[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/16 18:26 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 670
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国】ヒラリー・クリントン氏、なお出馬意欲か。20年米大統領選で観測、波紋拡がる



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2018/11/13(火) 16:30:19.83 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00000058-jij-n_ame

2020年米大統領選をめぐり、民主党のヒラリー・クリントン元国務長官(71)が出馬するとの観測が浮上し、波紋を呼んでいる。

クリントン氏の周辺にいた人物がウォール・ストリート・ジャーナル紙に寄稿。「再び出馬すると期待していい」と断言した。

記事はクリントン氏の選挙アドバイザーなどを務めたマーク・ペン氏らが執筆し、11日に電子版へ掲載された。
16年大統領選でのトランプ大統領への敗北後、「(クリントン氏は)2年にわたって思い悩み、解き放たれた」と指摘。
有権者の目には「肝が据わり、経験豊富で、打倒トランプ氏を冷酷に狙っているように見えるはずだ」と強調した。

クリントン氏は10月下旬の米メディアのインタビューで「大統領にはなりたいが、民主党が政権に再び就くには、
なすべき仕事がたくさんある」と発言。出馬の可能性を排除しなかったことが一部で臆測を呼んでいた。 

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:44:30.08 ID:nai+IRaI0.net]
>>6
ケネディくらいしかいないやろ 出ないと思うけど

255 名前:巫山戯為奴 [2018/11/13(火) 18:50:09.89 ID:Vweym2/L0.net]
結果トランプ続投www

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:50:50.26 ID:GeakXZ+i0.net]
チャイナマネー女

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:51:15.06 ID:lMOlP2yg0.net]
またトランプに追い風かよ

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:58:42.68 ID:D7/G/vZ90.net]
この人は、なぜ先の大統領選でトランプに敗北したのか、未だに理解していないようですね

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:59:14.75 ID:jU72s5su0.net]
波紋どこに広がってるんだ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:00:57.28 ID:/mpwsPCw0.net]
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤ金融悪魔が命令したユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:01:52.28 ID:kYg0Z2VD0.net]
こうなったらサンダース爺さんも奮起だな
また民主党は自滅か

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:04:02.67 ID:ulmzADbE0.net]
>>258
殆んどの女が、ヒラリー嫌いなんだよねw



263 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:05:18.30 ID:gvlxp9pF0.net]
ばぁさんは用なし byデゼニー

死んで替え玉になったと思ってたが生きてたんか

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:05:51.86 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>6
はい
若い女性やLGBTばかりが政治的にも無能なのに票を集めてしまった
真面な民主党議員は減る一方だ
マイノリティーはニッチが自分だけのエゴを突き通しているだけだから、少しでも違う人はハブかれるから結局バラバラになる

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:07:45.93 ID:9P4rKpKn0.net]
予備選に出てはいけないという法律はないわけだから
出るだろうな

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:08:11.65 ID:9P4rKpKn0.net]
>>11
ただサンダースはまず民主との予備選に勝たないと
本選には出れない

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:09:20.32 ID:9P4rKpKn0.net]
トランプが再選されるかされないか
これだけは現段階では分からないな

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:10:09.52 ID:9P4rKpKn0.net]
>>64
オバマなら余裕で勝てる
逆に言うと民主党はオバマしかいない

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:10:22.20 ID:xtOYKLT90.net]
ヒラリーは不味いでしょw
俺みたいな底辺な人間でも簡単に予測つくよ

ネタでなく、まじで、ヒラリーが民主党大統領選候補に決まったら。次の瞬間、数々なチャイナゲート暴露されて炎上して散々足る大統領選になると思う

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:11:42.58 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>24
散々世襲を叩いてきた左翼の首魁がそれでは更に人は離れる

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:12:51.04 ID:5K5I2Ww70.net]
オプラウィンフリーが出たら、ヒラリーは予備選敗退

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:13:24.01 ID:DHKCN9W80.net]
健康問題があるからなぁ まだ夫が出たほうが票取れそう
女なのに女に嫌われてるのが拙い
まぁトランプも年齢的に2期目はボロボロだろうが



273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:13:26.06 ID:lvYzzfo80.net]
副島隆彦先生、分析願います!

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:13:48.29 ID:9P4rKpKn0.net]
中間選挙でもオバマの姿しか出てなかった時点で

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:14:25.14 ID:K1xvLQvj0.net]
戦争軍隊に行かないと大統領になれなかったのにいつからルール緩和したんだ?

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:14:43.06 ID:AJk6BbGz0.net]
トランプ政権誕生の最大の功労者
それがヒラリー

民主党はまた同じ過ちを繰り返すのか

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:14:52.90 ID:9P4rKpKn0.net]
中間選挙でいくら勝ったところで
大統領選に勝たないと何の意味もないからなあ

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:16:19.73 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>61
白人以上にレイシストでフェミニストしかいないような気がする。黒人女性って
テニスのセリーナの件で色々解った

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:20:38.30 ID:85d557LV0.net]
トランプの対抗馬がいないわけない
育成済みのはず

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:21:49.75 ID:8zRFc2NS0.net]
ヒラヒラは初女性大統領という看板が欲しいんだろうなあ。
それだけで歴史に名が残るから。
あとはへんな失脚をしなければOKなんだし。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:22:05.91 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>134
そういえば以前ヒラリーは、トランプに勝って大統領になったらUFOの事を全部バラすとも言っていたよね(´・ω・`)

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:23:15.62 ID:vtr7gRGp0.net]
ベト・オルークはオバマみたいに成れないの?



283 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:25:42.09 ID:ejqYe8qs0.net]
流石にトランプが二期やるってことになったら
アメリカはともかく世界は混とん状態になるぞ

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:26:49.79 ID:JVhHZ44z0.net]
ばかBBA

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:28:25.64 ID:oqD3AIMO0.net]
前の選挙も民主党はサンダース出してればトランプに勝てたんだよ
ヒラリーに決まった途端、既存の政治家を嫌うサンダース支持派の少なくない数がトランプに逃げた

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:28:41.95 ID:85d557LV0.net]
>>281
ヒラリーのバラしより絶対俺らの方が詳しい自信がある

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:30:32.27 ID:ZSBSQ+w10.net]
ヒラリーよりトランプの方がまだマシ、あのババァだと余計おかしくなる

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:30:54.06 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>143
夫の知名度を利用して成り上がった癖にゴリゴリの女性原理主義(フェミニスト)のヒラリーに、真面な人は票を入れないよ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:31:03.02 ID:8zRFc2NS0.net]
>>286
あなた、疲れてるのよ。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:31:19.79 ID:xIUrLiP10.net]
>>1
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (UU )
  ノ`|

 __[P]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:32:07.66 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>248
トランプは反米なんだが?

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:32:29.19 ID:6FN8wo8g0.net]
>>20
コイツの友人から政敵まで100人不審死



293 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:32:43.63 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>262
年寄りには人気だよ

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:34:45.86 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>261
バイデンこそ労働者の輪の中に入っても無視する人が結構いたっていうのに

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:36:23.48 ID:IoeobxQn0.net]
くわしいやついたらちょっと披瀝しろよ
2回目の本選出馬でみごと当選を果たした候補
2回本選に出馬しながらいずれも落選した候補
いるのか?

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:37:51.91 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>264
ニッチでエゴを通してるってトランプのことじゃねーかよ
>>194
パイプライン計画は止まってるが?

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:38:10.21 ID:9P4rKpKn0.net]
> 2回目の本選出馬でみごと当選を果たした候補

これはニクソンがいる

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:40:34.26 ID:ShJL1yfI0.net]
>>123
トランプが当選した真の理由は「ヒラリーじゃないから」。
ヒラリーが落選した一番の要因は「ヒラリー・クリントンだから」。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:40:40.99 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>158
金がないのなら素直に進学を諦めるべきなのに自分の欲で借金をしただけ
社会主義・共産主義なんて国により負担を掛けさせた者の勝ちみたいなシステム、悪意を持った外国人が大勢集りに来るわ

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:41:02.82 ID:8SXwkl3a0.net]
もっと若い人に大統領になってもらった方がいい

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:41:25.68 ID:jNuLJ3020.net]
ロシアゲートの黒幕が?

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:43:32.64 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>164
まだまだ全然保守や右翼に揺り戻しが来ていない
揺り戻しが来る兆しが見えているから極左や共産主義者やフェミニストが必死なんだよ



303 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:49:04.87 ID:y3d1ajpk0.net]
アメリカの国家機密を秘密のメアドでカナダを経由してロシアに売ったヒラリー
トランプはそんなヒラリーを牢屋に入れろと叫んで当選したんだよ
Lock her out!っつってな

そんなヒラリーはそんな自分がやったロシア疑惑を
トランプがやったと立場をあべこべにすり替えてトランプを攻撃する
異常なやり方で戦ってる

この寝技でセコく戦う泥臭さこそが民主党のやり方であり
立場を逆転した無茶苦茶論理を押し通す厚顔をやり抜けるのがヒラリーのすごいところだよ


ちなみに朝鮮人にこのやり方を教えたのはその民主党だ
安倍が親韓だとか朝鮮人だとかいうあの理屈は元をたどれば民主党から来てる

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:51:03.92 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>152
知性と品性を持った人は左翼に靡かない
民主党は立ち位置からして矛盾の塊だ。何を何の為にどう改革するのかを提示しないままだしね

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:52:14.98 ID:wopqz2x+0.net]
トランプの様なパワフルで荒っぽい感じをベースにインテリの心をちゃんと満たせる知性と品格を兼ね備えた人でないとトランプの再選は阻止できないよな。
今のアメリカを見渡してもそんな奴いないし。

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:55:50.01 ID:JwUbjmm90.net]
オカシオ氏の方が女性大統領になったりして

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:57:26.95 ID:whRucRwp0.net]
米国民じゃない自分が言うのも何だけど
トランプは違うけど、オマエも違う

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:59:59.80 ID:ZcN1hyWY0.net]
ババアには、もう用がないんだって

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:01:15.90 ID:SOXUv5K40.net]
トランプ自爆で勝利固いな
リセッション濃厚で株価も大暴落しそうだし

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:01:17.09 ID:yb83z72w0.net]
ヒラリーよりエリザベス・ウォーレンの方が断然よさそう。
A Fighting Chanceって日本語版出ないかな…

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:03:50.62 ID:81Azc0dd0.net]
>>309
元々の支持者は鉄板だし、更に先の中間選挙で共和党全体が親トランプになった
このままなら再選は堅い

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:04:15.21 ID:q4R+hs2BO.net]
>>310
そらそうだけど、次の次のつもりじゃね



313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:08:29.11 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>193
無い。素養が無いヒラリーには無理

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:08:55.50 ID:bNILVulD0.net]
いくらなんでも観測気球では

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 20:10:22.63 ID:RzhM0nfR0.net]
お前は緑の玉吐いた時点で人間じゃないってバレただろ。

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:12:47.64 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>211
日本の同じで国のため・国民のためになる良い人材はフェイクニュース・マスコミが執拗に潰しに掛かるからね
マスコミを無視し続ける事ができる人じゃないといけないし、世間体を気にするような人じゃ駄目

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:15:38.76 ID:q4R+hs2BO.net]
>>312
自己レス、年齢か…
ケインとのコンビならトランプに勝てるかもな
女性+左派+中道+スペイン語系なんかを取り込める可能性はある

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:17:17.99 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>239
老人が半死人のまま過ごすより遥かに健全だよ

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 20:19:41.30 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>251
電通みたいな浅ましい婆さんだなw
そりゃあ周りが敵だらけになるわw

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 21:00:48.26 ID:p4Y+BsOS0.net]
民主党の巻き返しはバランスをとる意味で望ましいがヒラリーは過去の人
冷めたピザってやつだわかるかアメちゃん

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 21:04:52.89 ID:ub/8S64w0.net]
ヒラリーが負けて醜かったのは、敗戦の弁で「ガラスの天井があった」みたいな事を言ったこと
あれを聞いて、「ああ、こいつも典型的なフェミニストなんだ」って思った

今までずっと我慢して頑張ってきてはいたんだろうけど、最後の最後で本音が出た。女性差別で負けたんだって言い訳した。
元々好きではないけども、男の俺が見て最低だなと思ったな。あれは

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 21:15:29.87 ID:TqBZPIYG0.net]
アウンサンスーチーでさえ大統領になれなかったものな



323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 21:34:00.03 ID:sHazGNe40.net]
シュワルツェネッガーもあんなことがなければ今頃は…

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 21:48:02.39 ID:FKOJ0bKG0.net]
>>310
そう思ってたけど、前回予備選で最初からヒラリーを後押ししてたから、
いまではまったく信用してないわ

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 21:58:26.28 ID:P7PxJa+r0.net]
政治能力

年齢やインサイダー等デメリット全てが、トランプの不人気によってメリットに


次期アメリカ合衆国大統領確定やな

ガイジ連中涙目www

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:02:06.06 ID:P7PxJa+r0.net]
×無い
○あって欲しくないwwwww

ヒラリー以上に大統領に相応しい奴はおらんやろ
初日からプロフェッショナル

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:09:08.14 ID:P7PxJa+r0.net]
全てがヒラリー・クリントンに向かってるけど
苦しいのが民主党代表になる状況作りな

共和党が既に終わった党であるコンプレックスや
田舎者の無知蒙昧の願望
誰も台頭してこないニュースに、右に習えコピーで
民主党は人材がいないと連呼してるけど

ガイジがそう言うだけあって現実は真逆やからな

オプラ、バイデン、サンダース、ウォーレン、ミシェル
並べるだけでもわかるように、全員トランプを圧倒してるけど
でもヒラリーにしないと行けないのが大変

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:10:08.53 ID:JnoF53q/0.net]
日本とアメリカに共通する、最重要問題点

老害政治

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:10:33.42 ID:EgoKNvVs0.net]
ヒステリーババア

無理

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 22:13:22.53 ID:LhSQuOxU0.net]
サンダースの方がいいって、やめとけって!!日本もめいわくだから!!

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:15:57.95 ID:P7PxJa+r0.net]
保守に揺り戻しが来ないほど
アメリカ都会は欧州並みにリベラル化した
忘れられた中西部の田舎者には保守の揺り戻しは来たが
ここにも移民の波と、穏健派のトランプ嫌いで
既にレッドステートがブルーに変わった

今回の中間選挙ですらこれだからね
下院は民主の大勝、知事選も民主大勝、上院は改選は引き分け
フロリダ知事選でも、犯罪者に市民権を与えるリベラル法案が64%の大差で可決

欧州がおっ!と思う程
アメリカは左に行ってるね

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 22:17:39.19 ID:FKOJ0bKG0.net]
政権交代での政策の継続性が前提されているかぎり、
民主党で誰が候補になろうが、大統領になろうが希望はない
アメリカよ、なるべく平和裏にゆっくりと滅んでくれ



333 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:32:47.39 ID:P7PxJa+r0.net]
トランプ信者は世界が2年前で止まってるなw
まともな批判が無いヒラリー無敵やん

男性じゃない、女性の大統領というのが第一義だが
大悪党が大統領になるのも意義深いね

悪党万歳

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:40:22.09 ID:P7PxJa+r0.net]
>>201
お花畑はやめような
現実認めたふりしても、全く実態とあってない
それは2年前だ


田舎も移民にまみれてきた
トランプアンチは、普通の人
トランプ支持者は、トランプ支持者(笑)だが

そして中道が流れてきてる
トランプ支持者は、共和党穏健派の白人男性と、トランプ熱烈支持者の
壁ガーのガイジ田舎白人男しかおらん

過激な左翼よりも
壁ガイジが嫌われてるのが
今の世論、今回の選挙。

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:54:59.10 ID:P7PxJa+r0.net]
ヒラリーは
前回の選挙の後から
ずっとやんわり出ないと否定したり、曖昧な発言してるよ

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 22:56:51.75 ID:K1xvLQvj0.net]
>>285
支持層がかぶっていたからな。

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 22:57:01.97 ID:+3lZq+2M0.net]
大統領候補もろくなのいないな。

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:02:32.47 ID:LKbmNFKa0.net]
>>1
じゃあ共和党はブッシュ一族で

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:02:50.35 ID:J/Eht8EU0.net]
>>61
コンドルは共和党だろ

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:04:43.70 ID:9p5Jfrse0.net]
大統領選と議会ぜんぜん違うのがわかっとらん奴が暴れてるな
民主のせいで世界がどうなったか、お花畑じゃつとまらんのよ

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:06:56.58 ID:0HeoxhA00.net]
オバマの再来とか言われた何とか言う候補が
中間選挙でテキサスで負けたからな

民主党はオワコン

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:07:00.14 ID:uKW2FHas0.net]
>>314
観測気球出るくらい民主に人材いないって意味かもしれん



343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:13:16.42 ID:eM4djRPO0.net]
前回ヒラリーがラストベルトでの選挙活動にもっと力を入れていればこんな事にならなかった。
思うにヒラリーはインテリなんで中西部の肉体労働者に苦手意識を持ってるんだろう。
であればもう無理。
あきらめて後進に道を譲れババア。

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 23:14:01.48 ID:SYohKmJF0.net]
中国から資金援助の確約を得た?トランプ、ヒラリーの次は中国系の大統領誕生
ヒラリーは用済み

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:15:47.71 ID:P7PxJa+r0.net]
※341
苦しすぎるやろw

それは共和党が終わっただけやないか
2番手のクルーズが、新人にギリギリまで追い詰められた雑魚の訳だから。
そして同時にヒラリーの為に、オバマ待望論も終わらせた。

共和党は今回が政権の最後だが
それもその筈
民主党と違って、もう有力候補自体がいない
そして、党勢も中道vsポピュリズムだけでなく
福音派に、ティーパーティー、カベガイジの白人原理主義者に。
潰しあいが酷い

そして移民が増えてどうあがいても
勝てなくなるのが共和党。

民主党も終わるけど、現状はピンピンしてる。

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:17:46.26 ID:TSRGiJFD0.net]
ヒラリーに民主党代表候補になって欲しいのはトランプ
ヒラリーに民主党代表候補になって欲しくないのは民主党

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:17:47.49 ID:P7PxJa+r0.net]
今は民主党も対中国やぞ
ヒラリーも含めてな

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:18:42.12 ID:P7PxJa+r0.net]
※346
という2年前の妄言しか言えない
トランプ信者

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:18:54.12 ID:Fs7Sp58g0.net]
>>11
ブルックリンのバーニーサンダース
https://www.youtube.com/watch?v=HrjkbnE7tmQ


>>12
聖子「金融庁から相談を受けたわ。スピンドルは杜撰だから営業停止したいらしいの」
学徒 パンパンパンパン!「ん〜?聖子は俺のチンポ無しで生きていけるの?」
聖子「あっ・・・駄目・・・」
学徒 パンパンパンパンパンパンパンパンパン!!!「金融庁を抑え込んでくれるよなあ?聖子ぉ!」
聖子「おっ!おうぅぅ!!ほぉうっ!」

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:19:23.60 ID:Onkc0bKW0.net]
又サンダースの邪魔するのかwww
民主党終わったなw

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:20:51.86 ID:Y8ZTLiCY0.net]
そういえば健康問題はどうなったんだ?

緑色の液体を吐き出したとか、警備員に支えられながら会場を去ったとか。

民主党に絶望的なほど人材がいないということでもあるかな。

オバマは前大統領なのに応援に駆り出されるし・・・。

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:20:56.14 ID:Onkc0bKW0.net]
>>345
お前ニュース見てないのか?
今の共和党の最有力候補はペンスだよ
福音派最大の支持率を持っている



353 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:22:16.22 ID:P7PxJa+r0.net]
これからトランプにヘイトが溜まる訳だけど
今やってもヒラリーが勝つからな

2年少し沈静化させて
トランプはヘイトを少し貯めた

実際今の投票先はヒラリーが上
しかも5%の差
ウォーレンより上
オプラその他よりは下

そもそも300万票の大差で票数では勝った上で負けた
どっちもどっち嫌われてる選挙だったのを忘れてる
負け犬トランプ信者

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 23:23:08.30 ID:Onkc0bKW0.net]
民主党がイマイチロシア疑惑を追及しきれないのは
今トランプが弾劾されて消えれば
人気が高いペンスが自動的に副大統領から大統領に上がるから
そうなると民主党は益々やり難くなる
だからのらりくらりとトランプの支持率を下げる手法を取るけど
あまり強烈に弾劾出来ないという事情がある






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef