[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 11:14 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゴーン会長】逮捕前に、日産・ルノー経営統合検討か 関係者「数カ月内にも行われる見通しだった」西川社長と対立激化−英紙



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/21(水) 08:52:13.71 ID:CAP_USER9.net]
 【フランクフルト共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕前に、同社と自身が会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるフランス自動車大手ルノーの経営統合を検討していたと報じた。ある関係者によれば、数カ月内にも行われる見通しだったという。

 両社は互いに株式を持ち合い、広範な分野で連携。報道によると、統合によって提携関係を不動のものにする狙いがあった。だが日産側からは激しい反対に遭い、同社の西川広人社長とゴーン容疑者の間の対立は激しくなっていった。

2018/11/21 07:09
共同通信
https://this.kiji.is/437736873869821025?c=39550187727945729

2 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:52:28.10 ID:QS8lbJw10.net]
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ     
              
日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!

                                                                               

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 08:53:36.10 ID:V/bJXR1b0.net]
あぶなかった・・・

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sagete [2018/11/21(水) 08:53:51.73 ID:SpbxG3pF0.net]
blogs.c.yimg.jp/res/blog-52-c2/yuuta24mikiko/folder/502364/49/34207749/img_1#.jpg
B

5 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:54:36.38 ID:rzh7UQDZ0.net]
まぁ、賄賂だわな。

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 08:54:58.62 ID:t/G/Pgq90.net]
経営統合 → 幹部が、ほとんどルノーなどの外国人になるということ?

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 08:54:59.44 ID:hDyDy17i0.net]
かといって日産役員も無能なんだけどな

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 08:55:03.06 ID:BKVBq9fG0.net]
さっきのフジで

糞国沢「ゴーンは日本びいきで合併に反対していた」

9 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:55:18.82 ID:Nuu06ZBN0.net]
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

日産のルノー完全子会社化に反対するゴーンを潰し、

日産をユダたちのお仲間に分捕らせるユダー

ゴーンの報酬などルノーへの配当報酬に比べたら微々たるものユダよqqq

まぁ、見ててご覧、今後、ルノーの日産支配はより強化されていくユダからqqq

さらに金融ショックを演出し、消費税増税を阻止させ

ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ゴーンの不正(税務上の見解の違いかもしれない)など今に始まったことではないし、

今この時期に逮捕する必要などないユダよqqq

ライブドアショックと同じユダよqqq

あれもユダたちの仕掛けユダー

行け!ポチどもよ(東京地検、メディアほか)!総員出動せよ!

これほどの大物をユダたちの許可なくしてポチの地検が逮捕なんかするわけないユダよqqqq

ついでにゴシップでアベ自民政権の入管法などのインチキペテン売国政策に煙幕を張るとともに

戦争の時代に向けてグローバル化の一時の終焉を印象付けるユダよqqq


>2014年には株式を2年以上保有する長期株主の議決権を2倍に増やす通称「フロランジュ法」を制定。
>日産経営への関与を強めようと画策したが、日産側はゴーンCEO(当時)が前面に立って強く反発。
>2015年12月、日産はルノー、仏政府との間で経営の自主性を維持することで合意した。

>ゴーン氏は提携関係見直しには日産とルノーのみならず、日仏両政府の同意が必要だと強調する。

https://toyokeizai.net/articles/-/220709

t45

10 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:55:31.54 ID:Nuu06ZBN0.net]
      /\
    /:::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

えwff



11 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:55:36.05 ID:F01qE4el0.net]
国策捜査きたああああああああ

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 08:55:55.11 ID:pGgDb9Mz0.net]
救ってもらったが今のルノーは日産の技術漁る腰巾着、金魚のフン、寄生虫なんだろ
もう義理は果たしてると思うぞ

13 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:55:56.37 ID:EqPtIKzK0.net]
ルノーとムノーは、どっちがいいか?

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/21(水) 08:56:46.22 ID:4Y5uiJLQ0.net]
証拠隠滅の為に

15 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:57:03.09 ID:KZ3UHKGe0.net]
3社連合の稼ぎ頭は日産
しかしルノーが日産に対し一方的に議決権を有している
そしてルノーの筆頭株主はフランス政府

いろいろと駆け引きがありそう
日仏間の政治問題になったりしてな

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 08:57:54.88 ID:V/bJXR1b0.net]
日産の株式の43.4%を保有するルノー

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 08:57:58.63 ID:f8uL6WTn0.net]
日産の凋落の歴史が始まるわけね。

少なくともゴーンを追い出した現経営陣は
息の根を止められるだろうな。

18 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:58:17.37 ID:F01qE4el0.net]
日産がフランス企業になったら税金減るもんな

19 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:58:28.41 ID:A9SJFzTG0.net]
>>8
自分の私利私欲のために好きな出来るからだろ
支店長や支社長が地方で不正するのと一緒だ

20 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:59:07.24 ID:rqr40fAB0.net]
経営統合 → フランスで国営化 → 日本の工場は廃棄、従業員は全員解雇 → 日産社員は激怒
ああ、そりゃ皆怒るわw
 



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 08:59:20.50 ID:apWlgLxl0.net]
フランス政府もグルらしい

22 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:59:23.49 ID:9+/TC0lZ0.net]
>>1
知ってて何年見逃してきたんだ?

23 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 08:59:55.21 ID:9faZgeVZ0.net]
ルノー株買い占めろよ、日産
お前なら出来るだろ? あんなクズ会社

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 08:59:58.05 ID:u5ror9Mw0.net]
マクロンののっとり失敗

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:00:12.80 ID:tVjH2lcK0.net]
日本の企業が食い物にされかけてる

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:00:18.18 ID:zlHeKg+h0.net]
>>8
自分の報酬減るからだろ三社で違う役職ついてて経営統合で一つになる可能性あるし

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:00:38.89 ID:ybOFPHYO0.net]
ジャップはこれだから

28 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:00:49.83 ID:4iN1ABqx0.net]
規模は違うが、KENZOも乗っ取られたな
フランスは乗っ取るのうまいからな

29 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:00:52.32 ID:NTOnsKPN0.net]
>>22
ゴーンは最初は反対してたけど最近はフランス政府の圧力に押されてきたからじゃね

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:00:57.36 ID:gF+QzWQN0.net]
復活した日産がいないと今度はルノーが潰れちゃうもんな



31 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:00:57.40 ID:rqr40fAB0.net]
ルノーはリーマンショックで倒産するはずだったが
カルロス・ゴーンは日産の資金を使って倒産を回避した
もう義理は果たしたってのは間違いない

32 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:01:13.91 ID:42CroWAi0.net]
昨日の予想の中では、
日本vsフランスという、陰謀論の中でも最大級の陰謀だったな
親方日の丸が日産についてるで

33 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:01:14.43 ID:KZ3UHKGe0.net]
当局は税務申告の是正を何年にもわたり要求していたというからな
このタイミングでカードを切ったのかもしれないな

34 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:01:41.65 ID:4iN1ABqx0.net]
日本人は人がいいからな
フランス人は姑息な感じ

35 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:01:53.32 ID:XhfLRxRa0.net]
乗っ取られる寸前にクーデター
最近の日産は胡散臭かったもんな、イメージキャラクター含めて

36 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:01:54.06 ID:+uClEyfr0.net]
こうなるといつでもゴーン切除出来るように
不法状態を維持させておいたかのようにも見えて来るな

司法取引施行が今年なので穿ち過ぎの見方だけど

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:01:56.40 ID:0N9avtCy0.net]
日産がなくならなくって良かった。

38 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:01:57.00 ID:8W6zEl9r0.net]
>>16 同一名義で株式の1/3を所有していた場合は上場廃止になるんじゃなかったっけ?
ルノーサイドが複数で持ってるってこと?
証券取引法にはまだまだ抜け道があるのねぇww

39 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:02:06.29 ID:AbKD5I8e0.net]
対立は対立、犯罪は犯罪
有価証券報告書の虚偽記載をやっちゃった以上
その背景はどうであれ逮捕は当然
堀江貴文は同じ罪で実刑食らってる

40 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:02:11.31 ID:D8EFGXPX0.net]
なるほとな。
だからルノーはゴーンさんを解任してないわけか。
これは日産負けたかもな



41 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:02:15.29 ID:079cQBbN0.net]
>>20
それに近い事は起きるな。

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:02:22.44 ID:yknZyQv50.net]
仏と日本、どっちが強いの(・ω・`)

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:02:24.34 ID:6/HPtBuh0.net]
しかし日本人が積極的に陰謀を企ててゴーンを追い落としたのだとすると見直すが。
そんな胆力があったのかと。

44 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:02:47.10 ID:5nCo/BXe0.net]
こりゃ戦争だな
日産を日本に取り戻すための戦い

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:02:51.44 ID:BZF4zjB80.net]
>>9
まあ、今となってはゴーンが不正しまくってたからと言わざるを得ないがなw
こんだけチョロい金蔓だからな
まあ、そうでなくても日産の方が売上も規模も上だから激しく抵抗食らうだろうが

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:02:52.39 ID:hARUubaQ0.net]
なんで日産にたかってるルノーが乗っ取ろうとか思えるの

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:02:52.51 ID:FtEWZgo00.net]
日本を買い叩く
日産を買い叩く

48 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:02:54.18 ID:E5DtgdwM0.net]
ルノーなんかと合併なんてまっぴらごめんだよ。

49 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:03:07.25 ID:rzh7UQDZ0.net]
呉越同舟異夢。

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:03:50.12 ID:zlHeKg+h0.net]
>>15
日産がルノー株を25%以上まで買い増せば日本の会社法によりルノーが持つ日産株の議決権が消滅する



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:03:51.10 ID:BZF4zjB80.net]
>>45
>>8
やべえ奴にアンカー間違えた

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:03:51.87 ID:40iUD8pm0.net]
>>8
国沢はいくらもらったんだ

53 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:04:24.56 ID:I2alNt5T0.net]
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
zww.foreverfine.com/49.html
o.8ch.net/1bri9.png

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:04:41.44 ID:o6A2nYfQ0.net]
これは完全にクーデター。
日産は中国に売られる。

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:04:49.73 ID:LIIspShU0.net]
マクロン気持ち悪い

56 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:05:05.33 ID:2VX9oWNKO.net]
やっちゃえ西川

ゴーン逮捕

57 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/21(水) 09:05:08.64 ID:CAP_USER9.net]
>>1
関連スレを立てました

【クーデター】ゴーン逮捕はなぜ今なのか 「ルノー・日産 経営統合も選択肢」と発言…経産省幹部「どんな手を使ってでも阻止する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542758651/

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:05:24.90 ID:rzh7UQDZ0.net]
もともとブッシュの言いがかりから始まってんだからさ。
>福音。

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:05:30.33 ID:73BUoC850.net]
これさ、日本側が、いざというときの「最後の切り札」として
事前に仕込んでたんじゃないの?w

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:05:30.46 ID:Aq/Qcqrd0.net]
>>50
日産にしてみればゴーンが邪魔だな



61 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:05:31.23 ID:eXDq3AOn0.net]
統合したらルノー日本支社だろ、そりゃ政財全力で潰すだろ

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:05:39.33 ID:Lgm2IJLt0.net]
移民もバンバン入れて上から下から丸ごと乗っ取るつもりなんやなw

63 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:06:10.16 ID:4iN1ABqx0.net]
日本政府も動かないとやばい
向こうはフランス政府がきてる

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:06:27.06 ID:Aq/Qcqrd0.net]
>>63
もう動いてるだろ

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:06:27.51 ID:+uClEyfr0.net]
>>8
雉はアホだなあ
アホだからこそスピーカーに丁度よく使えるんだろうな

66 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:06:28.19 ID:VlvyM3yq0.net]
役員の過半数がトップを
含めても外国人で日本の販売台数は
10%くらいで 横浜の本社は実質日本語禁止で
議決権のある43%の株をフランス企業が
握ってる会社が日本の会社なのかねえ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:06:51.86 ID:pGgDb9Mz0.net]
他の日本の自動車メーカーも
ライバルだからって看過しないで
クロフネが来てるんだから、ここは一時共闘してクロフネを追い出したら

68 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:06:57.90 ID:Te0ev1oF0.net]
要するに、日米VS仏中。

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/21(水) 09:07:20.93 ID:I/DqRDyJ0.net]
>>45
しっかり資料揃えて告発してることからして、大分前から泳がせておいたんだろ。

70 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:07:46.30 ID:+uClEyfr0.net]
どう転ぶにしろ合併話は消滅だな
お見事



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:08:03.27 ID:OQ09PU0N0.net]
やっと立ったか!!

ローバー売り払った英国FT

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:08:13.19 ID:hHBUQD7h0.net]
>>1
やはり国策捜査か

73 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:08:18.15 ID:rzh7UQDZ0.net]
この会社はユダ金がなければやっていけないよ。

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:08:22.36 ID:kRjrh9/f0.net]
>>62
日本人がみんなそれくらいの警戒感でいる方が現実はどうであれいいよね
日本人は平和ボケしすぎてるわ

75 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:08:26.83 ID:CiceYrlN0.net]
>>50
やる予定だったけど、今年に入ってゴーンが計画を凍結したみたいだね。
統合に向かってたんだね。

76 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:08:53.40 ID:HkASR/n10.net]
ということは、クーデターかね

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:09:06.18 ID:G2+Z3CJR0.net]
その点マツダのお相手だったフォードは紳士的だったという事になりそうだ!!
フォード本社からはロータリーは開発廃止だと宣言されても現地のイギリス紳士の
フォード役員は無視して工場を停止の設備含めて残していた。
そこでマツダの社員が隠れて時間外に自主的開発無給料でやったらしい。
この方が日本にはしっくり似合いそうだ。

何かフランス人は下品だね!!能力はあっただろうが。

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:09:51.60 ID:Lgm2IJLt0.net]
グローバル支配層>日本人管理者>移民監督者>日本人労働者
未来の日本はこんなかんじになるだろw

79 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:10:02.65 ID:FVUUxTz40.net]
>>8
ルノーは元国営だし、フランスで生産しろ、雇用守れとか五月蝿かったからな
元々、ルノーでの報酬も日産の1/5程度だったし
日産みたいに好き放題できないのも理由だろうな

日本政府ももうちょっと自国民を大切にしろと思うわ

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:10:04.66 ID:rzh7UQDZ0.net]
フォードもユダ金騙して金ふんだくったからひどい目にあってる。



81 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:10:15.74 ID:HkASR/n10.net]
クーデターならフランス政府と大もめだな

大変だな

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:10:34.84 ID:zvlxBpPV0.net]
実際ルノーの経営は日産からの配当で持ってるんだから、そりゃ言うこと聞く気にならんよね。
日産がルノーを支配する法がいいわけで。

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:10:46.44 ID:A96FVbJ/0.net]
すごいなw
これが真相なんだな

日産がルノーに吸収されるのを防ぐために特捜部にタレ込み

84 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:10:48.75 ID:QanSJCDs0.net]
これはフランス政府が黙ってませんわ

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:10:49.36 ID:watrKPBv0.net]
日産はルノーの日産株の議決権を無効にすべく
一刻も早くルノー株を買い増すべきだな。
このタイミングを逃せばルノーによる完全子会社化は免れないな。

86 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:11:09.26 ID:HPEf/2yn0.net]
ルノーと統合というよりはむしろフランス政府が日産の技術や販売などを吸収するためだろ
日本は中国や韓国には無償で技術を提供したり盗ませたりするけどフランスには容赦しねーんだよ

87 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:11:22.15 ID:8C10G7wR0.net]
>>41
なんで逃げるの?
日産側は議決権なくてルノー側は議決権あるのになんで対等と言えるの?
その根拠は?
主観でなんで利益にならない言い切れるの?
その根拠を教えて?
で支配権の及ばない比率で日銀が買えばOKなのかな?

その時点から日産の株を買い増しし続けてるよね?
そのために日産のルノーの株買い増し阻止したよね?
フランス政府は日産を子会社する動機があるよね?
議決権あるし、明確に支配権目的だよね
しっかり説明してみて?

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:11:28.84 ID:A9SJFzTG0.net]
>>31
だな、ルノーのオンボロ車じゃとっくに
潰れてるな

89 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:11:41.51 ID:eXDq3AOn0.net]
西川社長の会見なんか、ゴーンさん全くの敵扱いだもんな
この前までトップだった人への敬意も尊敬もない
憎くて憎くてたまらんような話ぶり、あれに全てが表れてる。

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:11:42.40 ID:qqDI8em80.net]
経営統合もなにも、日産株の半分近くルノーが持ってる時点で事実上の子会社だし。
キンタマ握られてる日産は抵抗しようがないだろう。

そもそもルノーの傘下になったのは、日産が悪い。
リストラに着手できずに、倒産していたんだから。



91 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:11:57.67 ID:7uM2B4+s0.net]
>>17
とっくの昔に凋落してたから

今、このザマなんだがw

92 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:12:31.20 ID:+uClEyfr0.net]
フランス政府がルノーのゴーン解任拒否したのが状況証拠の一つだな
ゴーンは既に寝返ってた

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:12:33.34 ID:AHpuO6AX0.net]
助けられた身で酷いなあ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:12:33.82 ID:JLwhoLKt0.net]
>>6
まあ、そういうことになるだろ
日本の工場は閉鎖され雇用を失う
バックには国会議員や財界の大物がいるだろうね

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:12:34.30 ID:GGgZS2r40.net]
ゴーンは強欲で非情なコストカッターかもしれんが日産をV字回復させた実績は凄い
日産はまた旧態然とした経営に戻って落ちて行く気がする

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:13:05.38 ID:TbQy12w10.net]
https://www.bloomberg.co.jp/quote/RNO:FP
このルノー株の急な値上がりはどこが買ってるの

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:13:05.60 ID:HkASR/n10.net]
>>90
なるほどな

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 09:13:07.12 ID:zlHeKg+h0.net]
>>60
>>75
だからゴーン生贄にしたんだろな
いつか寝返るだろうと思って前から準備してたんだろうね
それにしてもマスコミ、メディアによく漏れなかったな

99 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 09:13:10.91 ID:z7iqubbr0.net]
くだらない愛国美談に仕立てるの?
バカウヨが「特捜かっけえw」とか喚き散らすの?

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/21(水) 09:13:20.45 ID:I/DqRDyJ0.net]
>>90
日産が自社株買い戻すか、増資で株の価値薄めれば勝ち。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef