[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 23:28 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【研究】少子化は日本だけじゃなかった…世界の半数の国で出生率が低下していることが判明



1 名前:ニライカナイφ ★ [2018/11/19(月) 21:36:16.90 ID:CAP_USER9.net]
日本では出生率の低下が問題となっている。厚生労働省が2018年6月に発表したデータによると、2017年に生まれた子どもの数(出生数)は前年よりも3万人余り少ない94万6060人となり過去最少を更新した。

だがこれは、日本だけの傾向ではないようだ。世界中で昔よりも子供が生まれる数が減っているという。

『The Lancet』に掲載されたレポートは、1950〜2017年にかけての世界の出生率の変化を伝えている。

このレポートによると、1950年、女性は一生のうちで平均4.7人の子供を産んでいた。ところが、昨年では2.4人にまで減っている。ちなみに日本の出生率は1.43人(2017年)だ。

このことは、世界の半数の国家が「赤ちゃん破産」の時代に突入したということだ。つまり、それらの国々では、人口を維持するために必要なだけの赤ちゃんが生まれていないのである。
 
現在、世界的に子供が非常に少ない一方、65歳以上の高齢者が増えている傾向がある。こうなってくると世界中で社会の維持が難しくなる。

だが、ある視点から見れば、出生率の低下は進歩のサインであるとも見て取れる。家庭を持っても以前ほど多くの子供を産まなくてもいいということだからだ。

女性にとって、避妊、仕事、教育の機会が増えたということは、母親になる以外の選択肢が広がっているということでもある。それは1950年には彼女たちが望むべくもなかったことだ。

また環境の保全という意味でもメリットがある。人口増加に歯止めをかけることができるからだ。

このことは、地球温暖化や世界的な食糧不足といった人口爆発と大いに関係がある環境問題に対応するための時間を稼ぐことにもつながるという見方もある。

とは言え、女性1人あたりの出生数が2.1人未満に低下すると、世界人口が減少してしまい、様々な社会問題を引き起こす。

例えば日本は、公的医療や年金などの社会保障制度が破綻してしまう可能性が高い。

だが、科学技術が飛躍的に向上すれば、不老長寿とはいかないまでも、健康寿命が上がり高齢者がいつまでも働けたり、AIロボットが活躍したりとかで、結局帳尻があっちゃったりするのかな?

karapaia.com/archives/52267618.html

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:25:01.02 ID:07P0NewQ0.net]
人口増加が止まるのはいいこと
土人が産みまくってるのが問題

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:25:41.81 ID:Cf0UzJ+h0.net]
戦争してない国がしてる頃と同じペースで子作りしてりゃ溢れるわな

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:26:06.91 ID:862TtCHE0.net]
>>619
産むに値するいい男が日本にいないだけじゃね?産めや殖やせやって...牛や豚の性交じゃないんだからさ。決定権は女

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:26:28.43 ID:UYwsbq4C0.net]
種の寿命は500万年と言われている
人間ももう過渡期を過ぎ絶滅へと向かっている

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:28:22.71 ID:ESgtRfw/0.net]
姥捨て山システムを復活させれば・・・

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:28:55.80 ID:rvoqsGL30.net]
どの国も政治家がやりたいほうだいやってりゃそうなるわ
50年に1回世界大戦して核落とさんと駄目だわ

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:28:57.04 ID:XyXS7VK50.net]
俺も40代無職の独身だけどセフレが多数いるから、薄暗い部屋でAV見てシコシコしてるオッサンと一緒にされるのは正直迷惑。

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:29:12.73 ID:w82DzTcP0.net]
教育費用にかかる金額が増えるほど、理性が子作りを躊躇するようになる

だから教育の無償化が、必須になっていくんだよねー。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:30:26.07 ID:tVC9Y8lq0.net]
人類史もそろそろ終焉だな



666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:30:36.77 ID:RFxMgbKI0.net]
人権、人権と言い過ぎたせいだろうな

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:30:59.99 ID:DmZQboAM0.net]
研究
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:31:25.57 ID:ZS/jTDFn0.net]
とりあえず養育費は払えないがとりあえずパコパコ産んで
国に頼ろう、お願いしますマンさん

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:31:35.27 ID:2BcIMVI10.net]
一度がっつり減らせば反動でどかっと増えそうではある

670 名前:名無しのリバタリアン(英米系保守派) [2018/11/20(火) 00:32:16.09 ID:L/4WK8XH0.net]
>>659
私が産むに値すると思う男でなければ産まない等というワガママを許した結果が
未曽有の少子高齢化であり人手不足。

産むに値する男がいようがいまいが産んでもらわなければ社会は存続出来ない。

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:33:11.28 ID:K9DJ1W710.net]
少子高齢化の原因は急激な人口増加だ
短期間で人口を増やし過ぎたツケが世界を蝕んでいるのだよ

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:36:36.09 ID:ZWp4SazG0.net]
資本主義でこうなることは予想していたっじゃんかったか
貧富の格差が広がり続けて破綻すると

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:37:21.49 ID:J+b6X9uB0.net]
子育ての精神的コストが高すぎる
先進国ほど規則規則うるさいしね

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:37:29.98 ID:1uL6OAxO0.net]
少子高齢化で一番困るのは東京
あなたを介護してくれるのは何人?

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:38:20.16 ID:862TtCHE0.net]
日本の女〜!世界が少子化で困ってるってさ!
早く海外に出て外国人の子を産んであげな!
日本男の子供は産んじゃダメだよん、日本男のdnaを途絶えさせようぜ



676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:39:05.19 ID:tR3I1kQE0.net]
アフリカとかバンバン増えてるだろ

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:40:17.81 ID:Uni/haAy0.net]
色々課題が多すぎる
日本はオリンピック後に凄い反動が来るだろうな

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:40:23.24 ID:ESgtRfw/0.net]
大学進学率高すぎ。
一次〜二次産業に行くべき人材が4年間無駄にしてる。

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:40:34.40 ID:tR3I1kQE0.net]
人類は今異常繁殖してんだから減ったほうがいいだろ
人口爆発ヤバすぎる

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:40:45.76 ID:cLsQpiJP0.net]
>>672
共産は技術の向上が見込めない

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:41:24.48 ID:hKOy1De/0.net]
生物には変わりないからな
増えすぎれば減る
それだけだろ

682 名前:名無しのリバタリアン(英米系保守派) [2018/11/20(火) 00:41:52.40 ID:L/4WK8XH0.net]
女の言う産むに値する男がいないってのはただの女の主観的な好みの問題でしかないからな。

女は自分の感情でしか物事を考えられず、社会が存続し、
種が繁栄する為にはどうすればよいかと言った客観的な視点で
物事を考える事が出来ない。

これはなぜ女に決定権を与えると社会が滅びるのかの理由である。

女が産むに値すると思うかどうかに関わらず社会の存続や
種の繁栄の為には産まなければならない。

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:41:55.80 ID:JuLXoZIJ0.net]
韓国男はビンボーだからな
関わったらダメ

もっと韓国人が貧乏だってのを広めなきゃ

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:42:32.23 ID:RMpnOPNO0.net]
 
第一次産業に従事する奴も
減っているという
土人国が豊かになれば誰が
食べ物を作るのか
いずれ食料危機が起こり
死へと向かうであろう
人がやって来たことは
全て無駄事に終わるだろう
 

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:44:50.04 ID:862TtCHE0.net]
日本女はじゃんじゃん海外に出て外国人男の
子供を産んでやれ!海外を助けてあげよう♪♪



686 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/11/20(火) 00:46:00.38 ID:HjILGHqC0.net]
判明じゃねーよ
前から知ってたわ

687 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:47:29.67 ID:JuLXoZIJ0.net]
>>685
オマエら外人男は卑しくてビンボーだからな

日本人女性様は日本人男性様が好きなのよ

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:48:18.38 ID:1qYGQip10.net]
今更なにいってだ ってカラパイアとか、ザイーガの方が好きだった米欄とか(´・ω・`)

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:48:40.50 ID:yOYyR69l0.net]
>>594その通り
安楽死制度を許可したら、若い底辺が大挙してくる
そいつらがいないと経済は動かないし、中流上流が困る

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:50:02.80 ID:Wzrsfh5u0.net]
韓国女みたく売春で国を出て行くのかよ

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:50:13.47 ID:RFxMgbKI0.net]
どっちかに振らないと無理だろうな、税金で福祉を充実させるかすべての福祉をやめて自分の子に面倒見てもらうぐらいの極端にしないと

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:50:43.60 ID:yOYyR69l0.net]
>>589それあくまで希望だからw
アメドラなんか上も下も専業主婦ばかり
働いているのはシングルマザー、シングル女ばかり

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:51:41.57 ID:Ne4q4gks0.net]
人類はついにセックスと子孫を残すという呪縛から解き放たれ自由を得る
そして人類は退場し次のステージの主役に交代するのだ
人工知能と言う新たな主役に

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:51:47.78 ID:zngwglR90.net]
アフリカだけ産みまくり死にまくり

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:53:12.01 ID:RFxMgbKI0.net]
>>694
死ぬ分を計算してるからな



696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:54:17.81 ID:ESgtRfw/0.net]
>>689
許可しなくても近い将来誰かが編み出し方法が拡散する希ガス。
硫化水素は苦しいらしいが流行ったし。

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:54:59.06 ID:NqEvYv2/0.net]
権力者や資産家が下々に施ししなくなったからその結果が表れてきた
富はさらに2極化し新しい秩序が生まれる
はずだったがグローバル化により戦争というリセットさえ不可能な状況
地球という限界用量を超えたときに世界がどう生まれ変わるか楽しみだ

698 名前:名無しのリバタリアン mailto:sage [2018/11/20(火) 00:55:47.35 ID:L/4WK8XH0.net]
女の言う産むに値する男がいないってのはただの女の主観的な好みの問題でしかないからな。

女は自分の感情でしか物事を考えられず、社会が存続し、種が繁栄する為にはどうすればよいかと言った客観的な視点で物事を考える事が出来ない。

これはなぜ女に決定権を与えると社会が滅びるのかの理由である。

女が産むに値すると思うかどうかに関わらず社会の存続や
種の繁栄の為には女は子供を産まなければならない。

↑産む価値のある男がいない等とほざいてる児童ポルノ法カルトはこれに反論出来ないよな。

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:55:56.33 ID:zyPKwzLD0.net]
>>682
男の言う妻に値する女がいないってのはただの女の主観的な好みの問題でしかないからな。

男は自分の感情でしか物事を考えられず、社会が存続し、
種が繁栄する為にはどうすればよいかと言った客観的な視点で
物事を考える事が出来ない。

これはなぜ男に決定権を与えると社会がプライドと過度の競争の結果、荒廃するのかの理由である。

男が妻にするに値すると思うかどうかに関わらず社会の存続や
種の繁栄の為には男は自分の「主観的な好み」を捨てて結婚し子を産ませなければならない。

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:56:14.65 ID:zMz5qy070.net]
少子高齢化?実際は若者が老人を支えるのが大変なのではなくて、社会全体で公務員を養うのに金がかかり過ぎてるんだよ。

子供が減ったなら教員をガクンと減らせよ。
人手不足なら公務員を民間に転職させろよ。

701 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:56:35.01 ID:IHFHHmO50.net]
日本の氷河期は30歳過ぎに
団塊親になんでもいいからとにかく産め!と言われて産んだのが多い。10年くらい前
(この層の子供は発達障害みたいなのが多い。産んだだけで偉いと思ってるから躾は気にしてない)
猿みたいな親に紛れてママ友地獄に落ちるのが嫌だから、産まないというのも10年くらい前から増えた
それ以来、選択小梨は増えている

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:57:36.05 ID:F0Fvp+kV0.net]
だいぶ前から言われてる事じゃん
なるべくしてなってんだよ

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:57:57.99 ID:TUMR023G0.net]
さっさと首都機能分散しろよw

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 00:58:01.38 ID:rZd7Qx+f0.net]
>>676アフリカ入れても2・4やろ

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:58:17.73 ID:0I83OQ6N0.net]
>>701
その意見が何世代から発せられてるのか少し興味ある



706 名前:名無しのリバタリアン mailto:sage [2018/11/20(火) 00:58:33.12 ID:L/4WK8XH0.net]
>>699
妻にする価値のある女が居ないとかそんな事言ってる奴見たことねーよ。
苦しすぎ。

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 00:59:25.69 ID:zyPKwzLD0.net]
>>668
のような、男の「やり逃げ願望」が蔓延すれば
女は結婚してもらえなくなるから、当然少子化は進む

日本の少子化はバブル期に「結婚の約束もしていないのにやらせてあげるのが普通」
みたいな価値観が蔓延したせいではないか?
つまり、男に都合のいい「やり捨てOK」の価値観
男からすれば、「結婚しなくても、やれる」のに結婚する意味がない
 →非婚化 →少子化

現代は男の願望ばかりを甘やかせ過ぎた
「やることやったら責任取るのが普通」「いつまでも結婚から逃げず、妻子を養ってこそ男」
という価値観を、男性特権にのさばって甘やかされ過ぎた男につきつけるべき

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:00:44.23 ID:Wzt7xs3Z0.net]
>>702
今頃判明したような記事にこっちは腰抜かしたよw

709 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:01:20.36 ID:5RWoAy0r0.net]
>>2
インドはカースト制度をどうにかして、アフリカはもっと全体の教育水準を上げないと発展しようがない

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:02:08.76 ID:1A2TlN7H0.net]
昔はもっと人口少なかったんだし

711 名前:名無しのリバタリアン mailto:sage [2018/11/20(火) 01:02:16.59 ID:L/4WK8XH0.net]
男は客観的かつ大局的視点から女は可能な限り早く結婚して子供を産むべきだと主張しているが
女は自分の主観的かつ個人的な好みで産む価値のある男がいない等とワガママごねてるだけ。

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:02:29.44 ID:qrCNtmL10.net]
保育園幼稚園児でも労働力になる社会なら
子沢山が辺り前
アフリカ大陸以外無理な話

義務教育だけの日本人を雇う企業が増えないとな
少子化考えるならまず給料あげんと

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:03:18.69 ID:ZWp4SazG0.net]
>>693
英語の翻訳すらできないポンコツがAI

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:03:21.59 ID:M2n5thcC0.net]
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:03:37.40 ID:fXn37Bee0.net]
>>1
文明はある程度発展すると性差を求めるようになり
それが互いの隔絶に発展して自己崩壊に至る



716 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:04:14.56 ID:9g39n5WH0.net]
>>707
それ、男女平等とか女性様の主張する事と真逆を言ってるじゃん

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:06:29.39 ID:zyPKwzLD0.net]
>>706
「ブスは嫌だ」「美人以外は女じゃない」「若くないと嫌だ」「おっぱいでかくないと嫌だ」
「従順じゃないと嫌だ」「家事が上手じゃないと嫌だ」
「専業主婦は嫌だ」「かといって完全に依存されるのも嫌。パートで働け」「でもパート女にはフルタイムで働いても8万6千円しかやらないけどw」
「口ごたえする女は嫌だ。俺の言うことにただただ従う女しか嫌だ」etc、etc

こういうのを総括して「妻にしてもいいと思える女がいない」だろ?

そもそもそれを言うなら>>682の「産むに値する男がいない」にも突っ込まないとおかしいのにさw

718 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:07:01.80 ID:sc8mPeJ00.net]
>>4
中国は改竄してそれか

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:10:05.07 ID:zyPKwzLD0.net]
>>716
女が働くのが当たり前、男と勤続年数が同じなら、肉体労働でもなければ、賃金は同じ、
という世界が実現していたらそうだろうねw

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:11:47.53 ID:cLsQpiJP0.net]
>>707
女って触っただけでも
置換にされるかもしれないじゃん

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:11:57.00 ID:yOYyR69l0.net]
>>694冷たいいいかただけど欧米がワクチン支援
乳幼児支援をやめたら、あっという間に減ると思う

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:11:58.78 ID:0KRXwPL20.net]
キャリアウーマンなんていいもんだったら
いいけど

実際周りにいるのは安月給、リストラ間際の
おばちゃんばっかだからなー

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:14:40.62 ID:5JZkldvt0.net]
子供の権利や人権を重視すりゃ当然そうなる
子供のために積立するのが当たり前
大学まで行かすのが当たり前
子供が何かしたら親が悪い

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:15:03.14 ID:1lUYMciXO.net]
>>710
地球にとっちゃ人間なんかいない方がいいんだろうしな
食糧難、水不足、気候変動、これらも人間が減れば少しは解消されるよね

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:15:27.82 ID:wfOnPACE0.net]
セクサロイドが完成したら人類滅亡するって言われてるけどまじだろうな



726 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:16:03.01 ID:0KRXwPL20.net]
おっさんも相手してくれる人がいるなら
いいけど

暇そーなおっさんとか女なし家族なしで
高齢になるほど悲壮感でるわ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:16:08.61 ID:yOYyR69l0.net]
>>709上位カーストは欧米的発展は望んでない
下から吸い上げた金で贅沢ができればいい

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:17:35.50 ID:Wzt7xs3Z0.net]
>>722
将来はヨボヨボの売春婦が増えそうだな
ロボットの方がマシなんて事にならなければいいが

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:17:38.32 ID:zyPKwzLD0.net]
>>720
そういう嘘を2chで振り撒いて、日本人男性を洗脳し
恋愛に対して臆病にさせ、結婚から遠ざかるようにし、少子化を招いたのはお前らだぞ、
日本沈没を狙う外国人さん

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:17:52.99 ID:wsr6vqx00.net]
30超えたババァは子供できるまで養豚場で収容してSEX漬けにしろ
国営ソープというべきか
そして子供できたら国が成人まで全て補助金だせや

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:19:18.80 ID:/ik9x6BU0.net]
その論で16からで駄目な理由がわからん

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:22:31.16 ID:ZS/jTDFn0.net]
仮想通貨でここまで税金取らなければ、金持ちになった若い連中が産んで
育ててもっと国に貢献できていたんだろうがな、残念だったね

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:22:55.48 ID:VaWzV1Vs0.net]
まあ女性の高学歴化と社会進出は晩婚化、未婚化、少子化に拍車をかけたよね
そりゃみんな大学に進学して就職していろんな男と付き合えば結婚相手のハードルも高くなるし、
自分より学歴も給料もステータスも低くて、まともに女性をエスコート出来ない発達障害みたいな男性と結婚するくらいなら、
一生独身か不倫のがマシって思考になるのがマズイね
日本人絶滅、日本と言う国家消滅は避けられないかもね

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:24:14.38 ID:+DEdHnyn0.net]
誰かシムアースの出生率コンパネいじったんじゃねーか

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:26:02.78 ID:xbalSdhJ0.net]
>>733
女が高学歴化してもそれに男が適応出来てないだろ
男のプライドなどと抜かして女と給与比べてコンプ感じたりマウント取ったりするようじゃな



736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:27:15.58 ID:fXn37Bee0.net]
結局は今の結婚と子作りの制度なんて愛情という不確かな概念に頼っているに過ぎないからな
そのうえLGBTなんて馬鹿な概念も蔓延していたら子供ができるわけない
子供はキャベツからできるとかいうのと同じ思考レベルだ。

国策で精子と卵子収集して子供作るしかないんだよ
母胎をどうするかは知らん

生体セクサロイドでも作れば?

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:27:52.95 ID:bwq375Pz0.net]
>>733
はいはいおんなのせいおんなのせい

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:29:17.72 ID:zyPKwzLD0.net]
>>726
若いころに
「美人がいい」「若いのがいい」「料理上手な人がいい」「男を立ててくれる人でないと」etcetc
言って、高望みして現実的な選択をしなかったツケだよ

あの頃のマスメディアは「男は射精できるうちは結婚できる」だの
「おっさんになっても若い女が相手してくれる」だの、夢を振り撒いて洗脳していたがね
団塊が人口が多く、その子供世代である団塊ジュニアも多かったので
政策として、男性に「結婚は遅くとも大丈夫だよ」と言ったり
女性に「結婚もしてないのにセックスするのが当然だよ」と言ったりして
結局のところ男性に結婚への踏切を遅らせさせたフシがある

もちろんそういうプロパガンダに騙されず、目の前にいる十人並の女の中から
十人並の男である自分に合うのを見つけて、結婚して家庭を持っている人も多いわけだけど

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:29:28.43 ID:BgI5pzgP0.net]
>>693
ほんこれ
煩悩にとらわれるセックスは諸悪の根源
能率的合理的思考の敵

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:31:43.82 ID:dXz/8flA0.net]
韓国人の出生数がわずか32万人という衝撃
労働者不足で可哀想だから、日本に来た移民は全て韓国に無償譲渡してあげよう

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:32:00.56 ID:HxukR+CJ0.net]
>>254
でも、まだ一人っ子政策を継続中だから、これを全廃するだけでまだ可能性はあるぞ

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:32:21.32 ID:j+AWgCET0.net]
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」

「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。

法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )

中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。

そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。

ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓

・「技能実習」制度の概要。↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・新しい在留資格「特定技能」。↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png
・【在留資格】の一覧。↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png
・【移民政策の年表】↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png
・【人物相関図】はこちら。↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html

・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/

・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png
・給料が上がりにくい原因。↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png
 
その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓
56285.blog.jp/archives/52631893.html
            

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:32:33.38 ID:j+AWgCET0.net]
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。

ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。


中国に進出するには技術移転が必要 ↓
56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png


日本の場合、甘えてるのは企業。↓


労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、
下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ )
www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?)
www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf
 
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
https://blogs.yahoo.co.jp/khyo_seigi/19960311.html

           

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:32:54.45 ID:j+AWgCET0.net]
(*´∀`*)「普通の人たちが生存できず、どんどん減っていく社会!

     このすばらしい社会構造を維持するために、
     国民を入れ替えようではありませんか!

     日本国民の税金で、海外に投資しましょう!

     そうすれば、賃金はもっともっと安くなる!

     企業の皆さんも、さまざまな団体の皆さんも、
     もっともっと、散財し続けることができるんです!」

---------------------------

飯塚警察署の特高主任だった柿山重春さんは、
麻生が坑夫を納屋制度でがんじがらめに縛り付け、
徹底的な圧制のなかで働かせ、
一方的に酷使していた点に問題があるとしている。
争議によって納屋制度が改革されたという (『林・記録』三六八頁)。

---------------------------
           

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:33:17.73 ID:HxukR+CJ0.net]
>>446
なるよう女性の15%が働きだしたなら年金、健康保険の問題は解決するって言われてるよ



746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:34:12.76 ID:ESgtRfw/0.net]
>>735
専業主夫希望します。

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:34:36.68 ID:gR2eZTwa0.net]
人口急増より対策は簡単では?

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:34:38.39 ID:HxukR+CJ0.net]
>>194
全く根拠なし、あるんだってならきちんとした根拠をもって主張しろよ

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:35:20.18 ID:HxukR+CJ0.net]
>>34
南アジアとアフリカで増えてるからな

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:35:37.19 ID:RvbTlJhW0.net]
>>738
そういう事じゃなくただ単に金がないだけだと思うけど

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:37:49.88 ID:zyPKwzLD0.net]
>>733

女が働くのをやめさせ、男に賃労働をすべて任せさせるようになったから、
男が女の分まで背負うのを怖がって結婚に踏み切らなくなった

江戸時代も明治時代も、女は働いていた
近代工業化と軍国化の中で、男を社畜にすること、女から発言権を取り上げること(戦争に反対するのは女だから)
を目的に、女から労働が取り上げられた

このいびつを元に戻せば、男が今120%働いてへとへとになっているのが
男60%、女60%で済むのに
男の「女より絶対に上でいたい」「女なんかパーのままで、男に従属して生きる道しかなくしたい」という感情論のせいで、こうなってる

男よ、いい加減自分の感情論を認めて、選べ
 @専業主婦などなくして、男女同権が当たり前の世の中になるよう、貢献するか
 A男が女の分まで働くことに同意して、やることやったら女の人生を背負い込む責任をとるか

男が、どちらにもNoと言ってるから、少子化が進むんだよ

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:38:31.24 ID:gR2eZTwa0.net]
人口減少しても、生産力は減らない!
それが技術の進歩ってやつでしょう!
by佃航平

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:39:38.97 ID:zyPKwzLD0.net]
>>750
女が結婚していないと聞くと、
「高望みしたせいだ」と断じる癖に?

貴方がもし、女が結婚していないと聞いて
「ああ、付き合ってた男が金がなくて結婚してもらえなかったんだな」
とレスする人なら、そのレスも有効だけど

754 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:42:46.97 ID:HxukR+CJ0.net]
>>41
児童福祉の素人の杉田水脈の落書きじゃねーか

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:43:57.47 ID:HxukR+CJ0.net]
>>59
今問題意識を持ってないとどんどん減っていくよ



756 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:44:27.37 ID:8jgbdbjn0.net]
コンドームの普及
これ

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 01:44:52.65 ID:HxukR+CJ0.net]
>>95
違うだろう、フランスとか対策してるところは出生率が大きく上がったっていうことを言いたいわけだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef