[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 21:30 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 948
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は... ★8



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/10(土) 21:40:29.62 ID:CAP_USER9.net]
11月2日発表
https://www.efjapan.co.jp/epi/

「日本人の英語能力は低い」、こうした調査結果が発表された。

 情報通信技術、運輸技術の進化とともにグローバル化が加速している。このグローバル化に乗らなければ日本の自立した発展などありえない。グローバル市場で優位を確保するにはグローバルスタンダードにプラットフォームを合わせることが必須だ。グローバルスタンダードはアメリカンスタンダードだ、などと揶揄される。その成否はともかく、日本人の多くが英語を理解しなければならない時代に既になっていることは間違いない。

 これは海外マーケットを相手にする一部のビジネスマンに限ったことではない。訪日客の急増など日本国内においても英語を理解することは日常的に必要なものとなってきている。日本人の英語能力は主要国の中で最下位クラスと言われ続けてきた。政府はこうした状況を受けて英語教育の早期化を実施することを決めていが、すでに世界との格差は大きく開いているようだ。

 世界116か国で語学教育事業を展開するEF(イー・エフ・エデュケーション・ファースト)の日本法人が2日、世界88か国、130万人の英語テストビッグデータから本部が作成した英語能力のベンチマーク「EF EPI英語能力指数2018年版」を公表した。

 今年18年版ではついに、日本の英語能力は全88か国中49位にまでランキングを落とし、世界全体との相対的な英語能力の開きが鮮明となっている。2011年の初版では全44か国中14位であったものの、その後8年連続で下落、ついに評価クラスでは最下位から2クラス目の「低い」に位置づけられた。

 日本より低いと位置づけられているのは概ねアフリカ、中東、南米諸国である。英語能力だけで見れば日本はもはや先進国ではないようだ。トップはスウェーデンで、「非常に高い」、「高い」に位置づけられているのはフィリピンを除いてヨーロッパ諸国である。「標準」とされているのが韓国、香港、インド、ベトナム、ロシアなどだ。

 ちなみに職種別では、法務や経営企画、ITなどの専門職の英語能力がより高い傾向にあり、人事、事務、流通・販売業務では低い傾向がある。

 EFジャパンの代表取締役、サンチョリ・リーは「世界中で英語教育への取り組みが進む中、日本と他国との差が相対的に開きつつある」とコメントしている。(編集担当:久保田雄城)

2018年11月09日 06:55
Economic News
economic.jp/?p=82913
----------------------------
EF EPI英語能力指数2018、日本は49位…英語レベル「低い」
https://resemom.jp/article/2018/11/05/47536.html
https://resemom.jp/imgs/p/85E-uQits26mttRV9UEgGNNFxkioS0pNTE9O/219160.jpg
https://resemom.jp/imgs/zoom/219161.jpg

世界116か国で海外留学・語学教育事業を展開するイー・エフ・エデュケーション・ファーストは2018年11月2日、英語能力のベンチマーク「EF EPI英語能力指数2018年版」を発表。日本の英語能力指数は88か国・地域中49位で、英語能力レベルは3年連続「低い」位置付けとなった。

★1が立った時間 2018/11/09(金) 13:03:43.28
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541832378/

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:36:23.14 ID:jOammpwG0.net]
日本語広めた方が良いんじゃね

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:37:23.66 ID:+y84Mg5B0.net]
英語力下がると思うよ、教え方が問題で文法や翻訳能力を上げるという方向は間違いではなかったのに、あほが会話とか言い出してるからな。

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:37:49.00 ID:5am+hqE80.net]
>>186
> 英語が共通語なのは一部の上流企業だけなのかなと思う。

外資系+商社くらいだろう。
後は金融や製造業で海外出張の多い職種のみ。

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:38:28.34 ID:D1Jcpx6J0.net]
>>257
授業をそういう場にすればいいだろ

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:39:02.05 ID:+y84Mg5B0.net]
>>264
脳を鍛えるのが先だなこりゃ…

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:40:21.18 ID:5am+hqE80.net]
>>262
翻訳能力は重要か?
むしろ、英和両方の作文能力を上げた方が早いぞ?

翻訳の何がまずいって、
英語のニュアンスと日本語の微細なニュアンスがズレまくっていて、
実態と異なるという面が存在している。

これは英語をきちんとやると理解できるはずなんだが。
よく言われる「日本の英語教育は理系英語教育」というのは、
正しいとも言える。

が、同時に実用性は低く、むしろ翻訳などという余計な作業は、
後から必要な人だけ特訓すれば済むとも言える。

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:41:37.88 ID:CHChjtIaO.net]
大学生も外国人に「元気?」って聞いて相手がカタコトの日本語で「ゲンキ?ナニ?」ってききかえしたら
「えー!?元気?って英語で何て言うんだろ?」って焦ってたしな〜
今の高校までの英語の授業は「how are you?」習わないんかな?

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:41:38.86 ID:5am+hqE80.net]
>>265
というか、日本人として生きる覚悟の方が重要かな?w

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:41:41.75 ID:D1Jcpx6J0.net]
>>265
赤ん坊に教えるわけじゃないんだからそれでできるだろ
お前は何でも赤ん坊レベルからやらないと記憶して理解できないのか?



270 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:43:34.48 ID:uGEAJdfb0.net]
>>173
So it's quite a necessary step. We must realize that we have to memorize more English in order be able to speak and write to England world people from that point on.

Partly? No no no! To memorize a lot of English words is almost everything!

We must It's said that if a person should have no problem with conversational English
if they know approximately 1,600 words, yet,
because of differences in the use of words
and expressions, a person might not be able to build a conversation with less than upwards of tens of thousands of words.

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:43:35.70 ID:D1Jcpx6J0.net]
>>262
読めて書けても話せなきゃ一般的に意味をなさない

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:44:11.31 ID:5am+hqE80.net]
>>269
日本語で会話している間は意味のない授業。

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:44:31.48 ID:5am+hqE80.net]
>>271
そんなことはない。

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:45:01.38 ID:kPoimrv70.net]
非常に分りやすいトランプ大統領のTwitterすら読めないのかな・・・
今発信されたTwitterくらいわかるだろうけど

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:45:19.09 ID:uGEAJdfb0.net]
ね、英単語を1万覚えたら
あとは大概読める、書けるから楽よ

英単語覚えたら良い

文法は捨てる意味ないし

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:45:29.74 ID:yyoaXCy40.net]
>>147
ノルウェイ産の木製家具という意味ね、歌詞を読むとわかる

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:45:54.13 ID:+y84Mg5B0.net]
>>266
つまり重要ではない翻訳能力までやってんだろ?
意訳とかすっから・・・・wあほかっちゅーねん。

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:46:00.03 ID:/k9n+2Hv0.net]
>>211
いい話だな(´・ω・`)

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:46:10.90 ID:flbYmqAL0.net]
>>261
今と違って、古代地球人は、マヤ語ヘブライ語日本語だったらしい
皆同じ言語いう



280 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:47:01.06 ID:jEVu8PZb0.net]
近年は小中学校でも教育委員会で外国人講師を雇用して
各校に派遣してたりするから昔に比べたら喋れる筈だろ?
どの辺の世代が足引っ張ってるんだろうな

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:47:12.09 ID:+y84Mg5B0.net]
>>271
ほとんどメールのやりとかって話もあるのにか?

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:48:08.33 ID:/k9n+2Hv0.net]
>>275
簡単に言うなよ
気の遠くなる数字や(´д`;)

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:48:41.95 ID:tftDtk130.net]
>>276
ノルウェーの家具って良いのか

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:49:52.15 ID:q+ytgbq10.net]
いやさ、日本語で通じるのはメリットなんだがな
何で英語求めてるのか分かってんのかね
分かってるからやってんだろうが

285 名前:違反スレ mailto:sage [2018/11/10(土) 23:50:09.65 ID:X16eFF980.net]
違反スレ

反日エコノミっクでのスレ立ては

全板で禁止

捏造ニュースで落とし込みの常習

英語を話せなくてもノーベル賞はとれる日本語の語彙数

==============


以後書き込み禁止

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:50:17.75 ID:eVqDmowV0.net]
>>276
放火したのだっけ?

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:50:50.60 ID:5am+hqE80.net]
>>277
和訳の本来の意味は、英文をきちんと解釈できているかを調べるだけだから。
試験としての意味はあるかもしれないが、
それによって英語力が付いたとは言い難い。
翻訳のテクニックの多くは、日本語に依存していて、
必ずしも英語力とマッチしていない。

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:51:12.02 ID:so13rdgF0.net]
これは日本の英語教育の失敗ですわ
中学校から6年以上も教育しているのに誰もうまくしゃべれないなんて
教育方法に問題があるとしか思えんわ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:51:33.92 ID:2+F7ixpR0.net]
日本語と英語の親和性というか相性の悪さというか
日本語の感覚が染みついてから英語しゃべると呪文話してる感覚がするし
日本以外の国の言語は日本語に比べれば英語と感覚が近いんじゃないかな



290 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:51:41.30 ID:5am+hqE80.net]
>>288
それは話す機会が無いからに過ぎない。

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:51:46.13 ID:uGEAJdfb0.net]
>>282
音楽をかけながらでも覚えられるだろう。

You can memorize English words putting on some music.

根性決めようぜ

Show your spirit.

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:51:47.30 ID:yyoaXCy40.net]
>>283
英国の若者にとってのノルウェイ産木製家具がどういう位置づけなのかは知らないけど、
彼女の部屋に置いてあるという設定だから、庶民の若い女の子が部屋に置きたがるような、
高級とはいえないけど、ちょっとこじゃれた家具という感じかな、と

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:53:08.18 ID:Bwud4wI70.net]
はっきり言って日本人は優秀だったから他のアジア、アフリカ、南北アメリカ、オセアニアみたいに西欧白人の植民地になってない、
だから、生活するのに英語はほとんど必要ないんだよ、
趣味みたいなもんよ
わかる?

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:53:29.10 ID:nDLGd1/m0.net]
>>252
> 言葉はコミュニケーションツールなんだから会話を主体に教えるべきだろ

日本語を「読んで書く」能力を使って、お前は今まさにこの掲示板に参加しているわけだが。

やっぱり日本人は英語力が低下してるんじゃなく、知能が低下してるんだろ。
「コミュニケーションは会話だ!」と掲示板に書き込むことに何の矛盾も感じない馬鹿がのさばってるんだからな。

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:53:29.55 ID:+y84Mg5B0.net]
>>287
いやいや、日本語でもこれだからな。
翻訳能力の方向性な。
方向性が間違いじゃないという話で、解釈はしないと始まんないって話だ。
翻訳家能力じゃないだろ?

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:53:44.47 ID:2ZJ2DdXr0.net]
>>282
Go for it!

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:54:19.65 ID:yyoaXCy40.net]
>>286
そうアタマにきて放火したという歌詞
彼女にとって重要なものだから放火したと解釈できる

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:54:30.96 ID:skIBdcJ/0.net]
Since I learned English with books for Japanese high school students, I don't think Japan's English education is futile. However, I can't say that it is very effective and efficient.
I use English every day, but I have never heard an English native speaker use "may as well". This is still on textbooks for high school students.

受験参考書で勉強して、それでネイティブとやりとりできる程度の英語力がついたんで、日本の英語教育がまったく無駄だとは思わないけど、効率的かっていうとそれはそうでもないなあ。
may as wellなんてネイティブが言うの聞いたことない。ほぼ毎日話してるのに。たまにニュースで見るけどさ。

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:54:35.62 ID:tftDtk130.net]
>>275
一個覚えるのに何日かかると思ってるんだ
人生300年じゃ足りないよ



300 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:54:57.09 ID:kPoimrv70.net]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541813122/1
まぁこうなるわな

301 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:55:36.85 ID:uGEAJdfb0.net]
アルクごえしろ

アルクの英単語のやつを全部覚えたら大統領の演説もCNNのフェイクニュースも頭の中で「これなんやったかな」とならずに済むからライティングもリスニングも楽になる
ぶっちゃけ二万いかんとまだまだ戸惑うけどね

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:55:53.91 ID:tftDtk130.net]
>>292
やっぱり北欧の家具って良いんだね
IKEAを除いて

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:55:55.98 ID:rfHxHkRj0.net]
聞き流すだけって教材は嘘だよな
洋楽を何十年も聞き流したがさっぱりリスニングできない

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:56:13.10 ID:flbYmqAL0.net]
no where man と hellow goodbye 2つ歌詞を覚えれば 英語は大体OKだな
ノルウェーの森は、大した歌詞でないのでせんでいい

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:57:54.38 ID:2ZJ2DdXr0.net]
韓国人や中国人の英語にも訛りはあるが日本人ほど醜くない
日本人が話す英語だけが際立って訛りがひどい
カタカナで書かれた日本語を読んでいるようで、全然英語に聞こえない

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/10(土) 23:58:03.81 ID:18V7mMYe0.net]
学問は物理も法律も経済も、文系・理系をとわず難解だからな
それを母国語である日本語でアプローチできるのは、物凄いメリットなんだわ
ただし、高い日本語力も要求される
まずは、日本語力を高めて学問に取り組むべきでしょう
英語はそれからでも十分間に合う

一番ヤバイのは、日本語も英語も中途半端なままで、学問にアプローチできないことですわ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:59:50.50 ID:yyoaXCy40.net]
>>287
英文の意味が理解できているかをテストするための和訳なんだけど、
どうしても日本語と英語との文章構造の懸隔が大きすぎて、平凡な生徒は「後ろにまわって前にもどって〜」
のような、英語の直接理解とはまるで違う作業に没頭してしまいがち
これが英語嫌いの生徒を増やしている気がする
まずは英語のままアタマから読み下していって、意味を把握し、それをあらためて日本語でいいなおす、というのが正しいんだけど
中高生レベルでこれが出来るのはかなり英語力のある子限定になってしまう
英文読解力をテストする方法をなんとか工夫しないとダメだと思う

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:00:20.81 ID:9Jliyfkh0.net]
>>306
>
>
> 一番ヤバイのは、日本語も英語も中途半端なままで、学問にアプローチできないことですわ

フィリピンの悪口は止めて〜

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:02:08.39 ID:Qtz5THFA0.net]
>>293
日本なんか植民地にしてもメリットがなかったからしなかっただけw
資源はゼロ、有効利用できる土地もゼロ
無能な住人ばかりやたらに多い国だからね



310 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:02:19.84 ID:6llNXyC/0.net]
俺  コーク プリーズ
店員 ワッ?
俺  コーク プリーズ
店員 ワッ?
俺  ええとそれ
店員 オー、ユーなんちゃらなんちゃらコウク! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


311 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:02:22.72 ID:giy7sjYt0.net]
語彙に関してはアメリカの大学生なら3万から5万語は知ってるはず
ハーバード卒だと10万語って聞いたわ

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:02:26.80 ID:retGQEl30.net]
>>1
こいつ何をとぼけたことを言ってるんだこの英語馬鹿
観光客のためになぜ一般人が英語覚えなきゃならん馬鹿かこいつ
おまえは英語圏の国でも移民しとけバーカ

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:03:50.29 ID:s94d+jJn0.net]
absolutely(o_bu_sa_ryuu_tu_ri)

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:03:50.46 ID:iYNpqOJH0.net]
>>275
妄想も甚だしい。
とりあえず、単語だけでいいなら、それこそとっくに翻訳は完成してるわ

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:04:02.84 ID:Qtz5THFA0.net]
>>306
数字が基本の理系はともかく
文系は日本語では学問そのものにアクセスできない

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:04:14.95 ID:Tsa9/lRF0.net]
She sells sea shells by the sea shore.
(彼女は海岸で貝殻を売っている)

sea see C 発音記号 [ si: ]
she 発音記号 [ ʃi: ]

日本語のし [ ɕi ]


??(´;ω;`)

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:04:22.78 ID:o3RTYqUf0.net]
>>270
The more words we memorize the more fluent we are. This is true. However, spending much time keeping vocabulary is sometimes not so meaningful.
It depends on how you use English. In my case, I don't need 10000 words.8000 is enough for me to deal with my daily job.


まあ単語数が多いほうがいいのは確かだよね。ただキープする労力がどこで釣り合うかは人次第じゃね?俺の場合は8000語程度で十分だわ。

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:04:42.67 ID:9Jliyfkh0.net]
>>307
そのとおりだと思う。
確かに「正確な和訳」を目指すという考え方自体は重要なんだけど、
それが英語学習のメインになってしまうと、
翻訳作業の練習になってしまう。

頭から訳していくというのが良いのだが、
これには受験生にリスクを伴わせる。
本来翻訳は、英文をスラスラと読めるレベルの人のやること。
このレベルだと、「翻訳問題」はかなり効果ある学習になる。
但し、このレベル、語学研究に通ずるかなり深いものになる。

日本の和訳問題は、結局、明治依頼の伝統的な語学学習がそのまま残ったものだと思う。
日本の英語学習の中心は、文法と英作文に切り替えていった方が良いと思う。
結局、東大生が英語を読み書き出来るのも、
話せるようになるのも、
文法と作文能力があるから。
これに長文読解力が加わり、さらに国語作文能力と専門知識が組み合わさって、
所謂「外国専門書の翻訳本出版」もできるようになる。

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:05:04.83 ID:NKnJ7yC40.net]
>>299
気合入ってる人は三ヶ月で覚えるぞ
People who are fired up for English memorize 12000 words just three months.

スマホにあるアルクのアプリを使って
With using smart phone application -ALC-.



320 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:06:05.66 ID:zg9DfPpZO.net]
英語って表現する言葉に貧しい

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:06:18.33 ID:uEct0WLp0.net]
まず、学校の教師に10年以内に英語ペラペラになれなかったら解雇という条件を課して、
英語をペラペラにさせる。その過程でどういう学習が効果的だったかを体験とか
情報交換で得られるから、それを学校教育に生かすようにすればいい。

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:07:32.69 ID:9Jliyfkh0.net]
>>318
×これには受験生にリスクを伴わせる。
○これは受験生にリスクを追わせることになる。

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:08:14.55 ID:9Jliyfkh0.net]
>>321
> 学校の教師に10年以内に英語ペラペラになれなかったら解雇という条件を課して
人手不足でこういう無茶な非現実政策w
しかも学校の教師がペラペラだったとして、
生徒がペラペラになるわけでもないw

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:09:37.48 ID:w+mIQuST0.net]
>>317
ある一定の語彙の蓄積がある人ならば、洋書や洋新聞雑誌を読むとき、知らない単語が出てきてもまあ普通は辞書を引かずに意味を類推すればクリア出来る場合が多いね
少なくともその単語がマイナスの意味かプラスの意味かが想像できればOK
それでも文意が理解できない、またはどうしても確認したい場合(キーワードの時など)は辞書を引く
ききとりや会話はそれだけではダメだし、専門家向けの文献もちゃんと確認しないとダメだけど

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:09:40.34 ID:9Jliyfkh0.net]
>>315
いや、どちらも出来るでしょ。
しかも、理系も数字が基本ではなく、
言葉が基本だし。

理系=数字

なんていうものは存在しない。
経営=数字ならわからないでもないが。

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:10:05.36 ID:p/gQ64pZ0.net]
日常で見かけるようになれば自然と身につくから英語をカタカナで表記するのを止めたら
英語力上がると思うんだよね
カタカナで覚えちゃうと日本語の発音になっちゃうからネイティブの人に全く通じない

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:11:46.41 ID:UdlmufyB0.net]
学校に英語とかいらないんじゃないの?
できるようにならないんだし。

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:12:19.67 ID:w+mIQuST0.net]
>>324自己レス補足
マイナスの意味かプラスの意味かというのはネガティヴな意味かポジティヴな意味かということ

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:12:59.24 ID:Qtz5THFA0.net]
>>325
なぜ日本人が理系はけっこう得意なのかわかる?
数字、数式が基本だからだ

言葉なんかその数字、数式を説明するためにしか使わない



330 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:13:23.39 ID:NKnJ7yC40.net]
>>314
じゃあなんで俺は今英語がある程度書けるようになっているのだ?

So why I could develop some competency in English writing?

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:13:23.77 ID:retGQEl30.net]
日本のビルで非常口にEXだけの表示してる馬鹿も居たしな
一番大事な表示にEXだけってどんだけ非常識な馬鹿

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:13:26.39 ID:uEct0WLp0.net]
>>323
英語教師が足りないというソースは?
それと、たった3行の文章の意味をおまいが理解できないということはわかったよ。

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:13:57.43 ID:gpFImIbF0.net]
安倍の英語を誉めちゃうレベルだしなw。

アホ丸出しw。

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:14:14.42 ID:9Jliyfkh0.net]
>>329
間違っている。
 
> 数字、数式が基本だからだ
それはせいぜい算数だよ。
基本ではあるが、
それは全ての学問の基本でもある。
理系文系関係ない。

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:14:44.81 ID:UdlmufyB0.net]
>>330
文法を理解してるからだね

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:15:21.96 ID:9Jliyfkh0.net]
>>332
> 英語教師が足りないというソースは?

>>323
> 英語ペラペラになれなかったら
という時点で足りなくなる。
ソースなんて関係ない。
知りたければ、英語教師でペラペラな人の率でも調べれば。
0に近いと思うが。

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:15:58.94 ID:UdlmufyB0.net]
君たちに日本語が通じてる気がしないが?
所詮言葉ってそういうものだろ。

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:15:59.52 ID:sGt/LmGd0.net]
come on baby America!

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:16:25.10 ID:retGQEl30.net]
最近ネイティブネイティブって馬鹿の一つ覚えみたいに
通じたらいいんだよ 日本人なんだからネイティブになったらおかしいだろ



340 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:16:40.35 ID:6llNXyC/0.net]
次の文を訳せ

今、東京の湾岸地域ではタワーマンションがニョキニョキと建っている。

Right now, in the Gulf area of ​​Tokyo the tower apartment buildings are built in nyokinyoi.

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:16:59.94 ID:w+mIQuST0.net]
>>329
米国で行われたIQテストでは、東アジア系米国人は空間把握能力そのほか理系むきの能力に秀で、
欧州系米国人は言語能力に秀でているという結果が出ているね
数回実施して全部そうだったらしい(この種のテストにどの程度信頼性があるかは疑問だが)
東アジア系米国人は欧州系米国人に比べて英語では環境的ハンディがあるだろうと思うが、もしそういうノイズを完全に取り払ってもそうなのなら
日本人の子どもの効果的な英語教育法を考えるべきかもしれない

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:17:02.90 ID:Qtz5THFA0.net]
>>334
それじゃ、日本人が
古代ギリシャ語、ラテン語、ドイツ語、フランス語、英語のすべてで
哲学書が読めるか?
一万冊の本が読めるか?

理系なら英語ができればそれでいい

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:19:11.92 ID:uEct0WLp0.net]
>>336
学校の英語教師がペラペラになれるわけないと思ってるようだが、
それは日本人が英語ペラペラになれるわけないと言ってるようなものなんだが。w

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:19:35.27 ID:LXXoRPEn0.net]
街中、アルファベットで書かれた英語だらけなのに変だな。店名、会社名、商品名、数秒
歩いたらすぐ英語だ。テレビつけたら英語。日本人が英語できないわけない。そんな詐欺
ってあるか。

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:19:51.69 ID:retGQEl30.net]
日本人は日本語で話して日本語で考えてきたから繊細で賢いんだよ
日本語をおろそかにすると英語は出来ても馬鹿になっちゃう

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:19:56.09 ID:50NfVTO00.net]
>>338
来い、赤ん坊のアメリカ
アメリカという国が来るのか?

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:20:02.72 ID:yF9p5fF40.net]
ジョン万次郎的な日本語英語で充分じゃないの?

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:20:28.79 ID:w+mIQuST0.net]
>>342
ラテン語と英語の両方が出ている対訳本を読んでいると、
これが同じ印欧語族の言語かと思うほど印象が違うね
神様が人間の勝手なふるまいに怒って言葉を分けたというバベルの塔の話が身にしみる

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:20:51.20 ID:UdlmufyB0.net]
>>345
それな、英語やると性格も悪くなるし。



350 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:21:20.11 ID:Qtz5THFA0.net]
>>345
日本人が繊細で賢いという証拠は?

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:22:40.12 ID:BbDKn3VQ0.net]
>>340
Tokyo Bay Area is seeing a burgeoning development of tower blocks.

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:23:11.95 ID:K3gaU6Te0.net]
>>318
英語を文法構造も文化背景も全く違う日本語に直してから解釈すると効率が下がるし、英語である程度論理を構築できるようにする教育方法にしたほうがいいのかもな

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:25:26.70 ID:LXXoRPEn0.net]
>>341
単純に表意文字に慣れてるってのはあるね。数式は表意文字だから。

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:25:48.19 ID:uEct0WLp0.net]
ある英会話の本によると、文法から入るからいつまでたってもしゃべれないんだと書いてあった。
言葉は音なんだから音から入って、文法を意識しないで話せるようにならないといけないと。
日本語話すときも文法なんか誰も意識していないでしょと。

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:26:01.89 ID:ydejQhU60.net]
俺は大学で2週毎に4000ワードの文章書かされてたが

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:27:04.97 ID:KxHtE/uf0.net]
ゆとり教育

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:27:11.57 ID:retGQEl30.net]
>>350
見たらわかるだろ
中国は漢字だけ朝鮮は記号文字そしてアルファベット
日本は漢字にひらがなそしてカタカナ 表現の多様さ幅がちがうんだよ
自然にガサツじゃなく繊細さを表現できるすなわち繊細な感情も持てる

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:27:24.55 ID:Qtz5THFA0.net]
>>348
英語は、中世に英国の公用語がフランス語だった時代に
フランス語(つまりラテン語)をどっさり借用してできた言語だよ

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:28:00.09 ID:o3RTYqUf0.net]
>>324
I personally categorise some words as "over 10000". It means that I memorized those words after my vocabulary exceeded 10000.
Although I still read an English newspaper for 1 hour every day, I find those "over 10000" only once or twice a year. So, it is fairly difficult for me to keep those memorized.

1万語超えの単語って、毎日新聞を読んでても年に1回か2回くらいしか出てこないんで、キープが大変でね。まあまじめな人は15000くらいキープするのかもしれないけど。



360 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/11(日) 00:28:23.19 ID:6llNXyC/0.net]
Why what is is as it is is a question any science can not attempt to answer.

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:28:47.54 ID:abxTyQyu0.net]
日本語より劣った言語をわざわざ勉強する必要がない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef