[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/25 14:23 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【対策】文化庁「海賊版と知りながらの"ダウンロード"は禁止にする!静止画もアウト!」



1 名前:ガーディス ★ [2018/11/25(日) 12:13:44.14 ID:CAP_USER9.net]
海賊版サイトの利用を控えさせるための処方箋(せん)になるのか、インターネット利用者を萎縮させるのか――。文化庁が、海賊版だと知りながら漫画などの「静止画」をダウンロードすることを違法化するかどうかの検討を始めた。海賊版対策のための良薬との位置づけだが、副作用が大きいとして早くも疑問の声が上がり始めている。

 「人々は、インターネット上の情報を後で確認・検証するためにダウンロードして保存することを躊躇(ちゅうちょ)せざるを得なくなります。静止画ダウンロードの違法化は行わないで下さい」
 表現の自由を守るため活動するNPO法人「うぐいすリボン」は1日、こんな声明を出し、署名集めを始めた。……

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000009-asahik-ent

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:14:27.20 ID:IyE2Ay/p0.net]
国民統制の時代が来たな!

3 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:14:40.25 ID:1zkOdA8I0.net]
画像も保存できなくなるのか

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:15:36.59 ID:I18Xyw6a0.net]
おせーよ

ちょっとパソコンを覚えた担当大臣がエロ検索して捕まりませんように

5 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:15:43.72 ID:w1L9SbPR0.net]
海賊版と知りながら
微笑み交わして I LOVE YOU

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:15:44.73 ID:y7pIvYb/0.net]
閲覧職人の仕事を奪うな

7 名前:0668446480懲らしめるためキチガイ患者刺すわー服部直史三人衆 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:16:07.16 ID:/GNaYzml0.net]
服部直史の人相の悪すぎる顔はまるでゴ ルゴ13のようで、歯医者なのにメガネ
な しの、風でなびく芸能人のようなフサフ サなヘアースタイルは森伸介も共通!
苦 情電話に受け身でこらえ続け意味不明な 返事はもう犯罪者にしか映らない!お前
らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服 部も?1年の 森も?
大勢の主婦たちの歯にチップ(思考盗聴器)=(外国の最先端スパイ工作システムについてを参照)を埋め込みプライベートを盗聴する変態歯医者服部直史は服部直人と偽名を使う詐欺師!
大阪豊中市永楽荘の偽歯科医服部直史はアデランスのカツラ!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史はフル
チンで奇声を上げる!病院の血液検査でエイズ陽性www夜はベティーのマヨネーズで働くオカマwww
乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www

藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大 火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門 真 放火やった!
毒入 り 女 姉 藤井美千子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険
金殺人常 習 者
岐阜サイドは現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も切り付
けられた!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中
である!
三人とも肛門にオモチャのち ん ぽを ピス ト ン運動で入れて喘ぎ声を出すオカマだ!
闇サイト 犯罪依頼 教唆王のニューハーフすすきのゲイ バー勤務の(芸名ワタル)男の娘 藤 井恒次三人衆は実行犯 に やらせて来た!
男 の 娘、和 製 版ビリーミリガン 森 伸 介は(潜伏先、樋田のように山口周
防大島 か?)舞 妓 姿 のロープで 縛 ら れた フル ヌードを 掲載してやった、 天 誅! 人形 抱っこの 腹 話 術 の148cm で 奴 隷のようにいいなりになる 性 格 の藤井恒次 はこわもてメイクwww
池田市 近辺で女児性的いたずら(チンぽくわえさせやパンツに手を 突っ込み性器や尻を触る)常習者の 服部直史 三 人衆だが警察らに 賄賂でもみ消してきた
服部直史 は 診察室 で スカトロプレイのあとウンチ付いた手で患者の口を触るのでウンコ臭 が 漂っていた り、麻酔針でエイズの菌を塗った針を注射してくるので患者 が 訴訟中!
東 京 都 30 代 女性 酪 農 大 時代 の 後 輩 匿 名 希 望


                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!親分!次の命令をするっす!だワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |服部直史|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-

8 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:16:11.81 ID:odxNYvKy0.net]
やっとか

9 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:16:13.81 ID:JOhG8awp0.net]
冤罪が増えるな

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:16:14.05 ID:gmap9tJB0.net]
画像をインターネットキャッシュしたら捕まるよ
こりゃヤバイわw



11 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:16:37.03 ID:IgE2QjkW0.net]
冤罪作り放題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:17:33.86 ID:qBB5DNnX0.net]
送りつけられたらどうすんだよw

13 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:17:40.99 ID:xdbh3KON0.net]
グーグルでピカチュウと検索したらアウトになる

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:saga [2018/11/25(日) 12:17:55.76 ID:Qy7kIz5X0.net]
通信の自由
憲法違反

15 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:18:06.30 ID:7lex2iTA0.net]
>>1
キター、言論弾圧

16 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:18:13.48 ID:1zkOdA8I0.net]
職質されて携帯見せろ→この保存してある画像はなんだ!→逮捕
こうですか?

17 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:18:14.46 ID:Y8/6lN8w0.net]
誰でも逮捕できる法律を作られても困るが、
海賊版対策もまあ必要だろう。

それならプロバイダに責任を負わせりゃいいのに、
なぜこうなるんだろう?

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:18:30.75 ID:LtncEiKD0.net]
桜田みたいな人達がトップにいるんだろうな・

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:18:37.07 ID:3aYC8pS50.net]
無修正は国内で著作権を主張できないからダウソしても全然OK。これ豆な

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:18:50.52 ID:HqTDLS580.net]
>>1
犯罪者が違法コピーしてるんだろうとは薄々思ってましたが

まさか海賊さんが作ってたなんて、夢にも思いませんでした!



21 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:19:08.90 ID:TrBMUlnP0.net]
「海賊」とググって、なんかの画像見たら捕まるわけか

22 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:19:28.90 ID:Q6gEuD1m0.net]
わかりませんでした

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:19:32.96 ID:7nt2vtiI0.net]
お札とかみたいにスキャナーで取り込んだら禁止文字とかが浮き出るようにしたらいい
少年ジャンプとかも全部のページをその紙で印刷しろ
それで1冊5000円とかになっても構わん

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:19:34.05 ID:BOzAXa9W0.net]
アホすぎる
政治家や官僚共のIT音痴ぶりは救いようがないな

25 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:19:34.23 ID:DBMSqV5N0.net]
未来のキッズ達の嘆きが聞こえる

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:19:48.98 ID:kqVGVtvv0.net]
そんなのより先に、
無料をうたっておきながら、サイトの目立たない所に小さく有料と書いておき後から金タカってくる、送り付け詐欺みたいな連中を吊るせ。

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:20:27.26 ID:qgKW//CC0.net]
ひっそりとやってればよかったものをw

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:20:36.00 ID:WzKXjDD/0.net]
ドラがふえたか
ピンフで余裕でマンガンまでいくで

29 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:20:40.46 ID:odxNYvKy0.net]
ブロッキングがアホどもに喚かれて潰されたからね
じゃあ大本の画像保存を禁止にする何も問題はないよ

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:21:34.34 ID:5i7tHJil0.net]
安倍みたいな馬鹿に政治をやらせるから日本が滅茶苦茶になる一方だな



31 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:21:44.63 ID:72Az4v2j0.net]
>>12
開封したらアウトw

32 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:21:47.71 ID:gUfABNwj0.net]
スクショはセーフだろバカだろ文化庁。 もう解散して経産省に判断させろよ。

33 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:22:00.70 ID:+MooVWIP0.net]
うpする奴を捕まえろよ無能

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:22:13.58 ID:G4mLqEEH0.net]
ダウンロード自体を違法化すると画面に表示された時点でアウトになるからダメだっていまだに理解できてねえのか…

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:saga [2018/11/25(日) 12:22:14.57 ID:Qy7kIz5X0.net]
>>17
今後技術の革新で、様々な事が簡単に出来るようになる

それによって、得るもの失うものは
あって当然なので

その流れに合わせる事が重要出会って古代の常識を延々と何千年も維持するのは間違えている

36 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:22:23.04 ID:tCENj8ej0.net]
海賊版が違法なら山賊版にすればいいんでしょ?

37 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:22:25.19 ID:c1W29T350.net]
今のうちに落としまくり

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:22:57.01 ID:+N8CfZrx0.net]
別にそれでいいから海賊版サイトとやらのドメイン・IPアドレス一覧提供しろよ

39 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:23:02.15 ID:yZVwuHMY0.net]
>>1
躊躇するのは問題ないだろ

うぐいすリボンはダウンロード板の連中なのか

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:23:05.31 ID:27ap6KZU0.net]
記事もスレ立て人も「」と""で強調箇所を競り合ってて良くないなあ



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:23:12.10 ID:XmR7sN6R0.net]
知らないと言い張ればセーフ、違法コピーであって海賊版とは言っていないからセーフ。安倍みたいだな

42 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:23:16.37 ID:c6AZsrBAO.net]
漫画は早くアウトにしておけ

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:23:22.71 ID:ZMd4w95S0.net]
キャッシュで逮捕か・・・
胸熱だでなw

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:23:24.69 ID:jdBhfUma0.net]
ほらIT関係の政策を素人に任せるとこういうことになるっていういい見本だろ
サーバーセキュリティだって同じこと

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:23:47.95 ID:k5sInCKr0.net]
今日も元気に漫画を違法ダウンロードしてるわ
俺を止められるか?政府よ

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:saga [2018/11/25(日) 12:23:53.35 ID:Qy7kIz5X0.net]
これ
ウイルスの製造を禁止していなかったら

代金徴収ウイルスを作れたんだよ

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:23:54.97 ID:+suUxvV/0.net]
調子こいて落としていた乞食のキッズ達のせい

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:24:04.43 ID:76hntnYN0.net]
神林長平「…;」

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:24:22.21 ID:2uz5bwnf0.net]
違法なものと知りながらダウンロードは駄目って、ずーっと前から映画泥棒で言ってるじゃん

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:24:26.61 ID:3gSca60g0.net]
最近つべの古い番組が根こそぎ削除されてるみたいだけど
著作権者がもう社会に流通させる気もない映像を死蔵させるって社会的損失だろ
20年とか一定の期間過ぎてソフト化や再放送などの著作権の行使をしなければ
権利を放棄したとみなして流通を自由にするべきだな。
なんでもディズニーみたいなやつと一緒に扱ってたら文化が消えていいってしまうわ



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:24:36.02 ID:xt02M1kv0.net]
日本版金盾作らないとな
百万人のネットギークを雇用して完全歩合で報酬を払えばいい
自宅で働けるから引きこもりに生きる術を与えられるしネット健全化に超貢献
ロリコンサイトは俺に任せてください

52 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:24:37.80 ID:w3DnA1xB0.net]
海賊?シーシェパードの画像もアウトか?

53 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:24:42.25 ID:E8DYuAOD0.net]
「リーチサイト規制へ 海賊版誘導、運営者らに罰則 著作権法改正」 (毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20181014/ddm/001/040/167000c

・「著作権」は、発表と同時に発生する権利です。
・「著作権」を放棄したコンテンツもたまにありますが、明示されているケースはまれです。
・「漫画村」が念頭にあるということは、画像や文章も該当することになります。
・「漫画村」のようなサイト事業者だけではなく、BBSへの書き込みを行った個人も対象となります。
・著作権違反は、権利者の通報なしでも逮捕できます。( 非親告罪化。TPP関連法のタイミングで改正されました。)

五輪エムブレムと、創価学会の八葉蓮華との比較図。↓
https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2016/05/9840ef7648509184c32b33b9d74c8a6f.jpg
これを決めた選考委員会の委員長は、その後、文化庁長官に就任。↓
https://www.sankei.com/sports/news/160226/spo1602260018-n1.html


文化庁OBの再就職先まとめ ↓
www.twitlonger.com/show/n_1sqmgou

【日本のユネスコ人脈】はこちら。↓
56285.blog.jp/archives/50903821.html

財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.2
ariradne.web.fc2.com/rizai.html


そもそも文化庁は、「創価学会」を「宗教法人」として認可しています。↓
---------------------------
日本国憲法 第二十条

「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
または政治上の権力を行使してはならない」

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本国憲法第20条
---------------------------
池田氏の「香港並びにアセアン3ケ国」訪問の模様を報じる
「聖教新聞」を検証すると、以下の結果が判明した。

 昭和63年(88年)1月〜池田大作東南アジア訪問

  1月27日・香港 出迎え=松浦晃一郎総領事、富田晃次副領事
  1月28日・香港 香港大学図書贈呈式=松浦晃一郎総領事他日本大使館代表

56285.blog.jp/archives/50903821.html
---------------------------
ということで、メンバーは、
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、
池田かね同夫人、池田博正同子息、創価学会副青年部長。

これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、
外務省の官房長によろしく頼むと言っているんですね。

kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1177/13411271177003c.html
---------------------------  
東京都と大阪市の「反ヘイトスピーチ条例」のまとめはこらち。↓
56285.blog.jp/archives/52528689.html

「都民ファーストの会」と公明党とで、議席の過半数を持っているのに、海苔弁もはがせない不思議。
【大成建設】は、東京都から【指名停止処分】された3日後に、「匿名随意契約」で豊洲の補修工事を受注してます。^^
www.twitlonger.com/show/n_1sqmgqh
       

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:24:48.33 ID:OQF8ZtuH0.net]
知らなければいいだけか

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:24:49.77 ID:3mOiwSqr0.net]
Twitterに画像貼ったら何人が捕まるのだろう

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:24:52.84 ID:PfpOEdpx0.net]
海賊王に折れはなる

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:24:53.79 ID:E8DYuAOD0.net]
東京都議会で「反ヘイトスピーチ条例案」が可決。

その議事録からみえる各党の見解がこちら。↓
www.twitlonger.com/show/n_1sqm5s7

【推進派】   都民ファーストと公明党
【慎重派】   自民党


東京都のホームページ上で【概要】が公表されたのが、先月の12日。↓

  東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念の実現を目指す条例
  2018年09月12日 総務局
  www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/09/12/19_01.html


総務局のホームページ上で【条例案】が公表されたのが、先月の19日。↓

  2018年9月19日に、
  「東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念の実現を目指す条例」案
  (以下、「都条例案」という)が東京都議会に上程された。
  www.soumu.metro.tokyo.jp/jinken/jinken.html


そして、都議会で【審議】されたのが、先月の26日。↓

  平成三十年東京都議会会議録第十二号〔速報版〕
  平成三十年九月二十六日(水曜日)
  www.twitlonger.com/show/n_1sqm5s7


他に議事録が見当たらないところをみると、
この一度の審議で採決にかけられ、【可決】されたようです。

  【東京都議会】反ヘイトスピーチ条例案が可決 2018/10/3
  https://buzzap.jp/news/20181004-tokyo-against-hatespeech2/

小池都知事、都民ファーストといえば、「行政の見える化」や、
「海苔弁をはがす」ことを公約に掲げてきましたが、
何一つ果たされておらず、かつまた、その気もないように思います。

それから、こないだの漫画村騒ぎの年表はこちら。↓
pastport.jp/timeline/compare/eeb34050c1a1172d538f46f07f79e11b

まとめ記事はこちら。↓       
56285.blog.jp/archives/52528689.html

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:25:00.73 ID:6ggTr1kc0.net]
>>21
ハーロック死亡 ONE PIECE終了

59 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:25:14.00 ID:jNpX1AZb0.net]
リンク踏んでサイトにアクセスして画像を見ただけでパソコンにダウンロードしたことになるんだが

60 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:25:15.69 ID:E8DYuAOD0.net]
国際社会の優等生!  まさに模範的人格…!!  ↓


(´・ω・`) 「いじめっ子への”ネットいじめ” (二次被害) は、
        公明党が対策してくれたから、安心してヤれたYo!」 


「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞) 

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807 

”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ 学会側は否定 熊本市 
www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large 


(*´ω`*) 「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」 
(・∀・)  「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」
(*´ω`*) 「中国が攻めてきたら城門を開いて歓迎しましょう。
       そうすれば日本も北朝鮮みたいになりますね。」 
(・∀・)  「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」
(*´ω`*) 「しかし先生。これからは独居老人が増えます。
       年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」
(・∀・)  「年金、社会保障、ぜんぶ下げて、もっともっと追い込んじゃおう。」
(*´ω`*) 「さすが先生。アタマ良過ぎでしゅぅ。」
          



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:25:30.75 ID:8uheKyf80.net]
海賊?パイレーツ的な?!

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 12:25:32.00 ID:9oZ8EFQm0.net]
なるほど画像貼り付ければ見た人間全員アウト
送りつけても両方アウト

63 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:25:33.27 ID:c1W29T350.net]
違法ダウンロードすると死ぬ呪いとか仕込んどけばいいんじゃないかな

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:25:34.26 ID:zFtBwvra0.net]
みせしめ逮捕に引っかからないことを願いたい。自分も、おまいらも。。。

>>19
でも、不特定多数がダウソできるようにしたらダメなんでそ。

>>17
プロバイダは利用者には、通信の秘匿性を提供してるだけじゃないのけ。
鯖公開も、公開したやつが一番悪いんし、PV数などで稼いでるなら、やはりそいつが悪い。

なんで、別に濡れ手で粟の利益を得ているわけでもないプロバイダに責任を負わせたいの?

主犯にたどり着きづらいから、プロバイダに責任がってのは、ずれてるような。

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:25:45.34 ID:oEB/gd060.net]
「連続して一つの商業作品となる静止画のDLは違法」と法律書けばいいだけでは?

66 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:25:52.70 ID:gUfABNwj0.net]
コピー改変不可は文化を潰す。 ほんと役にたたねーな文化庁。 天下り先がカスラックと聞けば察しがつくが。

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:25:54.35 ID:lCbOiEtk0.net]
何で禁止にしてなかった訳?w

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:25:58.18 ID:CtX6AwMR0.net]
ネット普及で従来のビジネスモデルじゃ無理だといい加減に認めろよ
適応できないなら淘汰されろ

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:26:11.03 ID:+Xat9tSU0.net]
>>36
今時山賊しようと思うなら
山からうぉおおぉおって降りてきて
車止めて同乗者拐って有り金と車とるのかな?
中古車市場活性化して安くなりそう

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:26:14.70 ID:JkJGMATS0.net]
それって魚拓も危険になるってことだよね
画像のダウンロードはだめなんでしょ?



71 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:26:58.52 ID:G+QC2eKx0.net]
元を断たないとイタチごっこなのにな

72 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:27:25.96 ID:QHgZkFE20.net]
個人pcに侵入出来る法?
まさかね。
ダウンロードしたIPアドレスみたいな事かな?
どうなの?

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:27:28.85 ID:AQTBwN9s0.net]
すでにそんな法律なかったっけ?
ダウンロード禁止法みたいな

それともこれはしたほうが捕まるってことかな?

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:27:44.28 ID:hJNAP7GZ0.net]
知りませんでしたって言えばOKなのか

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:27:48.92 ID:n1KzxbKf0.net]
そういやダウンロード規制法とかいうのはどうなったの?

76 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:28:00.04 ID:oEB/gd060.net]
漫画を違法ダウンロードしてまで読みたいのは底辺とキッズぐらいだろ。
ガンガン取り締まっていいよ。

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:28:01.75 ID:ZmabfZ3x0.net]
バカだし「海賊版撲滅」という本来的効果からいっても無意味だし
弊害だらけでウンコだし無能すぎて
むしろ他の目的があるんじゃないかと訝しんでしまうレベル

てか漫画○みたいなプラウザ表示系が大勝利になるだけなんで草

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:28:03.49 ID:oR7iJT8J0.net]
馬鹿かよ

79 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:28:08.94 ID:1zkOdA8I0.net]
ググルで画像検索して見ただけで逮捕されるん?

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:28:22.00 ID:7cdB4NqW0.net]
今の著作権法ですでにアウトなんじゃないの。



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:28:22.94 ID:4EjuPqsi0.net]
ストリーミングはええんけ?

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:28:37.09 ID:x9URlRKP0.net]
当然アップロードも禁止しないと整合性が取れんわな。
Googleも当然アウトにしろよ。

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:28:46.47 ID:lIbcnzHi0.net]
Googleを強制捜査しなきゃいけなくなるだろ

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 12:29:04.89 ID:9oZ8EFQm0.net]
>>79
そうなるね

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:29:19.54 ID:4W3+5meZ0.net]
Googleの画像検索も、どっかにキャッシュしてサーバーに入れていないと無理だろ。
リンクのコピーも同義なんだがなぁ...

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:29:27.57 ID:5+U7GSu90.net]
ああ、海賊版と知らなかったらいいのね


規制する気あんのか?

87 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:29:27.71 ID:CvvjhQQN0.net]
ウェブの仕組みってそもそも、自分の端末に画像を落としてから表示させてるんだよな?

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:29:33.90 ID:IqVOqbIx0.net]
嫌な議員のtwitterに違法画像アップロードして逮捕とか
そんなことが起こり得ますね

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:29:51.52 ID:Bw9aE1UQ0.net]
>>76
これなんだよな
痛い目みないとわからない人たちだし

90 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:30:02.88 ID:27cSc0e50.net]
憎い相手の家に侵入してダウロードして通報しましょう
それだけで簡単に相手の人生をめちゃくちゃにできる素晴らしい時代です



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:30:04.04 ID:+ExSgy7L0.net]
バカみたいw
無能老害がテクノロジーが怖くてギャーギャー喚いてるだけわ
それがそのまま法になっちゃうところが
この国の終わり加減

92 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:30:08.77 ID:oEB/gd060.net]
>>72
配信者のサーバーにIPが残ってる。
漫画村を一個捕まえた時、そこで得られる情報を下に利用者を捕まえられるようにする法改正の話でしょ。

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:30:13.08 ID:c1W29T350.net]
違法アップロードを取り締まるのが先だよな

94 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:30:14.35 ID:E8DYuAOD0.net]
   
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:30:15.82 ID:gPPsQaUc0.net]
知らずにダウンロードさせられてたら悲惨じゃん。
普通はアップロードした方に責任あると思う

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:30:25.81 ID:76hntnYN0.net]
パイレーツ オブ カリビアン.コム

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:30:27.98 ID:Bwy6cdY80.net]
>>1
やっぱ国会はネジレさせておくのが一番ってことがわかってきましたか?w

98 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:30:34.07 ID:0NOI7SbT0.net]
海賊版かどうか知るには、「これは海賊版です」とでも書いてくれないとわかる訳無いじゃん。

99 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:30:44.58 ID:QHgZkFE20.net]
猥褻物を見た者は逮捕とか
成人の殆ど逮捕になるな。

桜田さんの様に使って無い人は別にして

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:31:00.25 ID:r6fbxgPZ0.net]
>>87
だよね。頭おかしいわ>映像/画像のダウンロード規制
アーカイブファイル化した画像や映像のダウンロードならわかるけど。



101 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:31:00.72 ID:oEB/gd060.net]
>>91
紙媒体が嫌なら電子媒体買えばいいだろ。
売ってないのか?

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:31:01.50 ID:qBB5DNnX0.net]
結局アップロード者逮捕にお手上げ降参したと白状してるようなもの

103 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:31:08.08 ID:bOdGDYk/0.net]
ダウンロード違法化で既にアウトじゃなかったっけ?

104 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:31:26.12 ID:AeWDOfX+0.net]
>>87
文化庁にそんな知識はない

105 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:31:33.96 ID:dFb6KL+e0.net]
右クリックでの画像保存とかスクリーンショットとか
OSは日本版だけ制限かけるぐらいやらんと

106 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:31:41.41 ID:Q6gEuD1m0.net]
敵は海賊・海賊版「……」

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:31:46.74 ID:4W3+5meZ0.net]
>>80
公開しているものを個人的に見るだけでは違法性はあるまい。
テレビを観るのはOK・録画機の存在から個人的に見る分には録画はOK
でも、録画して商売・再配信するのはアウト。

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:31:46.91 ID:bcTwboOq0.net]
ネトウヨ「文化庁はサヨク」

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:31:46.97 ID:MWwtKVPu0.net]
動画の時もそうだが
立件されたのあったかってくらい有名無実かするんだろうなあ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:31:54.46 ID:3mOiwSqr0.net]
検討するって事だけど、これ無理でしょうね



111 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:32:03.14 ID:aR0bouAN0.net]
これまで通り立法府は民事不介入でいいのにアホか

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:32:25.38 ID:6lNosijv0.net]
法律は下級国民をぶんなぐるムチが起源だよ?

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:32:27.83 ID:2Ee04lBa0.net]
送り付けたら逮捕出来ちゃうとか恐ろしい事考えるなあ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:32:30.21 ID:00B0YiCe0.net]
>>1
そんなの当たり前だろ

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:32:32.52 ID:Cqd1Otnq0.net]
右クリック禁止にするんやな

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:32:37.01 ID:BtC9vtNS0.net]
どうしたら海賊版ってわかるの?

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:32:38.20 ID:xgPQ6Ler0.net]
山賊版の方が良いな。

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:32:41.70 ID:xBtinju50.net]
>>2
ちゃんと製作者へお金を払えばいいだけ
コソ泥みたいなオマエの悪い

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:32:45.61 ID:K5QV8y/v0.net]
ブラウザが画像読み込んだ時点でアウトだろ

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:32:48.23 ID:LtloijKM0.net]
海賊版配布元をちゃんと取り締まれよ



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:32:57.78 ID:hEqsARsR0.net]
>>36
ペンギンクラブかよ

122 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:33:09.24 ID:dyGhH3530.net]
アップした人が「これは海賊版です」と明記してくれない限り
善意の第三者じゃね

123 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:33:09.53 ID:ZmabfZ3x0.net]
「強盗犯を捕まえなきゃ!」といって
検問でどんどん関係ないやつを捕まえて
肝心の強盗犯を「ご協力ありがとうございました」って
スルーするアホさに似ているw

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:33:40.23 ID:fd6404MX0.net]
>>37
ターゲット候補に追加ね

125 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:33:47.40 ID:PUlw1c+70.net]
さすがIT後進国ニッポン

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:33:51.10 ID:1MtdwXRt0.net]
そんなもん、守れるわけないわ

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:33:57.67 ID:XJRu3Ze80.net]
こんなんどうしようもなくね
ネット見れねえよ

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:34:00.64 ID:27cSc0e50.net]
>>87
そうだよ
だから見た瞬間に違法者として逮捕されるのを怯える日々
検索するだけで高確率で違法ダウンロードの犯罪者になるからネットは使わない方がいいねwww

129 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:34:02.23 ID:d9hBeq8T0.net]
立憲支持者はマジコンOKです中国人には著作権の概念ないんで

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:34:16.93 ID:X7kyWaTL0.net]
>>92
         ___
       /     \
      /  ─   ─\
    /   (●)  (●) \
    |      (__人__)   .|   これかな…?
     >     ∩ノ ⊃  /
    (  \ /  __.ノ |  |
    \  ~  / __|  |
      \/  ___.ノ



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:34:21.20 ID:6cHr4xDH0.net]
はい、画像検索アウト。

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:34:31.08 ID:RNr1G//x0.net]
>>34
理解してるだろ
児ポも画像のキャッシュでアウトと議員が発言してたから
踏んだら実質アウトって言われてるんだし

133 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:34:31.59 ID:gReTOx1Z0.net]
グーグルのキャッシュも、全て違法にしろ

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:34:38.99 ID:uohVzp9D0.net]
結局実効力のない形だけの法律作って仕事してますアピール

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:34:41.86 ID:7cdB4NqW0.net]
>>103
そうやんなあ。

136 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:34:51.03 ID:gUfABNwj0.net]
商業文化がFreeでないのは分かるが庶民文化なんて盗用流用改変使い勝手至上主義だろ。むしろこれが文化の本丸と言っていい位。それゆえ文化を潰し文化庁予算で保護された文化のみが文化。

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:35:03.98 ID:CtX6AwMR0.net]
何度も言われてるけど
そもそも海賊版サイトが無くても売上は回復しない
娯楽が溢れてる今の時代マンガをわざわざ読みたいと思わん
読みたい奴は既に金払ってでも読んでる
実際、漫画村騒動のあとどうなった?
有料漫画サイトは増えたがそれは既に従来のモデルと違って薄利で採算想定してる別のビジネスモデルじゃん?
既得権にしがみついてる連中が得するようなことはない

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:35:17.94 ID:EgWikUfF0.net]
未だ逮捕者が一人も出てない違法ダウンロード化の時も散々言われたけど
結局見ただけでも実質的にはDLはされてるわけで
キャッシュに残り続けてるのは保存してるのと変わらないわけで
そこの線引きをきっちりしないと意味なかろ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:35:24.48 ID:DYGZEzsQ0.net]
精子画像は!?

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:35:26.14 ID:wlRg+IcY0.net]
見た時点でもう終わっとるやんw



141 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:35:37.82 ID:On5zCK5k0.net]
捏造情報を垂れ流すTBSを取り締まれよ

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:35:37.87 ID:tOieiUiQ0.net]
>>1
そもそもインターネットで画像見るだけでもキャッシュとしてHDDに保存しないと表示できないんだが

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:35:41.93 ID:DTGsK7+V0.net]
文化庁職員って長管から下っ端まで在日トンキンよりアニオタくらいかちょうどいいのかもな

144 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:35:49.09 ID:X7kyWaTL0.net]
>>123
        ___
       ヽ=@=.ノ
       <丶.`∀´> n
       /| ̄У フニ(_E)     問題ない ニダ〜♪
       ∪=◎=|
       〈_フ__フ
 - = 〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  - = ◎-――――-◎

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:35:51.04 ID:tbZLXRZe0.net]
知らなかった。

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:36:07.29 ID:LsKaGMe+0.net]
>>16
まあ、現状で違法ダウンロード「だけ」で捕まった人間がいないことからもわかるように、本気で取り締まる気はないだろうな。
日本以上の著作権我利我利亡者のドイツみたいに、訴訟が何十万件も起きて司法が麻痺しても困るし。
目的は啓蒙と言う名のブラフと、いざという時別件逮捕に使える便利ツールを増やすことだろう。言論統制的な目論見も、ないとは言えないだろう。

でも、危うい道だよね。
初めから空文化前提の立法って法制度への不信を招くし、法の執行機関がプライベートに立ち入る機会が増える。

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:36:12.96 ID:8hhcceL0O.net]
参院選は自民党はやめとく
冤罪多発しそうだし

148 名前:出雲犬族@目指せ小説家 [2018/11/25(日) 12:36:40.35 ID:ydDF3TWv0.net]
U ・ω・) 日本人の海賊版である在日朝鮮人はどーなるの?

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:36:40.89 ID:mpqwOz1J0.net]
IT音痴では判断そのものが困難であることがわかる例

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:36:41.99 ID:3aYC8pS50.net]
>>138
違法ダウンロードで自首したやつがいたけど、警察に説教されてそのまま返されただけだったんだよな。警察もやる気なし



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:36:43.90 ID:PqmEhCYm0.net]
>>138
自首が1人いたろ

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:36:55.22 ID:B8eF/2sE0.net]
グーグルを逮捕しろよ

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:36:58.52 ID:90gwlZXD0.net]
どうせ文化庁の人間も捕まる
こんなの回避することは不可能だから
頭が悪い

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:37:04.03 ID:NwmjErc60.net]
もともと日本国内では違法のモロ見えとかの動画の海賊版はどういう扱いになるんだ?

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:37:05.92 ID:fd6404MX0.net]
>>141
赤はキムチの赤モルゲッソヨ

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:37:11.16 ID:3gSca60g0.net]
>>116
昔のヤングマガジンとかわかりやすかったんだがなぁ

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:37:16.05 ID:mdpK3Ztf0.net]
動画はセーフ

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:37:21.02 ID:M7uvc7uM0.net]
割れ絞めても意味ねーのに中狂かよ
出版業界マジで戦犯だからさっさと潰れちまえ

159 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:37:24.85 ID:+buQVgjX0.net]
やらおんとかのまとめブログが死亡するんだ

160 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:37:25.85 ID:DIa8XZLX0.net]
文化庁の役人はネットの仕組み知らんのか?



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:37:32.78 ID:GfohiuaZ0.net]
海賊には海賊の仕事だけをさせれば解決
違法コピーとかさせなきゃ良いのだ

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:37:32.96 ID:oS7tQWIx0.net]
いまさらw

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:37:37.91 ID:MJ2u85pY0.net]
インターネットが免許制になるまであと何年だ

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:37:42.39 ID:gPPsQaUc0.net]
文化庁は、パソコンも使った事がない人かもしれないね

165 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:37:43.02 ID:4W3+5meZ0.net]
サイトが悪い説=サイト接続を制限しよう! → 中国のグレートウォールかと、大問題になる。

まあ、本来の著作権者の利益を侵害しない程度にしなさいよ~、ぐらいだよ。
懲罰的損害賠償がない日本では損害の賠償が安いから、民事訴訟でつぶせないんだわな。

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:37:44.23 ID:p1n3DfXD0.net]
これキャッシュとかみたら100%逮捕できるじゃん

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:38:04.10 ID:X7kyWaTL0.net]
>>146
        .
      ─┼─    ─┼─     _/_ \ ヽヽ
        \      ○|       /  ヽ  \
      (.__       ノ      /   ./
 
┌─────┐      │       ┌──────┐
│       .│  ───┼───   .│ ──┬── │
│       .│     /│\      │    │   │
├─────┤   /  │  \    │ ──┼── │
│       .│  /   │   \   │    │ \ │
│       .│/   ─┼─   \ │ ──┴── │
└─────┘      │       └──────┘
 

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:38:05.68 ID:+ExSgy7L0.net]
「これは海賊版です」ってキャプションを入れた画像をweb上に置いといたら、それを見た人もアップした人を通報できないねw

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:38:17.55 ID:yVwdMLLe0.net]
>>116
ダウンロードしてみればわかるよ

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:38:21.58 ID:fiAHeZU10.net]
先ずはアップロードとプロバイダに規制させろや
キャッシュだけで捕まえられる口実に使うつもりか



171 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:38:26.89 ID:y+DNllLe0.net]
相変わらずブラウジングの仕組みや通信の仕組み何も知らないお偉いさんが法律作るんだな

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:38:40.37 ID:cqv5MqXN0.net]
これは安倍ちゃんグッジョブだね
警察国家への道しかない、愚かな日本人を統制すべし

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:38:45.49 ID:Y0a0oqtd0.net]
そうですか!海賊版だとはしりませんでした!

おしまい

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:38:58.13 ID:LsKaGMe+0.net]
>>112
確かに、これって典型的な下級国民専用の法律だわな。
チノパンクラスの上級がこんなチンケな微罪で捕まるとか想像もできんw

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:39:03.66 ID:RLC60/x90.net]
知らなかったとしらばっくれれば無罪?

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:39:21.89 ID:3gSca60g0.net]
文化庁がやってるなんかよくわからん芸術うんたらってやつ
クソつまんねー作品ばっか

役所にヲタが潜り込んで適当なことやって無駄遣いばっかしてるw

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:39:33.42 ID:95UfMLzN0.net]
>>17
海賊版対策なんてネット社会以前からろくにできてなどいなかったし、ネット社会になって根本的に不可能になった。

対策費用そのものを著作者に分配した方が遥かにマシだと思うがね。ネット社会になって流通の観測精度が格段に上がったのだからむしろそっちの方が現実味がある。

178 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:39:39.79 ID:ZmabfZ3x0.net]
これ実際的には
なんの法的拘束力もどうせないだろ萎縮を狙った建前だけだろっていう
考えもあるだろうけど
問題は漫画○みたいなこの問題の根源になった存在が
無駄に合法化されてしまうというマヌケさなんだよね

本当にどこまで正気なのか何の目的なのかわからないw

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:39:50.96 ID:ZonJfdJE0.net]
知らんかったわタダで見れるもんだと思ってました

180 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:39:55.82 ID:27cSc0e50.net]
これ考えた賢い人達に海賊版か違うか100問くらいテストしてみてくれよ
正解率が9割以下だったら全員給料全額返済な



181 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:39:57.15 ID:8hhcceL0O.net]
お前ら捕まるし
自民党に入れるのやめね?

182 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:40:01.60 ID:ww1047+S0.net]
海賊版と知っていたかどうか知るすべがないから立件不可能だろ

事前に海賊版サイトであることを警告してるのにアクセスしたら違法にするとかならわかるが
事実上無意味。

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:40:03.98 ID:rV4Ytaj90.net]
マンガ業界を合法的に潰す方法を考えるだけだよ。
ユーチューブのマンガ版が良いかな?
アマチュアマンガ家が自由に投稿できて、広告収入が得られるシステム。
稼ぐのが目的じゃなくて、マンガ業界潰すのが目的なら、かなり高めの広告収入が設定できるし。

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:40:11.60 ID:z/34+HEd0.net]
>>1
キャッシュ残ってたら逮捕できるやん
Google画像検索使った時点で逮捕要件満たすような糞法か?

185 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:40:14.63 ID:dyGhH3530.net]
>>147
自民党議員が言ってるんじゃなくて、文化庁の官僚が言ってるんだから
政権が変わろうと、やる気ならやるだろ
むしろ、力関係で、官僚を止められる政党を選ぶべきじゃね

民主党が政権を取った時だって、「官僚主導から政治主導」って言って
官僚に党綱領を携帯させた大臣だっていた
でも結局最後は官僚の言いなりだったけど

今は、「政治主導=悪」という風潮だから
官僚の言いなりになるしかないけどね

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:40:21.67 ID:eOF5NgR+O.net]
漫画を静止画のカテゴリーに入れたら規制範囲がややこしくなるだけだろ馬鹿か

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:40:22.58 ID:T0HXodhYO.net]
>>1
今、韓国でも南北朝鮮統一のためか?
AV禁止みたいな事をしてるが関係してるのか?

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:40:36.84 ID:jBbSXIc50.net]
知らなかった証明てのは難しいから立件されたら終わり

189 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:40:47.28 ID:Zu1sENnL0.net]
またバカなことやってるヨ
どうやって海外のサーバから本人特定すんの?
日本人も日本のサーバにアップするわけないじゃん

ていうかまずはネタバレ注意とかいって漫画の一部を張り付けてるまとめサイトいっぱいあるんだからそれ取り締まれよ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:40:51.11 ID:1OTTnve70.net]
動画静止画音楽、コンテンツをタダで貪るのが当然だと思ってるおまえらがそもそも悪い。



191 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:41:09.52 ID:AeWDOfX+0.net]
>>188
有罪率99%だからマジで終了やんけ

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:41:14.15 ID:rBR8saIm0.net]
書類作成に追われる量と人員が追いつかないから実質的な検挙は無理だな

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:41:24.31 ID:+tfXDbk/0.net]
月額定額のサービスつかえよ乞食ども

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:41:31.06 ID:X7kyWaTL0.net]
        _____
      /      \_
     / _/ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
    / 丿        |  |
    L|  ~\   /~ ヽ  !    XVideos ならおk!
    (| <_・> <・_> | /)
     |  ~ ノ(。 。)ヽ~  ~イ                by 猪瀬直樹
     !     )     ノ
     ヽ  ―ニ―  /
     / ヽ ____ ノ'~ \      https://ja.wikipedia.org/wiki/XVideos
    i  _>|/|/\|<_  ヽ
    i  |\| ∧ // |   i

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:41:32.09 ID:TAuZijqO0.net]
どれが海賊版なのかとか分かるわけないだろ
もうシッチャカメッチャカなんだから
区別できねえよ

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:41:39.32 ID:rV4Ytaj90.net]
画像の場合、引用という概念が日本にはあったけど、それもできなくなるのか。

197 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:41:43.42 ID:RNr1G//x0.net]
>>175
パソコンやネット履歴キャッシュ調べられてセーフだったら無罪だろ
社会的には知らんが

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:41:44.91 ID:BtzbWyI60.net]
ダウンロードの定義ってなに?ブラウザで表示させても広義のダウンロードでしょ?こわい。

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:41:46.02 ID:cIIW2lTu0.net]
「海賊版ですがダウンロードしますか?」という警告ウィンドウがでてきて、
そこで「はい」をクリックしなければ大丈夫なんだろ?

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:41:57.56 ID:XDDrieGfO.net]
海賊版サイトにこのサイトが海賊版サイトであることを日本語で明記させることから始めるんだ



201 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:42:05.54 ID:oHl9YhWi0.net]
zipはアウトで良いだろ

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:42:19.83 ID:5qMt6qXC0.net]
サイバーセキュリティ大臣見ればわかるじゃん
あいつらに任せると何もできなくなるぞ

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:42:21.89 ID:dZzgcpOw0.net]
国民全員逮捕案件だな

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:42:23.08 ID:OQF8ZtuH0.net]
知りながらってイートインの軽減税率かよ

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:42:23.19 ID:bylS+osd0.net]
>>185
結局そのための天下り団体を作るための仕事なんだよな
民主党の天下り全敗はやはり正しかった
のにバカな国民とバカな民主党員が

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:42:33.49 ID:H5T6zuRX0.net]
麻呂が逮捕されてしまう

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:42:34.97 ID:4x3jGHNc0.net]
ストリーミングや広告で表示さるのもアウトか(´・ω・`)

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:42:37.04 ID:Hkm3WYgC0.net]
知りませんでしたって言っとけばいいってこと?

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:42:42.49 ID:+ExSgy7L0.net]
>>190
は?頼んでもないのにキャッシュされてるんだが?
それにいちいち金を払えっての?
国家ぐるみの恐喝やん

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:42:42.96 ID:gtNq1iNR0.net]
Xvideoはセーフですか?



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:42:43.16 ID:m3Nwb1DS0.net]
>>150
親告罪だからだろ。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 12:42:53.92 ID:rh8Orxrt0.net]
https://youtu.be/CnxD4dPcszQ
ららら〜♪

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:43:03.56 ID:RNr1G//x0.net]
>>195
公式サイト以外いかなけりゃOK
将来的にそうしたいと思ってそ

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:43:11.06 ID:f3W1roOZ0.net]
USB大臣の意見は?

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:43:14.23 ID:bNcy4dYr0.net]
>>160
まあわかってて言ってるんだとしても、知らずに言っているんだとしても
どっちも大馬鹿なのは変わりないな

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:43:19.88 ID:p1n3DfXD0.net]
>>198
ニュースサイトが間違えて著作権侵害画像を載せてしまったら見た人全部逮捕

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:43:27.92 ID:ENZwh0UX0.net]
ネットは世界と繋がってんだから一国で規制議論でなく世界で話し合え

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:43:39.34 ID:tixZQKi20.net]
ダウンロードしてみなきゃそれが何かなんて分からんだろ

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:43:43.54 ID:dZzgcpOw0.net]
警察組織が真っ黒なのに
アホみたいな主張だな

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:43:44.22 ID:AQTBwN9s0.net]
>>210
アウトが多い



221 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:43:49.17 ID:OQF8ZtuH0.net]
これは実質無罪と言ってるようなもん

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:43:54.82 ID:p1n3DfXD0.net]
>>214
USB大臣みたいな無能な国だとこんなバカな案が出るのもしょうがないか

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:44:18.82 ID:nOFPcVWe0.net]
ピカチュウを緑色に変えた画像を送りつけられて逮捕される時代まだ?

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 12:44:26.67 ID:rh8Orxrt0.net]
>>150
でも、創価学会の会合だと
喜んで毎回いくんでしょー?

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:44:28.37 ID:p1n3DfXD0.net]
>>221
実質有罪だよ
ゲームの攻略画像とかもすべて著作権は相手にあるのですべて著作権侵害になる

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:44:49.32 ID:KxIIUjwA0.net]
外国人移民による凶悪犯罪が深刻化して、そのような軽犯罪はみんな無視するよ

バカじゃね

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:45:17.43 ID:hZwFToAe0.net]
どんなものがはってあるかもわからないサイトには絶対に行けないってことか
サイト開いただけでアウトの法律になるぞ

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:45:29.76 ID:B6fw2J/j0.net]
俺の英語とポルトガル語の字幕がついた「君の名は」もアウト?xvideosにあったのをAlohaブラウザでダウンロードしたんだけれど

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:45:32.82 ID:KxIIUjwA0.net]
外国人移民による凶悪犯罪が深刻化して、そのような軽犯罪はみんな無視するよ
歩行者が赤信号を無視するようなもん

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:45:33.35 ID:p1n3DfXD0.net]
いままではゲームの攻略画像(ボス撃破画像とかガチャのあたり画像とか)は許されてきたが
これからはすべて著作権侵害(非親告罪)で有罪になる(メーカーが反対しても)関係なく逮捕



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:45:45.95 ID:mBCcFGu10.net]
昔のアーケードゲームだとブートレグははじけていて面白かったりするw

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:46:11.95 ID:zt5YBKIZ0.net]
大体前のダウンロード違法化で適用されたことあんのかっていう

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:46:14.48 ID:+ExSgy7L0.net]
>>225
公開しているんだから、当然、権利者の許可を得ていると思ってましたー

ですべて無罪

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:46:14.69 ID:ZjugFmo10.net]
>>187
キチガイ?
どんな話題でも韓国ガー朝鮮ガーに結びつけるってビョーキだよ
頭の中にキムチが詰まってて韓国の話がしたくてしたくて堪らなくなるビョーキw

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:46:26.57 ID:LsKaGMe+0.net]
>>132
その発言した議員の名前とソースプリーズ
さすがにめちゃくちゃすぎるだろ
アメリカでFBIが偽の児ポダウンロードリンク貼ったメールを不特定多数に送りつけて、踏んだ人間片っ端から逮捕したけど、あれを日本でやりたいのか?

236 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:46:36.04 ID:Jnrdry0/0.net]
キャッシュでも逮捕かな?
この話題何年も前にもあった気がするんだけど

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:46:37.69 ID:p1n3DfXD0.net]
>>233
それを裁判で立証しないといけない
君がね

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:46:41.96 ID:27cSc0e50.net]
>>197
お前は何を言っているんだ?
逮捕されるやつは知らなくても見てしまったんだから履歴キャッシュに残ってるに決まってんだろ
露出狂の変態に出会ったら何故か被害者の自分が逮捕されたでござる
そういうレベルだぜ

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:46:45.09 ID:MzEOApdc0.net]
●●海賊団って旗を上げといてくれれば間違いはないと思う

240 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:46:48.86 ID:It+OrJ0h0.net]
また野党が冤罪ガーと過剰反応するんだろうな。



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:46:49.96 ID:bhs+DJu20.net]
最終的には金盾を導入したんかね

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:46:53.15 ID:9VylEHSJ0.net]
>>221
そうだな
正規品はこの商品は正規品だと、海賊版は海賊版だと最初に明記する必要があるな
じゃないとハッキリと正規版か海賊版かわからん

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:47:02.40 ID:2RClCM1v0.net]
また無意味な規制かよ

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:47:06.69 ID:RNr1G//x0.net]
>>229
軽犯罪なればな
結構重い犯罪なりそうだが

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:47:41.11 ID:p1n3DfXD0.net]
VPNを全員に提供しないと無理になるだろうなもう
日本から日本に直接つなぐのは馬鹿のやることという時代が来るだろう

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:47:48.00 ID:eecm9DW50.net]
意図せず表示させたら終了か
別件逮捕がはかどるな

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:47:55.31 ID:wOOMX3uZ0.net]
>>237
それを立証するのは相手だよ

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:47:58.49 ID:FEEXW5bM0.net]
この際もう潔く認めれば無罪でいいんじゃねえの?

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 12:48:06.47 ID:rh8Orxrt0.net]
https://youtu.be/VJtJJR1DESA
パクってるwwwwww

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:48:08.50 ID:asEVp5+E0.net]
やっぱり違法に誰でもダウンロードできるように画像をアップロードしている人が
逮捕されるようにしないと。これが画像じゃなくて、なにかの設計図とかだったら
どうだろう?同じ知的財産でしょ?



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:48:13.69 ID:+vM7rkXj0.net]
だったら文化庁がDTB第3部の資金出してやれよ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:48:15.95 ID:eZyUvbYb0.net]
5chのアラシのやり方が一変するな
つーかまともに運用できないだろう
USB大臣のパソコン画面にアウトな画像が写ってたりするぞ

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:48:21.58 ID:J3bAbFUf0.net]
じゃあ増税する政治家は死刑でいいですね?

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:48:27.14 ID:It+OrJ0h0.net]
そもそもインターネットを使わなければ問題ないだろ。
何を怯えてんだか。

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:48:27.38 ID:2RClCM1v0.net]
>>229
実際動画はDL禁止だけど摘発例はないしね

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:48:34.08 ID:blCTgYqW0.net]
おい、桜田 何とか言え

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:48:40.65 ID:p1n3DfXD0.net]
>>247
PCとかスマホ押収されて何年も帰ってこない状態になるけどな

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:48:45.33 ID:+ExSgy7L0.net]
>>237
推定無罪の原則

証明責任は検察側にあり
「知りながら」を証明しなきゃいかんよ
画像に海賊版であることを明記していない限り無理でしょうな

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:48:49.28 ID:c6qGH6AY0.net]
キャッシュ技術の開発にまた足枷すんのか?
文化庁は閉庁しほうが良いな

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:48:55.24 ID:RNk1tEA20.net]
かい、、ぞくばん?
本当に知らなかったんです!!



261 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:49:21.35 ID:eecm9DW50.net]
>>257
このまま論点も帰ってこないだろうね

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:49:30.70 ID:03Dy+BPt0.net]
まず海賊版ていう言葉意味不明だから改めたら?w

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:49:32.21 ID:p1n3DfXD0.net]
>>258
でもそれに伴う押収はみとめられてるし裁判にも出ないといけないよ?

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:49:43.95 ID:WItGCm/Q0.net]
まず海賊版の定義を決めて欲しいわ

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:49:53.79 ID:c+E6uGJ60.net]
著作権を廃止してくれよ

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:49:57.49 ID:2RClCM1v0.net]
>>233
海賊版かどうかなんて利用者のレベルで判断できるわけないしな

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:49:57.98 ID:G74iW+C/0.net]
そのうち金盾やりそう

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:50:03.05 ID:R80fc9L50.net]
JASRACが飽和状態で他の天下り先を模索してるんだよ

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:50:04.14 ID:gP6XQDEK0.net]
>>1
わかるけど

あんまり厳しくしすぎるなよ?

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:50:12.84 ID:z6AuiKOF0.net]
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=TeKZmsT1k4o 神cm
https://www.youtube.com/watch?v=XqeCReEUiTk 糞cm



271 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:50:21.62 ID:RNr1G//x0.net]
>>258
それ拘束されて捜査されてる前提だろがな
というか正規品が公式でないサイトにって時点でアウトじゃないの?

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:50:24.36 ID:yXiZBqi00.net]
海賊版と知らなかった

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:50:43.90 ID:rHnymqh80.net]
googleとかつべで検索したら全員逮捕じゃん
アホか

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:50:50.44 ID:4FZKlY6R0.net]
「知りませんでした」
劇終

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:50:51.46 ID:FMN52wKt0.net]
そんなことやったら刑務所パンパンやぞ。誰でも逮捕できる

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:50:54.76 ID:3IGCSwQp0.net]
音楽はいかに再生してもらうかにシフトしてるのに時代に取り残されてるの?

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:05.96 ID:/I0qP+mX0.net]
コメントにライセンスを設定しましょう。たとえば
このようにします。

1.私は、基本的人権を尊重します
2.私は、思想信条、性別、民族、出身地、障害の有無、職業など
で差別しません。
3.このコメントに返答したり引用したりして、二次的利用するときは
このライセンス記述を含める必要があります。

これは公衆自由発言ライセンスとでも言うべきものですが
まだドラフトです。公式のものができるまでは、これを
参考にしてください。特に長文を書く場合には、ぜひとも
設定してください。

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:14.38 ID:8hhcceL0O.net]
一強政治の弊害が出てきたな
何が自由民主党だよ

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:17.11 ID:z9G7B82O0.net]
こういうのやるくらいなら電波オークション先にやれよ。

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:51:21.41 ID:x67V3z/D0.net]
アリスだったかな?児ポの購入で何千人も摘発されたやつ
あれも児ポは製造頒布以外は逮捕されないって言われてたのが見せしめでやられたし
これだって見せしめでどうなるか分からんぜ
反発がでないようにアダルト系のDLから摘発するだろうけど



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:51:24.58 ID:+ExSgy7L0.net]
>>263
既知であることの相当な根拠がなければ令状出せんよ

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:51:27.91 ID:5N0X1zhu0.net]
本人は知っていたか知らなかったかを証明するのは難しくないか?「知らなかった。」で通りそうだけど。

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:36.69 ID:NHg1prPl0.net]
日本国民1億3000万人がダウンロードしたかどうか監視するっていうのかよ。
アホらしい。
逮捕者をしょっちゅう逃がしてる警察は他にやることあるだろ。

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:36.93 ID:N7KX7QwC0.net]
サイト見た時点でダウンロードしてるんだが

あのアホ大臣レベルか

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:37.71 ID:RNr1G//x0.net]
>>225
公式サイトでない時点で厳しいんじゃない?

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:40.05 ID:AeayVWx50.net]
別件逮捕が捗るな

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:46.35 ID:n57J1xpx0.net]
キャッシュもアウトならなにもできないなww

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:54.60 ID:RNk1tEA20.net]
音楽とか漫画とか無料公開して広告費取れば良い
それでもコミック派は買うよ

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:51:59.35 ID:DXcNTaq80.net]
日本はもうほんとに駄目なんだなと思う
悲しいくらい

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:52:06.43 ID:oEB/gd060.net]
反対してるのオタク底辺とキッズぐらいだろ?
こいつらのクレクレ乞食を正当化する理屈なんてないわw
さっさと法改正しろ。



291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:52:08.49 ID:L2VdnH7J0.net]
海賊版てファンアートの事だな

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:52:33.06 ID:blCTgYqW0.net]
こういう問題が議論できるサイバーセキュリティ担当大臣が良いよな 桜田君

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:52:35.49 ID:RNr1G//x0.net]
>>284
官僚が知らないわけがないだろ
別件じゃ普通にキャッシュもアウトみたいな議論も出てたんだし

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:52:38.29 ID:qdyps/sv0.net]
知ってた証明はどうするんだ
サイト管理者が合法で安心と書いてあって
DLした人は「騙された!」と言えば終わりだろ

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:52:40.01 ID:5y5RBXoQ0.net]
USB保存ならギリセーフ

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:52:46.33 ID:KMpEzFog0.net]
海賊版サイト運営者を死刑にする方がずっと健全だと思う
国内犯に対してはその方がずっと効果的だろ
海外居住って犯人でも、身柄引き渡されたら終わりだと思ったらとても運営できまい

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:52:54.00 ID:5+Sc4vku0.net]
前から違法じゃなかったっけ

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:53:02.49 ID:W7ojKLaS0.net]
犯人は容疑を否認しています
弁護士がかなりキチガイです

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:53:05.68 ID:It+OrJ0h0.net]
野党がウキウキでワロタ。
いい加減、まともな対案を一つでも出しなよ。

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:53:09.82 ID:GXfuDQhx0.net]
ぐんくつの音が聞こえるわあ



301 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:53:14.06 ID:oEB/gd060.net]
>>283
鯖の履歴に残ってるぞ?

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:53:14.57 ID:LsKaGMe+0.net]
>>150
だって、あんな使い勝手の悪い法律で取締りなんてできないじゃん。
そのコンテンツを合法的に入手したかどうかなんて、パッと見ではわからないわけで。

覚せい剤みたいに「試薬垂らして青色になったら逮捕」、このくらいシンプルでなければ現場は対応できない。

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:53:21.62 ID:fPP0z5LR0.net]

マイクロソフトは画像を読み込まないようにしろ!

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:53:21.73 ID:27cSc0e50.net]
画像に関しては子供とネット使わないやつら以外全員逮捕可能だろw
オリンピック会場作る前に刑務所増やさないとなwww

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:53:28.80 ID:HR+d3z6+0.net]
普通に生きてる上でこれにひっかかることなんてまずないから関係ないが違法の線引きはどうすんだろね

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:53:36.85 ID:ticrjniv0.net]
"海賊版だと知りながら"

知りながらっていうことをどうやって裏付けるの?

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:53:49.33 ID:RNr1G//x0.net]
>>289
海外のが厳しいんじゃね?
ディズニーとかの著作権に関しても表現規制に関しても

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:53:59.71 ID:Nu/tU5c50.net]
ホワイトリストにすべき
ブラックリストは強権すぎる

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:54:12.26 ID:N6zvc0h50.net]
そもそもダウンロードしてファイルを開かないと本物かどうかも分らんのにどうやって”知りながら”を立証するのか

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:54:13.87 ID:AQTBwN9s0.net]
wikiもアウトなのが多いな
画像の転記とかあるし



311 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:54:16.07 ID:SrvZQUqY0.net]
>>69
埼玉の山奥から降りてきて貯金を奪っていく

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:54:34.93 ID:cAxI2RNw0.net]
個人の意見にも著作権認めてアフィ壊滅させろ

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:54:37.53 ID:bzpCuRRw0.net]
そもそも違法と知りながらダウンロードがアウトになったろ

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:54:44.80 ID:RNk1tEA20.net]
>>301
現実的ではない
日本のネットユーザーで刑務所がパンクするね
あと誤認逮捕が相次いでパニックになる

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:54:47.96 ID:MJIvDgh00.net]
禁止より懲罰的損害賠償を司法が認めればおk

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:54:50.46 ID:vKP0zo9T0.net]
グーグル訴えるの?

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:54:52.62 ID:PqKwTKkM0.net]
知りながらをどうやって証明するんだ
自白剤でも飲ませるのか

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:54:59.03 ID:hpGUYa3N0.net]
キャッシュもアウトなら動画サイト全部閉鎖だな
tubeもアウトじゃん

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:00.73 ID:tTr8h0W70.net]
問題は海賊版と知っていたかどうかをどうやって判断するのかってことだな

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:05.09 ID:Av7oZdjU0.net]
そうだな財産をポイント制度にしてAI判断でマイナスするとか



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:12.33 ID:v4K0R/O/0.net]
その前に、海賊を英雄扱いする漫画を禁止しろよ!

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:13.63 ID:f3W1roOZ0.net]
薄い本終わるのか

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:21.02 ID:I3euhAod0.net]
キャッシュもアウトってどうすりゃいいんだよ

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:55:22.06 ID:It+OrJ0h0.net]
言っておくが、海賊版を野放しにしてきたのはお前ら民主党政権だからな。
尻拭いをするのはいつも自民党だ。

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:55:23.75 ID:vKP0zo9T0.net]
画像検索とかどうすんの?

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:55:24.60 ID:W7HvJAR40.net]
これは流石にヤバイ

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:55:25.22 ID:aaPu8ses0.net]
スマホで撮影するかプリントアウトしたらいい

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:26.17 ID:2RClCM1v0.net]
>>313
静止画はセーフなので法改正したがってる

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:28.15 ID:lVnT2Zjp0.net]
知らなかったって言えばいいだけぢゃん
国会議員だってゴメンゴメン記入漏れだわで済むんだしそれでいいよね

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:39.72 ID:ZLoPZNU10.net]
少し修正するだけで海外エロサイト全滅できるな



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:43.14 ID:5AX9wLyc0.net]
これ変な広告を表示されたらアウトじゃん
画像をダウンロードって表示された時点でダウンロードされてるんじゃないの?
キャッシュされてる時点で、右クリックして別名保存って作業じゃなくてもダウンロードに当たると思うんだが
ダウンロードせずにプリントスクリーンで画面コピーするなら抜けられるとか意味ない規制だな

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:55:51.07 ID:W9nO+xUU0.net]
今まで禁止でなかった?
ようつべもアウトとかマスコミが報道してた記憶があるんだが

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:56:02.81 ID:RNk1tEA20.net]
>>324
おおう...

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:56:14.25 ID:2RClCM1v0.net]
>>324
アベが独裁始めてからもう六年も経っとるがな

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:56:24.60 ID:27cSc0e50.net]
>>306
そりゃ自分達の敵対勢力は知ってたで確定よw
中国みたいになるだろうよ
普段ブログやツイッターやってるやつは発言に気をつけないとな

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:56:27.02 ID:XR2L7GNc0.net]
朝鮮人がup

逮捕は日本人

結論:日本人の年寄は馬鹿しかいない

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:56:40.39 ID:RNr1G//x0.net]
>>329
国会議員のあれは元々罰則なしのなんちゃって規定だしな

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:56:41.71 ID:4qfLomdr0.net]
ブラウザの仕組みしってたらこんなこと怖くていえるわけがない
ネットの仕組みを理解してないやつが法案作ってんだろうなぁ

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:56:53.59 ID:AR0Ly5N50.net]
知的財産に価値がない法治しても意味がない

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:56:55.40 ID:iyYceAtF0.net]
思考停止でセーフだ!



341 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:57:01.14 ID:mR95yLS30.net]
オナニー卒業するよ
ありがとう

社会人として恋愛経験ゼロはやばいよな

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:57:01.55 ID:GdCNtZFK0.net]
「海賊版のダウンロード」ってどう判断するんだよw
露天で売ってるのならまだ分かるけど

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:57:02.39 ID:CR7VwLKq0.net]
エロ静止画の転載サイトもアウトになるの?
エロゲとかあれやられるとほぼ倒産だろうしな

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:57:03.28 ID:9VylEHSJ0.net]
>>297
前は海賊版は著作権違反で違法と知ってたじゃね?
今回は1歩踏み込んで海賊版と知ってて
数年後は海賊版は知っても知らなくてもアウトにするための段階的措置でしょ

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:57:16.25 ID:WTlqxiuM0.net]
画像検索できなくなるじゃん

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:57:24.93 ID:Lk6r3v7+0.net]
ゲームも音楽も映画もアウトで漫画はセーフというのはよくわからんかったしな

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:57:26.66 ID:MNKINIfZ0.net]
違法にアップロードされた画像だから一般人には何の関係もないじゃん。
困るのはお前らだけ。

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:57:34.18 ID:jQqqss1O0.net]
なにもかも津田大介のせい
権利者に賠償しろよ

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:57:36.64 ID:5kP/g9Sb0.net]
海賊版には一目でわかるように海賊マークを入れるように義務付ければいいよ

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:57:48.99 ID:pa3Hxul50.net]
内心、賛成してるくせに進歩系文化人らしく振舞う漫画家ども



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:57:49.67 ID:aiVnjDWJ0.net]
日本も金盾を導入する法整備が着々と進んでますな
良いことです

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:57:56.39 ID:W9nO+xUU0.net]
アニメアイコンもアウト?
他人が使ってるアニメアイコンを見た場合は?

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:57:59.10 ID:RNr1G//x0.net]
>>332
それはアップ側
今回は見る側が意図せずに踏んだだけで摘発可能って方向

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:58:01.83 ID:RNk1tEA20.net]
>>338
桜田でお察しください

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:58:12.12 ID:m3Nwb1DS0.net]
映画とか漫画をレンタルしてきてキャプチャーすればいいが、
漫画はコピー取るの面倒だな。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:58:22.58 ID:VGhUD8VG0.net]
>>92
もう漫画村は閉鎖されてるけどそこからの罰の適用は出来ないでしょ
法改正をしてもこの手のサイトは海外だったりで結局手が出ない気がする

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:58:26.17 ID:2RClCM1v0.net]
>>343
意図してるのは大手出版社の出してる漫画のzipとかのDLだけだからそれ以外のことはほぼ関係がない

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:58:29.69 ID:Ef9x4bRF0.net]
>>342
おまえは海賊版でもないのに無料でダウンロードできるとおもってるのか?

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:58:48.43 ID:CR7VwLKq0.net]
エロ画像の蔓延を著作権侵害のほうで止めたいんじゃないかな
あれも無断転載のが軒並み消えたらだいぶましになるだろ

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:58:55.91 ID:v5k1QAKr0.net]
画面に表示されている動画を範囲指定して録画するとか
静止画をスクショで記録するとか
ダウンロードとは違うという意見はダメか?



361 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:58:56.42 ID:opaxtFfo0.net]
エロ画像はみんなのモンだ!!

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:58:57.06 ID:XR2L7GNc0.net]
なんでもかんでも外国の箱の中でやって、
常に常に負ける

これがこの25年の日本

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:59:02.24 ID:9VylEHSJ0.net]
>>345
君のパソコンやスマホは画像検索したらダウンロードされるのか?

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:59:06.52 ID:dN4R4/640.net]
ジャップはヒトに進化できない

>>3
違う
見たら終わり
見られるということはダウンロードされてるからな
もちろん見てなくてもダウンロードされていたら終わり
海賊版と知っているかどうかなんて決めるのは個人ではなく権力側だからな

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:59:09.11 ID:YOvihrUh0.net]
アマプラやネトフリみたいな形じゃなく
ちゃんと版権元からPCやスマホで即座に見られる動画をDLできるよう早く整備して欲しい
金はいくらでも出す気構えなのにあまりにも視聴環境が整ってないうえ外資に貪られてる
安倍政権反対の人ではない私でも「IT庁のトップがあれだもんな」とガッカリしてしまう
日本のITはあまりにも更新的でLINEにしろ外国に全て追い抜かれてる

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:59:11.93 ID:+sAdJm4s0.net]
結局ファイル共有のときと同じになりそうだけどな
コピーかどうか理解してたかわからないからしょっぴきようがないで終わりそう

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:59:21.09 ID:W2baZbbL0.net]
あらま!

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:59:23.32 ID:RNr1G//x0.net]
>>338
作るのは官僚なんだから知らないわけがない
束縛対象多い方が細かいこと気にしないでいいから、いろいろ便利なんだろ

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:59:24.93 ID:2RClCM1v0.net]
>>358
漫画のアプリで制限付きでタダで読めるの多いぞ

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:59:25.58 ID:DU96ocMA0.net]
この手の法律は、これ単体で逮捕とかじゃないんだよ見せしめくらいはあるだろうけど
本命は別件の犯罪でPC捜査時に違法DLしたものを探して拘留期間を引き伸ばして尋問を続けることにある
この件は特に通信の秘密が憲法で守られているから、それを破って発見しても違法捜査なので証拠として使えなくなるどころか、逆に訴えられて上も含めて首が飛ぶレベル



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:59:25.62 ID:aiVnjDWJ0.net]
>>352
そのアニメが他人の著作物であると知っていたという情報が
鯖のログから取れれば逮捕有罪に出来る

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:59:30.55 ID:RNk1tEA20.net]
>>358
無料公開してる漫画ありますよw

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:59:31.90 ID:upgyGj2K0.net]
すべてのデータを対象にすればいい
全国民潜在犯罪者状態

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 12:59:34.42 ID:DXcNTaq80.net]
>>307
Youtubeが先鋒でデジタルデータの配布と著作権に関してはもうはるか彼方にいってる

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:59:39.82 ID:pa3Hxul50.net]
>>358
立ち読み版もあるでよ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:59:43.00 ID:qZShPa050.net]
してない人はまず居ない。
つまり、気に食わないやつを、自由に有罪にできるってこと

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:59:43.27 ID:m3Nwb1DS0.net]
>>352
というかそもそも著作権法違反だけどな。アイコンもダメだ。
ゲーム実況もコミケも本来はダメなんだけどな。

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 12:59:50.81 ID:WTlqxiuM0.net]
printscreenはセーフなのか?w

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:00:15.47 ID:EDoc+swV0.net]
規制するなら範囲をわかりやすく示してほしいな
漫画なら1ページとか動画なら1分とか
これくらいなら広告代わりに認めても良いだろう

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:00:23.64 ID:v4K0R/O/0.net]
>>358
スネークマンショーの海賊版は、普通に売ってたからな。



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:00:26.11 ID:x67V3z/D0.net]
取調べでいかめしい警官に知ってたんだろ?認めれば軽くすむぞって言われたら
プルプル震えてみんな認めるだろ

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:00:35.35 ID:XR2L7GNc0.net]
>>72
この節、できないとでも思っているのか?
お前スノーデンっておでんのネタか何かと思ってたとか?

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:00:49.54 ID:RNk1tEA20.net]
>>373
とりあえず少しでも安倍政権に批判的な行動をしたら逮捕するわw

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:00:53.51 ID:kVY2VN5z0.net]
>>1
こんなバカの寝言まともに聞くだけ無駄だぞ

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:01:01.52 ID:Fbey8GhO0.net]
すわ、一億総前科か。

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:01:12.12 ID:CfKVs28I0.net]
ブラウザで表示されるということは既にダウンロードしているということ

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:01:12.62 ID:Ef9x4bRF0.net]
>>375
立ち読み版はそうかいてあるだろ

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:01:18.45 ID:B+ykfuQN0.net]
海賊版かどうかなんてわからないわ

389 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:01:19.95 ID:27cSc0e50.net]
>>358
お前は無料でダウンロードできる作品もあることを知らないのか?

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:01:29.63 ID:t2zlPoJU0.net]
そんなことするなら韓流も規制しろよ
それが先だろ



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:01:37.53 ID:nrBQEi5h0.net]
>>297
現在は音楽と動画のみが先行して違法化→刑罰化だったと思う

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:01:37.65 ID:W2baZbbL0.net]
ていうか文化育成保護の観点から政府主導の
アニメと邦画用のyoutubeみたいなの作れよ
もちろんスポンサー付ければええんやで
第三セクター?

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:01:38.61 ID:WTlqxiuM0.net]
キャプチャーはセーフww

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:01:41.41 ID:HYt2Ss9p0.net]
ニセサイトに引っかかった時に
国が完全に補償してくれるならいいけと。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:01:49.43 ID:W9nO+xUU0.net]
>>377
アニメアイコン使用者のいっせい逮捕とかある?

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:01:59.06 ID:fW8l+na10.net]
頭の悪い智恵遅れはやっぱりこういう事をしだすね。

私も他のソリューションを教えてやったんだが、これはまずい事になるかもね、ネットも。

どんなに規制しようが今の時代、精度の高いコピーを作るのは極めて簡単だからね。

どんなプロテクトを張ろうが、動画を流してそれをエミュレーションで録画しなおせば

全く同じクオリティの複製が作れちゃうからね。

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:02:06.66 ID:5AX9wLyc0.net]
これサムネイル画像も対象になるの?

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:02:09.82 ID:HMNmnUOS0.net]
国内の配信サービスがずっと糞だったのも悪い
低画質のくせにいい値段取ってただろ
Amazonがやらなきゃ今も昔のままだった

国内はやることがすべて遅すぎる

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:02:15.53 ID:KVVj2YG00.net]
海賊版ってなぁに?

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:02:28.98 ID:+sAdJm4s0.net]
>>377
実況も二次創作も許可してる会社はあるぞ



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:02:37.22 ID:Av7oZdjU0.net]
韓流ドラマは焼き直しと非難されない対策

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:02:44.26 ID:aiVnjDWJ0.net]
>>395
つぶやき内容見て逮捕とか国が不安定になったらあるかもな

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:02:50.83 ID:W9nO+xUU0.net]
ネトフリはセーフなんだよな?
ようつべは見るだけでアウト?

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:03:03.34 ID:WTlqxiuM0.net]
そもそもブラウザのキャッシュに一時保存してるんでないの

405 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:03:10.16 ID:5WypwMxO0.net]
PCもスマホも表示された時点でメモリーやストレージにダウンロードされるけど

文化庁はそれ知ってて言ってんの?

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:03:17.08 ID:aHm81gVm0.net]
それよりもmusic fmとかいう音楽業界を殺しかねないアプリ潰してくれよ

407 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:03:17.32 ID:RNk1tEA20.net]
>>395
アニメアイコンのアホがTwitterで何言ってても鼻で笑ってるよ
こいつら犯罪者じゃんw

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:03:17.40 ID:s/9Ifgn/0.net]
アフィブログの無断転載記事や写真は?

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:03:46.31 ID:4qfLomdr0.net]
>>404
そうだよ
一度ダウンロードされなきゃ画像だろうと文字だろうと表示なんてされない

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:03:49.21 ID:pa3Hxul50.net]
>>387
海賊版にそう書けば無問題?



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:03:51.92 ID:cAoVOLwH0.net]
パソコンとかで見た時点でダウンロードしてしまっているわけだがそれはどうするん?
見る前にどうやって判断すればいいの?

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:03:52.43 ID:1s8hqugW0.net]
>>1
表示されたらダウンロード完了なわけだよね

キャッシュの扱いどうなるん?

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:03:59.05 ID:AQTBwN9s0.net]
>>408
アウト

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:03:59.17 ID:IFy0rYDO0.net]
でも他所から動画画像をパクりまくってるメディア、NHKは許されるんですよね
勝手にTwitterとかから持っていくの許されるんですよね

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:04:09.23 ID:Ef9x4bRF0.net]
うっすら自覚のある犯罪者共が自己弁護してて草

416 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:04:14.67 ID:g7quASJz0.net]
>>118
ネトサポ

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:04:20.22 ID:C0ePX1LN0.net]
画像なんかリンク踏んだら表示されるし、なんなら検索しただけでズラッと並ぶのにどうすんの?

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:04:42.70 ID:tbsFsaBo0.net]
表示にのためのロードとファイル保存
どうやって判別するの

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:04:45.52 ID:p+A2pwbs0.net]
キャッシュとして自動的に保存されてます
ネットにつないだ瞬間国民総犯罪者ワロタ

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:04:53.97 ID:8hhcceL0O.net]
やっぱり自民党はクソだわ



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:04:57.91 ID:aiVnjDWJ0.net]
>>411
接続先のわからないリンク、検索結果は踏まないこと

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:05:02.22 ID:2nafmxsC0.net]
海賊版とは知らなかった

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:05:11.85 ID:kVY2VN5z0.net]
ネット空間に著作権とかいらないから無視でいいよ

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:05:23.50 ID:W2baZbbL0.net]
まぁ見なくなるだけだよな。関連グッズは確実に売れなくなる

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:05:44.84 ID:HMNmnUOS0.net]
まとめサイトも逮捕だなw

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:05:47.36 ID:CR7VwLKq0.net]
>>363
オレのは昔からキャッシュは0kB設定のはずだが
今FireFox見たら設定項目から消えてた
これもJavascriptよろしくabout:config送りか

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:05:48.26 ID:Npr14hMZ0.net]
>>3
テレビとかの証拠画像がアップできなくなる
つまり言論統制

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:05:58.30 ID:RNk1tEA20.net]
>>415
本当に知らなかったんですよぉ...

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:06:02.72 ID:IFy0rYDO0.net]
>>404
そんなのアホ公務員が理解できるわけないじゃない

キャッシュ?お金?無料はダメ

とかなんでしょ

430 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:06:04.49 ID:RNr1G//x0.net]
>>420
議員立法でなけりゃ自民も野党も関係ないぞ
官僚が出すだけだから



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:06:08.62 ID:2nafmxsC0.net]
>>421
なんでこういう机上の空論好きかねいまの与党
巧妙に偽装してますよいまのリンクは
なれてる人でも一見でそれとわからない

432 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:06:09.25 ID:fW8l+na10.net]
まあ、あからさまな著作権侵害は懲罰の対象にすべきですし、

完全に違法営業の動画サイトも画像サイトも取り締まるべきですがね、

もうちょっと技術とビジネスモデルを理解した上で規制をしないと全部ぶち壊しになるからね。

そして、残念ながら、政府にはそんな人がいないからこうなってる訳でね。

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:06:10.91 ID:KVVj2YG00.net]
つうかこれ商品は一切ネットでの露出禁止と同じじゃね

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:06:11.18 ID:1zkOdA8I0.net]
こんなんインターネット使っているやつ全員逮捕される法律だろうが
著作権守るために億単位の逮捕者出したいん?

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:06:13.08 ID:bwegh5AK0.net]
勝手にダウンロードするブラウザが悪い

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:06:15.37 ID:Npr14hMZ0.net]
地味にゲーム実況がどうなるか気になる

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:06:18.25 ID:LDK2tSqh0.net]
まとめサイトとか、著作権が怪しいサイト多いよな
どうするんだ?
そもそもネットは国が口を出す場所じゃねえよ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:06:19.85 ID:41GexukY0.net]
キモいアニメアイコンも違法になるのか
そりゃ朗報だな

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:06:35.22 ID:yH8BhsKh0.net]
今までも違法だっただろアホかよ

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:06:38.74 ID:Npr14hMZ0.net]
ドワンゴの社長がロビー活動してんのかな?
こういうのって



441 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:06:41.49 ID:GMu/DqsbO.net]
中国サイトの日本の歌無料ダウンロードサイト出来るのがあったな。

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:06:44.26 ID:dRlfzTKJ0.net]
キャッシュって知ってるか?w

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:06:58.90 ID:qMfBT5T80.net]
違法にアップする奴を捕まえればいいだけなのに
なんでわざわざ国民統制みたいな事するのかね?
いやまあそれで解決するならまだいいが
著者 日本人
違法業者 中韓
逮捕者 日本人利用者
野放し 中韓利用者
みたいな事になるのではないかね?

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:07:00.26 ID:G4j4rW550.net]
著作者の利益を無視するコジキは殺していいよ
どうせ何の才能もない消費する事しか出来ないゴミなんだから

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:07:01.28 ID:IvnLAJc50.net]
別にいいけどさ
アウトの判定と裁きは誰がやるのって話で
こんな事やったところで、物理的に無理が出てすぐ有名無実化するだけでは

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:07:05.94 ID:q+UIQfcA0.net]
音楽や動画やアプリはサブスクリプションに移行してるし
スマホゲーもフリーミアムのビジネスモデル
内容を見るまで価値があるかどうかわからないものに人はなかなか金を出さない
海賊版のせいにして時代に取り残されてるから出版不況になるんだろ

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:07:06.34 ID:CR7VwLKq0.net]
>>427
Web魚拓を含めてそういうのは引用とか公共の福祉の範囲になるんじゃないのか?

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:07:23.51 ID:m3Nwb1DS0.net]
キャッシュは違法ではないと何度言えば分かる。

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:07:25.94 ID:Npr14hMZ0.net]
>>439
画像に関しては違法じゃなかったよ
なんでかって

2chに貼ってたリンクが違法画像かどうかとか
サイト開いたから勝手に出てきた画像とか

こまるし

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:07:26.95 ID:RNr1G//x0.net]
>>443
実際そうなるわな
海外には及ばないんだから



451 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:07:32.30 ID:UmJDms430.net]
ダウンロードする奴じゃなくて、アップロードと場を提供している奴を
厳罰にしろよ
オープンソース、web標準派の奴らは反省しろ!!

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:07:34.33 ID:aiVnjDWJ0.net]
>>431
ヤホーとか企業サイトしか見るなってことですわな

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:07:44.60 ID:pa3Hxul50.net]
>>431
政治家と官僚の区別がつくようになりなさい

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:07:57.80 ID:WTlqxiuM0.net]
これは日本が誇るサイバーセキュリティ桜田の指示から来たものなの?

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:08:08.45 ID:Npr14hMZ0.net]
>>447
引用って
やってるやつが言い張ってる(>>1もそうだけど)
実際は違うから

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:08:17.99 ID:O/FGBZL90.net]
漫画村乞食たちが死ぬのか。ざまぁw

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:08:20.35 ID:8hhcceL0O.net]
>>430
官僚の犬の自民党はもっとダメだな

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:08:22.56 ID:oiyWPtmz0.net]
>>404
プログレッシブダウンロードはダウンロードとは扱わない
これは公式な文化庁の見解
何も問題ない

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:08:24.13 ID:aBN3JLZN0.net]
>>416
嘘でしょ?
パヨクって政府を批判するためなら違法ダウンロードすら正当化するの?
まじで頭おかしいでしょ

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:08:24.19 ID:bAKWobgB0.net]
海賊版って2次創作のもダメってことでいいんかな?



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:08:26.05 ID:x7ijHE6M0.net]
     /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <  このAA見ている奴は全員タイホーwwwwジュワジュワジュジュワワワワワ!!!www
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:08:28.15 ID:4HIpmE/K0.net]
>>448
キャッシュでも児ポあったらアウト

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:08:45.34 ID:UmJDms430.net]
>>454
サクラダみたいなIT音痴を大学教授とか肩書が立派な奴がだ枕化している

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:08:53.47 ID:nrBQEi5h0.net]
>>404
先行して違法化されている動画・音楽に関しては
ソフトが自動保存するキャッシュはセーフで、それをほかに移動保存するとアウトとか
なんかあいまいで訳のわかんないことになってたと思う

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:08:53.79 ID:KyCfa3KK0.net]
海賊版の範囲を定めないとどこまでも拡大される

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:01.81 ID:2nafmxsC0.net]
>>452
いまは悪質サイトがヤホーのふりしてるよって言ってる

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:03.17 ID:/9GsbUH/0.net]
ネット閲覧すら不可能になりますが
頭おかしいんですかこの人たち

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:09:07.20 ID:kVY2VN5z0.net]
>>444
もうネットから出て行けよ
クソ撒き散らすクズが

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:09:09.80 ID:GMu/DqsbO.net]
モリカケジャパンライフ三菱マテリアルシーテックやら議員が絡む件はお咎め無しかよ。

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:14.47 ID:7k8FRVPH0.net]
コラとかTVキャプとかがどうなるかだな…



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:20.24 ID:ZMd4w95S0.net]
俺もDMMにお世話になったが、最近ファンザって所に飛ばされるわ
きっと海賊版や詐欺サイトなんやろなぁ
ファンザ使うのやめるわ

472 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:11:30.80 ID:O33P2JY++]
だからずっと言われてるじゃん
著作権画像を使うまとめはやばいって
だから感度の高い人は、いらすとやなどのフリー画像にしているんだし
まぁでも法制化まで時間はあるし焦る必要もないけど

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:23.03 ID:IFy0rYDO0.net]
>>449
2chのリンクは踏んじゃダメなやつばかりでしょ...

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:35.62 ID:HkgqhI8x0.net]
逮捕者でたら違法じゃないと思っていたのにーという言い訳するよね

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:09:37.15 ID:qsTlV7Pb0.net]
映画ダウンロードして逮捕されたやついんの?

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:43.05 ID:bMojwZ430.net]
こんなもん無理あるわ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:43.76 ID:Hw8UsErV0.net]
山賊版はどうなのよ

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:09:44.61 ID:n6agUPHI0.net]
児ポの次はマンガか
なぜ自民は規制したがるのか

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:49.08 ID:rfFVuY500.net]
>>446
CD屋が違法ダウンロードのせい売れない!!と連呼し続けて
特典商法で日本の音楽業界終わったのと同じ流れだね

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:09:50.67 ID:Zk2iTx050.net]
桜田さんが決めたのかな?



481 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:09:53.15 ID:LXRYFsCQ0.net]
片っ端から逮捕しろ
刑務所も拡張しろ

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:10:04.40 ID:fW8l+na10.net]
偽日本政府が奇特な所は民間から必要に応じて人材を募集しない所でね。

募集しても極めて条件悪いでしょ? それじゃまともな人物が寄って来る訳がない。

まあ、募集しないというよりは、新卒大量採用という歪な就労文化だから

募集できないと言った方がいいんだろうね。

だったらコンサルタントでも雇えと言いたいが、ろくでもないの連れてくるからね、

朝鮮スパイの官僚もどきたちは。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:10:06.92 ID:Npr14hMZ0.net]
>>454
カワンゴじゃないの?

カドカワ川上量生社長が語る、サイトブロッキングの必要性
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00469/

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:10:07.61 ID:Wtgz8ac40.net]
もう税金で国民みんなamazonprimeに入れば良い

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:10:15.74 ID:W9nO+xUU0.net]
>>448
動画のキャッシュはアウトだろ
これをセーフにしたらストリーミングし放題になる

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:10:19.28 ID:ZfM7zdCF0.net]
海賊
山賊
烏賊

https://i.imgur.com/ZHGKRaU.jpg
https://i.imgur.com/5Hn9xEa.jpg
https://i.imgur.com/MMn0NdX.jpg
https://i.imgur.com/k2l55xZ.jpg

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:10:24.48 ID:PT1NiIbG0.net]
ここで貧困調査官から怒りのひと言!

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:10:26.07 ID:6RVMxHzu0.net]
>>88
頭悪すぎて苦労してそう

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:10:39.39 ID:kVY2VN5z0.net]
違法もクソもこんなバカの寝言まともに聞く奴がどうかしてると思う

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:10:44.79 ID:ZLoPZNU10.net]
>>435
日本人がブラウザ作ってたら逮捕されてる



491 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:10:46.83 ID:qsTlV7Pb0.net]
音楽ダウンロードして逮捕されたやつはいない

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:10:47.13 ID:rfFVuY500.net]
>>458
じゃあ漫画村もブラウザに表示されてるだけでダウンロードしてないから問題にならなくね

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:10:49.36 ID:fPP0z5LR0.net]

5ちゃんも勝手に画像表示させるなや!

494 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:10:53.65 ID:QUBujY5T0.net]
0と1のデータ落としてるだけだからどうでもいいわ
勝手に法制化でも何でもしろ

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:10:54.36 ID:UmJDms430.net]
ストリーミングは合法だよ
ダウンロードじゃないかららしい
バカバカしい
見てることには変わりないのに

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:10:59.73 ID:4qfLomdr0.net]
>>458
文化庁の見解って基本意味ないんですよ
きちんと条文中に書いてもらわないと裁判ではどうなるかわからない

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:あ [2018/11/25(日) 13:11:03.64 ID:Zoarn1J50.net]
とりあえずそれやるなら先にに10万人収容できる留置所から作らないと

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:11:33.18 ID:4aSpSCjy0.net]
>>485
一度調べてみたら?

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:11:36.35 ID:IWC7EJeH0.net]
知りませんでしたで終わりだなw

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:11:52.20 ID:+ExSgy7L0.net]
>>358
赤松健に謝れ!



501 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:01.40 ID:G4j4rW550.net]
>>468
外に出て働けよ
うんこ製造機

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:09.43 ID:CR7VwLKq0.net]
画像の読み込みを標準設定でブロックにするといいとか
ポルノ依存だと積極的に検索して外しちゃうけどな

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:12:13.41 ID:WTlqxiuM0.net]
>>483
ニコニコ運営してる川上っておまいうなんですがそれは

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:13.69 ID:2ae/0bcC0.net]
広告は海賊版扱いだからNGだよな

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:19.85 ID:27cSc0e50.net]
お前ら捕まりたくなかったら毎日ツイッターやブログで文化庁や警察を褒めろ
そうすりゃ知らなかったで許してくれるぞww

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:23.30 ID:qsTlV7Pb0.net]
アップ者は海外在住、ダウンロード者は日本国内
逮捕されるのは日本人という謎な法律

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:12:26.55 ID:KVVj2YG00.net]
>>497
すくなくね?

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:26.94 ID:rCNXnMm80.net]
テキストはどうなるんだ?
漫画家と同様に著述家も保護すべきだろ

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:31.11 ID:6s7rdKV+0.net]
>>58
ニコチャン大王…

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:32.24 ID:gUfABNwj0.net]
>>190
むしろタダのコンテンツしか興味がないんだ悪いな。



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:12:32.72 ID:VEEyk4540.net]
んー無料公式サイトも多いから実際の逮捕は問題が発生しそうたが、「違法、犯罪なんだよ」と言うアピールが必要なので必要だな
音楽ダウンロードと同じでアップ側をまず捕まえていくのでトロントとか使ってる人は要注意つか使うなよ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:12:32.84 ID:HMNmnUOS0.net]
AVやアダルトグッズも文字のみの販売か

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:47.33 ID:nfEMMVG+0.net]
クソコラも取り締まろうぜ

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:12:54.19 ID:W9nO+xUU0.net]
>>505
あとアニメアイコンは止めとけ

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:12:54.52 ID:LoRj1W0O0.net]
それが海賊版かどうかなんてダウンする段階では知りようがないのでは
版権元がアップした可能性はゼロではないし

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:12:54.74 ID:B4fvq04M0.net]
少数の、一部の利権を背負った「識者」だけで決めるのがね
「なんであんたが」って思う

517 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:56.35 ID:UmJDms430.net]
オープンソース、web標準派がこれからは著作権はもう時代遅れ
技術的に守れないから守る必要はないって
winny等割れを擁護してきた結果がこれだから

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:12:57.65 ID:kVY2VN5z0.net]
ほんと解体した方がいい省庁ばっかだな
政府自体解体してくれねーかな

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:12:58.94 ID:BibdnPYY0.net]
>>234
いやいや、チョン不法移民は日本にたくさんいるんだから
韓国は無関係ではないよある意味w

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:13:11.74 ID:FTSjruzo0.net]
漫画で逮捕
i.imgur.com/VxxSguC.jpg
i.imgur.com/CuCGSLF.jpg



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:13:18.72 ID:7Dd0lWQp0.net]
一次、二次配信者にお手上げなので受益者責任にします

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:13:24.27 ID:ldiOqbln0.net]
おまえら全員アウト

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:13:28.24 ID:g1miyYfc0.net]
吹き出し書き換えて張り付けてる奴は

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:13:38.04 ID:x16uaQTz0.net]
>>501
クソ食いだからないんだなお前は

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:13:45.86 ID:tFziVqXb0.net]
EUで今進められてるのはもっとエグいし
罰金懲役ありだかんな

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:13:51.12 ID:fW8l+na10.net]
まあ、私はもう清算してさっさと移民させてもらいたいので後は好きにすればいいと思いますね。

私は清算ですから、これから。さっさと資料作って清算です。

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:14:13.06 ID:6jd3jSXT0.net]
版権、コピーの権利。
この概念を何故か日本から消したゴミ役人と政治家がおる。

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:14:14.58 ID:W2baZbbL0.net]
>>523
あれだけでもどんなアニメなのか興味持ったりするのにな
ソースがなければそれさえ不可能になるね

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:14:15.93 ID:m3Nwb1DS0.net]
キャッシュは例外で見るだけなら大丈夫という規定がある。

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:14:16.82 ID:9VylEHSJ0.net]
>>496
その文化庁が法案出して認められたら法律になるんですけどね



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:14:23.68 ID:dBck7M/90.net]
自分で守れない規制をどんどん作るから、障害者雇用で不正をすることになるんだよ。
アホやなぁ

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:14:27.55 ID:dCWRpdfJ0.net]
漫画が動画になる

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:14:32.11 ID:cR0qGgxE0.net]
文化庁はまず韓国がお茶の起源に絡んでると主張する「利休に尋ねよ」に
なんで日本の税金出したのかきちんと説明すべき。

文化庁は外国人や外国系ばかりが絡む映画や書道やコンサートなどには日本の税金を
出すべきじゃない。日本の文化の破壊につながる。

こんなことに時間を割くなら、税金を出すイベントや映画や演劇や俳優や女優が
外国人か外国系かをきちんと調べ、税金を日本民族に出すようにすべき。

日本の文化が外国人や外国系に破壊され続けてる。

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:14:32.70 ID:KVVj2YG00.net]
>>522
全員アウトだからいいんだよ
ネット繋いだやつ全員逮捕しよう

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:14:36.97 ID:t3TLjRNs0.net]
海賊版とかは別に買わないけど
本当に規制するとなるとツイッターの奴らがテレビをスクショしたりしてるのや
怪しいまとめサイトなんかもそもそもアウトだから
バカなテレビが話題になることもなくなるな
芸能人はネットでは自分でうpしたSNSかネットニュースみたいなのしかネット上には出回らなくなる
まあそれが普通なんだが

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:14:41.54 ID:8QFjgj0N0.net]
日本から中国、韓国、北朝鮮へのネットを遮断すればモウマンタイ!

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:14:44.75 ID:+sAdJm4s0.net]
キャッシュから中身覗けば問題ないってことか

538 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:14:46.06 ID:UmJDms430.net]
>>525
本来EUが正しいだろ
ダウンロードする奴は悪くねーんだよ
業者が悪いんだ

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:14:48.61 ID:uV4P5X9n0.net]
>>526
いや、あんたさ、海外のほうがもっと厳しいんだが

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:14:53.43 ID:2oYrFXt1O.net]
サイトからのDL保存とP2Pくらいか?
気を付けなきゃいけないのは



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:15:18.95 ID:w/jXBcUj0.net]
見るだけならいいの?

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:15:20.00 ID:G4j4rW550.net]
>>524
ろくに日本語も使えないのかクソちょん笑

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:15:22.66 ID:peFT9Q4i0.net]
全国民逮捕とかやってられないから
国がホワイトリストに載せたアドレスしか表示されなくなるよ

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:15:30.13 ID:27cSc0e50.net]
>>520
ふざけんな画像が表示されたぞ馬鹿野郎
文化庁様、警察様毎日お仕事頑張って頂きありがとうございます
うわぁぁぁぁぁぁ、知らなかったんです

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:15:30.55 ID:uaS6S49/0.net]
>>525
動画や音楽に関しては現在の日本でも
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金になってたはず

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:15:31.87 ID:mR95yLS30.net]
>>512
アダルトの無料動画はど真ん中でアウトだろ

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:16:15.24 ID:+i7z9/4q0.net]
百済ん
ますます北朝鮮化する自民党

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:16:16.31 ID:KVVj2YG00.net]
>>544
精神不安定になるな

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:16:21.16 ID:WTlqxiuM0.net]
>>490
笑えねぇ…

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:16:23.84 ID:W9nO+xUU0.net]
>>540
この法が可決されたらそのサイト自体が無くなる



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:16:24.21 ID:x0wsMv2G0.net]
こういう誰でも逮捕できるような法律はやめろって

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:16:37.73 ID:AQkbcfgn0.net]
てか違法じゃなかったんだ
普通に刑罰なしの違法化でいいだろ

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:16:38.97 ID:CR7VwLKq0.net]
音楽とか動画とかのダウンロード違法のほうで捕まったのいるのか?
静止画の対象が漫画だけじゃなく(エロ)ゲーム画像まで入ったとしても
大規模転載サイトが閉鎖くらいにしかならないんじゃね

554 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:16:49.33 ID:kVY2VN5z0.net]
>>501
お前はネットにクソ撒きちらして金とろうとしてるクズだろうが
お前がまともに就職しろよ

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:16:54.49 ID:afPT464R0.net]
アップロード者の逮捕を大前提にすべきだわ
ポイント稼ぎでダウンロード者しか逮捕しなくなるぞ

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:16:54.85 ID:UmJDms430.net]
youtubeだって割れ動画でユーザー集めといて今は月額で金取るからな
ああいうのを取り締まるべきなんだよ
今やすぐ割られちゃうから、youtubeに誰もたてつけなくなってる
言われるがままの料金で契約するしかない

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:16:58.21 ID:9rU866e80.net]
見るだけなら良いとか言ってる奴がいるが、その見る物をアップロードしてる奴はアウトじゃないのか?

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:17:05.26 ID:oEB/gd060.net]
>>314
軽犯罪法みたいにそのあたりは警察の匙加減になるんだろうな。
データ押収してあんまり酷いキモオタ底辺を捕まえて見せしめにするってところじゃない?
「違法ダウンロード2万件していたキモ田ブサオ容疑者(40)無職を逮捕」って報道流れたらまともな奴はどんどん利用しなくなるしな。

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:17:14.36 ID:yS7Idd2B0.net]
中国的価値観に基づき実際にネット接続遮断を実行したのだから
その効果について検証しないと駄目
当然、やっているだろうから結果を公表したらどうか

3000億円の被害が出ていると出版社が言っていたわけだ
効果があったのか研究結果をだせ

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:17:25.27 ID:Zk2iTx050.net]
>>557
そんなの見る側には関係ない話だ



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:17:27.71 ID:/9GsbUH/0.net]
>>551
「いつでも誰でも逮捕できるようにする事」 これが真の目的なんだがw

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:17:30.34 ID:HNg+tAfv0.net]
>>30
安倍総理がダメというやつは
じゃあ誰が良いのかという質問には
絶対に回答しない。
何故なら彼らの支持政党は左翼しかないから。
「やっぱりか」
と言われるのが分かってるから。

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:17:32.31 ID:+ExSgy7L0.net]
>>546
なんで?
無料ってことは権利関係が無いってお年寄りとか思うぞ

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:17:33.20 ID:LykZPVVW0.net]
海賊版にはちゃんと海賊版と表記してくれないと分からないよ

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:17:34.60 ID:jdBhfUma0.net]
フリー素材とかは画像自体にその旨を明記しなきゃいけないな

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:17:37.84 ID:LoRj1W0O0.net]
SNSの版権画像アイコンがいよいよアウトか
ダウンがだめなのにアップなんてもっての外

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:17:44.04 ID:HMNmnUOS0.net]
サムネ自動表示入れている人は
全員逮捕

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:17:50.17 ID:iRWx8vOU0.net]
キャッシュデータもアウトだろ?

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:17:52.03 ID:oEB/gd060.net]
>>356
漫画村という言葉を代名詞として使った。

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:17:52.90 ID:lB8N9utP0.net]
さすが桜田の国
ネット世界で鎖国するらしい



571 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:17:53.95 ID:tFziVqXb0.net]
>>551
誰でも逮捕できそうな法律だから
誰も逮捕できないんだよ

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:18:00.78 ID:MPaIboVz0.net]
これを決めてるお偉いさんはPC使ったこともない
スマホ持ってるだけでドヤる層

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:18:00.80 ID:4qfLomdr0.net]
>>557
当然
既にアウトだろ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:18:05.44 ID:WUq8U99c0.net]
ざまあみろてめえらくそ日本猿。

しねてめえら。しねてめえら。スメアゴルどもが

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:18:12.36 ID:fPP0z5LR0.net]

5ちゃんねらーが捕まったらざまあと思うw

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:18:14.73 ID:UmJDms430.net]
散々割れ用語しといて今更しらを切ってる連中を厳罰にすべきだろ

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:18:40.45 ID:57srgYRj0.net]
youtubeのテレビ動画はいいのでしょうか

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:18:40.68 ID:fpCDQRWY0.net]
違法やりまくってる共産主義国家と規制しまくる我が日本(´・ω・`)

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:19:10.44 ID:7Dd0lWQp0.net]
逮捕ホイホイ画像アップ ......,みーたーなー

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:19:12.73 ID:veM16Ft/0.net]
海賊版かどうかは厳密には権利者とアップロード者しかわからないと思う
ネット上の情報は膨大な根無し草



581 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:19:18.44 ID:HNg+tAfv0.net]
>>574
涙拭けよw

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:19:19.53 ID:LykZPVVW0.net]
言わなくても分かるだろとかは日本の中高年でしか通用しない概念だから

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:19:30.38 ID:UmJDms430.net]
>>562
は?
普通に、自由、立憲、共産を支持しているけど?
総理には小沢になってほしいけど?

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:19:30.74 ID:tFziVqXb0.net]
>>572
基本省庁の人は上から下までpc使えるよ

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:19:32.01 ID:UAEqgUsX0.net]
そこまですんなら全プロバは国が管理して、いっその事ネット鎖国しちゃえば?w

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:19:32.65 ID:W9nO+xUU0.net]
>>577
海賊版じゃないならセーフ

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:19:37.30 ID:73pXD2J10.net]
>>568
キャッシュデータのことを知らないおっさんのたわ言

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:19:49.54 ID:KVVj2YG00.net]
>>577
それを消したいんだろ

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:19:50.91 ID:AQkbcfgn0.net]
画像直リンの時代くるか

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:19:58.32 ID:x7ijHE6M0.net]
>>574
スメアゴルってなんだ?
と思って検索したらあまり反論できなかった
ふむ。



591 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:19:58.30 ID:afPT464R0.net]
そもそも本物見たことない人にそれが一次創作か二次創作物か判断する材料ないよね
アニメの一コマごとに著作権表記しないと

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:20:02.85 ID:oEB/gd060.net]
                 _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\   
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ    
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',  
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,  
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、 
           ;;;;;;! ノ"団塊Jr ロスジェネ;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|    ブツブツブツブツ
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i

こういうの何人か捕まえて晒上げるだけで効果あると思うぞ。

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:20:16.88 ID:UmJDms430.net]
>>577
それ自体はセーフだが
経緯がよくない

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:20:17.51 ID:CR7VwLKq0.net]
>>558
アメリカだかでそういう大量ダウンロード者の見せしめ逮捕は聞いたことあるな
日本だと年始に児童ポルノ購入で、ジャンプの有名漫画家が一人だけ実名晒されてたみたいな

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:20:28.48 ID:VEEyk4540.net]
でも閲覧だけならセーフなんだ?

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:20:33.81 ID:ALpwB1WZ0.net]
ネタ画像もダメだとつまんなくなるな

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:20:34.71 ID:9VylEHSJ0.net]
セクハラは別として内職を時給換算するのはおかしくね?

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:20:47.99 ID:27cSc0e50.net]
>>571
そういう法律は用意しとくのが重要なんだよ
いざという時にそれを口実に逮捕して他にもいろいろ余罪をつける
中国がやってるパターン

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:20:49.14 ID:o85OJbK40.net]
見てもらってナンボなのにバカな奴ら
必死に誰にも見られないもの作り続ければいいよ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:20:55.67 ID:x0wsMv2G0.net]
最近もゴーンを虚偽記載でいきなり逮捕とか無理矢理なことやったからな
その癖公務員の捏造は徹底的に見逃す
公務員に全く信用がない



601 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:20:57.51 ID:W2baZbbL0.net]
>>589
いいね!
すべてのアプリケーションでそれができれば
勝手に広告宣伝やってくてるようなものだし
ベストなんやろうけどな

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:21:21.04 ID:HNg+tAfv0.net]
>>583
キターーーーー!!!
wwwwwwwwwwww

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:21:32.30 ID:GclTOzNX0.net]
つべは無差別テロの場になるなぁwww

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:21:47.74 ID:m3Nwb1DS0.net]
ちなみにレンタルした映画をキャプチャするのは合法だがな。違法ダウンロードがあかん。

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:21:48.86 ID:UmJDms430.net]
すぐ中韓いう移民大好き自民信者もキチガイだと思うけど、
この法律も馬鹿げてるわ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:21:49.67 ID:KzBKDVCs0.net]
んで違法ダウンロードしたとして金払えと詐欺メールに引っ掛かる人が増えるんですね

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:21:50.98 ID:iRWx8vOU0.net]
強引に正規版を名乗ってアップしとけば落す側は誰も捕まらないってことか・・・

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:21:52.79 ID:fER7pGvm0.net]
閲覧はOK
DLは犯罪で問題なかろう

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:22:01.93 ID:kVY2VN5z0.net]
著作権だの違法だの喚くことしかできないネットにクソ撒き散らす創作者がいなくなればいい

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:22:02.71 ID:8g56v4yt0.net]
>>400
許可してない会社の方が多いだろ



611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:22:16.29 ID:WTlqxiuM0.net]
>>576
ドワンゴやね

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:22:17.90 ID:UmJDms430.net]
>>602
うるせぇバカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:22:31.67 ID:tFziVqXb0.net]
>>600
そりゃ告発されたら行動しなきゃ
行動しないと怒るでしょ

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:22:36.63 ID:KVVj2YG00.net]
>>604
え?やってよかったの?

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:22:36.62 ID:TpXrXEqk0.net]
また、天下り法人を作って楽に稼ぐつもりだろ。

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:22:38.40 ID:Zueh0Um00.net]
日本はこうしてダメになる

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:22:42.41 ID:73pXD2J10.net]
>>608
見た時点でキャッシュにDLじゃん

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:22:46.39 ID:Sr1BTvwU0.net]
文化庁って仕事してたの????
無駄な税金使ってんなよ
無能

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:22:46.63 ID:HNg+tAfv0.net]
>>583
見事に釣れたwwwwwwwwwwww

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:22:54.68 ID:G4j4rW550.net]
>>554
普通の会社員だよ
勝手に妄想膨らませてんなよ笑
病院行って来いやキチガイ



621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:23:04.54 ID:AQTBwN9s0.net]
>>608
それするとブラウザ表示はオッケーになるからあんまり意味はないかな

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:23:09.90 ID:+ExSgy7L0.net]
>>594
児ポ購入者は犯罪組織への資金提供者として罰せられるんよ
アメリカだともっと厳しい

いずれにせよこの件とは性質が違う

623 名前:シティボーイ [2018/11/25(日) 13:23:16.27 ID:Q45YepZ70.net]
こういうアホなこと言ってるうちはまだ大丈夫なんだよなぁ

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:23:17.50 ID:LykZPVVW0.net]
日本のマンガ、アニメもクールジャパンとか言って国が関与してから劣化が著しい

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:23:22.54 ID:uz9X9cTT0.net]
つか、ようつべや海外の違法サイト取り締まれば解決だろ?

626 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:23:28.45 ID:JMb1k1vN0.net]
>>476
文化庁の長官が桜田レベルで
部下が内心馬鹿にしながら
仕方なく発表してるんでしょ・・・

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:23:28.71 ID:UmJDms430.net]
>>602
おい、すぐ中韓いう移民大好き自民信者もキチガイ
日本のために死ねよ

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:23:29.16 ID:1yv5jAGW0.net]
安倍のせいでちょっとしたことでも違法の住みにくい国になってしまった

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:23:37.27 ID:RQmA5gBC0.net]
ヘイト画像も違法画像扱いになったら
これなんでもしょっぴけるようになるな。

思想言論統制社会の復活で中国朝鮮の仲間入りだな

630 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:23:39.68 ID:DgMbea0z0.net]
まとめサイトの画像がいらすとやだらけになるのか



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:23:42.32 ID:3OHLs9ND0.net]
ふたばちゃんねるという犯罪者だらけのサイトも何とかしろよ

632 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:23:56.75 ID:HNg+tAfv0.net]
>>612
まさかの一本釣り
wwwwwwwwwwww

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:23:57.20 ID:UmJDms430.net]
美しい国ってのが移民の国だとわな!!!!!!!!!
>>602

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:24:03.24 ID:aPcMOr+b0.net]
ダウンロードした奴が海賊版だと知っていたことを、取り締まる奴はどのようにして証明する?

証明責任は当然に取り締まる側にあるんだろう?

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:24:21.18 ID:KVVj2YG00.net]
>>624
ちゃんとクールダウンしてるだろ!

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:24:29.29 ID:UmJDms430.net]
>>ID:HNg+tAfv0
おい、答えろよ
美しい国ってのが移民の国だとわな!!!!!!!!!

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:24:37.91 ID:GrdaUnLu0.net]
海賊版って言葉が抽象的すぎるよな

本来はコピー複製って意味だと思うが
コピーじゃなくて本物がダウンロード出来る状況になってて、使用者が海賊版と知ってたか知らなかったかの判断はどこでするの?
ニコ動やYouTubeで課金してる奴らは金出して本物ダウンロードしてんだから海賊版じゃないでしょって言い逃れ簡単なんだが

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:24:43.73 ID:CR7VwLKq0.net]
AAは文字データであって画像ではないからセーフ?
AA職人って何処行ったんだろうね


   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <光ケーブルがあればどこへでも行ける
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //   /
          \/  / 「行けません!」

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:24:49.52 ID:m3Nwb1DS0.net]
>>614
私的利用ならok。それをupとか友人に見せたらダメ。

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:24:59.63 ID:SHRaFCHA0.net]
>>577
一応、ストリーミング動画を見る行為というのは
著作権法においてはダウンロードということにはならないそうだが
ログで追わないだけでPC押収してみて保存されてればアウトというイメージ



641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:25:09.11 ID:j3kG6Qfh0.net]
自転車の歩道通行禁止と同じでどうせすぐに形骸化するよ。これと似たリッピングの法律だって全く機能してないだろ?
この中で今でもDVD、BDリッピングしてるヤツが全くいないとは言わないよな?
こんな守りようのない法律ばかり作ってるの見ると仕事したフリして利権を守っているようにしか思えない。

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:25:14.02 ID:kVY2VN5z0.net]
>>620
お前の自己紹介なんて聞いてないんだけど
もう黙ってろよ
思考停止のゴミ

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:25:14.93 ID:iqZRIC/H0.net]
パヨクが顔真っ赤にしてファブョっていうことは
安倍ちゃんGJってこと

644 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:25:16.11 ID:fPP0z5LR0.net]

5ちゃんはエロ広告を今すぐ止めろ。

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:25:20.49 ID:UmJDms430.net]
>>602のバカが自民にと評する

移民が増える

この馬鹿には小学生並みの知性もない

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:25:38.08 ID:qMfBT5T80.net]
>>562
ゴキブリが嫌いと言っているのに
じゃあなんの虫ならいいんだろと質問されても困るわ

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:25:47.12 ID:+ExSgy7L0.net]
文化庁でしょw

そのうちJASRACマークつけてない著作物は全部アウトってことにしたいんでしょw

コンテンツ鎖国を目指してるんだから

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:26:13.05 ID:6ShwK+Vr0.net]
韓国側も 外国からのAV類は 禁止にするとのこと
風俗履歴サービスも始まったそうな

日本も 海外版ダウンロード こうゆうの、きびしくなるんだね

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:26:14.88 ID:HNg+tAfv0.net]
>>643
そゆこと。
パヨクの反応分かり易いわーー
wwwwwwwwwwww

650 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:26:45.76 ID:UmJDms430.net]
>>562
普通に、自公維には投票しない
ごく当たり前に



651 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:27:11.24 ID:D3VESMtR0.net]
あとパチンコもな、日本娯楽要素禁止
とにかく働け

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:27:11.24 ID:LBD2ESlr0.net]
DLフォルダー名を"cashe"にすればok

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:27:11.94 ID:W2baZbbL0.net]
通信料がやたらと高いんだから国営ストリーミングサービスを作るべき!

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:27:14.97 ID:ehowJdjv0.net]
規制規制ばっかりで嫌になるなこの国

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:27:17.68 ID:V94T1RBJ0.net]
知らなかった、想定外、でおk

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:27:18.67 ID:85salUCm0.net]
>>583
小沢www

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:27:19.14 ID:Hyx5DO680.net]
上級国民なら「海賊版だと知りませんでした〜」の一言で見逃してもらえる糞仕様

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:27:20.29 ID:ZLoPZNU10.net]
>>614
リッピングしたら捕まる

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:27:32.15 ID:UmJDms430.net]
ID:HNg+tAfv0
自分と違う意見の奴はサヨク呼ばわりしているだけだろ

じゃあ、お前移民に賛成なの?
答えろよカルト信者

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:27:38.60 ID:fER7pGvm0.net]
>>617
キャッシュクリア設定しておけば証拠は残らない



661 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:27:39.10 ID:kVY2VN5z0.net]
省庁とかろくな事しないんだからさっさと解体しろよ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:28:02.38 ID:gKteJx/00.net]
曖昧に法整備して使用するのは自分達都合って事をまたやるのか

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:28:15.47 ID:HNg+tAfv0.net]
>>650
んで
おまいはどこに投票するん
立憲?
まさか共産?
wwwwwwwwwwww

664 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:28:15.84 ID:Q4yybVzA0.net]
> 海賊版だと知りながら

この定義を作ってる最中
っと

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:28:46.37 ID:UmJDms430.net]
キャッシュなきゃいいとか意味不明
金払わずに見たことには違いないのに

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:28:50.94 ID:tdB9VbDm0.net]
>>660
一度でもHDDに保存されたら復元可能性が残ります

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:28:57.45 ID:WTlqxiuM0.net]
>>652
天才きた

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:29:04.78 ID:UmJDms430.net]
>>663
だからそうだって

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:29:06.64 ID:HNg+tAfv0.net]
>>656
面白すぎてひっくり返ったわ
wwwwwwwwwwww

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:29:12.54 ID:8TvnGfMN0.net]
ネットを見た時点で=ダウンロードだと知らない役人の頭やべーだろ
誰かちゃんと説明してやれよw



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:29:29.71 ID:rXYl7Llv0.net]
安倍内閣を支持している以上、当然賛成だろうな

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:29:30.56 ID:m3Nwb1DS0.net]
大量に違法動画ダウンロードしてたら、知らなかったでは通らないだろう。
たぶん、常識的な判断で未必の故意を取られる。

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:29:44.22 ID:PBpm0b6t0.net]
画像全般け?それ取りしまるの無理じゃないの

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:29:44.39 ID:kVY2VN5z0.net]
>>665
もういらねえからさ
ネットから出てけよ
なにも公開するな見せるな

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:29:55.09 ID:X7kyWaTL0.net]
>>1
    XXXXXXX のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:29:58.96 ID:UmJDms430.net]
ID:HNg+tAfv0
は、日本会議、創価、統一信者だろ?
正体隠して工作活動するのがカルトだからな

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:30:00.62 ID:GgffsoT50.net]
Leopard-Rawsとかの名前が付いたファイルは
日本では違法になるんだね

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:30:01.69 ID:+ExSgy7L0.net]
>>663
あ、おいら社民か共産党に投票するわ
1民間労働者だし

君は経営者か公務員各種団体職員なの?

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:30:05.75 ID:HNg+tAfv0.net]
>>668
すごいな堂々のパヨク宣言
尊敬するわ
wwwwwwwwwwww

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:30:23.56 ID:cW6m34Jc0.net]
こういう馬鹿な法律を作る原因は儲ける仕組みを作ろうとしないからです
こんなもの作っても漫画家も出版社も大して救われない
そして結局は警察機構の別件逮捕用のツールとして使われます



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:30:26.02 ID:ehowJdjv0.net]
あーもう面倒くさいから文部科学省の通達出して
義務教育の場でマインドコントロールしとけよ


「違法ダウンロード駄目!ゼッタイ!」

毎日、朝礼の時に復唱させとけ

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:30:32.38 ID:Zs46d8oh0.net]
善意と悪意の区別はどうやるんだ?

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:30:36.11 ID:27cSc0e50.net]
>>660
簡単に復元できますよ

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:30:47.66 ID:UmJDms430.net]
>>674
はぁ?
意味不明
キチガイか?

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:30:50.29 ID:aPcMOr+b0.net]
>>583
小沢は破壊工作の天才で選挙には強いけど、それ以外は無能。

本人がそれを一番よく知っているから、フィクサー気取りで権力の座には決して着かない

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:31:01.58 ID:Zk2iTx050.net]
まあやってみなよ、著作権は守られるよ、
それだけでなにも生まれないけど。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:31:11.21 ID:i8LZGAK20.net]
海賊版という概念もしらないDQNは無敵

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:31:22.88 ID:HNg+tAfv0.net]
>>676
んじゃそゆことで良いんじゃね?
wwwwwwwwwwww
パヨクは怖ええぞおおおおおおお
wwwwwwwwwwww

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:31:34.30 ID:UmJDms430.net]
>>679
何お前
キチガイか?
堂々もくそもお前が勝手に言ってるだけだろ
やっば、自民信者の自称右翼ってキチガイだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:31:35.49 ID:DXcNTaq80.net]
>>577
いいんだよ
違法かどうかは視聴者にはわからないから



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 13:31:43.96 ID:aZXBhhSe0.net]
>>1
グーグルの画像検索はアウトだな
勝手に巡回して保存してるグーグルは無罪なのか?

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:31:53.48 ID:+ExSgy7L0.net]
>>679
その
パヨクって言葉を堂々と使う人たちって尊敬するわw


リアルでも言いまくってるんだよね?

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:32:04.69 ID:UmJDms430.net]
>>685
まぁ、もう年だしな

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:32:16.69 ID:S7md8OYg0.net]
つーか中国、韓国、アメリカ、等
違法ダウンロードの最先端じゃねーかw

厳しいのはドイツくらいだろ
youtubeも規制されてるらしいし

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:32:16.83 ID:b82MOuCL0.net]
専門家じゃないから海賊版かどうかの判断はムリだなぁ

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:32:27.57 ID:UmJDms430.net]
>>692
おまえ真正の池沼か?
堂々もなにも使ってないが

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:32:32.91 ID:CR7VwLKq0.net]
音楽や動画のダウンロード違法化でなんか変わったか?
俺も十年前くらいにPC内にあったダウンロードmp3にmidi、Flashやらmpegは処分したかな
今ならYouTubeで見て、CD(リッピング),DVD,BDで買うので充分だが

まあ政治批判系のコラとかは除外してほしいね
訴えられる覚悟でやれってことかもしれんがな

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 13:32:37.89 ID:gm2PzGKW0.net]
面倒だから、ブロッキングしろや。

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:32:37.94 ID:UbQm2KHR0.net]
動画のキャプチャも犯罪になる

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:32:40.49 ID:PBpm0b6t0.net]
まぁとんでもない事言い始めたなとしか



701 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:32:44.84 ID:5gu8tlgy0.net]
さすが安倍政権、これまで誰もできなかったことを軽々とやってのける

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:33:01.73 ID:gP7V6AjS0.net]
漫画家とかだって資料の参考に著作権ありの画像保存してるだろ
困るんじゃねーの

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:33:01.87 ID:Ss4gc+gH0.net]
ある程度区分分けして法整備進めろ
そんで馬鹿をどんどん捕まえて搾り取ればいい
日本のためにもなる

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:33:21.04 ID:UmJDms430.net]
>>688
カルトってのはそうだよ
だからカルトなんだしな
この前堂々とハンコ押して住所書いてたやつらがいたけどな
お前それか?

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:33:28.18 ID:Zs46d8oh0.net]
正式名称は忘れたけど、だいぶ前に違法DL法とかできたけど無駄だったな
何のための法制化だったのか

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:33:29.36 ID:2uy7Csb10.net]
海賊版とやらを配信してる奴を捕まえられないからと言って弱い一般人を締め付けるとかねぇ
もはや中共を笑えないわ

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:33:33.28 ID:/gpQBSAH0.net]
証拠画像貼ったら有罪か
これはビッグブラザーですわ

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:33:44.09 ID:i8LZGAK20.net]
漫画村の著作権表示されてる本は良いんですか?

709 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:33:51.70 ID:8sDjKlM90.net]
海賊版と知っていたことをどうやって証明するのか

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:33:56.31 ID:W2baZbbL0.net]
創作してる人らは一本当たりの値段を設定した期間限定商品として売りたいわけだからな
それで売れようが売れまいが確かに創作者の権利の範疇ではあるな



711 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:34:06.34 ID:HNg+tAfv0.net]
>>692
やっぱりパヨクって言われるの嫌なん?
wwwwwwwwwwww

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:34:21.39 ID:TJBOd63v0.net]
ええ………………

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:34:27.62 ID:UmJDms430.net]
自称右翼のレイシストどもは移民についてどう思ってんの?
反対なの賛成なの?
それも言えないのか
ID:HNg+tAfv0
こいつとかwww
もう、三度目何だが( ^ω^)・・・・・・・

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:34:44.60 ID:5gu8tlgy0.net]
これに反対したら非国民だぞ
自民党に逆らうな

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:34:55.61 ID:kVY2VN5z0.net]
>>684
何が意味不明なんだ?
著作権だの金払えだの喚くことしかできない創作者はネットから出てけってつってんだけど
もうネットにばら撒くなよ
迷惑なんだよ、その作品自体が

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:34:56.82 ID:UmJDms430.net]
>>711
だから答えろよ
移民について賛成か反対か

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 13:35:07.14 ID:gm2PzGKW0.net]
>>705
あれは動画と音楽だけで静止画は対象じゃなかったはず。

漫画村を喜んで使っていた奴が、インターネットを使いにくくしていった。

718 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:35:15.42 ID:4yauThuP0.net]
>海賊版と知りながら

誰も証明できないな
だから無罪

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:35:26.13 ID:HNg+tAfv0.net]
>>704
そうかもよおおおおおお
共産党に入れーーーーーーー!!
wwwwwwwwwwww

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:35:28.12 ID:x0wsMv2G0.net]
JASRACが著作権、著作権と騒ぎまくった結果、邦楽は衰退しまくっただろ
公務員は失敗から学ぶ能力がないのか



721 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:35:29.61 ID:GkT62Lzr0.net]
暇人がやってるトレース検証は出来なくなるな qqq

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:35:43.98 ID:UmJDms430.net]
>>715
俺、創作してないけど

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:36:04.90 ID:zoxiwIsr0.net]
無人島に●ッ●ーのコピペがあったけど、イラスト描いたよ〜って
ツイッターやpixivにうpするのもアウトになるんじゃないの?

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:36:13.32 ID:nOVuMARq0.net]
>海賊版と知りながら
いつものザル法w
結局”政府に都合の悪い奴”を拘束するためにだけ使われる法律ってこと

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:36:15.55 ID:UmJDms430.net]
>>719
おい、ID:HNg+tAfv0
どうなんだよ
もう、さぁwwwwwwwwwww
つよがりはいいから

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:36:24.34 ID:MTcDwt7C0.net]
>>87

つまり、現行システムはすべて違法行為に抵触する事になる。
日本はIT後進国になりつつあるんだし
アマゾンみたいな世界規模なネットビジネスから国内流通や産業を守るために
こういう法律を施行してネット鎖国へ舵を切るのもありかもね。

昔みたいにキャプテンシステムとか、テキストのみのパソコン通信みたいないのが
お役所推進の日本独自の合法システムになるかもね。

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:36:40.44 ID:m3Nwb1DS0.net]
>>697
違法前にやってたのは削除しなくてよかったのに。

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:36:41.99 ID:kVY2VN5z0.net]
>>722
いやそういう創作者がって言ってんだけど

729 名前:☆かじ☆ごろ☆ [2018/11/25(日) 13:37:00.37 ID:buu4Rsyn0.net]
もう日本と云う国自体を諦めてアメリカに併呑される事を願った方が幸せだと思うね。
マジで日本の国は駄目だと思う。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 13:37:01.62 ID:gm2PzGKW0.net]
アホが多いからインターネットが使いにくくなる



731 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:37:10.31 ID:AGWRS12I0.net]
>>海賊版だと知りながら漫画などの「静止画」をダウンロードすることを違法化するかどうかの検討を始めた。

アップロード先のダウンロードの先のログを開示するんだろうけどそれが出来るならアップロードしたやつ捕まえるか サイト運営者捕まえろよ
日本在住じゃなければ日本入国したらすぐ捕まえられるシステムにしてさ

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:37:12.25 ID:zoxiwIsr0.net]
静止画はアウトだけど、文字列の塊でしかないAAはおkだよな?

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:37:18.43 ID:+ExSgy7L0.net]
>>696
アンカ先は>>679なんだけど、大丈夫?
5ちゃんねるの使い方なんて簡単なんだから、この程度で混乱しなさんなw

それともパヨクという言葉をリアルで使用しているのかという質問が、何か君の劣等感を刺激したのかな?

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:37:35.27 ID:W+x6GxD70.net]
>>720
この国の真実 JASRACは横取りライセンスビジネス

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:37:40.92 ID:8v9w+cS40.net]
こんなことしたら組織化された暴動が起きるぞ

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:37:41.40 ID:HNg+tAfv0.net]
>>725
そろそろキレそう?
wwwwwwwww

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:37:44.91 ID:WotJFc3n0.net]
日本の中国化
まさか中国が日本の先を行っていたとは思わなかった

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:37:50.96 ID:Uw5TEQJH0.net]
インターネット接続禁止にするしかないわ(´・ω・`)

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:37:52.38 ID:UmJDms430.net]
>>728
わかった
俺に言ってんのかと思ったんだよ
彼らも商売なんだろ?

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:38:01.34 ID:wmL6imZv0.net]
つまり
海賊ギルドに荷担する行為に対して
街がMidnight fog に包まれる頃
孤独な Silhouette が動き出すんだな!?



741 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:38:38.32 ID:UmJDms430.net]
ID:HNg+tAfv0
>>736
お前がだろ
日曜に昼下がりに何強がってんだよwwwwww

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:38:44.50 ID:E8kkht6Q0.net]
ネットで一冊50円レンタル広めてよ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:39:08.75 ID:tdB9VbDm0.net]
>>737
いやいや中国の方が遥かに進んでるよ…
もしここが中国ならこういう書き込みすら削除だよ

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:39:09.77 ID:f3NVMhT60.net]
検閲検閲

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:39:17.15 ID:J/D0uStz0.net]
ブラウザを開いた時点で大体アウトになるのかw

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:39:24.42 ID:HNg+tAfv0.net]
>>741
wwwwwwwwwwww
相手してくれてありがと
だからパヨクさん好き

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:39:39.81 ID:8hhcceL0O.net]
売国自由移民党に鉄槌を下そう

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:39:40.03 ID:UmJDms430.net]
>>733
え?
してないよ
当たり前だろ
言ってんのはお前らじゃん

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:39:41.05 ID:F6kOejYI0.net]
カルト創価・公明利権の中古市場はスル―ですか

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:39:41.65 ID:LFSBqIIW0.net]
うん?どういう事?
例えばネコの画像とかをネットから保存してもダメってこと?



751 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:39:53.73 ID:TAOKLKdZ0.net]
ワンピース終了のお知らせ

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:40:37.78 ID:ddzEjYsf0.net]
>>743
免免とか知らないの?
世界中のチーターから愛されてるよん

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:40:44.89 ID:+tn64dvV0.net]
ものすごい細かいアスキーアートにすれば?w
100万文字くらいでできたカラーのアスキーアートを作れば縮小したら絵に見える。

754 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:40:48.37 ID:L7Ve9hkf0.net]
シナみたいになってきたな!

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:40:56.53 ID:vVRAIKrp0.net]
.
.
マイクロソフトとアップルとグーグルとスマホ会社に電話するといい。

「勝手に画像表示するな!捕まったらどうしてくれるんだボケが!」と。

日本は外圧に弱いからすぐ潰れる。

ストレス発散にもなる。

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:40:57.73 ID:G4j4rW550.net]
>>642
思考停止はお前だろが笑ゴミ笑キチガイ笑池沼笑

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:41:00.28 ID:DHCYdxh50.net]
PC使わない桜田大臣は絶対捕まらない
じつは安倍晋三も菅義偉も一切PC使えないから逮捕されない

これを「国会議員の不逮捕特権」と呼びます

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:41:09.12 ID:W2baZbbL0.net]
これが決まったらamazon等の無料枠を取れない創作者は一律死亡の刑だな
とくにTVアニメ、ドラマ系

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:41:16.37 ID:HNg+tAfv0.net]
>>748
しょうがないよねーー
パヨクさんを責めないで
wwwwwwwwwwww

760 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:41:34.34 ID:/gpQBSAH0.net]
中国リスペクト政策



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:41:47.44 ID:wf0RUGIe0.net]
ふたばちゃんねるなどの画像掲示板、Twitter終了ですね

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:41:59.10 ID:9XG71Hd30.net]
アメリカ「ジャップは何も作るな。アニメでもやってろ」
安倍「クールジャパン!クールジャパン!」
google百度「メシウマw」
日本「全部規制する!」←泥沼w

763 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:42:01.42 ID:voY4S3ju0.net]
銃殺かなんかになるのかい?

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:42:09.89 ID:pKC8FWbQ0.net]
ロリコンが『ゆきかっくす』で検索しては絶対にいけない

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:42:13.01 ID:W+x6GxD70.net]
まだレスバトルしてんのか
もはやスレタイに関係ないやりとり

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:42:23.26 ID:dN4nhItt0.net]
これで文化庁の役人が海賊版とか無修正エロとかダウンロードして逮捕されたらおもろいなw

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:42:54.88 ID:UmJDms430.net]
ID:HNg+tAfv0
がキチガイなんだからしょうがないじゃん
最後にレスしたのが勝ちだと思っている真正のキチガイwwwwwwwwwwwwwwww

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:42:57.03 ID:KVVj2YG00.net]
>>757
桜田に文句つけたやつは全部逮捕できるやんけ

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:43:02.16 ID:zoxiwIsr0.net]
>>757
なぜかケーシー高峰の声で脳内再生された

770 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:43:11.23 ID:RjUoHC4J0.net]
PCいじれんのが大臣やってる国やからな
自民を支持してるのはアフォやで



771 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:43:18.03 ID:UmJDms430.net]
質問には答えないし

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:43:33.27 ID:TAuZijqO0.net]
日本文化はITとは合わないのさ
IT化を進めるほどに渡来系の彼らが困る

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:43:44.73 ID:Nw0eYd4E0.net]
>>737
中国は著作権がないおかげでITの発展は日本の遥か先を行ってるね

774 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2018/11/25(日) 13:43:55.48 ID:Tu++QvfV0.net]
まずは警察官の私物pcからチェックしてみようか?
アウトが多いぜきっと

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:07.72 ID:XMvmsyQX0.net]
グーグルもプロバイダもキャッシュに残ってるよな
全部が著作権okだなんて思ってないしな
業者全員逮捕だな

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:44:16.78 ID:S2VMdeVs0.net]
そんなことよりモザイクを無くそうぜ。
無修正が出回ってんだから意味ないだろ

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:22.23 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>773
諸外国のできる唯一の対策だよね

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:24.28 ID:TAuZijqO0.net]
それでいて支配層はITバリバリの欧米と組んでる不思議w

779 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:25.90 ID:ul0b36pQ0.net]
HDの中身を一日一冊読んでも15年掛かるからどうぞご勝手に

780 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:31.15 ID:UmJDms430.net]
前から思ってたんだけど、
目の前にタダでぶら下げられたら普通手を出すよな
ガキなんて金ないんだし



781 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:32.84 ID:HNg+tAfv0.net]
>>767
あーこれ
最後にどっちが書き込むかっていう
ゲームなんだ
パヨクさん気が利いてるわーwww
よーし

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:33.27 ID:B8pGI9kq0.net]
なるほど
都合がいいな

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:33.44 ID:27cSc0e50.net]
>>757
甘いな
桜田はスマホを持っているからそっちにやればいいだけさ
捕まらないのはPCケータイを持たない化石人間だけ

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:44:34.19 ID:KjZ+FZLI0.net]
●〜 ←精子画

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:35.22 ID:DXcNTaq80.net]
>>765
自演だろ

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:44:51.32 ID:uMelYsrx0.net]
かってに表示されてアウトとか嫌やで

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:44:58.30 ID:UmJDms430.net]
>>781
良かったね
ハイハイ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:45:04.80 ID:UPb2a3jk0.net]
くだらない法律ばっかりで国民しばるようになると
遵法意識薄まって、バレなきゃオッケー、違法行為は強権的国家への弱者の抵抗
ってなると思うんだよね
法律守ってるやつは馬鹿か国家の権威大好きなやつだけってね

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:04.84 ID:MTcDwt7C0.net]
役人の職場ってハンコ押しとFAX送信がメインだから
ネットは無くても困らん人達だからな。

ネットの仕組みなんて知らなくて当たり前。

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:45:12.24 ID:35p1WlV90.net]
じゃあとりあえずようつべ規制しようか



791 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:12.59 ID:4nA/uKr30.net]
一秒前に作者が公開を許可したかもしれん
海賊版かどうか知りようがない

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:15.37 ID:DXcNTaq80.net]
>>784
アウト

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:16.72 ID:L7Ve9hkf0.net]
>>766
やってるよ、どうせ
どうせ庁内テロで大臣の首が飛ぶw

そのための布石だろコレ

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:19.35 ID:6fgLqZjL0.net]
ツイッターとかSNSのアニメアイコン使ってるアカウント主は軒並み逮捕だなw

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:29.41 ID:fNhsjxsf0.net]
海賊版ってライブの隠し録音とかに使う言葉かと思ってたけど、うp全般に使うもんなのか

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:30.01 ID:idXMM9UT0.net]
>>34
wwwの仕組みなんか分かりもしない
桜田大臣並みのバカが揃って
考えてるんだろうな

表示することイコールダウンロードなのに。
それじゃ、「あ、見たな?」ってカネを
要求する詐欺サイト並みの法律だ。

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:41.92 ID:TAuZijqO0.net]
ルーターのキャッシュは著作権違反だぞ

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:43.73 ID:kVY2VN5z0.net]
こんな頭のイカれた決め事ほざいてネット本来の自由な空間がなくなったのはクズ創作者が著作権を盾にとって被害者面したのが全ての原因だよ
こいつらをボコボコに殴り殺してネットに自分の創作物を公開させないようにしないとダメ
著作権という法律は今の時代、どうやっても悪法でしかない

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:45:44.53 ID:n7NYvy9I0.net]
日本人は逮捕
なお海賊版の本場の海外は問題ない

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:44.62 ID:UmJDms430.net]
俺はブロッキング賛成なんだよな
それしかないと思うんだが



801 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:47.68 ID:voY4S3ju0.net]
日本じゃ権力に歯向かっちゃダメだな

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:48.80 ID:6fgLqZjL0.net]
ついでにアニメアイコンのツイッターアカウント開いたら逮捕だなw

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:46:12.09 ID:HNg+tAfv0.net]
>>787
ハイハイ?
パヨクさん赤ちゃんプレイ好きなの?
さっすがーーー
wwwwwwwwwwww

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:46:22.52 ID:ldiOqbln0.net]
おまえらはどうでもいいけど子供達が可哀想だ
楽しみが減るからな

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:46:37.97 ID:Nsb3hnEW0.net]
インターネットどころかコンピュータを否定してるなコレ
なんでも逮捕できちゃうぞ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:46:42.38 ID:x0wsMv2G0.net]
>>788
公務員自体が法律守らないし、破っても見逃されてるしな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:46:44.17 ID:RQmA5gBC0.net]
実際出てくるのは海賊版対策だけじゃなく
違法と判断すれば何でも逮捕出来るものだろ

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:46:45.20 ID:Vl5HUMrl0.net]
つべ見りゃわかるように洋楽はバシバシ見れるが日本のは見れない
先進国じゃダウンロードされる分は宣伝と割り切りギャラやチケットやグッズ売りなどで儲かるようにシフトしたんだよ

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:47:06.87 ID:AGWRS12I0.net]
これが導入されたらサイト運営 ブログ SNSで使われる画像はもろもろアウトになるな

810 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:47:13.66 ID:o3vDp9Ex0.net]
ほんと自民党はロクなことしないなあ
日本を終わらせる気なのか?



811 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:47:16.03 ID:oEB/gd060.net]
軽犯罪法とか共謀罪と同じだろ。
とりあえず広くしょっ引けるように法律つくって、ヤバい奴だけ逮捕という流れ。
それで漫画の違法ダウンロードなんて大方止まるし。

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:47:26.53 ID:DHIwIpb30.net]
だって簡単には落とせるんだもの
しょうがないじゃん

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:47:45.85 ID:day39QJa0.net]
自民党
自w民w党w
自ww民ww党ww
自www民www党www
自wwww民wwww党wwww
自wwwww民wwwww党wwwww
自wwwwww民wwwwww党wwwwww
自wwwwwww民wwwwwww党wwwwwww
自wwwwwwww民wwwwwwww党wwwwwwww
自wwwwwwwww民wwwwwwwww党wwwwwwwww
自wwwwwwwwww民wwwwwwwwww党wwwwwwwwww
自wwwwwwwwwww民wwwwwwwwwww党wwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwwwwwww

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:47:51.67 ID:MhjVqvfA0.net]
売春も違法だが、売ってる女はスルーだけどな

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:48:05.34 ID:TAuZijqO0.net]
>>805
やっと気がついたか
不思議な逮捕は全部日本のIT潰しが目的

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:48:13.66 ID:AHQzaH+Y0.net]
これやると監視すら無理にならね

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:48:27.99 ID:AQTBwN9s0.net]
>>795
映画とかアニメとかをコピーしたのも海賊版
youtubeに上がってる物でもそう言うのは多いからアウトだな

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:48:44.44 ID:O54r1Fme0.net]
パイレーツ・オブ・カリビアンはダメだけど。海賊と呼ばれた男は大丈夫なのか

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:48:47.99 ID:27cSc0e50.net]
>>804
子供はスカートめくり、ズボン下げでもしてなさい
中学の時女子同士でやってパンツごと下げる鬼畜のNさんに何度感謝したことか

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:48:48.15 ID:VN9A+jUs0.net]
最近は日本人のほうが金払い悪い
投げ銭すらしぶる



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:48:59.31 ID:GgffsoT50.net]
ダダダ、ダウンダウンダウン!

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:49:05.63 ID:5oxnb6nd0.net]
>>796
海賊版と承知した上で見てるんだから
アウトで良いだろ

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:49:24.44 ID:t5vcWama0.net]
スマホPC持ってる奴は誰でも捕まえられるな

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:49:27.27 ID:plUiCUKV0.net]
音楽なんかもロシアとか中国のダウンロードサイトいけばほぼ何でもタダで手に入るんだから
金払ってダウンロードとか馬鹿らしくなるわな

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:49:28.72 ID:WTlqxiuM0.net]
>>808
カスラックのせいで日本の音楽は聴かれない

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:06.48 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>812
道路のネズミ取りと一緒だなw
「いやあ、走りやすかったもんで…」

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:50:11.82 ID:yfKgbT110.net]
さすが自民だな
もはやインターネットそのものを禁止したいらしい
いや、ネトサポ活動は特別にお目こぼしされるかw

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:19.68 ID:W2baZbbL0.net]
>>825
米須先生だけが大衆の光!

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:22.37 ID:Nw0eYd4E0.net]
そのうちインターネット禁止になるんじゃね

830 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:35.79 ID:TIMu3j9z0.net]
こんなことしたら画像うpした奴片っ端らに通報して混乱するからやめろ



831 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:44.80 ID:TAuZijqO0.net]
>>816
カスラックも逮捕されて一石二鳥だろ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:50:48.91 ID:rfk+bpo50.net]
>>810
そうだよ?

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:51:00.25 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>814
未成年でなければ、その現実はノーだ

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:51:04.48 ID:whxPGBzU0.net]
違法だが行政罰のみというのはどうだろう
つまり、逮捕や拘禁はなしで罰金のみということ
違法/合法の二分論に陥らせず、どれだけ悪いのか差をつける

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:51:10.94 ID:WH4q8jzy0.net]
キャッシュでアウトですね
さすがにこれは通らんだろアホすぎる

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:51:19.70 ID:DHCYdxh50.net]
俺様が予言しよう

静止画ダウンロードの違法化によって、ふたたび、ish が脚光を浴び、ish の時代が来る
最近パソコン始めたお子様たちはご存じないだろうが、文字しかやり取りできないパソコン通信の掲示板で
バイナリデータをテキスト扱いで送受信するための変換ツールだ。

いまさら ish をつかうなんて、PC音痴ぞろいの田舎警察には想像もつくまい

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:51:20.74 ID:k1ENAjqM0.net]
Twitterでテレビのキャプ画像を我が物顔でアップしてるキッズ達に、現実の恐ろしさを叩き込んでやってくれ

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:51:44.20 ID:jt9HlEFv0.net]
反対してるやつなんなん?
お国もしょうもないことで逮捕してる暇なんてないんだが
軽犯罪法で逮捕されてる奴いないだろ
明らかな違法サイト利用者だけ取り締まるためだよ

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:51:51.48 ID:kVY2VN5z0.net]
>>812
著作権喚く創作者にクソを人に見せびらかすなっつってもだって簡単にアップロードできるんだもの
っていうくせにな
この寝言みたいな決め事は見る方だけを一方的に不利にしてるよ

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:13.58 ID:wNERO1F/0.net]
>>118
それならさっさと電子化をもっと進めるべきだろw



841 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:19.28 ID:UwiUEkGA0.net]
違法化しても現実的には見せしめ逮捕くらいしかしないだろうから
あんまり効果ないと思うぞ。サイト自体潰さないといかんよ

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:52:20.54 ID:MS3y2A440.net]
違法ダウンロードしたってどうやって調べるん

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:52:26.49 ID:ldiOqbln0.net]
子供たちが成長した時あれもダメこれもダメ禁止禁止で何も出来なくなるからな
面倒くさい世の中になったよ

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:33.86 ID:ib7k8T6Y0.net]
実質的にwebサイトを見る全ての人を逮捕できることになる

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:38.09 ID:voY4S3ju0.net]
日本人は文化禁止だな

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:39.52 ID:2MQIHbXi0.net]
アップロードしてるやつも大して捕まえられてないじゃん

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:52:45.14 ID:KVVj2YG00.net]
>>837
けど多分捕まるのはルール変更についていけないおじいちゃんやで

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:50.26 ID:O54r1Fme0.net]
>>833
成人した女に需要はないだろう。女は8歳までだな

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:52:52.92 ID:yfKgbT110.net]
>>838
国民のほとんどが犯罪者状態にしておいて○○ちゃんに逆らったらタイホなんだろ?
知ってるよw

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:57.85 ID:TAuZijqO0.net]
わざわざ海賊版まで欲しいとは思わないわ
ダメなら素人別人の歌声で十分だわ



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:02.27 ID:389eVVbT0.net]
紙媒体での販売を止めればいいのに

日本の出版社って馬鹿なの?

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:02.88 ID:NMgIv5SJ0.net]
音楽と同じ流れやな
出版側が電子版を手軽に買えるようにしたらマシになるんちゃう
今は紙と同じ値段にするとかいう意味不明な紙媒体保護対策とって自爆しとる

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:13.94 ID:9/v5SmhM0.net]
俺はどうしてもHDD500GBをキープしたいんで
エロ動画とかダウンロードして使ったら直ぐに消去してるんだけど
それでも捕まる?
証拠不十分で逮捕まではいかないよね?

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:19.38 ID:v5k1QAKr0.net]
海賊版と知りながらダウンロードしましたという電話が文化庁に殺到したら大変だろう
人生に見切りをつけた者が豚箱へ行く手段として行うには手っ取り早そうだ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:23.11 ID:B4fvq04M0.net]
誰もが潜在的犯罪者
警察に協力的でない奴、批判的な奴はいつでも逮捕をちらつかせて脅しをかけれる

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:23.15 ID:cGwdPZp/0.net]
そのうち中国みたいになりそう

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:29.53 ID:ulYuNabm0.net]
>>50
基本の保護期間を作者の死後20年までにして、その後の延長は
権利保有者に金を払わせば良いんだよ。
10年延長するごとに3000万円とかさ。

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:32.19 ID:QIl7CeuM0.net]
>>13
全ての画像、写真に著作権がある。

どの画像を保存してもアウト。さらに非親告罪。

むしろ、ブラウザに画像を保存する機能があれば、マイクロソフトなんかが幇助罪に問われるレベル

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:38.69 ID:3xhK6IJx0.net]
>>822
なにを持って海賊版とするかだなー

極端な話
PCでいうところの閲覧がコピーの作成である以上、公式WEBサイトの内容のキャッシュですら訴えられる可能性ある

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:39.44 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>848
お前は観察処分相当だなw



861 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:45.90 ID:bXY7O6+d0.net]
海賊版?正規品だと思ってました〜でおk

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:46.89 ID:ZhJHGNi00.net]
それええやんそれええやん浮気されへんやーん

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:55.55 ID:cAoVOLwH0.net]
文化庁は映画の著作権延長のときトンデモ解釈をした前科があるからなあ
何するかわからん

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:06.82 ID:uCnv5Dt90.net]
キャッシュに保存されたものを別に移動すればいいだけ。
その方法は合法なんだよね?

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:24.95 ID:qb3ER6O40.net]
今は電子版販売してるサイトでも無料で見れるからハッキリ言って意味がない
今更感があるな

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:31.48 ID:UmJDms430.net]
ブロッキングとダウンロードしたら犯罪なら
ブロッキングの方がマシだと思う

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:37.32 ID:TAuZijqO0.net]
>>842
ちょっとつまずいた空きに、ポケットに白い粉を突っ込むだよ
USBを調べたらなぜか古いファイルが増えてるのさw

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:54:39.26 ID:pKC8FWbQ0.net]
>>848
8歳なんて熟女マニアかよ

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:56.98 ID:bXY7O6+d0.net]
山賊版だからセーフ

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:58.75 ID:wrAWjVHN0.net]
知りませんでした



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:00.01 ID:5oxnb6nd0.net]
>>838
全くその通り
完全に捕まるヤツらが
罪から逃れようと
無知な人達に危機感を煽ってる

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:06.65 ID:9/v5SmhM0.net]
日本人特有の「節約」ちゃうんか
その文化を世界中に広めようとしてるくせに国内では逆行してない?

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:09.15 ID:1MCfaR8B0.net]
>>1
日本て馬鹿だよなあ
これだから衰退していくんだよ

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:10.15 ID:Nw0eYd4E0.net]
留学生の中国人とか中国のサイトから日本のアニメやらドラマやらダウンロードしまくってるんだが

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:12.38 ID:B4fvq04M0.net]
ネットというメディアが、テレビや新聞みたいな統制され検閲された「無害」な情報しかのらないものになる

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:12.55 ID:Ve7Svwsl0.net]
テレビのキャプチャーもダメってなると大変なことになるな

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:15.45 ID:fXBshj/20.net]
テレビのキャプチャもダメだっていうんならSNS界隈への影響も大きそうだな

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:24.48 ID:uoPI46Br0.net]
ちょっとパソコン覚えた桜田大臣が捕まりそう

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:30.02 ID:mogRAbaB0.net]
ダウンロードしなくてもその画僧のURL保存しておくことは問題ないんだろ?
じゃあ同じようなもんじゃん。

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:38.38 ID:EUJ1d/mI0.net]
ネトウヨ怒りのDL禁止法案賛成



881 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:38.51 ID:6/ytPOB70.net]
見るだけなら問題ないのやろ、わざわざDLなんかせんわ容量もあるしな

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:40.23 ID:oEB/gd060.net]
>>855
>誰もが潜在的犯罪者
>警察に協力的でない奴、批判的な奴はいつでも逮捕をちらつかせて脅しをかけれる

誰もがじゃないな。成人ならそもそも漫画なんか読まない人のほうが多い。
アベがーチョンがー言ってるウヨパヨはみんなしょっ引かれそうだがw

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:49.07 ID:wNERO1F/0.net]
>>822
海外で買ったものも海賊版扱いにされそうだなw

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:53.82 ID:cQC8XWnw0.net]
文化庁は滅ぼした方がいいな、必要悪なのは仕方ないにせよ頭が悪すぎる
総務省、経産省とこれほど差が付いたのは何故なのか

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:58.43 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>837
場当たり的にパッとあげてサッと居なくなるようなのは
粘着クレーマーに取り憑かれてない限りはスルーだよ
大問題なのは知れ渡っても、いやむしろ宣伝してまで確信犯的に常設してるヤツら

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:56:11.92 ID:fXBshj/20.net]
Torがデフォルトの世界になるのかもな

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:56:15.92 ID:l2e51m+S0.net]
zipもだめなん?

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:56:25.88 ID:MTcDwt7C0.net]
>「海賊版と知りながらの"ダウンロード"は禁止にする!静止画もアウト!」

コレ、発見して通報したやつも逮捕?海賊版と知りながらの画像表示だから・・・

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:56:29.09 ID:389eVVbT0.net]
紙の本はスキャナで取り込むだけで電子化出来るんだぜw

マジでアホだろ

最初から電子版で売って、紙に印刷できないようにして
買った人の情報とも紐づけておけば
コピーをネットでばらまくなんて誰もしないんだよ。

890 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:56:34.07 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>869



891 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:56:38.14 ID:wNERO1F/0.net]
>>837
そうなったら、ここも一緒に閉鎖だなw

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:03.44 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>868
お前は脳の機能の精密検査が必要だな

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:04.25 ID:5ZxXAQwV0.net]
勝手にネコがクリックしたんです
とか言いそう

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:57:04.58 ID:ulYuNabm0.net]
これだと漫画村大勝利じゃん

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:16.13 ID:243Cr+VE0.net]
>>31
つまり、エロ画像をエアドロップで送りつけて
開いたところを発見すれば逮捕できるのか?

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:57:17.52 ID:KVVj2YG00.net]
>>888
通報者も逮捕だよ

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:25.78 ID:TAuZijqO0.net]
これからはダウンロードは全て暗号化ファイルシステムにされるだけだろ

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:30.88 ID:nFxrQ0kk0.net]
キャッシュ機能作った マイクロソフトやグーグルやファイヤーフォックスの開発者も日本警察は逮捕するの?

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:36.67 ID:qb3ER6O40.net]
>>851
関連業界を守るために
おいそれと紙媒体をやめることができないのが日本
結果海外企業の一人勝ちになる事がよくある
appleみたいにね

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:40.72 ID:PqdPGwDl0.net]
正規品と明らかにわかるもの以外は禁止ってことになったらどんな世の中になるか・・・・・・

AVを見たい人がSOD本社前に行列を作って、自動車が欲しい人はトヨタ本社に並んで、家電が欲しい人はパナソニック本社の前に並ぶようになるのか・・・



901 名前: mailto:sage [2018/11/25(日) 13:57:41.11 ID:CMvtQPFr0.net]
ワンピース終わったな

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:57:45.52 ID:SEP0Xo/T0.net]
これ他人をはめるのに簡単に使えるやん
無茶だろ

903 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:50.24 ID:n8gG/ysO0.net]
画面にこれは海賊版ですって書いてないなら海賊版かどうか分からんし知らんがな

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:58:08.38 ID:6n9rlX4s0.net]
ストリーミングだから漫画村はダウンロードではない?

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:58:09.12 ID:VUUM1Cqa0.net]
知りながら & 罰則なし

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:58:27.38 ID:wdIsYmBP0.net]
>>811
それが当たり前になることがどれだけ恐ろしいかって事だな
先っちょだけ!でさぎっちょで終わったやつはいないんやで

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:58:44.60 ID:NxTDU/8P0.net]
ん?今まで合法だったのか……

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:58:46.85 ID:yfKgbT110.net]
べつにこれ漫画に限った話じゃないからなw
たとえば俺が自分で撮った風景写真だって著作権は発生するわけで
画像検索で出てきたその画像を別の誰かがDLすれば当然アウトになるわけだ

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:58:47.05 ID:wNERO1F/0.net]
>>888
機密情報流出して捕まった、人がどれだけいたっけw

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:58:52.52 ID:cXs4jE+u0.net]
これDLって画面に表示されたらアウトってこと?
SNS見てたらいきなりアウトとかなるんじゃないの



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:58:59.97 ID:z9+kl3bj0.net]
>>10
それ思った
もうインターネット使うなって事かなと

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:59:12.12 ID:1QP79a8A0.net]
まずは漫画やらアップしてる奴をキッチリしばけよ

913 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:59:12.54 ID:2MQIHbXi0.net]
ニュース画像・動画とかもアウトになるんだろ?

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:59:25.80 ID:YdTzJtMj0.net]
>>835
ところがマスコミがゴーンだの世間が食いつくネタばかりやってる間にしれーっと通しちゃうんだな

915 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:59:32.63 ID:BOy8wHr10.net]
プライベートモードでウェブサーフィンすればいいんだろ?

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:59:38.55 ID:fXBshj/20.net]
そもそも日本だけじゃなくて海外も巻き込んで議論しなきゃ
技術的にどうなのか倫理的にどうなのか
日本だけダメですって言うのは暗い未来しか想像できない

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:59:44.36 ID:nFxrQ0kk0.net]
アニメの画像に吹き出しかえてのせてるブログ何個か見たけどあいつらどうすんだろ?
記事消し大変そう

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:59:51.48 ID:9/v5SmhM0.net]
まぁコンビニとかの傘立てに置いてある傘を取るのと一緒で一歩間違ったら犯罪だという認識はあったけどな

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:59:56.68 ID:NZZwNvft0.net]
モニタ直撮りするかキャプチャソフト使えば良いんじゃね
でもそれって結局リアル社会でやってる事と同じだよね

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/25(日) 14:00:00.71 ID:JYTvBcbC0.net]
カスラックと同じだな
規制で利権守ろうとしすぎて結局文化そのものを衰退させる



921 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:00:17.98 ID:6rq4yMC60.net]
・・・今まで禁止されてなかったの?

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:00:21.60 ID:5R1Odxop0.net]
>>5
どんなにネットが便利でも マッポの手錠にゃかなわない

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:00:32.25 ID:wNERO1F/0.net]
>>916
中国みたいにブロッキングするんだろw

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:00:33.80 ID:yfKgbT110.net]
まあなんだ、さすが自民としか言いようがないなw
おまえらの支持している政権なんだから受け入れたらどうや?w

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:00:34.03 ID:eJMhxcpA0.net]
静止画ってアニメのやつかな?ニュースで問題にしてたね
まあ見ないからどうでもいいけどいいんじゃないそれで

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:00:41.26 ID:0BrGkT2s0.net]
エロ画像はどこまでセーフかだけ気になる

927 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:01:02.25 ID:qb3ER6O40.net]
文化庁の仕事してますアピール
こんなのどうでもいいからちゃんと仕事しろ

928 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:01:06.67 ID:cQC8XWnw0.net]
例えば、飲酒運転を禁じるときに「酒類メーカーの不利益になる」
「警察庁の横暴だ」とかならないでしょ、交通安全が大事だと分かっているからだ

しかし出版社の独占やら権利の横暴を同列に語ることは出来ないでしょ
あくまで商業なんだから公正さが大事になる、公正さって日本人が苦手とするものだよね

929 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:01:16.83 ID:TAuZijqO0.net]
海賊版って例えばどれなの?

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:01:19.13 ID:jh3FNHy/0.net]
これに限らず独善的に動ける中国が羨ましくて
仕組みを寄せようとしてる感じする



931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:01:25.87 ID:RTkmu+pO0.net]
文字通り文字だらけのネットになるなw

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:01:35.54 ID:U1xTDs3P0.net]
いやーよこったよかった
これでコジキがいなくなるわw

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:01:46.08 ID:nFxrQ0kk0.net]
>>926
同人系はすべてアウト
オリジナルも作成者に許可とってないとアウト

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:01:58.93 ID:yfKgbT110.net]
知ってるかい?
スマホの2chいや5chビューワとか勝手に画像DLしてるんだぜw

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:02:00.50 ID:o8UVvaJD0.net]
インターネットなんて禁止でいいよ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:02:04.87 ID:bg3LD3n00.net]
PCを使用してる奴らはいつでも全員逮捕できると
ネット監視会社通報しよっと

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:02:20.79 ID:R62HBr230.net]
もうパソコンやスマホ無くしてダム端末でいいよね
端末に一切の保存機能無くして表示させるだけ

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:02:27.72 ID:9RJ8XSNS0.net]
有名人がSNSにテレビの画面撮りをのせてる時があるけど閲覧者全員逮捕か

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:02:31.93 ID:0FJ95X930.net]
単純に見ただけでアウトやろうな

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:02:38.13 ID:hHI50+Tn0.net]
昔動画で似たような感じだったよな
つべ見たら逮捕だー
みたいなw



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:03:10.70 ID:1QP79a8A0.net]
権利者がその気になれば今でもアウトだっつーの
ほんまバカだな

942 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:03:15.79 ID:wNERO1F/0.net]
>>935
ここも閉鎖だろw

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:03:22.56 ID:bj1gQ+Kc0.net]
神の国でありながら国民目線の万全のセキュリティ対策が施された美しい国にエロ画像はふさわしくないからな

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:03:27.59 ID:qGGAjG9+0.net]
つうかつべとか人気TV番組のミラー配信とかやってんだがつべ自体ブロッキングすんのか

945 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:03:29.06 ID:nstPiI020.net]
https://imgur.com/bMZp7kg.jpg

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:04:22.66 ID:wNERO1F/0.net]
>>941
まあいいんじゃないの
音楽業界みたいになりそうだけどw

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:04:24.74 ID:sJkoIZn40.net]
あほか 画像ググっただけで犯罪者なるわ

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:04:32.91 ID:fXBshj/20.net]
「リンク先を保存」って選択する度に確認画面表示する?コマンドなくす?
キャッシュからコピーして終わりです
本当にあり(

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:04:36.25 ID:GSBfMy6V0.net]
でもさ、
政治家みんな言うじゃん?

「知りませんでした」って

950 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:04:44.98 ID:Vbj/2k0h0.net]
>>509
あれ?あいつ海賊だったっけ? 大王って名乗ってたのは覚えてるけど



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:04:48.38 ID:RTkmu+pO0.net]
テレ放題時代のネットに逆戻り

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:04:53.51 ID:C73H/tVs0.net]
フォローワーの多い有名人がSNSでキャプチャーをシェアしたら犯罪者を量産出来るな

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:04:53.58 ID:KVVj2YG00.net]
>>929
海賊版はこれだよって教えたやつは捕まるやんけ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:04:56.55 ID:389eVVbT0.net]
むしろ、出版社はなぜ無料でネット公開して
そのときに広告費で儲けないのかと思う

ほんっとうに馬鹿だよね
毎月、一定料金をとって会員に自社漫画を
ストリーミングで読ませればいいのに

馬鹿でも思いつくビジネスを
いつまでたっても初められねーんだから
作家の人達も大変だな
潜在的な需要からの利益を全く得られない
無駄に時間だけが流れていく状況に置かれて

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:05:06.29 ID:yfKgbT110.net]
>>940
それですら厳密に法解釈すればアウトになる可能性を残してるからな
あとは警察がやる気になるかどうかって問題だ

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:05:13.35 ID:M/DASZM/0.net]
知らなかったんだ(´・ω・`)ホントだよ

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:05:25.50 ID:O54r1Fme0.net]
>>860
俺の人生は海賊版だぜ。劣化版福山雅治と言われたからな
同じ歳で身長と体型も同じ、ギターと歌は福山より確実に上手い。演技は俺は小学生の時に縁起物と扱われていたから引き分け
負ける要素は嫁くらいだな。それでも俺の方がパチもん呼ばわりされるのに納得がいかない

以前の上司曰く、女形勝負が有れば俺の勝ちだそうだ
福山雅治が色物にも手を出すかどうかだなす

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:05:28.66 ID:fEpmqM7C0.net]
ところでお前ら愚民どもは規制のない自由なインターネッツでどんな有益な事をしたの?
害の方が多くね?

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:05:41.12 ID:TAuZijqO0.net]
俺の作品の海賊版をつくるか

960 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:05:42.59 ID:iBvKFkKc0.net]
日本にもヨーロッパの海賊党みたいな政党が必要かもな・・・

俺としては主張を全面的に受け入れる気にはならんが。



961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:05:45.85 ID:92+LDsmn0.net]
>>34
まあ理解できてないから前のあれみたいに実質死に法案なるオチと思う

962 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:05:51.50 ID:gHdmh2lm0.net]
これ半分グーグル潰しだろ

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:06:15.90 ID:elw5kM5tO.net]
>>786
アウトですよ。
自動で読み込まない設定に出来るのに、しなかったからアウト。

これは恐ろしい

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:06:26.90 ID:kHSnVrJd0.net]
>>1
まあ、通らんだろこんなの。

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:07:03.51 ID:+Se5r9w10.net]
正規のサイトもあるんだから海賊版かどうか見分けつかなくね?

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:07:06.20 ID:McRB+nh60.net]
新聞に画像載せるのもアウトな

967 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:07:24.30 ID:dyW39ShE0.net]
これは通らんけど何らかの規制はくるな

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:07:28.85 ID:fXBshj/20.net]
冗談じゃなく、中国みたいな閉じたインターネット網を作らないと無理だろ

969 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:07:47.62 ID:lo1jVRqh0.net]
>>1
画像をサーバーからダウンロードしてこないと画面に表示されないのですよ?

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:08:10.53 ID:TAuZijqO0.net]
>>965
そのサイトだけにしか出さないのなら分かるが、そんな作品ないだろ



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:08:12.22 ID:389eVVbT0.net]
ネットストリーミングで配信すれば
言語の問題はあるが
世界中の読者を相手にビジネスを
成功させられるんだぜ

自分たちが手にしてる膨大な
漫画の持つ需要を全く活かせない
出版社ってもうなくしたほうがいい

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:08:18.53 ID:iBvKFkKc0.net]
検索して海賊版の画像がキャッシュされたら逮捕


いやまあそんなヒマじゃないでしょww
警察の仕事増やしてやるなよ・・・w

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:08:23.08 ID:TpXrXEqk0.net]
>>940
つべをストリーミングで見る場合はセーフって建前だったような。
実際スマホの廉価機種だと片っぱしからダウンロードするようなメモリはないし。

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:09:12.72 ID:bo0QxCR50.net]
著作権利用した詐欺が捗るな

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:09:46.84 ID:McRB+nh60.net]
海賊版サイト見れないようにするほうよっぽど建設的だわな
今の政権がホント無能集団だとわかるw

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:09:48.35 ID:yfKgbT110.net]
動画のDL禁止の時は民主政権だったから
様々な制約が加えられて簡単には立件できないようになっていた
有償で配布されている、とかね
ところがもうそんなうっとうしい枷などないからな・・w

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:09:55.37 ID:Cw20pCHr0.net]
プロバイダが閲覧規制ヤダヤダ言ってるんだからプロバイダの責任にするのが一番だと思うんだがな

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:09:59.02 ID:DdjYEOry0.net]
PC触ったこと無い人が考えそうなこと

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:10:09.52 ID:kHSnVrJd0.net]
文化庁はバカだろ。
どうやって「知りながら」ダウンロードしたか分かるんだよ。
業界の抗議をそのまま国民全体に及ぶ規制と結びつけんなよ。小学生か。

980 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:10:43.31 ID:ZCEW9y6y0.net]
安倍 これが目的です!



981 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:10:45.63 ID:GaHqhFL10.net]
関係ねえや!
プロバイダーの個人情報を覗くなら、れっきとした国家管理!
日本の商売コンテンツなどは世界中でアップされてるのに
そっちをケジメとれよ

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:11:02.74 ID:AQTBwN9s0.net]
>>977
閲覧規制も問題多いからなあ

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:11:34.58 ID:attm4wsc0.net]
裏本の各ページにFLMASKでモザイクかけてアップしてたのは20年以上前か??

そういえばFLMASKの作者って逮捕されてたな・・・

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:11:48.39 ID:bzhrfepW0.net]
国民全員逮捕じゃん?

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:11:49.58 ID:GkU8W7Qf0.net]
大手マスコミのように、報道する際は、ニュース記事の画像や写真の著作権者や肖像権も持つ人に許可とればいいだけよ。金払って。
無断転載し放題のアフィカス殺しなだけだね
まとめブログやトレンドブログとかyoutubeなんか無法地帯だからな

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:12:06.93 ID:QLpW5jdI0.net]
グーグルで何かしら検索するとヤバいレベルだろ
グーグルが著作権まで考慮して検索するようにならないと

987 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:12:18.20 ID:ERuItvXk0.net]
>>1 天才か。なんて完璧な対策なんだ。OTL

988 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:12:30.47 ID:iBvKFkKc0.net]
>>975
日本にそんな法律はないのに一足飛びでやってしまったからな。


海賊版サイト遮断に期待と懸念 法整備の議論始動
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32099920S8A620C1000000/

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:12:34.07 ID:i0unZ+G40.net]
やべえ、クジラックスどうしよう・・・(´・ω・`)

990 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:12:42.30 ID:wNERO1F/0.net]
>>985
そういえば素人投稿動画とかお金払ってるの?



991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:12:48.54 ID:8g56v4yt0.net]
>>981
国内の日本人を取り締まる手筈なのになんで外人の話になる?

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:12:51.59 ID:389eVVbT0.net]
実際、コピーを無料でダウンロードさせてるサイトは
広告費で莫大な利益を得てるわけでさ・・・

出版社が紙媒体で売るのをやめて
電子版だけをネットから低価格、もしくは無料で
広告費をとって
あるいは月額料金をとって好きなだけ読める
ようにするとか
ああとにかくいろんな方法が考えられるが
とにかく、出版社がもってるコンテンツというのは
本当は巨大な利益を生み出す金鉱なんだよ。

すでに莫大な利益に繋がる最も大事なものを
持ってるのに、それを金に変えられない出版社
マジでいらねえ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:13:34.50 ID:EUJ1d/mI0.net]
>>979
いやいや前提がそうなってればいつでもしょっぴけるだろ。
ネトウヨだろうがネトサポだろうが速攻で豚箱へ放り込めるw

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:13:44.05 ID:kHSnVrJd0.net]
外国鯖に手はつけられんから、なら受け取り側の国民をってことだ。
どんな仕掛けがあるか分からん有象無象のネットでそんなもん通用するか。
させたいなら中国みたいに海外へブロッキングでもかけろよ。

995 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:13:45.02 ID:SLvllF6z0.net]
さすが安倍チョン
国民を痛めつけるのは得意だな

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:14:15.77 ID:AQTBwN9s0.net]
>>990
人による
まあ今はちゃんと許可とって流してるね

フジ以外は

997 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:14:21.17 ID:MhEVVeeS0.net]
親韓の自民を支持する奴はマゾだしな

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:14:26.48 ID:fXBshj/20.net]
ブラウザもオープンソースの時代
改造できるし、抜け道はすぐ見つかるだろ
馬鹿らしい議論

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 14:14:40.28 ID:Eyt4f0kN0.net]
パソコン詳しくないですアピール

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:14:57.65 ID:5kP/g9Sb0.net]
海賊版おいてあるサイトへのリンクや広告料の支払いを禁止すればいいよ
ぜんぶグーグルのせいだ



1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 14:15:10.08 ID:1oLUfxz40.net]
安倍「滅べよジャップ」

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 26秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef