[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 11:14 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゴーン会長】逮捕前に、日産・ルノー経営統合検討か 関係者「数カ月内にも行われる見通しだった」西川社長と対立激化−英紙



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/21(水) 08:52:13.71 ID:CAP_USER9.net]
 【フランクフルト共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕前に、同社と自身が会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるフランス自動車大手ルノーの経営統合を検討していたと報じた。ある関係者によれば、数カ月内にも行われる見通しだったという。

 両社は互いに株式を持ち合い、広範な分野で連携。報道によると、統合によって提携関係を不動のものにする狙いがあった。だが日産側からは激しい反対に遭い、同社の西川広人社長とゴーン容疑者の間の対立は激しくなっていった。

2018/11/21 07:09
共同通信
https://this.kiji.is/437736873869821025?c=39550187727945729

934 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:04:13.90 ID:FQZmdPyW0.net]
>>106
もうすでに再編進んで実質トヨタ系とホンダしか残ってないぞ?

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:04:21.85 ID:V/e2XE1KO.net]
>>920
外資大好きの安倍政権に期待するだけ無駄

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:04:23.98 ID:myOTvh6j0.net]
フランス、やばいと思う。
マクロンも失脚するたろうな

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:04:28.41 ID:Nw8SihUm0.net]
>>924
グローバル企業は全部追い出したほうがいい。
でないと移民進めて国益どころではなくなる。
戦後の地獄再生産になるだけだよ。

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:04:44.51 ID:JkrgXjSk0.net]
>>929
ゴーンが経営から離れるから株価が下がってんだよ

日本の国策逮捕によってね
主犯は日本政府やん

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:04:52.75 ID:FmaTNFRB0.net]
>>817
その線で、司法取引まで立法?

適用第1号となると疑われるから、第1号は、ほとんどどうでもいい外国公務員への贈賄に適用(企業は免責で、刑罰としては個人のみか)。

本命がこっち、か。

ってことは、3月に不正に気づいたというのも怪しく、前々から尻尾をつかんで泳がせていた可能性もある訳か。

現代版お代官様は、やることがエグい。

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:04:54.30 ID:8fEW2A510.net]
>>929
だから西川や残りのクソみたいな経営陣で日産経営なんて出来ると思ってんの?

旧経営陣みたいなアホまでいるじゃん笑

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:05:07.31 ID:8OVxeWOK0.net]
時代はもう電気自動車の世界が主流になっている
いまさらガソリンエンジンのルノーのクルマに乗るヤツいないだろう
電気自動車なら日産の技術は確かだし
時代遅れのなりつつあるガソリンエンジン車
欧州ではガソリンエンジン車の販売が出来なくなってる
ハイブリット車の開発じゃ日産の方が上いってる
ルノーには技術無いし、あるのはカネだけ
日産も業績改善出来たし、電気自動車のノウハウもある
ルノーとはカネの切れ目が縁の切れ目

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:05:09.13 ID:+oYBwepL0.net]
>>6
日本の自動車メーカーは環境技術なんかがすごいから技術とかいいとこだけチューチューされる



943 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:05:12.43 ID:dmDahsm60.net]
>>912
馬鹿なやつだなww
表面しか見てないなwww

944 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:05:28.81 ID:GSJE3mUb0.net]
>>934
トヨタ一強は避けて欲しいんだが、ホンダがあの体たらくだからな
軽自動車優遇が廃止されたらトヨタ以外無くなりそう

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:05:30.03 ID:t1zwGgUd0.net]
>>903
小柳ルミ子のコメントについての大澄 賢也のコメントが聞きたい。

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:05:31.49 ID:hkgANj2J0.net]
政治家と一緒に考えるのがおかしいだろ?今回はパートナーも司法取引してるし日産の幹部のクーデーターだから山ほど証拠でてくるから無罪はないだろ、あるとしたらフランスからゴーンの引き渡し要求ぐらいしかなくね?

947 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:05:33.15 ID:8fEW2A510.net]
>>938
安倍晋三が裏で絡んでなきゃ西川なんて強気になれないからな

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:05:33.65 ID:yu4l8cfu0.net]
マスコミが一斉にこの解説を始めた
特に某国営放送の論説がこの解説をていねいにやった
だから信用できないw

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:05:33.94 ID:7qe7tTQw0.net]
まあフランスがフランスの国益を優先するのも
当然と言える
ルノーは国営企業みたいなもんだしな

950 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:05:50.16 ID:d667FuOZ0.net]
スズキ、マツダってGMやフォード傘下だったのにいつの間にか再独立してたよな
スズキさんVW傘下に収まりそうだったけどやっぱりやめたしたし

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:05:57.33 ID:dhZHr1WW0.net]
消えた金がどこに回っていたかしっかり調査しろよ
ルノーに回っていたら大金星なんだが

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:06:10.06 ID:FQZmdPyW0.net]
>>518
実務上は意外とできるぞ



953 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:06:15.12 ID:IV6vtGuH0.net]
>>919
政府のやつらなんて本音と建て前が別のことなんてしょっちゅうだろ
特にフランス政府もからんでくるとなると本音なんて絶対言わないよ

954 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:06:25.15 ID:KaorRdDe0.net]
>>937
君がアホか夢見がちな学生であることはわかったw

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:06:30.41 ID:8fEW2A510.net]
>>934
スズキもまだ生きてるだろ

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:06:32.87 ID:H8xiINwg0.net]
統合してもブランドは残るだろ
VW アヴェンタドール とか言わないだろ

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:06:37.11 ID:YTSbp+En0.net]
>>875
ロスチャイルドにも派閥というか縄張りみたいなのがあるらしいぞ
フランスのロスチャイルドが親日かどうかは知らんが

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:06:41.60 ID:GSJE3mUb0.net]
日産車は給油口が右についてるから、ガソリンスタンドが混雑してる時すぐ入れて便利なんだけどな(´・ω・`)

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:06:47.52 ID:Zxgignx10.net]
フランスはもう怪しい移民・難民の国だからね
早めに手を切っておいた方がいいよ
テロとかそういう事件に巻き込まれる前にね

960 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:06:54.48 ID:zyOt/d0X0.net]
フランスの報道見るとゴーン寄りだなw

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:06:59.87 ID:mBBVSUCo0.net]
社内のゴタゴタは実際関係あるんだろうけど何もないと思ってたゴーンもアホだな

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:07:02.43 ID:jIuU0Ug90.net]
>>1


日産の技術と利益を吸い取る作戦失敗


ただそれだけ

 



963 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:07:11.21 ID:q5A/vG/Q0.net]
>>921
わかるだろ
それを見れば思わず躊躇してしまう日産を決断させたのは
EUと中国と喧嘩しているアメリカだってことが。

大体、今まで日本の他の大企業がさんざん不正しても見逃してきた
特捜がやる気満々で動いている時点で、日本だけで判断するレベル超えているし
よほど大きなバックがあるといえよう。

964 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:07:12.94 ID:8fEW2A510.net]
>>796
じゃなきゃこんなの出ないよ普通

965 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:07:24.74 ID:7qe7tTQw0.net]
トランプもそうだが
どこの国も自国の雇用確保に必死だし

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:07:27.68 ID:1IjmGK9f0.net]
まぁ単に統合反対派からリーカー密告屋が出たんだろ
仮に日産が統合されずに済んだらリーカーは国士だな

967 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:07:46.77 ID:uJSYIVIb0.net]
>>958
わかる(笑

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:07:47.13 ID:IV6vtGuH0.net]
>>938
株価下がってるなら日産が自社株買いしたり
新規発行株を日銀やら他の日本ファンドが引き受けたりするのも楽になるだろうな

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:07:49.81 ID:c70ohjoP0.net]
>>924
横だが フランスにもっていかれるって具体的に何を意味するんだ?
日本の工場をばらして船で輸送するのか?

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:07:58.81 ID:d667FuOZ0.net]
>>957
フランスにチューチュー吸われるの嫌ったんだろ
大手の大衆メーカーだし高級ブランドより影響大だし

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:08:01.67 ID:N+1k90ER0.net]
>>927
あの人はルノーに奪われない土台を作ったら辞めるかも知れない
クーデター案件だから本人も自分が相当黒い事してるのは自覚してるはず
それでも日本の会社を守るって意識でしょ

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:08:02.83 ID:7qe7tTQw0.net]
安倍さんは日本のために戦ってくれたのか



973 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:08:04.56 ID:GSJE3mUb0.net]
トランプ:「やれ」

974 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:08:15.55 ID:R7eLDz0a0.net]
ジャック・アタリが一言↓

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:08:16.43 ID:FQZmdPyW0.net]
>>955
スズキはもう実質トヨタ系
じいさん死んだら完全子会社もあるんじゃね?w

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:08:19.90 ID:JkrgXjSk0.net]
>>951
消えてないんだけど
他の役員報酬をゴーンの役員報酬に振り分けただけ

株価の損失は全くない

いかにこの逮捕がおかしいか

アホな日本人国民はマスゴミでいつものように騙せても、他国政府を騙せるかっての

司法も機能しない中国以下の国だと世界中に知れ渡るよ

977 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:08:36.88 ID:FmaTNFRB0.net]
しかし、画策したのが経産省としたら、なんで日産をそもそも救済しなかったか。
お灸を据えるつもり、位だったわけじゃなくて、何か障害があった。
アメリカから不公正と言われかねなかったからか。

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:08:43.85 ID:dhZHr1WW0.net]
>>486
司法取引したのイギリス系か…

フランスはゴーン守る方向に行くみたいだしなんか複雑になってきそうだな

979 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:08:52.17 ID:ZNLVuleN0.net]
>>905
米仏間は相互不可侵のスタンスが形成されてるよね。
日産車=フランス車と定義されると日産は対米輸出できなくなるのでは?と。

980 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:08:52.84 ID:Cyfq4EUJ0.net]
>>884
アホは理解できないよ
だからアホなんだからw

981 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:09:01.38 ID:FoMmkSSY0.net]
>>912
いや第四帝国だよ

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:09:02.99 ID:9azVquaa0.net]
>>969
まじでそうなるだろな



983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:09:11.01 ID:wzhzToag0.net]
>>17

労働貴族の塩路と後ろ盾の川又が日産を私物化して
会社の財産どころか、部下の妻達まで寝取って好き放題してたんだぜ
で、
コイツラを倒した石原っていう奴が、センスの無さの塊で、さらにダメにして倒産寸前だったんだw

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:09:13.02 ID:oQFZB2bS0.net]
>>950
こうやってしれっと独立性できるのが有能な経営陣なんだよな
日産は大丈夫なのかね

985 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:09:16.35 ID:A18tpfFQ0.net]
株より社債発行かな。

986 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:09:30.53 ID:d667FuOZ0.net]
>>978
ルノーでもやらかしてたら擁護できなくなるんでね?

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:09:37.82 ID:tR3MTaEx0.net]
>>906
>ルノー本体と日産って結局いまはどっちが業績いいんだろうな
ルノーの株式総額からニッサン株の持ち分引くと、マイナス。
企業価値ゼロ円のゾンビ状態。
ルノーは利益全く出せない会社。本当はフランス国内工場全て閉鎖してニッサンの工場だけにすると、もの凄い利益が出る。

988 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:09:39.59 ID:V/e2XE1KO.net]
>>977
いや、アメリカはGMを救済してるぞ

989 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:09:40.33 ID:R/uUS/gh0.net]
もともと外国の国有企業が日本の民間企業を買収したのがおかしいだろ

990 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:09:46.81 ID:6Or0OgsE0.net]
今年の漢字は権に決定

991 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:09:49.18 ID:8fEW2A510.net]
>>968
日産の残りの経営陣や三菱の無能な経営陣なんて助けてもなんも得なんてないね

無能しか残ってないやん

992 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:09:51.94 ID:IV6vtGuH0.net]
>>969
主に技術なんかの知的財産ってことじゃないかね
ハイブリッドだったり電気自動車だったりする



993 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:09:55.29 ID:Cyfq4EUJ0.net]
>>977
画策したのはアメリカ
マクロンと安倍にお灸を据えた

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:10:05.42 ID:F37kEmVb0.net]
背乗り外人だらけの自民党と同じだなwwwwwwwwwwwwwww
盗人スパイチョンカルトの安倍晋三とコストカッターというペテンで経営してるつもりの火事場泥

ようにてるだろwwwwwwwwwwwww
しかもアンを無視して民間ザコのグレーへ放火wwwwwwwwwwwwww
告発がーwwwwwwwwww

さすがスパイの巣窟として名高い某テロ改ざん系省庁wwwwwwの話題作りwwwwwwwww
猿芝居wwwwwwwww

995 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/21(水) 11:10:06.08 ID:CAP_USER9.net]
次スレ

【ゴーン会長】逮捕前に、日産・ルノー経営統合検討か 関係者「数カ月内にも行われる見通しだった」西川社長と対立激化−英紙★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542766192/

996 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:10:09.68 ID:JkrgXjSk0.net]
>>980
何も反論できなくてそうなるだろー

お前みたいな簡単な馬鹿は

楽だよなー日本て

997 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:10:11.85 ID:DYs3xzeT0.net]
>>8
国沢w

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:10:14.83 ID:hkgANj2J0.net]
>>976 役員報酬株主会議にもかけんと勝手に分配かえるだけで異常だと思うが?

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 11:10:19.45 ID:FoMmkSSY0.net]
>>986
ルノーでもやらかしてないといいねw

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 11:10:20.38 ID:9azVquaa0.net]
>>989
2兆円くれたんだよ・・・

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 7秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef