[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/25 14:23 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【対策】文化庁「海賊版と知りながらの"ダウンロード"は禁止にする!静止画もアウト!」



1 名前:ガーディス ★ [2018/11/25(日) 12:13:44.14 ID:CAP_USER9.net]
海賊版サイトの利用を控えさせるための処方箋(せん)になるのか、インターネット利用者を萎縮させるのか――。文化庁が、海賊版だと知りながら漫画などの「静止画」をダウンロードすることを違法化するかどうかの検討を始めた。海賊版対策のための良薬との位置づけだが、副作用が大きいとして早くも疑問の声が上がり始めている。

 「人々は、インターネット上の情報を後で確認・検証するためにダウンロードして保存することを躊躇(ちゅうちょ)せざるを得なくなります。静止画ダウンロードの違法化は行わないで下さい」
 表現の自由を守るため活動するNPO法人「うぐいすリボン」は1日、こんな声明を出し、署名集めを始めた。……

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000009-asahik-ent

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:47.68 ID:voY4S3ju0.net]
日本じゃ権力に歯向かっちゃダメだな

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:45:48.80 ID:6fgLqZjL0.net]
ついでにアニメアイコンのツイッターアカウント開いたら逮捕だなw

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:46:12.09 ID:HNg+tAfv0.net]
>>787
ハイハイ?
パヨクさん赤ちゃんプレイ好きなの?
さっすがーーー
wwwwwwwwwwww

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:46:22.52 ID:ldiOqbln0.net]
おまえらはどうでもいいけど子供達が可哀想だ
楽しみが減るからな

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:46:37.97 ID:Nsb3hnEW0.net]
インターネットどころかコンピュータを否定してるなコレ
なんでも逮捕できちゃうぞ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:46:42.38 ID:x0wsMv2G0.net]
>>788
公務員自体が法律守らないし、破っても見逃されてるしな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:46:44.17 ID:RQmA5gBC0.net]
実際出てくるのは海賊版対策だけじゃなく
違法と判断すれば何でも逮捕出来るものだろ

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:46:45.20 ID:Vl5HUMrl0.net]
つべ見りゃわかるように洋楽はバシバシ見れるが日本のは見れない
先進国じゃダウンロードされる分は宣伝と割り切りギャラやチケットやグッズ売りなどで儲かるようにシフトしたんだよ

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:47:06.87 ID:AGWRS12I0.net]
これが導入されたらサイト運営 ブログ SNSで使われる画像はもろもろアウトになるな



810 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:47:13.66 ID:o3vDp9Ex0.net]
ほんと自民党はロクなことしないなあ
日本を終わらせる気なのか?

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:47:16.03 ID:oEB/gd060.net]
軽犯罪法とか共謀罪と同じだろ。
とりあえず広くしょっ引けるように法律つくって、ヤバい奴だけ逮捕という流れ。
それで漫画の違法ダウンロードなんて大方止まるし。

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:47:26.53 ID:DHIwIpb30.net]
だって簡単には落とせるんだもの
しょうがないじゃん

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:47:45.85 ID:day39QJa0.net]
自民党
自w民w党w
自ww民ww党ww
自www民www党www
自wwww民wwww党wwww
自wwwww民wwwww党wwwww
自wwwwww民wwwwww党wwwwww
自wwwwwww民wwwwwww党wwwwwww
自wwwwwwww民wwwwwwww党wwwwwwww
自wwwwwwwww民wwwwwwwww党wwwwwwwww
自wwwwwwwwww民wwwwwwwwww党wwwwwwwwww
自wwwwwwwwwww民wwwwwwwwwww党wwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwwwwww
自wwwwwwwwwwwwwwwwww民wwwwwwwwwwwwwwwwww党wwwwwwwwwwwwwwwwww

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:47:51.67 ID:MhjVqvfA0.net]
売春も違法だが、売ってる女はスルーだけどな

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:48:05.34 ID:TAuZijqO0.net]
>>805
やっと気がついたか
不思議な逮捕は全部日本のIT潰しが目的

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:48:13.66 ID:AHQzaH+Y0.net]
これやると監視すら無理にならね

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:48:27.99 ID:AQTBwN9s0.net]
>>795
映画とかアニメとかをコピーしたのも海賊版
youtubeに上がってる物でもそう言うのは多いからアウトだな

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:48:44.44 ID:O54r1Fme0.net]
パイレーツ・オブ・カリビアンはダメだけど。海賊と呼ばれた男は大丈夫なのか

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:48:47.99 ID:27cSc0e50.net]
>>804
子供はスカートめくり、ズボン下げでもしてなさい
中学の時女子同士でやってパンツごと下げる鬼畜のNさんに何度感謝したことか



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:48:48.15 ID:VN9A+jUs0.net]
最近は日本人のほうが金払い悪い
投げ銭すらしぶる

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:48:59.31 ID:GgffsoT50.net]
ダダダ、ダウンダウンダウン!

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:49:05.63 ID:5oxnb6nd0.net]
>>796
海賊版と承知した上で見てるんだから
アウトで良いだろ

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:49:24.44 ID:t5vcWama0.net]
スマホPC持ってる奴は誰でも捕まえられるな

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:49:27.27 ID:plUiCUKV0.net]
音楽なんかもロシアとか中国のダウンロードサイトいけばほぼ何でもタダで手に入るんだから
金払ってダウンロードとか馬鹿らしくなるわな

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:49:28.72 ID:WTlqxiuM0.net]
>>808
カスラックのせいで日本の音楽は聴かれない

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:06.48 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>812
道路のネズミ取りと一緒だなw
「いやあ、走りやすかったもんで…」

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:50:11.82 ID:yfKgbT110.net]
さすが自民だな
もはやインターネットそのものを禁止したいらしい
いや、ネトサポ活動は特別にお目こぼしされるかw

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:19.68 ID:W2baZbbL0.net]
>>825
米須先生だけが大衆の光!

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:22.37 ID:Nw0eYd4E0.net]
そのうちインターネット禁止になるんじゃね



830 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:35.79 ID:TIMu3j9z0.net]
こんなことしたら画像うpした奴片っ端らに通報して混乱するからやめろ

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:50:44.80 ID:TAuZijqO0.net]
>>816
カスラックも逮捕されて一石二鳥だろ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:50:48.91 ID:rfk+bpo50.net]
>>810
そうだよ?

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:51:00.25 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>814
未成年でなければ、その現実はノーだ

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:51:04.48 ID:whxPGBzU0.net]
違法だが行政罰のみというのはどうだろう
つまり、逮捕や拘禁はなしで罰金のみということ
違法/合法の二分論に陥らせず、どれだけ悪いのか差をつける

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:51:10.94 ID:WH4q8jzy0.net]
キャッシュでアウトですね
さすがにこれは通らんだろアホすぎる

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:51:19.70 ID:DHCYdxh50.net]
俺様が予言しよう

静止画ダウンロードの違法化によって、ふたたび、ish が脚光を浴び、ish の時代が来る
最近パソコン始めたお子様たちはご存じないだろうが、文字しかやり取りできないパソコン通信の掲示板で
バイナリデータをテキスト扱いで送受信するための変換ツールだ。

いまさら ish をつかうなんて、PC音痴ぞろいの田舎警察には想像もつくまい

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:51:20.74 ID:k1ENAjqM0.net]
Twitterでテレビのキャプ画像を我が物顔でアップしてるキッズ達に、現実の恐ろしさを叩き込んでやってくれ

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:51:44.20 ID:jt9HlEFv0.net]
反対してるやつなんなん?
お国もしょうもないことで逮捕してる暇なんてないんだが
軽犯罪法で逮捕されてる奴いないだろ
明らかな違法サイト利用者だけ取り締まるためだよ

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:51:51.48 ID:kVY2VN5z0.net]
>>812
著作権喚く創作者にクソを人に見せびらかすなっつってもだって簡単にアップロードできるんだもの
っていうくせにな
この寝言みたいな決め事は見る方だけを一方的に不利にしてるよ



840 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:13.58 ID:wNERO1F/0.net]
>>118
それならさっさと電子化をもっと進めるべきだろw

841 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:19.28 ID:UwiUEkGA0.net]
違法化しても現実的には見せしめ逮捕くらいしかしないだろうから
あんまり効果ないと思うぞ。サイト自体潰さないといかんよ

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:52:20.54 ID:MS3y2A440.net]
違法ダウンロードしたってどうやって調べるん

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:52:26.49 ID:ldiOqbln0.net]
子供たちが成長した時あれもダメこれもダメ禁止禁止で何も出来なくなるからな
面倒くさい世の中になったよ

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:33.86 ID:ib7k8T6Y0.net]
実質的にwebサイトを見る全ての人を逮捕できることになる

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:38.09 ID:voY4S3ju0.net]
日本人は文化禁止だな

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:39.52 ID:2MQIHbXi0.net]
アップロードしてるやつも大して捕まえられてないじゃん

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:52:45.14 ID:KVVj2YG00.net]
>>837
けど多分捕まるのはルール変更についていけないおじいちゃんやで

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:50.26 ID:O54r1Fme0.net]
>>833
成人した女に需要はないだろう。女は8歳までだな

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:52:52.92 ID:yfKgbT110.net]
>>838
国民のほとんどが犯罪者状態にしておいて○○ちゃんに逆らったらタイホなんだろ?
知ってるよw



850 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:52:57.85 ID:TAuZijqO0.net]
わざわざ海賊版まで欲しいとは思わないわ
ダメなら素人別人の歌声で十分だわ

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:02.27 ID:389eVVbT0.net]
紙媒体での販売を止めればいいのに

日本の出版社って馬鹿なの?

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:02.88 ID:NMgIv5SJ0.net]
音楽と同じ流れやな
出版側が電子版を手軽に買えるようにしたらマシになるんちゃう
今は紙と同じ値段にするとかいう意味不明な紙媒体保護対策とって自爆しとる

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:13.94 ID:9/v5SmhM0.net]
俺はどうしてもHDD500GBをキープしたいんで
エロ動画とかダウンロードして使ったら直ぐに消去してるんだけど
それでも捕まる?
証拠不十分で逮捕まではいかないよね?

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:19.38 ID:v5k1QAKr0.net]
海賊版と知りながらダウンロードしましたという電話が文化庁に殺到したら大変だろう
人生に見切りをつけた者が豚箱へ行く手段として行うには手っ取り早そうだ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:23.11 ID:B4fvq04M0.net]
誰もが潜在的犯罪者
警察に協力的でない奴、批判的な奴はいつでも逮捕をちらつかせて脅しをかけれる

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:23.15 ID:cGwdPZp/0.net]
そのうち中国みたいになりそう

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:29.53 ID:ulYuNabm0.net]
>>50
基本の保護期間を作者の死後20年までにして、その後の延長は
権利保有者に金を払わせば良いんだよ。
10年延長するごとに3000万円とかさ。

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:32.19 ID:QIl7CeuM0.net]
>>13
全ての画像、写真に著作権がある。

どの画像を保存してもアウト。さらに非親告罪。

むしろ、ブラウザに画像を保存する機能があれば、マイクロソフトなんかが幇助罪に問われるレベル

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:38.69 ID:3xhK6IJx0.net]
>>822
なにを持って海賊版とするかだなー

極端な話
PCでいうところの閲覧がコピーの作成である以上、公式WEBサイトの内容のキャッシュですら訴えられる可能性ある



860 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:39.44 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>848
お前は観察処分相当だなw

861 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:53:45.90 ID:bXY7O6+d0.net]
海賊版?正規品だと思ってました〜でおk

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:46.89 ID:ZhJHGNi00.net]
それええやんそれええやん浮気されへんやーん

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:53:55.55 ID:cAoVOLwH0.net]
文化庁は映画の著作権延長のときトンデモ解釈をした前科があるからなあ
何するかわからん

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:06.82 ID:uCnv5Dt90.net]
キャッシュに保存されたものを別に移動すればいいだけ。
その方法は合法なんだよね?

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:24.95 ID:qb3ER6O40.net]
今は電子版販売してるサイトでも無料で見れるからハッキリ言って意味がない
今更感があるな

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:31.48 ID:UmJDms430.net]
ブロッキングとダウンロードしたら犯罪なら
ブロッキングの方がマシだと思う

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:37.32 ID:TAuZijqO0.net]
>>842
ちょっとつまずいた空きに、ポケットに白い粉を突っ込むだよ
USBを調べたらなぜか古いファイルが増えてるのさw

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:54:39.26 ID:pKC8FWbQ0.net]
>>848
8歳なんて熟女マニアかよ

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:56.98 ID:bXY7O6+d0.net]
山賊版だからセーフ



870 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:54:58.75 ID:wrAWjVHN0.net]
知りませんでした

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:00.01 ID:5oxnb6nd0.net]
>>838
全くその通り
完全に捕まるヤツらが
罪から逃れようと
無知な人達に危機感を煽ってる

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:06.65 ID:9/v5SmhM0.net]
日本人特有の「節約」ちゃうんか
その文化を世界中に広めようとしてるくせに国内では逆行してない?

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:09.15 ID:1MCfaR8B0.net]
>>1
日本て馬鹿だよなあ
これだから衰退していくんだよ

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:10.15 ID:Nw0eYd4E0.net]
留学生の中国人とか中国のサイトから日本のアニメやらドラマやらダウンロードしまくってるんだが

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:12.38 ID:B4fvq04M0.net]
ネットというメディアが、テレビや新聞みたいな統制され検閲された「無害」な情報しかのらないものになる

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:12.55 ID:Ve7Svwsl0.net]
テレビのキャプチャーもダメってなると大変なことになるな

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:15.45 ID:fXBshj/20.net]
テレビのキャプチャもダメだっていうんならSNS界隈への影響も大きそうだな

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:24.48 ID:uoPI46Br0.net]
ちょっとパソコン覚えた桜田大臣が捕まりそう

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:30.02 ID:mogRAbaB0.net]
ダウンロードしなくてもその画僧のURL保存しておくことは問題ないんだろ?
じゃあ同じようなもんじゃん。



880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:55:38.38 ID:EUJ1d/mI0.net]
ネトウヨ怒りのDL禁止法案賛成

881 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:38.51 ID:6/ytPOB70.net]
見るだけなら問題ないのやろ、わざわざDLなんかせんわ容量もあるしな

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:40.23 ID:oEB/gd060.net]
>>855
>誰もが潜在的犯罪者
>警察に協力的でない奴、批判的な奴はいつでも逮捕をちらつかせて脅しをかけれる

誰もがじゃないな。成人ならそもそも漫画なんか読まない人のほうが多い。
アベがーチョンがー言ってるウヨパヨはみんなしょっ引かれそうだがw

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:49.07 ID:wNERO1F/0.net]
>>822
海外で買ったものも海賊版扱いにされそうだなw

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:53.82 ID:cQC8XWnw0.net]
文化庁は滅ぼした方がいいな、必要悪なのは仕方ないにせよ頭が悪すぎる
総務省、経産省とこれほど差が付いたのは何故なのか

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:55:58.43 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>837
場当たり的にパッとあげてサッと居なくなるようなのは
粘着クレーマーに取り憑かれてない限りはスルーだよ
大問題なのは知れ渡っても、いやむしろ宣伝してまで確信犯的に常設してるヤツら

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:56:11.92 ID:fXBshj/20.net]
Torがデフォルトの世界になるのかもな

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:56:15.92 ID:l2e51m+S0.net]
zipもだめなん?

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:56:25.88 ID:MTcDwt7C0.net]
>「海賊版と知りながらの"ダウンロード"は禁止にする!静止画もアウト!」

コレ、発見して通報したやつも逮捕?海賊版と知りながらの画像表示だから・・・

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:56:29.09 ID:389eVVbT0.net]
紙の本はスキャナで取り込むだけで電子化出来るんだぜw

マジでアホだろ

最初から電子版で売って、紙に印刷できないようにして
買った人の情報とも紐づけておけば
コピーをネットでばらまくなんて誰もしないんだよ。



890 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:56:34.07 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>869

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:56:38.14 ID:wNERO1F/0.net]
>>837
そうなったら、ここも一緒に閉鎖だなw

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:03.44 ID:Q3TCuU6I0.net]
>>868
お前は脳の機能の精密検査が必要だな

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:04.25 ID:5ZxXAQwV0.net]
勝手にネコがクリックしたんです
とか言いそう

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:57:04.58 ID:ulYuNabm0.net]
これだと漫画村大勝利じゃん

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:16.13 ID:243Cr+VE0.net]
>>31
つまり、エロ画像をエアドロップで送りつけて
開いたところを発見すれば逮捕できるのか?

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/25(日) 13:57:17.52 ID:KVVj2YG00.net]
>>888
通報者も逮捕だよ

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:25.78 ID:TAuZijqO0.net]
これからはダウンロードは全て暗号化ファイルシステムにされるだけだろ

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:30.88 ID:nFxrQ0kk0.net]
キャッシュ機能作った マイクロソフトやグーグルやファイヤーフォックスの開発者も日本警察は逮捕するの?

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:36.67 ID:qb3ER6O40.net]
>>851
関連業界を守るために
おいそれと紙媒体をやめることができないのが日本
結果海外企業の一人勝ちになる事がよくある
appleみたいにね



900 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/25(日) 13:57:40.72 ID:PqdPGwDl0.net]
正規品と明らかにわかるもの以外は禁止ってことになったらどんな世の中になるか・・・・・・

AVを見たい人がSOD本社前に行列を作って、自動車が欲しい人はトヨタ本社に並んで、家電が欲しい人はパナソニック本社の前に並ぶようになるのか・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef