人
そして翌年早稲田とか慶応とか受けるんだよね
でも確実に思考力は養われると思うので無駄になってないと思う

橋下徹も頭の回転を鍛えられて今があるんじゃないかな
議論のその場で橋下徹を黙らせられる人間はそう多くないと思う
冷静に振り返ってみたらめちゃくちゃ言ってることも方が多いんだけどw

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:31.24 ID:GLCgN6A60.net]
連立方程式、2次方程式くらいなら私立文系でもExcelあればチャチャっと解でるから仕事じゃ困らんよ
あ、底辺ソルジャー営業マンです

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:56:33.18 ID:rDFAuRYw0.net]
>>24
三角は実は波形でできていて、円とも関係が深いこと

長さが測ることができないが
それがどれくらいか知りたい時に
棒が1本か2本あったら、棒を単位として
その長さが分かること

本当にググってないから間違ってたらごめん

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:34.65 ID:HEpo3dNFO.net]
三角関数が1番面白い。
そんなに難しくない。
基本暗算でできるようになる。



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:56:37.06 ID:u8zo6N+60.net]
知財をやる弁護士なら弁理士の言うことが最低限わかる程度の理数知識は普通に要るんだがな

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:56:37.07 ID:lqTKSBj90.net]
>>244
映像・ゲーム業界にかかわってる人数考えたら稀ではないぞ
IT土方の次くらいに裾野が広い業界よ
映像なんてネット配信のおかげで今ちょっとバブルだし

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:44.33 ID:N7ncwqMI0.net]
>>239
大工は三角関数より三角定規使ったほうが合理的じゃね?

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:47.03 ID:JbkPPQLO0.net]
>>232使うの一部分の人だけだけどな

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:56:47.94 ID:WAhIvKXm0.net]
逆に言えば仕事や実生活とは無縁の知識って、
大人になってからなかなか自分で勉強したりしないんだわな。

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:52.63 ID:gEAXxsJA0.net]
国を滅ぼす気か

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:54.28 ID:hrD+ExVn0.net]
>>241
違う
インデックスの概念がわからんの
0から始まるって言ってもピンとこねぇのよ
だからどうしてもアホなプログラム書くやつが出てくるのよ

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:56:58.58 ID:F2z2857O0.net]
>>4
三角関数など数学 必須
法律の基礎     公民
営業の基礎     不要 就職してから 学校でする話ではない 専門学校に行け
工事の基礎     不要 就職してから 学校でする話ではない 専門学校に行け
中学までの復習   不要 落第すればよいだけの話

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:56:59.55 ID:qtXEq32c0.net]
>>257
学校では日本独自の
連帯保証人制度という
恐ろしい罠を教えない(´・ω・`)

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:00.51 ID:cSpw1O3U0.net]
>>277

相当のブスも一重を二重にして髪の毛可愛くすれば
見れるからね、それって男もそうなんだよ
可愛いは作れる。



320 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:02.30 ID:zwG35Utu0.net]
三角関数とは何か、何を求める時に使えるか(例えば距離と角度がわかれば高さを割り出せるとか)を教えられる教師がいれば意味がある
そういう数学的な思考を教えずに数式の解き方だけを教えているから意味がない

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:02.75 ID:CcGMdfYW0.net]
>>248
愚者は経験にしか学ばないからな
歴史から学ぶことは数多くあれど三角関数なんて学んでもテストの点が少し良くなるだけ文系には関係ない

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:03.33 ID:qzXl9xAI0.net]
三角関数が必要な仕事用に勉強するのと
ただ漠然と勉強するのでも身につき方が違うよねきっと

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:07.46 ID:myimz+R10.net]
橋下は、お前らみたいなアホの大衆の耳目を集める
表現を使って、人気取りしてるだけ

橋下徹は、大阪の有名進学校である北の高校出身で、
当然三角関数は難なく修めている

お前らとは、頭の出来が違う
まずは、それを念頭に議論する必要がある

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:09.24 ID:7H6ZlndD0.net]
自分が理解していないものは不要という思考なんだろうね。
橋下も数学の問題としては解けただろうが。

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:11.66 ID:RNJkPIvU0.net]
>>57
立法府の政権与党で過半数を占める与党の総裁、党首だと実質的に長だよね。

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:15.03 ID:Yu//zfmY0.net]
働き方改革は必要だと

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:15.41 ID:t5p849040.net]
別にいらんけど三角関数って中学高校の数学の中ではそんな難しいやつちゃうやろ

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:22.24 ID:541Aq/8N0.net]
三角木馬は男のロマンだとエロトピアが教えてくれました。

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:23.63 ID:NggTD3Lx0.net]
何しにこの世に生まれてきたのって話さ



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:23.63 ID:FjLDBqWx0.net]
必要だと思うやつだけ選択して勉強すればそれで良い
小学生じゃないんだから、その辺は生徒に選ばせればいいんだよ

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:24.06 ID:meX3VN5D0.net]
>>1
コレやたらに叩いてるけど、先に職業を決めて、それからそれに沿った知識を持って専門性をより高めようって話じゃねーの?
自分は賛成だわ
将来何がしたいかも決めない内にただ闇雲に勉強しても意味ないし
いっそ高校無くして大学6年制
16歳で一年職業体験させてなりたい職種決めて、そっから先は単位選択制とかにすればいいのに

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:25.24 ID:sKJb8e8Y0.net]
日本の技術者が優秀ならなんで家電のUIはクソなんだ?

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:27.28 ID:JbkPPQLO0.net]
商業

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:30.47 ID:4qvsnmZj0.net]
>>230
√キーがある電卓を売っている間は、選択の幅が増えて良いのかもしれない

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:32.68 ID:gBbdVznC0.net]
いろいろ考えられた方が楽しいだろ

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:39.04 ID:akNpmujm0.net]
三角関数は知らんけど、古文なんてそれこそ全く必要ない。
百歩譲って興味あるやつや、もしくは社会人になって興味持てば勉強すればいいこと。
理系の生徒に無駄な時間割かせんなボケ。

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:48.30 ID:aWsW19DX0.net]
橋下の主張に従えば
日本の大学に文系の学部は不必要
理系もバカでないとは言わないが
上位数%除いて文系はバカしかいないんだから

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:48.69 ID:O7BWOOJX0.net]
>>327
知的障害者には難しいらしいよ(笑)

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:57:55.34 ID:wbmShAux0.net]
>>315
アフリカ滅んでるか?



340 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:57:57.61 ID:x+J30Aja0.net]
中卒「高校の勉強なんて全部生きるのに必要ないものだよ。
だから選択制なんだしw
で、なんで三角関数だけ気にしてんの?」

ハシゲ「・・・・」

w

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:04.21 ID:U2o7s4Ui0.net]
>>200
経済に携わるなら数列は必須。
高校数学に不要な要素なんて無い。

あとは目指す目標レベルと能力によって選択するだけ。

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:09.22 ID:fkObUN0l0.net]
金融だって、統計の知識なしでは、オプションや先物取引はできないな。

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:14.02 ID:B7mbI/jJ0.net]
横文字ニガテー!と言われたら
それ以上話す気無くなる
なぜお前に単語の意味を砕いて伝える必要がある?というわけで
最低限の知識もない人間と話すのが苦手

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:15.55 ID:3NiWlZKU0.net]
「言われた事をどれだけ確実にこなせるか大会」の種目でしかないよ。
その種目の元になってるのが、各現場の仕事内容ってだけでしょ。

アレは必要ないコレも必要ない言うのなら、
学校など行かずに独学で社長を目指すしかないねw

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:18.27 ID:WAhIvKXm0.net]
>>290
高校物理で「数学で微積やってないかもしれないから微積使った教え方はダメ」って意味不明だったしな。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:24.71 ID:cYMkR3w50.net]
電気屋なら使うかもな
あとは知らね

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:29.61 ID:HDsn32rL0.net]
>>238
生粋の理系は
物理法則は宇宙で普遍的な法則であり高尚であるが、法律など人界のそれもローカル社会でしか通用しないルールつまり町内会のルールや校則みたいなもんだから、覚えるのは非常にくだらないものと思ってる
俺も昔はそうだった

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:30.75 ID:rvjswW8n0.net]
>>287
>体育 → 不要
>図工 → 不要
>家庭 → 必要だがやり方が悪い
これは投資効果は高いぞ?理科や数学なんかより
ほぼ必ず使うだろうし
教えてる奴が馬鹿とかは関係無い

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:32.12 ID:WbAYLOSz0.net]
>>265
専門的で実践的であればそうだけど、三角関数は実践的でないから君の指摘はあてはまらないね
単純に使わない知識は忘れるんだよ



350 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:32.72 ID:1IqIDUIe0.net]
>>24
波つまり周期的な現象を表現できる

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:35.16 ID:29pdjphA0.net]
三角関数を見て好きになる人、嫌いになる人、職業で必要になって復習する人
もともと選択肢

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:36.20 ID:vm1Eovrx0.net]
>>148
考え方によれば現在の61歳以下はすべてゆとり
教科書改訂で極端に簡単になった
二次方程式の解の公式,三角比,二次関数(2乗に比例する関数だけになった)が中学から消えた
かわりに 誤差論,集合論,剰余系などが入ったがこれも次期に消えた

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:39.67 ID:/lvjhHSj0.net]
日本人には、政治と経済を多く学ばせて
生徒同士の議論の時間も増やしたほうが良い。
今の教育制度は工場勤務養成学校みたいだ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:40.05 ID:r9SajjUE0.net]
>>258
底辺なぁ〜
大工が居なければ住む家は掘っ立て小屋
必要やから残ってる仕事
で??弁護士???変わりまくる法を
追っかけて仕事しとるから何時までも左巻きが席巻するw
落ち着いてジックリと仕事できない奴らって余裕が無いわな〜
あと大工ってバカにしてるようだが、下手な弁護士より稼いでるわw

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:46.82 ID:V1zK59490.net]
>>108
生きていくのに必要な知識は大人になれば勝手に覚える。
世の中の広い知識は子供のうちに教える必要がある。
三角関数とかどうしても理解できない奴は弁護士にでもなればいい。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:46.87 ID:t5p849040.net]
>>338
いやそう言う事じゃなくて
中高で教わる数学の中では簡単な方って話

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:48.45 ID:YUaSr0qT0.net]
>>331
大多数の奴は高校に進むな、中卒で働けというのならその通りかもしれん

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:50.52 ID:gEAXxsJA0.net]
>>232
アパマンの爆発みたいなの起こる

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:53.56 ID:jjErCY3p0.net]
>>16
理解できない方が難しい



360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:54.06 ID:xvjvUXSj0.net]
必要十分条件はもっとしっかり教えるべき
なんでもかんでも=で考える奴多すぎ

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:58:54.89 ID:LcIfpxac0.net]
太陽が地球の周りを回っていても
そりゃ生きていけるでしょ
でも、そういうことじゃないだろ

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:55.99 ID:TgqLeDG70.net]
税金の話するなら選択制にして授業数増やした方が金かかるだろw

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:58:58.92 ID:273eChiu0.net]
>>316
0-256とかw

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:00.60 ID:m98DvdHc0.net]
古文漢文は大学で専攻したいやつがやればいいだけのものだしな

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:02.06 ID:PBujj9zC0.net]
橋本のような馬鹿野郎にメディアに発言する機会を与えるメディアってのがもう終わってる

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:04.64 ID:CcGMdfYW0.net]
>>303
要らない知識より使える知識学ばせろよ
時間も身体も限られてんだから

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:05.05 ID:mR+hxD/o0.net]
>>287
ピテカントロプス・エレクトス
ジンジャントロプス・ボイセウス
シナントロプス・ペキネンシス
オーストラロピテクス・アフリカヌス

せっかく覚えたのに、なくなるか変更されてしまった。

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:05.98 ID:vQC9n8wJ0.net]
>>166
法治国家に住んでる癖に法律のほの字も知らない馬鹿理系が
世の中は数学で出来てるから知らなきゃダメだ!とか抜かしてるんだから笑えるわな
こういう馬鹿理系も何かあったら弁護士に泣きつくと思うと更に笑える

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:06.22 ID:IYU+V/9t0.net]
自動車、PC、スマホ等技術者の結晶を購入する際
理系の素養テストを行ってその点数に応じて
価格が異なってくるようにしたらいいのに



370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:07.77 ID:fdmZAOy60.net]
これから必要なのは英語だよ
観光客や移民がたくさん入ってきて嫌でも使わなきゃならなくなる
日本も衰退するから日本に来たら日本語使えなんて言ってられなくなる
東南アジアの人たちがみんな英語使えるのと同じような時代になる

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:08.84 ID:sCydtNQb0.net]
まずは、生きるとは何か その定義から議論しないとな

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:10.35 ID:V0epMMaZ0.net]
>>331
叩いてる人は文系不要論を唱えている人が多くて
読解力のなさを自ら証明する格好になってるのが面白い

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:10.52 ID:4qvsnmZj0.net]
>>231
CGやゲーム、映像編集で三角関数の知識の優先順位は何番目くらいなのだろうか

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:16.72 ID:eoFzQrto0.net]
何が必要かはある程度生きてみないとわからない
ただ、不要な知識などない、と社会に出てみたらよくわかる

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:18.22 ID:Cp+frNa/0.net]
>>31
ところがその知識が必要になったときに教科書を開いてみると、初めて読む人に比べて格段に理解の速さ、深さが違うのだ。意識下にちゃんと根幹の論理展開が残っている。

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:19.15 ID:1knsdLY90.net]
>>337
弁護士を目指す場合はあえて文系を選ぶ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:20.14 ID:s1Vec4Q40.net]
橋下はブリンカー付けた馬みたいなもんだな
大阪民国じゃああいうのが好かれるんだろ

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:21.81 ID:nunvQgz90.net]
偏差値60未満には不要。
その層でどうしても三角関数学びたいなら趣味でやればいい。
それよりも、社会に負担をかけず生き抜く術を身に着けさせるべき。

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:27.12 ID:myimz+R10.net]
>>332
デザインセンスがクソなのと、そういうのをデザインする
ヤツの発言力が、極端に低いから

つまり、日本人は戦略的な組織作りが下手くそだから



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:28.34 ID:BF0K9b4O0.net]
本当に必要なものを教えてしまったら困る人たちが居るからな
一例を挙げると「公民」
これが数学並みに必須になって時間数増えると世間は賢くなりすぎてデモが起きまくるだろ

381 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:37.66 ID:cSpw1O3U0.net]
VR、ドローン、3Dプリンタここら辺の高度技術者になりたかったら絶対に使うね
世界は二極化になっていくけど
出来ない奴は奴隷側だろうね

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:37.77 ID:JbkPPQLO0.net]
>>318プラス残す賢い人な

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:39.80 ID:G31l2DpN0.net]
簿記ちゃんと勉強奴ある意味すげぇわ
ほんとに苦痛だったんだが

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:40.77 ID:+kWrzLCt0.net]
この議論のときに具体例を出して「だから必要なんだ!」っていう奴の薄っぺらさは異常
論理的な思考ができないから数学も出来なそう

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:45.56 ID:xK2OzpvW0.net]
確かに三角関数ごときで躓く奴らには三角関数そのものを教えても無駄かもな
その代わり如何に世の中で三角関数が役に立っているかを暗記形式で叩き込んだ方が有用かも知れない
そうすればそんな彼らでも将来子供には三角関数すげーんだぞちゃんと勉強しろよと伝えるだろうし教育格差の負の連鎖もいくらか断ち切られるに違いない

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:48.05 ID:D7hg8cT50.net]
国民の半分くらいが大卒なのに何か勘違いしてる奴が多い
交通ルールを知らない人間は車を運転できない
英語を使えない人間は外資系に就職できない
プログラミング出来ない人間はプログラマーになれない
三角関数を知らない人間はその程度のお仕事にしか就けない
今生活に必要ないとかいうのは話が全くの逆

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:49.58 ID:lY8bwbyS0.net]
>>283
それは数値としての0だよな
0には基準値という概念もある
1とか2でもいいんだが、なにかと都合が悪いので0を使用する場合が多い
こういった概念をキチンと把握している必要があるんだよね

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:59:50.63 ID:lhWwSFy40.net]
>>331
将来やることを早いうちから自分で決めて専門知識習得して
さっさと働けって話だからな
しょうもない勉強して18歳から大学はいって虚無の4年過ごして2年
修士いって25くらいから働くとか もうちょい前倒しにできるだとって話だからな

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:54.98 ID:DXvhsYUD0.net]
平安時代から丸い木を四角く切るのに使ってただろ



390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:59:56.85 ID:B7mbI/jJ0.net]
勉強したひとは非現実的なやりとりも体得している

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:00:01.29 ID:MFA5EPv40.net]
>>24
現実でも仮想でも物を作ること全般かね
あらゆる長さを決めるのに使うし
あらゆる電気の計算にもセンサとかのデータ処理にもつかう

だから理系の考えでいうと定規を使えないのに等しい
だけど文系ってわりと定性的じゃん
上手く説明できる例が浮かばないな〜

日付に置き換えると実働計算ができないとかどうよ
納期20日といっても土日祝抜きというのが根本的に理解できないみたいな
困るには困るけど、よほどの仕事でないと
案外どうにかなっちゃうんだよな〜

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:00:01.84 ID:5d5PUET60.net]
オレはしもっちゃんの言いたいことわかるしアリだと思うがな

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:00:04.19 ID:pHUCox9+0.net]
>>293
それを言えば古文漢文もそうだし、社会科の暗記面倒臭いし、英語なんてJ-POPの格好つけ歌詞程度。
ってことで中卒にって結論じゃね?

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:00:04.27 ID:wbmShAux0.net]
>>380
中世かよwwwwwwwwwwww

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:00:14.84 ID:II2pb2yQ0.net]
>>1
>三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、
別に仕事でではなくても日常のことへの対処にも普通に使ってるが?
関数電卓は常備品だ
橋下は弁護士だから馬鹿ではないんだろうが
所詮文系は文系ってことか

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:00:15.34 ID:qtXEq32c0.net]
>>302
勉強よりコネを
わかるかわからないかで
大きな差がついた世代

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:00:27.02 ID:VdwJtmVg0.net]
>>327
名前だからね。
こういうものをサインと呼ぶ、コサインと呼ぶってだけなんだけど。

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:00:30.52 ID:yfBlRD5T0.net]
生活の中に、数学は存在する。
しかし、国ごとに数学を学習するレベルが違うことも確かだ。
週1回を、月に4回だと理解出来ない民族が居ることを知った。
結構、多い。
そういう時は、月に4回だと言い直している。

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:00:31.87 ID:CcGMdfYW0.net]
三角関数なんて確実に英語よりも要らない
いやスペイン語より使えないだろ
より必要性の高い知識を学ばせるべきであって
使いもしない知識を詰め込む無駄を理解してないね



400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:00:32.94 ID:273eChiu0.net]
問題は要、不要の話では無くて

時間かけ過ぎ

きっちりマスターする理由が無いでよろしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef