[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/20 17:38 / Filesize : 149 KB / Number-of Response : 536
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【鉄道】北海道民は「JRへの税金投入」に納得できるか ★2



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2018/12/09(日) 19:11:34.08 ID:CAP_USER9.net]
JR北海道の経営危機が顕在化して7年が経過した。起因となった特急列車の脱線事故以後、設備改良や修繕のために巨額の国費が投じられてきた。

経営陣は2016年11月、北海道庁や関係市町村に対して、経営再建策への関与、財政支援を要請する。
JR北海道線の多くは、国鉄時代に廃線の基準とされた輸送実績を下回っている。国と地元、JRの連携とシステム作りが急務になっていた。

ところが高橋はるみ知事は、この間、「JR北海道は経営努力が不足している」と一方的な批判を繰り返すだけで、具体的な支援策を何も示すことができなかった。

道内では、国の全面支援による鉄路の維持を期待する声が大きいが、国土交通省は2021年度以降の支援について明言していない。関係者が当事者意識を欠いて国に依存するのを懸念している。

本稿では、地元北海道ではあまり報道されないJR北海道や国交省サイドの考え方を紹介したうえで、今後の方向性を見ていきたい。

来秋の運賃値上げを正式表明
JR北海道の島田修社長は、2018年10月の道庁の関係者会議で、運賃値上げを正式に表明した。来年10月の消費税10%引き上げのタイミングを想定している。
実施されるのは23年ぶりで、発足以来2回目となる(消費増税転嫁分を除く)。
値上げ効果は年間40億円規模。1996年の運賃改定と比較すると、消費税の転嫁分込みで10%前後の値上げになろうか。

利用者視点からすると勘弁してほしいが、危機的な状態にあるJRが今すぐ手を付けられる唯一の増収策であるのも事実である。

意外に思われるかもしれないが、JR北海道の運賃は札幌市営地下鉄や函館市電、あるいは大手私鉄の近鉄や名鉄などよりかなり安い。この運賃水準で、よく耐えてきたものだ。

逆に言うと、道民のために、やせ我慢しすぎたからこそ、老朽設備を更新する費用すら捻出できず、トラブルが頻発する要因にもなった。

値上げの背景には、今年7月に国土交通省から受けた監督命令がある。
徹底した収益増とコスト削減の努力をして、北海道新幹線札幌開業の直後となる2031年度に経営自立することを求められた。

島田社長は、同時に「5年間の収支見通しについて」との文書も公表した。営業収益について2017年度897億円から2023年度933億円の増収を見込む。
災害のあった2018年度予想と比べると、2023年度は96億円の収支改善を期待する。

image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/5/95f72_1635_19903c1fdee7132557a69a391dfe5953.jpg
JR北海道は今後5年の収支見通しで、利用の極端に少ない駅の廃止を含めた見直しを提案した。三浦綾子の小説の舞台で、温泉旅館が隣接していた宗谷線塩狩駅もその1つだ


プラス要因として、新千歳空港へのアクセス改善、新車投入によるメンテナンス費削減、観光列車の運行、訪日外国人(インバウンド)による需要増なども加味した数字となる。

一方、利用の少ない駅の見直しも試算に盛り込まれた。年間の節減効果は駅1カ所あたり100万〜200万円とされ、地元が存続を希望するなら維持費などを負担する形になろう。

宗谷線だと塩狩駅など29駅、石北線だと瀬戸瀬駅など5駅が対象だ。

JR北海道の経営は極めて厳しい。各線の利用者数は人口密度の低さもあって極端に少なく、今後も期待はできない。寒冷地であるため車両や橋、トンネルの老朽化は深刻だ。

高橋知事や関係市町村長は、地方財政の厳しさを理由に、国の全面支援を求めてきた。国鉄改革を失敗と見なす立場からは「国が責任を負うべき」との意見もある。

国交省はそれなりに動いてきた。2011年度からJR北海道へ総額1800億円の財政支援を行い、運用益の原資となる経営安定基金を6822億円から2200億円積み増しすることも決めた。
これで脱線事故の起因となった貨物運行路線の設備改良、老朽特急気動車の置換などが進められた。

続きはソースで
news.livedoor.com/article/detail/15703323/
2018年12月7日 5時20分 東洋経済オンライン

前スレ 2018/12/07(金) 08:32
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544139120/

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 08:21:19.65 ID:9TdijYXvO.net]
中国に買われないように国が関与して
働かないでテロ活動をやる労組は逮捕

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 08:30:29.81 ID:slcVQsLJ0.net]
水道と同じだ。
利用者が激減で赤字なのに
地域交通体系の生命線とかで税金投入、
スローガンだけが一人歩きして
税金が浪費されている。

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 09:42:59.30 ID:/F2dR9o+0.net]
そもそも、国鉄から引き継いだ線路や事業を放棄するって義務的にはどうなの?

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 10:00:58.40 ID:wuJMW2y60.net]
>>492
別に国鉄から引き継いだところで
それを廃線にしたらいけないという義務は無いけど。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 10:49:51.92 ID:r9CDnQZk0.net]
>>488
JR北海道にそんなものはない

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 11:34:16.71 ID:SQQ9slge0.net]
>>485
北海道と大阪はもう日本人観光客を相手にしてないよ

千歳空港がパンパンだから隙間需要がある

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:42:40.72 ID:XWxnsdOn0.net]
>>477
日本語の理解力大丈夫か?

>北海道の全自治体は国から地方交付金貰ってて

って書いてるだろが
札幌市は、他の北海道の自治体に比べて収入に占める「交付金」の割合が低いけど

って事を理解出来ないのか?

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 20:31:05.54 ID:dwPfrrD80.net]
>あと10年もJR北海道が存続できるのかってレベルだ

知恵遅れ評論家のおまえの予測が当たるといいなw>>485
このままふつーに上場したら爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 20:32:52.71 ID:dwPfrrD80.net]
>北海道と大阪はもう日本人観光客を相手にしてないよ

ほ〜、北スレに知恵遅れじゃない
まともなやつが
わい以外にもいたんだwww>495



510 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 20:39:53.66 ID:dwPfrrD80.net]
銭が潤沢にあるからこその
未来へ向けての設備投資での  わざとの計画投資赤字  なのに

最低

511 名前:タの会社運営するだけで赤字になるのと区別つかない
職歴皆無の知恵遅れだらけのスレwww
[]
[ここ壊れてます]

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 20:45:31.49 ID:CmVoww620.net]
札幌圏の路線は札幌駅周りのテナントへの集客インフラだから鉄道単独で語るべきではない

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:59:57.13 ID:3HLACYAj0.net]
北海道だけ、まだ「国鉄」だと思え

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 21:55:13.69 ID:OxcGpz+b0.net]
四国モナー

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 22:53:48.88 ID:UTL4rfr70.net]
山手線は殆どの日本国民 一度は乗るだろ。
北海道の電車なんか 何線かもわからない。一生乗ることはないだろう。国税を入れる必要なし。

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/13(木) 23:07:58.46 ID:FQmyJzEw0.net]
>>484
農産物の供給と鉄道の維持となんの関係があるんだよ
輸送の大半がトラックと船なんだから
食糧自給率ったって、今の農業は、化学肥料と農薬と農機で成り立っているのであって、
それらの原料や燃料は輸入だ
つまり今の農業は全面的に輸入資源によって成り立っている
もし輸入が止まったら農業も成り立たなくなる
食糧自給を言うなら国内の資源で全部賄えるようでなきゃ意味ない

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/13(木) 23:33:37.50 ID:nwWfIIeu0.net]
運送会社とかに空いてる時間とか線路ごと貸してみたら
クロネコ列車とか案外運営上手かったりしてな

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 01:04:34.74 ID:SsWJWOrY0.net]
>>504
農作物の道外への移出における鉄道貨物のシェアは4割。
鉄路維持と農作物の供給は無関係ではない。
それを海運へシフトできるかとなると難しいだろう。
なにせ海運も高齢化と人手不足だし、内航船に外国人は乗れないしな。

輸入資源に頼ってるのは日本の産業全般に言えること。
資源も全て自給できないと意味ないなら農業のみならず
工業まで日本でやる意味はないな。

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 01:40:14.34 ID:K2e/EZWd0.net]
新幹線は千歳に繋げて欲しいな。
ニセコまで一気に行きたい。



520 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 07:51:30.55 ID:6BOu8qew0.net]
鉄道の貨物輸送は設備の制約でもう増やせないわけだから、どのみち北海道からの農産物輸送は行き詰まる。

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 07:54:44.81 ID:kIn0hw0J0.net]
新千歳空港と札幌間だけ残れば後は廃線で問題ない

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 09:01:01.97 ID:EfKKkW2i0.net]
>>499
> 計画投資赤字 

耳慣れない言葉だが、設備投資のための資金なら普通に銀行から融資を受ければいい
本当に利益が見込めるなら銀行も低利で貸すよ
税金を無利子でつぎ込む必然性はないね

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:05:33.58 ID:reFelrCd0.net]
>>509に苫小牧出張を命じる

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:22:10.93 ID:WNs7fo480.net]
>>511
フェリーあるやろ

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:26:35.75 ID:reFelrCd0.net]
>>512
鉄道がなければ、札幌までの往復が一日になる

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:28:13.73 ID:WNs7fo480.net]
>>513
ならんわ高速はどうした
なんで札幌に行かなあかん

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 11:48:32.41 ID:reFelrCd0.net]
>>514
苫小牧は何もないよ
苫小牧で買えるのは一般雑貨だけ

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:01:29.36 ID:41PjXZNh0.net]
道路交通手の転換を押す人もいるが
安全性に歴然とした差があって同列には語れないのではないか

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 12:44:36.25 ID:3HAGshEf0.net]
千歳線沿線に住んでるからある程度は納得できる



530 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 13:09:49.95 ID:EfKKkW2i0.net]
>>516
大多数が安全性より利便性・経済合理性を選択した結果が現在の状況なわけだが
豊かだった時代はともかくこれから貧しくなっていく中で、どこから切っていくかを考える必要がある
民主主義で是とされる「最大多数の最大幸福」は、少数派は・・・ってこと

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 13:16:31.26 ID:LAPPgz+T0.net]
道は「JR北海道は経営努力が不足している」なんて言っちゃって大丈夫か?
不採算路線全部廃止されるぞ

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/12/14(金) 13:35:29.73 ID:yxU6GJQR0.net]
>>519
努力して大事故が起こらないギリギリのところまで整備費用切り詰めてて社長も自殺したってのに、整備しろって言うから廃線出まくって、それでも努力しろって言われたらもう貨物走ってるところ位しか残らないよね多分。

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 13:47:58.02 ID:TxnQilQn0.net]
>>518
少数派によるテロ行為が多発するんですね、わかります

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/12/14(金) 15:04:37.92 ID:niLfhVkO0.net]
>>520
国土交通省の鉄道局の公式資料より
「JR北海道がJR貨物から貰ってる通行料は年間16億円
しかしJR貨物の為に使ってるメンテナンス費用は年間200億円
(一両しか走らないローカル線を貨物仕様にしたり除雪や
新幹線しか走らない青函トンネルに貨物の為の「狭軌」を維持メンテナンスする費用)」
「貨物問題を解決しない限り(貨物がJR北海道の足を引っ張る現状)JR北海道の独立経営は難しい」

535 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<149KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef