[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 20:17 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★5



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2019/01/05(土) 11:24:45.78 ID:CAP_USER9.net]
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546641269/

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:52:13.89 ID:atQTKIJl0.net]
石原さとみが住んでた家なら買うわ

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:52:18.27 ID:WhJWhhe60.net]
>>486
ウチも農家ばっかりだから敷地は500坪が普通
といっても畑を敷地にして固定資産税ごまかすんだけどね

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:52:28.37 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1s8.png

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:52:31.96 ID:+9vOV7CE0.net]
中古とか
欠陥新築以上に詐欺師たちが跋扈してそうで怖い

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:52:47.17 ID:H7wqYpXy0.net]
家の中は最低限ぐらいでいい
ただ、家にガレージを併設した方がいろいろと良いんだよなぁ
ダイニングや客用の和室などいらん
リビングに対面キッチン、風呂、脱衣所、トイレ
あとは住む人数だけ寝室を用意すればいい

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:52:52.74 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1sb.png

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:52:56.60 ID:wmCUG+hc0.net]
>>490
何でできたばかりの新築の住宅で、引き渡し前に大工がホモセックスしてるって発想にはならないの?

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:53:02.12 ID:JrTssJT80.net]
>>491
ドリームハウス見たいな映像を作ってくれるサービスが有ったら家と一緒に売れると思う

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:53:22.41 ID:BE1xPzGr0.net]
池は要らねえから車庫とでかい風呂とベッドだ



516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:53:29.32 ID:l/58xjcJ0.net]
>>499
陰毛探すんだろ
風呂の排水溝とか

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:53:30.74 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1sc.png

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:53:31.07 ID:DvG06MWM0.net]
>>327
遊園地のアトラクションかよw

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:53:33.85 ID:XuWFQhKZ0.net]
>>241
だって、ビニールで覆ってるんだもん、当たり前

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:53:34.96 ID:atQTKIJl0.net]
>>501
露出狂かよ

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:53:43.86 ID:nBAUhiwB0.net]
日本人は何故か中古嫌いだからなあ
そのおかげで俺みたいな中古が全く気にならない人間が安く良いものを買えるわけだが

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:54:09.88 ID:oRoSpSme0.net]
耐震等級3の安い中古だったら買うよ

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:54:11.00 ID:+1TtKIWa0.net]
>>454
日本企業の飲食店の見苦しさは異常だなw

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:54:10.88 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1sd.png

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:54:35.18 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1se.png



526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:54:36.77 ID:2JyWcLMr0.net]
四角い平屋。
絶対に出っ張りは無くす。
軒を大きく車が入れるぐらいのを後付けする。
部品はホームセンターに売ってるような汎用品で。
屋根は切妻。

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:54:48.39 ID:AWPsa0Ta0.net]
だって大がかりなリフォームって見た目だけ若作りした年増の整形と同じだし
顔パンパンになるまでヒアルロン打っても体の中は動脈硬化おこしてるんですよ

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:54:53.79 ID:Cea4zQ0y0.net]
>>1
悪いことは言わない、
都内、地方都市で、できれば半径100メートル範囲にコンビニのある新築マンションが良い
一軒家は犬猫とかペット飼い安いがそうとも限らないしピンポンがウザすぎる近所付き合いもめんどくさい

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:54:59.53 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1sf.png

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:55:00.48 ID:ZJ+lgl9F0.net]
もうすぐ外観とかに拘る世代も消えるよ

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:55:15.82 ID:DIQKri1M0.net]
3.5寸柱なんてローンが終わったら即建て替えみたいな設計だろうな。
まあ、買う奴の思考回路にもよるが、良い物を修理しながら長く使う感覚の奴なら今の新築建売住宅は買えない。
中途半端な日本建築よりは使い捨てみたいな感覚なら買えるかもしれないが、やっぱり住むなら孫の世代まで継がせられるようなしっかりした造りの家がいい。
今6寸柱の家すら珍しいくらいだからな。
ちなみにウチの家は8寸柱が4本使われている。

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:55:18.56 ID:atQTKIJl0.net]
>>505
そっちの確率なんてスカトロプレイしてた確率よりはるかに低いわ

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:55:34.95 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1sh.png

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:55:39.37 ID:JrTssJT80.net]
>>510
俺には駐車場に見える

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:55:43.10 ID:wmCUG+hc0.net]
>>501
なんかマジックミラー号思い出した



536 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:03.11 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1si.png

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:21.90 ID:ACXjDk5J0.net]
外国人は自分達で改修するから
海外行くと鉄筋でたままの家がちらほら見える

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:56:23.98 ID:rCgi202I0.net]
年寄りは2階建の建物だとキツいから1階建を選ぶ
歳をとるごとに階段がキツくなる

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:56:24.01 ID:atQTKIJl0.net]
>>508
それしかないだろあとトイレの便座くらいな

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:29.59 ID:HSfCgowd0.net]
アメリカのビンテージマンションって配管が弱くて高層階で洗濯機がつかえないとか普通だぞ。
多分、日本では売れないと思う。

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:29.98 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1sk.png

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:30.68 ID:C0n2XPzs0.net]
外観に拘るのはバブル世代までだろうな
今の40代以下は実に質素だよ
就職氷河期やリーマンショック、上の世代のリストラを目にしてるからね

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:41.89 ID:Aj5ZOlPo0.net]
>>17
本当にそう。俺はまさにこの通りだわ。フルローンで頭金は20万だった。アパートの家賃よりローンの方が安くなったし。
家はラッキーな事にリフォーム済みだった。

新築の半額で3倍の土地が買えた。

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:56:42.12 ID:QPQj3C+i0.net]
>>454
ひどいなw

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:43.02 ID:8XtfMlZy0.net]
日本の湿気と紫外線パワーでボロボロだぞ
さっさと建て直したほうマシ



546 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:48.12 ID:xVpa69uS0.net]
>>527
www

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:56:49.59 ID:cq0pMyJE0.net]
安いボロ家買っても修繕するのに金かかるし壊すにも金いるしな
人気出るほうが不思議だわ。ボロ家でずっと我慢できるならいいだろうけど

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:56:53.47 ID:2oZvuvdA0.net]
処女が好き。
他のちんぽが入った漫湖なんて嫌ってこと。
知らん男の精子が飲める奴なら、中古でもいいんだろうけど。

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:54.22 ID:W1lzOoBp0.net]
税制が新築に対して有利になってるんだから、新築購入者が多くて当たり前。

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:56:54.24 ID:26Kkh0Qq0.net]
熟した中古物件も悪くない

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:56:56.12 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1sl.png

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:57:04.15 ID:ILS+judC0.net]
>>449
バブルの頃売られてた野木ローズタウンなんかボロボロの家が多い。駅前は閑散としてる。

電車乗るとびゅうフォレスト喜連川の広告がいまだに出てる。

都心から離れた場所は若いうちはいいが歳取ると辛い。喜連川の中古は地元の若いDQNが安く買い叩いて住む。

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:57:07.90 ID:+1YrnUMQ0.net]
新築建てても10年経てば価値はない

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:57:10.58 ID:DvG06MWM0.net]
>>500
500坪って言っても全部宅地じゃなくて農地が多いんでしょ?

555 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:58:46.41 ID:7CPBaI3GJ]
ヒットラーとシュペーアのコンビみたいなのいないと都市計画は難しい



556 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:57:29.21 ID:6urw80Xq0.net]
日本の場合、土地の値段が高いから上物にコストかけてない物件が多い気がする
だから20年くらいはなんとかなっても30、40年ともたない

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:57:31.92 ID:QCMdynZJ0.net]
>>454
これコラじゃなくて?すげえな日本人

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:57:34.70 ID:FeYdtER00.net]
縁起担ぎの文化があるからでしょ

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:58:03.83 ID:hRIm10fN0.net]
木造が主流だからだろ

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:58:06.38 ID:WhJWhhe60.net]
>>546
だからそう書いたじゃん

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:58:14.45 ID:J+qscZKZ0.net]

o.8ch.net/1d1sn.png

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:58:20.08 ID:l/58xjcJ0.net]
中古物件でハズレを運悪く引けば安物買いの銭失いになるリスクはもちろんある
結果的に新築買えたんじゃね?ってことが起きるリスクはあるわけ
分かる人に床下や屋根裏までチェックして貰うとかするのも良いかもな

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:58:21.55 ID:CeRzNl950.net]
中古の一戸建てを買うなら10年以内の注文住宅が良い
建て売りと異なり注文住宅は建築士のチェックが厳しく手抜きが少ない

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:58:23.75 ID:2JyWcLMr0.net]
今のリフォーム業者にいじらせたらむしろ家がボロボロになる。

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:58:26.80 ID:TKj5YS5R0.net]
予算の都合で中古にする人はいるだろうけどそうじゃなかったらわざわざ中古を選ぶかな?
新築だって住んでたらどんどん古くなるのに最初から古いのはどうなんだろう



566 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:58:43.83 ID:0HLwGIIn0.net]
前にどんな人が住んでいたのかわからない
きしょくわるいから

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 12:59:31.71 ID:PP9vQAjz0.net]
こう毎年のように過激な台風が襲ってくるような時代になったら賃貸が一番だな、
うちも築30年近い家だが去年の台風で屋根が一部破損した、
屋根の端がバリバリと壊れていくのを見ていながらもいつまでも暴風は収まらず
屋根が全部吹き飛ぶんじゃないかという恐怖と何もできない絶望感、
金銭的なものは保険でカバーできるが精神的なものはどうしようもない、
これが賃貸なら「おーい大家さん、壊れたから早よ直してやー」と笑っていられるんだよね。

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 12:59:43.40 ID:bXOCZxCJ0.net]
>>327
ガラスの熱貫流率考えて建てたのかね?フィルム貼っても気安めだよね。

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:00:03.40 ID:Cea4zQ0y0.net]
積水ハウスとか大手戸建ての会社が
どう頑張っても集合住宅の利便性には勝てない
戸建てに執着するのは最後の昭和世代
あるいはエグゼクティブくらい

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:00:13.55 ID:xYFfK41q0.net]
古い家屋なんてマジでなんの価値もねえぞ
隙間だらけでゴキブリやネズミが住み着くし冬はくそ寒いし

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:00:18.95 ID:N7YtxndR0.net]
中古でもある程度の質を求めると新築と大差ないから
業者の中抜きがエグすぎ

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:00:19.55 ID:+1YrnUMQ0.net]
>>558
その考え方が欧米人には通用しない
今は誰も住んでないから関係ない

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:00:30.09 ID:vlq7flP20.net]
災害で短期間で壊れることが前提の安っぽい家なのに収入に対して高いな

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:00:36.20 ID:sl8tI/6e0.net]
中古気持ち悪いし

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:00:38.53 ID:qgePwyOT0.net]
震度6強で、中古の非耐震RC戸建て2階建てが壊れた。
10階建てくらいのマンションは新築でも壊れた。



576 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:00:57.36 ID:313anHXb0.net]
不況しか知らない世代だらけになるから、そりゃ業界も新築を売るために必死になるよね
でも若者の人口どんどん減ってるし東京一極集中だし新築なんてますます売れないと思うけどね・・・
日本って新築も賃貸も不動産に関わる人達の信頼度がね・・・
基本的に売って終わり、あとは知らん、でしょ

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:00:59.55 ID:Z9A8uzbu0.net]
パネル組み合わせたような安っぽい家ばっかだしな

こんなん老朽化で負動産になるのがみえみえ
中古で買う方がおかしい

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:01:01.00 ID:swiT1bJv0.net]
>>562
進入ルートを探索してガムテープや粘土で穴を塞ぐ

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:01:19.21 ID:YQaKALzK0.net]
中古のいい物件がないからだよ。
いい物件なら飛ぶように売れてる。

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:01:48.24 ID:uG+Ms3+H0.net]
事故物件だから?

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:01:55.90 ID:BE1xPzGr0.net]
>>568
賃貸なら関係保つわけだから
逃げられる心配は低いな

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:02:01.49 ID:iqB8Tzxn0.net]
耐震性能だろう

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:02:17.34 ID:OLOrmuXE0.net]
>>1
そもそも、断熱や気密、耐震性なんて
リフォームでどうにかなる話じゃないからなぁ

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:02:25.79 ID:7P3q4FDQ0.net]
今の住宅は、すぐにカビ臭くなる。
昔ながらの床下の風通しの良い住宅が今の建築基準法では作れないんだよね。
昔の家なら何百年も持つというのに、馬鹿もいいとこだわw

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:02:53.57 ID:b/+tyeVb0.net]
土地だけ買うより、上に住宅があったほうが安いんだよね。
お金ない人はとりあえず買って、リフォームして(安い)
お金たまったら立て直すのも手だよ。新築そっくりさんだと
新築の半値ぐらいで建つし。。



586 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:03:13.71 ID:YQaKALzK0.net]
>>454
自国でやってることを平気で他国でもやる。
隣の国のことを批判できんよ。

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:03:28.75 ID:313anHXb0.net]
>>576
そりゃ住宅メーカーも回転率が高い方がいいもんな
牛丼屋の客と一緒だよw

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:03:55.78 ID:swiT1bJv0.net]
>>562
おおらかなアメリカ

https://youtu.be/YrZK6Ii3f2w

https://youtu.be/csCqPYea-aI

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:03:58.39 ID:wmCUG+hc0.net]
中古ダメだけど、新築建てるまで借家に住めるんなら中古で大丈夫じゃない?

中古がダメな理由によるけど

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:04:02.75 ID:DIQKri1M0.net]
まあ新築でないと嫌な奴なら仕方がないが、家を見る目のある奴なら中古のしっかりした造りの家を選ぶだろうな。
嫁選ぶのに処女しかダメなんてどれだけ自分に自信が無いんだよ、って話だわな。
もっとも良い女は男も離さないだろうから離婚歴のある女は外れが多いのは事実だろうが。

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:04:07.88 ID:/sgDDONi0.net]
マンションなら中古でもそれなりだけど木造戸建てなんて中古じゃすぐガタがくるよ
戸建なら築10年未満のレアケースが最低条件じゃないかな

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:04:17.40 ID:J+qscZKZ0.net]
前田紀貞アトリエ 住宅建築:MACHINE HEAD【渡辺篤史の建もの探訪】01
https://youtu.be/vUTe7xMwS2Y?t=13
o.8ch.net/1d1su.png

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:04:58.21 ID:ftsZ/vvv0.net]
>>568
不況しか知らないっていうけど、ネットバブルやITバブルやアベノミクスみたいなプチバブルは定期的にあったからわりと金使うよね。
最近のマンションの高騰見てホント金持ってるのが多いなと思うよ。

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:05:25.18 ID:+kwUYLsf0.net]
昔の住宅って和風で和室も多くて今の若い人には受けないんだよね。
南欧風の中古とかなら人気ありそうだけど。

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:05:35.63 ID:8XtfMlZy0.net]
サイディングはコーティング塗り直してコーキング打ち直ししねえといけねえし、
RCはクラック補修と洗浄しねえと黒い雨染み、カビコケで見られたもんじゃなくなる

大体何億も金かけてるRCの図書館とかも30年で建て替えだろ
日本じゃ保たねえんだわ、地震もあるしな



596 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:06:12.32 ID:Cea4zQ0y0.net]
男は処女だから大事にする
使用済みは捨てやすい

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:06:34.49 ID:+1YrnUMQ0.net]
子供出来ても20年以内にいなくなり
老後は老人ホームなのに新築建てても意味ないだろ

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:06:36.80 ID:vzbDyhz80.net]
処女が好きだから

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:06:40.70 ID:hYV1dhyY0.net]
新築買って間もない福島の人とか気の毒だったよ
金額が張るぶん、何かあればリスキーやね

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:07:00.77 ID:AAyTB91e0.net]
海外は気温も安定、地震もないから
数十年前の建築でも大丈夫なんだろ。

日本で昭和の住宅なんて、地震で死ぬし白アリ来るし
冬は寒くてかなわん

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:07:01.80 ID:Dot5+pMr0.net]
単純に日本の準洋風が嫌だ
日本人だって純洋風か古民家とかを改築して住む方が好むだろ

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/05(土) 13:07:06.90 ID:ugwZB8jS0.net]
中古住宅は
1981年6月以降の
『新耐震基準』に則るものに限る。

命が惜しければ
それ以前のものには絶対に手を出さないほうがいい。

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:07:09.53 ID:wWBeaCJK0.net]
>>11伊勢神宮の神様さえ
新築が良いと立て替えを繰り返す国やで?

鹿島神宮ではコンクリート製の鳥居が震災でこわれてるし。

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:07:24.00 ID:qEm5dVIt0.net]
>>559
大家が払うか保険屋が払うかの差しかなくてワロタw

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:07:31.67 ID:+9vOV7CE0.net]
このスレを読むと
「非処女は中古」って言われて喜ぶ非処女が増えて、処女好きが「そんなに非処女ほめんな」って怒るようになったとき
それこそが中古の夜明けだ



606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:07:39.54 ID:Dh74gYOM0.net]
自分が今築40〜50年の家に住んでるけど京都なのに断層のせいで阪神でなんか変にずれて
この前の台風で大分がた来たからな…
断熱も悪いから糞寒いし、夏の暑さ対策に風通し良くしてあるのに夏の暑さにもう耐えられないっていう
この状態って考えると、さすがにリフォームかけるより立て直すわって感じだわ

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/05(土) 13:07:49.22 ID:1QntOnnH0.net]
伽椰子が住んでるかも知れんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef