[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 10:31 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★4



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 09:35:43.24 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547423148/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:35:53.16 ID:KT5lvVSP0.net]
資源が乏しい日本において
技術力を落とすようなことは
あってはならん

余裕ぶっこいてると先進国から発展途上国まで落ちてしまうぞ!

3 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:36:03.14 ID:uvsYYzt80.net]
医療大麻オイル 購入者、ユーザーの声 https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201810010000/

大麻って何処で手に入るのってよくきかれるけど合法オイルを使いましょう

でも合法化団体とか検索すれば出てきますけどオイルの話とか聞くことができますよ


オイルを通して政党とかも増えてきてるみたいですね
抗がん剤専門木下氏も大麻を容認するようになりました
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f3266dd73ea91398c331f2a30f58ac76fbbdb455.59.2.9.2.jpeg

医者から政治家、大学教授までかなり増えてきてます

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:36:46.80 ID:tsD9aARX0.net]
三角関数を教える価値のある人間は多分30パーセントぐらいいる。
で、議論の根本は、選択制という点でしょ。

三角関数など数学
英会話など語学
法律の基礎
営業の基礎
工事の基礎
中学までの復習

こんな感じで選べたら理想的じゃないの?

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:37:00.29 ID:U2yFbWUD0.net]
【画像】  プログラミング教育の教材(中学校用)がこちら ★2

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547376669/

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:37:06.27 ID:NkmLLyXc0.net]
馬鹿国民は三角関数をよく理解している菅直人や鳩山由紀夫より三角関数を知らない安倍晋三や麻生選んだ
それが全てなんだよ太郎を

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:37:31.37 ID:5Om/xq/F0.net]
>>1
三流弁護士には無用の長物だろな

8 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:37:32.44 ID:MFA5EPv40.net]
国語 → 漢字以外不要、説明文もっとやれ
算数 → 中学までのほとんどの内容が必要
理科 → まあまあ必要
社会 → 政治、自治以外不要
英語 → そこそこ必要
音楽 → 不要
体育 → 必要だがやり方が悪い
図工 → 不要
家庭 → 必要だがやり方が悪い

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:37:32.72 ID:j4U8Iyyx0.net]
必要かどうかを自分で考えるために学ぶんであって
学ぶ事自体は無駄じゃないし、機会はあるべき
日時計や地図を見ながらなんとなく連想する程度だったとしても
仕組みの存在や、誰かの仕事を思いやる想像力に繋がっている

10 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:37:57.65 ID:LLqiiF850.net]
結構のびてて草



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:38:03.10 ID:O7BWOOJX0.net]
バカの選別に役立ってるだろ?

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:38:06.33 ID:fkObUN0l0.net]
博士の愛した数式ででてきただろう。

1+e**iπ=0

三角関数を知らない人は、これって理解出来ないだろうね。

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:38:13.66 ID:MygjwZCB0.net]
○○は不要というやつは教養がない

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:38:25.44 ID:yuWnW/ZQ0.net]
確率や利息の計算とか、経済や法律の勉強の方が大事

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:38:26.74 ID:HDsn32rL0.net]
難問を目の前にして原理原則に帰って応用を解くのがG型大学で
目先の定型的な問題だけ解かせるのがL型大学
難問が出て来たらG型の管理者が解法を見いだしてL型を手足として使うの

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:38:29.46 ID:4S9XeQZz0.net]
頭が悪くなければそんなに苦労しないものだけどな

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:38:36.40 ID:gIbWyZet0.net]
必要ないというやつは0点の人間を採用してからほざけよ
500点満点を取れるやつは0点も取れる白紙で出せばいいから
日頃0点のやつは500点は取れない
トップならどっちを採用するんだ? ? ?

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:38:37.69 ID:5kFDVLah0.net]
大学をレジャーランドにすればええやんワラ

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:38:49.03 ID:3urI2FEz0.net]
菅首相知らなかった?「大臣は自衛官じゃないんですよ」
www.asahi.com/special/minshu/TKY201008190397.html

>菅直人首相は19日、首相官邸で北沢俊美防衛相に「ちょっと昨日予習をしたら、(防衛)大臣は自衛官じゃないんですよ」と述べた。
憲法66条は「大臣は文民でなければならない」と規定しており、これを知らなかったかのような発言は、シビリアンコントロール(文民統制)への理解の浅さを露呈したと批判されそうだ。






理系の馬鹿ってシビリアンコントロールも知らずによく生きてられるよな

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:38:49.42 ID:VTG9zsHJ0.net]
中卒でもええねん



21 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:38:54.91 ID:fypvPK710.net]
三角関係なら知ってる

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:38:56.38 ID:ff7XeAKX0.net]
橋下の三角関係?

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:38:56.81 ID:x+J30Aja0.net]
医師「はい橋下さん、耳の検査しますね。音が聞こえたらボタンおしてください」
橋下「はい」
医師「あれ、橋下さん加齢で高い音が聞こえづらくなってますね」
橋下「なんでそんなことわかるんですか」
医師「人間は音を正弦波に分解してその振動数の違いで音の高さを感じてるんですよ。で今の検査では振動数の違う正弦波を順々に出していったので、」
橋下「うわ、また正弦、三角関数、、頭痛くなってきた」

w

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:39:01.92 ID:EG9AVPrZ0.net]
三角関数ってコサインサインタンジェントだっけ?これでなにがわかるんだっけ?
ググらず教えてくれ

25 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:39:06.26 ID:lhWwSFy40.net]
大多数の奴には不必要だろうな
実際俺も大学生の時に塾講師のアルバイトでしか使ったことねえしな
エクセル弄るときにちょっとだけ使った気もするけど解ける解けないとかいう次元で必要だったわけじゃねえし
昔は強要としての知識とか重要とか聞かされて育ってて、ああそうかと詰め込み教育させられた
氷河期世代だが、まー高校時代までに習った知識のほぼ全部が死に知識なのは間違いない

これに大きく反論するのは塾関係者やら数学教師だろうな

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:39:19.43 ID:ZbnFfFij0.net]
=== 橋下徹(機長コスプレの不倫)まとめ ===
■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」 →「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」
■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべきだ」 →「僕は懲戒請求していない、事務所の運営で忙しく、公費も出ないので」
■「府知事選出馬は20000%無い」→「島田紳助氏の説得で発言は撤回、出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切だ、特別扱いはしていない」
■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」
■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」
■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違いだった、撤回する」
■「小学校の35人学級見直す」→「机上の空論だった。反省し撤回する」
■「府立高の学区制を撤廃する」→「世間知らずを痛感した、撤回する」
■「感情的な発言や人格攻撃は控えるべき」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」
■「テスト結果非公開なら予算つけない」→「言い過ぎた、よく考え直す」
■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」
■「原発は総力で止めにかかる」→「再稼働非常にありがたい、関西は助かった」
■「企業・団体献金の禁止」→ 「企業献金受けとる、選挙はただではやれない」→「やはり禁止、ただしパーティ券は除く」
■「政治家は普通預金も含め全てオープンにすべき」→「 僕の普通預金は勘弁してもらいたい」
■「従軍慰安婦の証拠を出せ」→「慰安婦問題をどこまで認めるか韓国側と議論し、竹島の共同管理に持っていく」
■「体罰は必要」→「考え方を改め反省する」→「生活指導の体罰は議論すべき」

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:39:38.96 ID:1lzHIHbU0.net]
三角関数は何やかや役立つ知識じゃないかなと思うが
必要ないと断言できる生き方ってどんな生活なんだろう

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:39:52.30 ID:ZbnFfFij0.net]
アベサポは高校数学の三角関数どころか中学の解の公式さえ不要だ

■曽野綾子

2013年第二次安倍内閣
教育再生実行会議の第一次有識者メンバー

学校教育に関して
中学教科書において必修とされていた二次方程式の解の公式を、
作家である自分が「二次方程式を解かなくても生きてこられた」「二次方程式などは社会へ出て何の役にも立たないので、
このようなものは追放すべきだ」と発言

現行中学課程で「二次方程式の解の公式」は必修の事項ではなくなった
数学者の岡部恒治は、西村和雄編『学力低下が国を滅ぼす』中でこれに異議を唱えている。

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:39:53.64 ID:H2MVtF190.net]
高校レベルの数学なんてのは、過去世の中で必要とされたから生み出されたモノでしょ。使えないと人生どっかで損するよ。
つーか三角関数に限らず数列みっちり教えて利息とか考えさせればカードローンなんか気楽に手を出さないと思うが。

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:39:54.09 ID:Ba56CgcP0.net]
学力、学力とあれだけ騒いでいた張本人だろうw
今に成って、面白い事を言い出したんだな。朝鮮人だから、話の前後に繋がりが無いのは当然だけどな



31 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:39:56.78 ID:rvjswW8n0.net]
>>12
使わんものを一々覚えてる奴はいないよ
俺はもう定量分析の仕方なんて綺麗さっぱり忘れたぞw

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:39:57.87 ID:gj8uiFDH0.net]
なぜ建築に三角形が必要なのか?
三角を作ると安定するかららしい
諸葛亮も天下三分の計を劉備に説いた

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:40:10.19 ID:loq0l6b40.net]
そもそも高校に進学するのが選択制なんだから問題なかろうに。

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:40:10.62 ID:WTJGpA0M0.net]
バカをいっぱい生み出して奴隷層作ろうって話だろ?
そうやって搾取しよってわけだ

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:40:11.28 ID:b+Be2gFi0.net]
ゆとり教育でふたたび愚民政策

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:40:15.30 ID:bDPLo0fX0.net]
平方根も安重根も大嫌いです

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:40:16.24 ID:veSc6wsr0.net]
理系科目全般はその人が必要とするか否かで大分変わる

何を仕事にするかってのも関係する

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:40:25.09 ID:7EItStxl0.net]
何が必要で何が不要かは誰が決める?

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:40:25.42 ID:4qvsnmZj0.net]
>>8
やり方を変える方法論を教科として確立すべきかもしれない

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:40:26.54 ID:ZPtPP0Lk0.net]
まだ微積に比べたら使うんじゃね



41 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:40:31.09 ID:b1qUTUrX0.net]
さよなら三角

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:40:35.33 ID:V1zK59490.net]
三角関数って世の中の基本だろ。
使わなくても一応は知っておいたほうがいい。
専門以外の知識は全くいらないっていうのはどうかなと思う。

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:40:46.63 ID:MA4Ca6ga0.net]
これはよく言われていることだけど、今すぐに役立つ知識というのは10年も経てば陳腐化する
それを中学生に教えて、仕事し始めるとき社会がどうなってるかなんて分からん
今教えようとしてるプログラミングとかね
中学生なら幅広く各科の古典的な知識を教えたほうがいいと俺は思う
好きなことは学校でやらなくても自分で勝手にやるだろうし

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:40:57.75 ID:RTjRBkmw0.net]
.
やる気のない学生にやっつけで卒業できるだけの知識与えても
2,3年もすりゃ全く覚えてねぇよ、一度も思い出す必要のない知識は捨てられる

勉強なんて適正があるんだか、興味のある分野を掘って活かせればいい
現場系の稼げる資格だって山程あるし

勉強できる環境ってのは特別な環境と気づくのがそもそも遅い
やる気のないやつを問答無用で留年、退学させるのが正解

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:40:58.41 ID:0VRn1PT/0.net]
>>19
理系さんはそんなことより三角形の角度を求る方が大事らしいので

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:05.18 ID:wOOIpwG30.net]
は?

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:11.05 ID:sWTgXviA0.net]
非生産の極致
文系(笑)

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:14.94 ID:qtXEq32c0.net]
これまでの経過より
女様型4
オッサン型7
(´・ω・`)

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:19.15 ID:MVOaN/P80.net]
早稲田の文系に入るのに数学はいらんのかもしれんけど
レベルの低い方に合わせたら社会が破綻するよね

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:41:20.78 ID:WKGiqp2C0.net]
仕事によっては必要。



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:41:22.06 ID:eKKrg9N60.net]
必要になったら覚える、ってのは合理的だし
知っている知識を応用する、ってのが出来たら凄いし

どっちが良い、って答えは出ないだろこれ

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:24.00 ID:g0V+tdRZ0.net]
実務で使うというなら、式をごちゃごちゃ変形させて値域を求める問題とかはいらないよね?

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:41:32.15 ID:w9X0MOWI0.net]
大工なんてわからんと無理だろ
ってか
机の上じゃなんでだと抵抗して言っていたのが
大工やる上で必要だと
とにかくそういうもんだと無抵抗になるという。

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:34.73 ID:rvjswW8n0.net]
>>38
自分だろ
他人が決めてどうする

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:39.29 ID:8Kv3/MCb0.net]
教育は、社会、本人、及び、親という
三者の需要によって成立する。

橋下氏の主張は社会や親の需要を
無視している

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:42.83 ID:veSc6wsr0.net]
>>23
精々二種の周波数しかやんねーよw

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:45.92 ID:pHUCox9+0.net]
>>19
文系の馬鹿な総理大臣が、総理大臣を立法府の長と何度も言ってるぞw

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:49.82 ID:HDsn32rL0.net]
>>17
うちの学区の公立中学では
小学校の分数計算で零点を取る子がクラスに複数人も居る
なんて話を聞いて子供を私立にやったw
知的障害境界って普通学級にもかなり居るんだよな
でもみんな車運転して仕事して生きていけるならそれでもいい気もするが

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:41:52.81 ID:iLArinHO0.net]
馬鹿は学んだ事を活用できない

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:55.56 ID:aarIOWzp0.net]
多分、欧米は高校で三角関数はやってない。
数学大好きインドもやってないんじゃないか?



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:56.80 ID:sKJb8e8Y0.net]
氷河期世代は高学歴でも正社員になれなかったし、
非正規やバイトで食いつないでる奴が沢山いるじゃん

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:41:57.82 ID:3BZdFh/L0.net]
>>1
死に知識なのはお前の中での話だろ

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:42:03.43 ID:dxLBM6zJ0.net]
>>16
ホンマそれ
ハシゲがいきなりこんな事言い出したのは
子供の数学の成績が悪いからかな?

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:05.60 ID:Vs7F7AnS0.net]
こいつ、
ゆとり教育の議論をまだしてんだなw

ホントに私立文系脳は害だよなw

数学や理科が苦手なことを
知るためにも若い頃に
やってみることは必要なんだよ。

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:09.14 ID:veSc6wsr0.net]
>>27
DQN

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:22.55 ID:40+9ipFO0.net]
>>27
生活の中では必要ないぞ?

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:25.15 ID:e9uMn3jq0.net]
こういう論争から距離を置く

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:25.52 ID:e2PTes2o0.net]
>科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、
>「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
>どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。

そうなの?
俺は、科学技術が急激に発展するなら、AIや遺伝子操作、あるいは軍事のテクノロジーについての利用方法を教育すべきだ
それらのものを扱えるように教育すべきだ
と思うけど

それが、途上国ではできない、先進国である日本の強みじゃねーの?
進んだテクノロジーの利用の仕方について教育を受けられるという

だから、そうした教育を入れるべきでしょ、小中高校、大学で

なんで、否定する奴がいるのか、理解できんな

これらの教育は、古典や三角関数より優先度が高いと思うけど

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:42:25.94 ID:lY8bwbyS0.net]
>>24
位相差
おかげでモーターの正転逆転が出来る

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:30.82 ID:lhWwSFy40.net]
>>30
ハシゲも詰め込み世代近辺の世代だから
洗脳されてたんだよ
大学までの教養知識は、等しく同じ知識を持った人間と
コミュするのに必須だから受験勉強は大事なんだって声高に
言われた時代だからな
その洗脳が解けたんだよ 子供出来て改めて考えた俺も不要だな
の結論に至ったわけだしな



71 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:31.56 ID:x+J30Aja0.net]
>>57
これw

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:42:33.97 ID:4u8Elkrx0.net]
弁護士は日陰規制の計算やんないの?

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:35.91 ID:vRC99joN0.net]
電気業界じゃ三角関数知らなきゃ感電死するけどな

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:40.76 ID:HwainGpb0.net]
でも


使わんよな

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:42:42.32 ID:XuEBspd40.net]
将来賢くない国世界一になりそうだな

【調査】日本、世界一賢い国に ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547389460/

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:42:46.35 ID:3+L5tSAJ0.net]
仕事で三角関数めっちゃ使ってるんですが

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:42:49.38 ID:nXlaPxWl0.net]
>>33
全くもってその通りなんだよな
普通科以外の高校だってちゃんと用意してるのに、何が不満なわけ?

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:42:51.54 ID:WAhIvKXm0.net]
まあつまり、あまり教えられてる数学の有り難みを感じてないってわけだね。
学習している子供はもちろん、高等数学を実用しなくなった大人も
数学の内容を「自明」のものとして使ってるから
逆にそういう規則性をさっさと教えてもらう有り難みはわからんよね。

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:55.24 ID:iymhZn8u0.net]
江戸時代に戻りたいんか

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:42:58.60 ID:zkd1oELU0.net]
こういう議論はあっていいけど、最近の省く傾向は良くない



81 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:00.52 ID:HpbfNEyi0.net]
全員に必要なわけじゃないが、誰も知らなくなったらこの文明生活が崩壊するぞ。

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:05.41 ID:9tUW1Gnt0.net]
橋下みたいになりたくなかったら勉強しろ

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:08.20 ID:wjeVf8hv0.net]
三角関数を使わなくても社会的地位が高く良い生活できるのは確か
でも教育としてはいろいろ幅広く教えた方がいいんじゃないの
高校までの教育課程では今のところ削るところはないと思う
英語とか教え方にもっと工夫が必要なのはあるけどね

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:08.42 ID:MiQXmRmy0.net]
>>8
音楽はやり過ぎは危険、ナルシストがいてだな 図工はむしろ必要だな、地道な仕事をやる手助けになる 

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:14.28 ID:NkmLLyXc0.net]
大阪の義務教育をめちゃくちゃにした橋下と松井

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:16.54 ID:vm1Eovrx0.net]
>>4
本来三角関数の基礎の三角比は中学で学習すべきこと

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:22.71 ID:GLCgN6A60.net]
>>15
それでいいと思う
旧帝一工神早慶で戦略練ってMARCH関関同立以下はソルジャー
実社会もそうだろ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:27.45 ID:uEzHQamu0.net]
使い方忘れたんだけどやばい?

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:28.00 ID:4qvsnmZj0.net]
>>1
各種職業の人に数学の内容の優先順位をつけてもらえば、選択制にしやすいのだろうか

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:28.66 ID:HDsn32rL0.net]
>>73
感電防止に三角関数をどんな風に使うの?



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:33.74 ID:OU2A3GiB0.net]
オスマンサンコン胆汁出るよのことか
しょうがないから
うん十年ぶりに検索して
見てみるか

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:35.70 ID:nhQBVech0.net]
男二人と女一人で直角三角形を作って思い出してみよう

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:38.78 ID:dxLBM6zJ0.net]
>>24
ggr滓

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:41.16 ID:XkFdGOJQ0.net]
人類にとっては必要だが、個々人にとっては必要な人間も必要でない人間もいる。
必要でなく興味もない人間に教えるのは無駄以外の何物でもない。

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:41.52 ID:1Olfqkvx0.net]
コロコロ発言が変わる「橋下徹」のタワゴトでマジになる奴はバカだな。
芯が揺らぐ、ポリシーが無い奴の発言を真に受けるなんて。

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:46.76 ID:Se6m0Jmu0.net]
絶対使わないと思ってたら意外と使うサインコサインタンジェント
まあ、計算機でできるけど

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:47.10 ID:qtXEq32c0.net]
>>52
今はそれが一瞬で解決出来るソフトあるでしょう?

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:47.22 ID:xnASLv1z0.net]
趣味のテニスでコートの補修の時に三角関数使ったよ。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:48.48 ID:O7BWOOJX0.net]
>>79
江戸時代なめんな
算額でググレ

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 09:43:49.15 ID:h5lD6y3T0.net]
高校ぐらいまではどっち方面に進むか分からないからな
早く目標が決まって俺にはいらんと言えればいいが
普通高校ならいるな。



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 09:43:51.96 ID:4yNQd3PQ0.net]
教育に後ろ向きってこった
こんな奴がよく知事や市長なんてやってたな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef