[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/16 18:26 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 670
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国】ヒラリー・クリントン氏、なお出馬意欲か。20年米大統領選で観測、波紋拡がる



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2018/11/13(火) 16:30:19.83 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00000058-jij-n_ame

2020年米大統領選をめぐり、民主党のヒラリー・クリントン元国務長官(71)が出馬するとの観測が浮上し、波紋を呼んでいる。

クリントン氏の周辺にいた人物がウォール・ストリート・ジャーナル紙に寄稿。「再び出馬すると期待していい」と断言した。

記事はクリントン氏の選挙アドバイザーなどを務めたマーク・ペン氏らが執筆し、11日に電子版へ掲載された。
16年大統領選でのトランプ大統領への敗北後、「(クリントン氏は)2年にわたって思い悩み、解き放たれた」と指摘。
有権者の目には「肝が据わり、経験豊富で、打倒トランプ氏を冷酷に狙っているように見えるはずだ」と強調した。

クリントン氏は10月下旬の米メディアのインタビューで「大統領にはなりたいが、民主党が政権に再び就くには、
なすべき仕事がたくさんある」と発言。出馬の可能性を排除しなかったことが一部で臆測を呼んでいた。 

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:50:33.72 ID:q4R+hs2BO.net]
民主がかつてのカーターのような人物を出せるかだな
でないとトランプに負ける

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:52:04.34 ID:+I5sVt8e0.net]
この人の名前見ると
デンバーキャリントンを思い出す

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 17:52:40.62 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>191
中西部でも取れるよ
今度の中間選挙でも撮ってたし

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:53:11.13 ID:nxw/CsXR0.net]
老醜

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 17:53:23.72 ID:fcOXf7sE0.net]
>>11
確かにサンダースの方が圧倒的に良いがトランプに勝てるかどうかは別問題かな
不法移民に関わりのない田舎者にはトランプは絶大な人気があるのは事実で、都会人の中でも反トランプの頭のおかしい連中を見て心配になる人はかなりいる
トランプはアンチが多いがファンもかなり多い

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:53:59.75 ID:e+r9LExJ0.net]
もはや足を引っ張るだけの疫病神じゃ…

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 17:54:00.60 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>194
今、世界中でアメリカですら経済指数が悪くなってるのを知らないのか?
それに仮に良かったとしても、世界恐慌起こしたら全く意味がないんだが

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 17:54:42.68 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>197
その意味は?

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 17:54:48.71 ID:1hSmgUwB0.net]
アメリカは既に「民主党 vs 共和党」という対立ではない。
第二の南北戦争(the Civil War II)が起こっても不思議ではない。
武力でしか解決できないだろう。



206 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 17:54:55.38 ID:SPy4yHVM0.net]
中国がバックアップするのがクリントン

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:54:59.50 ID:PO9hB6iA0.net]
>>73
んなあこたない
隠れトランプ派がいっぱいいるw
自分が知的と思っている左派、人道派と思っている国際政治を知らない人たちが
トランプを憎んでやまないし、トランプ支持派は貧乏白人層とレッテル貼りしてるだけ

だが実際はトランプのやってることを評価しているインテリ層も金持ち層もたくさんいる

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 17:55:38.30 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>177
そもそも自分の頭で選ばれなくて、自分の政党を作って出馬した人もいたでしょ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:55:55.28 ID:uKW2FHas0.net]
>>191
あと大統領選本番になったら裕福層へ課税で大学無償化の財源賄えるのか?
など政策への実効性も問われるからいざ選挙になってたらサンダースもヒラリー並に批判されたかも

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:56:20.09 ID:2yWtzIsA0.net]
>>199
当人はリベラルだから無理。
中西部で取れる民主党議員って共和と変わらんようなスタンスの連中ばかりだから基本的に。中西部は基本的に保守強いから保守が拒絶するリベラルは基本的に無理かと?

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:56:57.77 ID:zzoizBu00.net]
アメリカでさえ人材居ないのか

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 17:57:04.30 ID:fcOXf7sE0.net]
糞ババアはさっさとお亡くなりになってどうぞ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:57:51.40 ID:2yWtzIsA0.net]
>>209
流石に富裕層の課税だけでは無理だからあれ。結局国債発行しまくるか一般を増税するしかないので増税に敏感な有権者でやれたかどうか

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:58:28.34 ID:q4R+hs2BO.net]
>>204
政策は無色透明で人柄のみかつワシントンには染まらず

批判されにくい人物でないと中道と左派がまとまるにはそれしかない

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:00:16.22 ID:4FPOlUDa0.net]
この人、自分自身をわかってない。



216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:00:59.95 ID:Jd68VI0N0.net]
ババアw

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:01:00.27 ID:q4R+hs2BO.net]
サンダースなら民主の右寄りが選挙に行かない恐れてあるからね
勝つまではシンドイよ

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:01:19.01 ID:Jd68VI0N0.net]
婆さんはしつこいねw

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:02:06.55 ID:1hSmgUwB0.net]
>>205つづき
アメリカの内戦は、中国にとっても、ロシアにとっても好都合。
内戦を仕掛ける工作をしても不思議ではない。
次の次の大統領選あたりのタイミングか。

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:03:09.42 ID:SvqAO4cr0.net]
なんか出馬したら駄目な法律でもあるんか?

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:03:12.29 ID:sXIz6PHe0.net]
ナンシー・ペロシもエリザベス・ウォーレンも出ろよ。

左巻き三婆だw

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:03:29.51 ID:bSJBOciF0.net]
得票数とか、実質ヒラリーが勝ってたんだっけ。
トランプはそろそろ倒れてもらって、ヒラリーが残り2年やれば気がすむだろ。二人とも4年もやるべきじゃない

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:04:36.47 ID:r6SmGq//0.net]
こんなの若手に譲ってバックアップしてやれば綺麗に終われるのに
いつも自分が自分がって前に出てくるから嫌われるんだよ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:04:40.85 ID:q4R+hs2BO.net]
>>221
ペロシはその気なし?
ヒラリーよりましな気がするが

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:04:55.58 ID:uSUzCJKk0.net]
これはヒラリー VS サンダースで、またヒラリーが勝つ。



226 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:05:44.08 ID:h0eCrO3+0.net]
>>222
ほんまにな、勘弁してくれ。
マジでトランプ2期あるで、これ。

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:05:47.76 ID:pvD7MaAo0.net]
トランプ対ヒラリー・クリントンだと、クリントン嫌いがトランプ嫌いに勝って、
トランプが再選される可能性が高まりそう。こまった婆さんだなw

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:07:02.05 ID:UQZv+FOU0.net]
>>6
いない
若手のスターがいない

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:07:44.83 ID:nD4YXDLh0.net]
対中国考えるとどうだろう

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:08:30.26 ID:q4R+hs2BO.net]
>>228
いないね〜

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:08:45.09 ID:uSUzCJKk0.net]
得票数を考えて、

代議員とかなくすといいかもねと

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:10:01.51 ID:92Q1tvz30.net]
まさに欲の権化だな・・・

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:11:57.24 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>210
中西部からLGBTが多数通ったじゃん

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:14:20.32 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>214
修道が下に協力しないんだったら、今後も左派が中道に協力することはないよ
もし賢明な人間達だったなら、ちゃんと協力するはずだよ
もし協力できないんって言うんだったら、下院議会でも次の大統領選挙でも共和党勢力に負けるよ

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:15:34.58 ID:1RpAYIWO0.net]
未来を作るのは明日の豊かな人に委ねろ
産後1万日くらいのが活きが良くて丁度いい
ジジイやババアは後ろの目付けでいいんだよ



236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:16:58.89 ID:UvVgk8KB0.net]
>>4
突然、若い人材が枯渇した感じがする
オバマまでは、ある程度若くないと勝てないといった風潮だったのに

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:17:33.76 ID:sQ5emmY10.net]
>>9
よその国より自分の国を何とかしようよ

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:20:52.90 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>234
これ、修道じゃなくて中道ね

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:22:00.85 ID:YeWdZz+u0.net]
アメリカって30代40代で大統領になったりすごくパワフルなイメージだったけど
60,70のジジババが争うように成り下がってしまったな

240 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:23:21.09 ID:9Nlybm4k0.net]
近周平から土下座されたんやろな

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:24:05.24 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>235
むしろ前回大統領選候補者で一番年食ってた、サンダースは若者たちから強い支持を受けてたんだが

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:25:03.15 ID:sXIz6PHe0.net]
>>222
トランプ社長が倒れたらペンスが大統領に昇格だよ。
ヒラリーなんも関係ない。

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:25:14.93 ID:ulmzADbE0.net]
若い女の副大統領候補になって、就任後暗殺ってのが確実でしょう
ドラマ スキャンダルの丸パクリになっちゃうけどw
クリントン家がモデルだから、リベラルなら許してくれるんじゃねーかな、と

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:25:48.01 ID:OtyHWu4J0.net]
中国からお金を貰って犬と成り下がったおばさん

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:26:18.64 ID:UvVgk8KB0.net]
>>241
アメリカ人の大学院生がマスコミに激怒してたわ
ヒラリーを勝たせようとして、サンダースへのネガティブ・キャンペーンを繰り返してたって



246 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:27:12.46 ID:FjwCV4E70.net]
エリザベスウォーレンじゃダメなのかね
ちょいと若いがキャロラインケネディの息子もいるだろ

ヒラリーをぶつけるなんて最初から負けに行く様なものだ

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:27:51.32 ID:7DUTVWxZ0.net]
女性初大統領は私がなるんだからーー
とものすごい鼻息荒くしてそう
ミシェルの方が人気あんだよね米国では

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:31:48.09 ID:Rn3fLSHx0.net]
しつこいババアは嫌われるぞ。
すでに嫌われまくってるけどな、支那奴隷。

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:31:50.27 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>236
むしろオバマが共和党に媚びてオバマケアを中途半端にしたから左派が離れて中間選挙でボロ負けしたんだろ

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:32:50.21 ID:njBwblMn0.net]
中国様から指示が出てるのか?

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:33:13.24 ID:sXIz6PHe0.net]
>>244
国務長官のときに対中強硬派になったけどね。
このBBA、大陸チャイナ以外にロシアからも台湾からもたんまり献金もらってる。
クリントン財団恐るべしw

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:38:25.21 ID:/NQ7UNQl0.net]
>クリントン氏は10月下旬の米メディアのインタビューで「大統領にはなりたいが、民主党が政権に再び就くには、
>なすべき仕事がたくさんある」と発言。出馬の可能性を排除しなかったことが一部で臆測を呼んでいた。 

なりたい気持ちは山々だが、自分が出るより他の人を立てた方が政権奪還には近道だろうと、事実上もうその任には
ないと言ってると思った

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:43:49.94 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>252
そんなこと言ってるようには全く聞こえない

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:44:30.08 ID:nai+IRaI0.net]
>>6
ケネディくらいしかいないやろ 出ないと思うけど

255 名前:巫山戯為奴 [2018/11/13(火) 18:50:09.89 ID:Vweym2/L0.net]
結果トランプ続投www



256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:50:50.26 ID:GeakXZ+i0.net]
チャイナマネー女

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 18:51:15.06 ID:lMOlP2yg0.net]
またトランプに追い風かよ

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:58:42.68 ID:D7/G/vZ90.net]
この人は、なぜ先の大統領選でトランプに敗北したのか、未だに理解していないようですね

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 18:59:14.75 ID:jU72s5su0.net]
波紋どこに広がってるんだ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:00:57.28 ID:/mpwsPCw0.net]
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤ金融悪魔が命令したユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:01:52.28 ID:kYg0Z2VD0.net]
こうなったらサンダース爺さんも奮起だな
また民主党は自滅か

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:04:02.67 ID:ulmzADbE0.net]
>>258
殆んどの女が、ヒラリー嫌いなんだよねw

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:05:18.30 ID:gvlxp9pF0.net]
ばぁさんは用なし byデゼニー

死んで替え玉になったと思ってたが生きてたんか

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:05:51.86 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>6
はい
若い女性やLGBTばかりが政治的にも無能なのに票を集めてしまった
真面な民主党議員は減る一方だ
マイノリティーはニッチが自分だけのエゴを突き通しているだけだから、少しでも違う人はハブかれるから結局バラバラになる

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:07:45.93 ID:9P4rKpKn0.net]
予備選に出てはいけないという法律はないわけだから
出るだろうな



266 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:08:11.65 ID:9P4rKpKn0.net]
>>11
ただサンダースはまず民主との予備選に勝たないと
本選には出れない

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:09:20.32 ID:9P4rKpKn0.net]
トランプが再選されるかされないか
これだけは現段階では分からないな

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:10:09.52 ID:9P4rKpKn0.net]
>>64
オバマなら余裕で勝てる
逆に言うと民主党はオバマしかいない

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:10:22.20 ID:xtOYKLT90.net]
ヒラリーは不味いでしょw
俺みたいな底辺な人間でも簡単に予測つくよ

ネタでなく、まじで、ヒラリーが民主党大統領選候補に決まったら。次の瞬間、数々なチャイナゲート暴露されて炎上して散々足る大統領選になると思う

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:11:42.58 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>24
散々世襲を叩いてきた左翼の首魁がそれでは更に人は離れる

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:12:51.04 ID:5K5I2Ww70.net]
オプラウィンフリーが出たら、ヒラリーは予備選敗退

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:13:24.01 ID:DHKCN9W80.net]
健康問題があるからなぁ まだ夫が出たほうが票取れそう
女なのに女に嫌われてるのが拙い
まぁトランプも年齢的に2期目はボロボロだろうが

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:13:26.06 ID:lvYzzfo80.net]
副島隆彦先生、分析願います!

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:13:48.29 ID:9P4rKpKn0.net]
中間選挙でもオバマの姿しか出てなかった時点で

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:14:25.14 ID:K1xvLQvj0.net]
戦争軍隊に行かないと大統領になれなかったのにいつからルール緩和したんだ?



276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:14:43.06 ID:AJk6BbGz0.net]
トランプ政権誕生の最大の功労者
それがヒラリー

民主党はまた同じ過ちを繰り返すのか

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:14:52.90 ID:9P4rKpKn0.net]
中間選挙でいくら勝ったところで
大統領選に勝たないと何の意味もないからなあ

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:16:19.73 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>61
白人以上にレイシストでフェミニストしかいないような気がする。黒人女性って
テニスのセリーナの件で色々解った

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:20:38.30 ID:85d557LV0.net]
トランプの対抗馬がいないわけない
育成済みのはず

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:21:49.75 ID:8zRFc2NS0.net]
ヒラヒラは初女性大統領という看板が欲しいんだろうなあ。
それだけで歴史に名が残るから。
あとはへんな失脚をしなければOKなんだし。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:22:05.91 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>134
そういえば以前ヒラリーは、トランプに勝って大統領になったらUFOの事を全部バラすとも言っていたよね(´・ω・`)

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:23:15.62 ID:vtr7gRGp0.net]
ベト・オルークはオバマみたいに成れないの?

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:25:42.09 ID:ejqYe8qs0.net]
流石にトランプが二期やるってことになったら
アメリカはともかく世界は混とん状態になるぞ

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:26:49.79 ID:JVhHZ44z0.net]
ばかBBA

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:28:25.64 ID:oqD3AIMO0.net]
前の選挙も民主党はサンダース出してればトランプに勝てたんだよ
ヒラリーに決まった途端、既存の政治家を嫌うサンダース支持派の少なくない数がトランプに逃げた



286 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:28:41.95 ID:85d557LV0.net]
>>281
ヒラリーのバラしより絶対俺らの方が詳しい自信がある

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:30:32.27 ID:ZSBSQ+w10.net]
ヒラリーよりトランプの方がまだマシ、あのババァだと余計おかしくなる

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:30:54.06 ID:m9BU/Q4i0.net]
>>143
夫の知名度を利用して成り上がった癖にゴリゴリの女性原理主義(フェミニスト)のヒラリーに、真面な人は票を入れないよ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:31:03.02 ID:8zRFc2NS0.net]
>>286
あなた、疲れてるのよ。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:31:19.79 ID:xIUrLiP10.net]
>>1
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (UU )
  ノ`|

 __[P]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:32:07.66 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>248
トランプは反米なんだが?

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:32:29.19 ID:6FN8wo8g0.net]
>>20
コイツの友人から政敵まで100人不審死

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:32:43.63 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>262
年寄りには人気だよ

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:34:45.86 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>261
バイデンこそ労働者の輪の中に入っても無視する人が結構いたっていうのに

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/13(火) 19:36:23.48 ID:IoeobxQn0.net]
くわしいやついたらちょっと披瀝しろよ
2回目の本選出馬でみごと当選を果たした候補
2回本選に出馬しながらいずれも落選した候補
いるのか?



296 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:37:51.91 ID:NSgU2Uxt0.net]
>>264
ニッチでエゴを通してるってトランプのことじゃねーかよ
>>194
パイプライン計画は止まってるが?

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/13(火) 19:38:10.21 ID:9P4rKpKn0.net]
> 2回目の本選出馬でみごと当選を果たした候補

これはニクソンがいる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef