[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/24 12:19 / Filesize : 327 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無意味】「人種差別に遺伝学使うな」米学会、白人至上主義を非難



1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★ mailto:sage [2018/10/21(日) 13:59:31.42 ID:CAP_USER9.net]
 遺伝学を人種の優劣に結びつけないで――。世界の8千人近い専門家が参加する米人類遺伝学会(ASHG)が19日、異例の声明を発表した。米国などで広がる白人至上主義に、遺伝学の誤った知識が使われているという。「遺伝学では人類を生物的に分けることはできない」としている。

 ASHGが学会誌に発表した声明は「白人至上主義の主張をするために遺伝的多様性の価値を拒否し、遺伝学の概念を傷つけ、ねじ曲げる集団に懸念がある」と指摘。「人種差別のイデオロギーに遺伝学を使うことを非難する」とした。

 背景には、極右勢力のインターネット掲示板などで学術論文を誤用し、遺伝的に人種が区別でき、優劣がつけられるといった主張が広がっていることにある。

 ニューヨーク・タイムズ紙によると、白人至上主義者の一部は、牛乳などに含まれる乳糖を消化する酵素(ラクターゼ)の働き方が民族や地域によって異なることに注目。白人の多くは牛乳を飲んでもおなかを壊さないが、それに比べアジア・アフリカ系では壊す人が多いことから、集会で牛乳を一気飲みする動画を撮影し、「牛乳を飲めないなら(米国から)立ち去れ」などと投稿しているという。

 ASHGによると、遺伝的な違いは緩やかで、集団ごとに明確な境界は作れないという。身体的な特徴に現れることはあるが、人種は社会的に作られたものだと指摘。「『種の純血』などという概念は科学的に全く無意味」としている。

 移民が集まる米国では、ルーツ…

残り:286文字/全文:889文字


※この記事は会員限定記事です。続きは会員登録をした上で自己責任でご覧ください
朝日新聞DEGITAL 2018年10月20日23時04分
https://www.asahi.com/articles/ASLBN2R1BLBNUHBI00B.html

2 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 13:59:48.76 ID:VgAMK18z0.net]
 
■【動画】獣姦嗜好家パラダイス?ドイツで暮らす動物性愛者に聞く性的倒錯の現状

https://www.minsya.jp/2015/10/31/%E7%8D%A3%E5%A7%A6%E5%A4%A9%E5%9B%BD-%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%A7%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%99%E5%8B%95%E7%89%A9%E6%80%A7%E6%84%9B%E8%80%85%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%8F%E7%8D%A3%E5%A7%A6%E4%BA%8B%E6%83%85/

■ドイツでは動物の保護施設で殺処分はしない。その代わり保護せず即射殺している
https://togetter.com/li/1190726

4 狩猟者による犬猫の駆除
既に紹介したように、ドイツでは狩猟者による犬猫の駆除が行われている。ドイツには、乱獲、森林伐採などの影響を懸念して狩猟動物の保護育成に努めてきた歴史があり、野良犬・猫を含む有害鳥獣の駆除はその一環となっている。
一般に、野良犬・猫とは、飼い主のいない犬猫を指すが、ドイツで有害鳥獣を駆除する場合は必ずしもそうではない。駆除の対象となる野良犬には、飼い主のいない犬のほか、猟区内で飼い主の支配を離れて徘徊する犬や獲物を漁っている犬が含まれる。

諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 830(2014. 9.16.)によると

平成24年度の日本の犬猫の殺処分は 16万頭
ドイツの年間(推定)犬猫殺処分46万頭に比べれば十分に少ないのである。
      


3 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:00:35.25 ID:wbOJm0sJ0.net]
>>1

私日本人でよかった → 中国人でした

■ 'Proud to be Japanese' posters star Chinese woman

www.bbc.com/news/world-asia-39880212

■ So why did this bother people?
On the surface the poster appears to promote benign patriotism. As one person said on Twitter: "What's wrong with being proud of your country in your country?"
But others saw it as unsettling nationalism. In recent years, right-wing conservative groups have become more vocal, advocating a move away from post-war pacifism and a revisionist take on Japan's wartime history.
Japanese Twitter users have called the message behind the Kyoto poster "frightening" and "pathetic", reported news portal SoraNews24.

https://i.imgur.com/8JqL2Ez.jpg

4 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:01:27.29 ID:Z6UXOXDQ0.net]
でも朝鮮人なんかみてるとやっぱりDNAの問題だと思うよ(´・ω・`)

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:01:40.31 ID:NzMha/Wj0.net]
海苔…

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:02:13.61 ID:qonejkDL0.net]
そんな気狂いが居るのか

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:03:16.77 ID:Ps3Gbq9w0.net]
増えるわかめ一気飲みの動画作るわ

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:03:43.34 ID:o3w6JRgj0.net]
牛乳が嫌いな白人はどうすればいいのかw

9 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:03:58.05 ID:Lk9DuA5R0.net]
ガキの時から牛乳飲みまくって来た俺は白人の血筋だな

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:04:04.30 ID:/dRlixKg0.net]
記事全部読むとまあそうだなと思う
でもiqの差なんかはそこそこ平均値に差異があって切ない



11 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:04:10.25 ID:2c2hzbyu0.net]
じゃあ日本人はブラックコーヒーを一気飲みして
カフェイン強い人種アピってもいいんか?

12 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:04:23.14 ID:BxYNKDVG0.net]
これからは人間も血統書が必要になる時代がくるのか…

13 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:04:25.33 ID:RBQa4rfQ0.net]
ほら アムネスティ 普段仕事ろくにしないんだから

しっかりやれwwwwwww

サンドイッチマン ウマーベラス イントロ Arr w
https://soundcloud.com/xxdjmichealxx/arr

ミッションインポッシブル Arr SEQ ダークな感じw
https://soundcloud.com/xxdjmichealxx/mission-impossible-arr-seq

ラムのラブソング 明るめw
https://soundcloud.com/xxdjmichealxx/nee4bgfutpvr

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:04:39.72 ID:emqYzCvS0.net]
牛の乳は白人に飲んでもらう為のものじゃないんだが

15 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:04:47.56 ID:RpSDxkCX0.net]
>>4
欠陥遺伝子の知障者民族だもんな(`・ω・´)

16 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:04:49.13 ID:qaxs2qz+0.net]
>>1
日本人はヨーグルト大好き
中国人は半々

韓国人はヨーグルトは禁止食物となっている(一部の外国人向け商店以外では販売されていない)

17 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:05:28.15 ID:N7hIRs/W0.net]
カフェイン中毒でフラフラになるクセに

18 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:06:03.45 ID:OV/neN850.net]
朝鮮人見てると遺伝子の違いってあるんだなと思うよな

19 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:06:17.76 ID:+efxL4Jd0.net]
え?
人類ってそれぞれ遺伝子型が少しずつ違うんじゃないの?

20 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:06:26.05 ID:C7gxpukO0.net]
>>牛乳を飲めないなら(米国から)立ち去れ

スゲー友好的な助言じゃんw



21 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:06:36.68 ID:DrNdc3bQ0.net]
日本も血液型でどうこう言うキチガイ共が多すぎるからな

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:06:51.94 ID:/coisnL/0.net]
日本人って、アジア人で一番ブスだと言われるよね。
顔がデカくて足が超短い。
それに鼻の横幅だけは広くて高さが無い!
小さな細いお目目はヒラメでその離れ距離は20pも有るんだとか。
やだねー!

23 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:07:16.59 ID:Gvewvq9Q0.net]
>>16
マジかこれ(笑)
あいつら大腸菌でできてるから
ヨーグルト食ったら死ぬのかな

24 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:07:21.03 ID:HeOEOxg40.net]
>集会で牛乳を一気飲みする動画を撮影し、「牛乳を飲めないなら(米国から)立ち去れ」
白人ってバカなんだなとしか思わないんだが
ちなみに日本では恥知らずを指す「白痴」という言葉があります

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:07:44.87 ID:LA4hrw7+0.net]
なんだっけ。ネアンデルタール人は今まで現生人類の直接の祖先ではないとされてたけど、
白人にのみ数パーセント入ってる可能性がある(黒人とアジア人にはない)とかって説が出て、
いままでウホウホみたいな復元図だったネアンデルタール人が白人みたいな復元図になったって話があったような。

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:08:09.59 ID:FYnmGqXz0.net]
ヨーロッパの人種をめぐる民族誌学者たちのもろもろの議論と不確かな事どもの中で、ひとつの事実が際立っている
すなわち、北方に分布し北方に起源をもつ人種を見分けることができる。
それは、身体的にはきれいな色の髪と皮膚と目によって、長身と長頭(すなわち頭の形状が長い)によって、
精神的には自立心の強い性格、個々人の自発性、不屈の意志によって特徴づけられる。
このタイプを示すのに多くの名称が用いられてきた……北方種とも呼ばれる。

グラントは優等である北方人種の移民を無制限にし、地中海人種とアルプス人種は選別を行うべきと主張した。
そしてアフリカなどからの黒色人種、日本・中国などからの黄色人種の移民は全面的に禁止するよう提案した。

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:08:21.54 ID:y2in0hqT0.net]
逆に新モンゴロイド系の知能指数が高いことが
けっこう白人の優生思想の邪魔をしてると思う

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:08:34.53 ID:1KDQeGGCO.net]
遺伝学使わなくても黒人には知能検査と統計学で劣等部分浮き彫りになるだろうし
韓国人は前頭葉の検査すればいいのでは

29 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:08:36.44 ID:zlAH73+F0.net]
人種差は遺伝的にあるよ
目が青くなる遺伝子とか、金髪になる遺伝子もある
まぁ、皮膚癌になりやすいから南では住めないからね 

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:08:49.15 ID:0LOUqCG60.net]
>>11
日本人はカフェインが苦手?お茶やコーヒーの感受性に関わる遺伝子|初めての遺伝子検査
https://first-genetic-testing.com/constitution/caffeine.html
カフェインの感受性は個人差が大きく、アデノシン受容体の1つ、A2A受容体の遺伝子(ADORA2A遺伝子)の影響を受けることが分かってきました。
ADORA2A遺伝子には、CC型、CT型、TT型の遺伝子多型があります。
CC型、CT型はコーヒーなどのカフェイン消費量が多いのに対して、TT型は、カフェイン摂取後不安感が出やすく、カフェイン摂取量も少ないそうです。

日本人にはカフェインが苦手なTT型が多い
このTT型の遺伝子は、日本をはじめ、中国を除くアジア地域に多くみられ、
150mgのカフェイン(コーヒー2杯程度、紅茶ペットボトル(500ml)1本程度)摂取でも不安定な気持ちになるという報告もあります。
一方、欧米白人やアフリカ人は、このTT型遺伝子の割合が少なく、C遺伝子が多いそうです。



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:08:53.40 ID:sVBjxPGl0.net]
>>1
ハーバード大学「アジア人の席ねえからw」

32 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:09:05.06 ID:PaN0Uh2N0.net]
遺伝子より統計がやたらと疑似科学に使われるな

○○の人には☓☓の傾向が多いとかって

33 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:09:10.66 ID:Gvewvq9Q0.net]
>>22
はいはい
その醜い日本人の見た目に憧れて
整形を繰り返すマゾ民族が隣にいるんですねー!

34 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:09:40.74 ID:1/7npNzO0.net]
牛乳1Lを一気飲み出来る俺はアメリカンピーポーなの?

35 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:10:04.24 ID:a70kACtU0.net]
白人様が優れてるのは間違いないやろ

36 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:10:07.74 ID:ZI6UfHp30.net]
>>4
上から下まで移民して他所で生きててもみんなおかしいからなw
あと黒人の身体能力とか日本人の自信耐性とかも個体差は当然あるけど遺伝的要素を抜きするのは不自然

37 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:10:39.80 ID:WAFtF+Ok0.net]
>>14 乳牛「」

38 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:10:52.18 ID:PmiNg8vy0.net]
遺伝かどうか分からんが暑い国はいつまでたっても途上国のまま

39 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:11:07.05 ID:zlAH73+F0.net]
>>27
新モンゴロイドって知性高いのか?
そうは思えないけど、
中国人や日本人の一部に頭いいのはいるだろうけど、他にいる?

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:12:21.08 ID:tWu+BQVxO.net]
>>9 俺もだぜ 牛乳で腹こわす?我が家にはそんなの1人もいねえよw



41 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:12:48.16 ID:m9WkeUCE0.net]
科学的知見は科学者だけの独占物じゃない。人類共有の資産だ。
資産だけど、間違ってるなら指摘は至当だね。
ただ現在の科学は反人種差別が前提になってるし、
法的処罰やそれがなくとも地位を失うような事もあるから反論の根拠にはならないよ。
仮に科学的に証明されてるとしてもトートロジーでしかないからね。

42 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:13:25.26 ID:RpSDxkCX0.net]
>>33

ほんと顔面偽造民族って、救いようがないもんなw

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:14:11.26 ID:fceloSaCO.net]
>>25
黒人以外には入ってんだよ

44 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:14:16.23 ID:Gvewvq9Q0.net]
>>39
     ./.|     ´   ヾ
  .+ /∫ .|      ゛ (⌒) ヽ
   | ∫ .|      ((、´゛))
   | ∫ .|.  ファビョ━ l|l l|l ━ン!!
   | ∫ .|        , .!!!!! ,                          , --―  
    ̄|.~~|     / i   / i              ‐=≡     /  ヽ、\
    Ε⊂i    /,_ ┴─/ ヽ             ‐=≡   (゜\iii'/゜) \
    / |_|   /,!||! (゜\iii'/゜)             ‐=≡  /(__人__)  u \
   / |  .| / u  ,,ニ..,ニ、ノ(\           ‐=≡  \ |!il|!|!|     /   アイゴーーー!!
  /  |  | \  ノ(ヽ Y~ω~、 ⌒/           ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \入⌒ | ⌒ヽ⌒:} く             ‐=≡  ___ >    _/
/ /    \   \ ! k∵!∴| ヽ,           ‐=≡  / __     \    _∩
/ /     ヽ   ヽニニニ/'_;. \        ‐=≡  / /  /    /\ \/ /
/   ‐=≡ ノ      /  ̄  >  >       ‐=≡  ⊂_/  /    /   \_ /
  ‐=≡   /     /     6三ノ         ‐=≡    /    /
 ‐=≡   /  / \ \      ` ̄           ‐=≡   |  _|_  
  ‐=  /  ん、  \ \                  ‐=≡  \__  \
     (__ (    >  )                     / /  \ \
         `し'  / /                     / /    .\ \


45 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:14:35.73 ID:WAFtF+Ok0.net]
>>26 一神教とのマッチングや戦争の強さも違うよな

46 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:15:01.62 ID:CzQNQRNU0.net]
外の宇宙から見れば、些細な違いなんだろうな。

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:15:30.88 ID:6Zu5OsoD0.net]
>『種の純血』などという概念は科学的に全く無意味

俺達ネトウヨには科学なんかいらねえんだよ
ただ、草を生やせたらそれで良いんだ

48 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:15:33.25 ID:y2in0hqT0.net]
>>39
livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/0/107efa49.gif
歴史的に見たら科学や産業への貢献はぜんぜんたいしたことないけど
知能テストの結果だけはいい
それ以上のものではない
でもデータとして出てるから楔を打ち込んでる形にはなってると思う

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:16:02.58 ID:RFRtNEM10.net]
蒙古斑のあるやつは2級市民
外国籍は3級市民
縄文顔は1級市民
ちゃんと分けてほしいな

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:16:10.50 ID:Z1bDg+VR0.net]
>>38
食い物のためにすることが耕作じゃなく略奪だから文化圏の寿命が短い
果物が成る木の奪い合いだけだもん、生存に必要なのは



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:16:30.46 ID:Iu2l6yjn0.net]
リバースしたら集会所からつまみ出されるの?

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:16:38.49 ID:7rakn9Bi0.net]
人類の誕生もアフリカと北欧の2ヶ所で全く別の生物だと言ってる学者もいるな

53 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:16:54.22 ID:zlAH73+F0.net]
>>46
プレデターとかエイリアンとか火星人と比べたら黒人も白人も同じだわな

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:17:38.62 ID:lnOyf5Zo0.net]
>>48
予習されたIQテストの結果に意味はあるのか?

55 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:17:52.84 ID:RXoTf1X10.net]
ヤスケン連れて一気飲みしてくるはw

56 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:18:46.06 ID:D+Rbz21b0.net]
牛乳一気飲みとか昭和の小学生男子みたいでかわいい
今もやってるのか?

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:19:16.75 ID:gEVaOKgl0.net]
ネトウヨには誰も協力しない

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:19:55.71 ID:0St7HXE00.net]
>>48
いきなりあからさまな不正データをうぷするなw
コーヒーふいたわ

59 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:20:09.19 ID:j4dmdOEY0.net]
>>1
ダーウィン進化論に反対の連中のがまだ良心的ってか?ホントどーしょーもねーな、ダメリカwwww

米国で進化論を信じる人が過半数超え:日経ビジネスオンライン
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/246942/112400010/
2015年11月25日(水)

進化論をあざける魚に足を生やしたエンブレム
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Zml1z9EfL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41R0KTy+3XL.jpg

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:22:49.66 ID:SEgOfyc50.net]
まあ白人は見栄えが良いもんね
みんなも綺麗なものがみたいでしょ



61 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:25:37.71 ID:cMoDWO3y0.net]
朝鮮人レベルで謹慎相関しないしないとあまり均一にならんしな
アフリカから出てない黒人はネアンデルタールの血が入ってないはずだけど

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:25:44.57 ID:lnOyf5Zo0.net]
>>60
美醜の概念なんて時代と場所で変わるんだからあてにならん

63 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:27:16.28 ID:NGhjrIud0.net]
>>62
変わらんだろ
白人の優位性は不変だと思うわ

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:27:39.70 ID:RFRtNEM10.net]
イギリスがインド征服の根拠を白人の優秀さに求めて学術調査したら印欧語族で元は同じ種族だったという落ちなのでした

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:27:48.22 ID:9+6bnHXk0.net]
>>1
力仕事は白人
なぜなら筋力や筋肉の付き方が
欧米の成人女性 >> 日本の男性 なので

努力や固体差を超えた性能の差がある
---
身長も似たようなもので白人の歩く速度に付き合うと
走る必要があって大変だった

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:28:28.95 ID:bTq83zgm0.net]
ジャップの差別も到底赦されるものではないね
拉致強制連行されてきた人たちを未だに市民権を与えず世界から非難されるクソジャップ

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:30:16.33 ID:Hh/H1DNM0.net]
遺伝学で云々いうのはおかしい

霊的に一番優れているのは日本人( `ー´)ノ

68 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:31:15.99 ID:tdi7bTPq0.net]
イエロージャップネトウヨ「日本人は名誉白人」

69 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:31:53.57 ID:NGhjrIud0.net]
国土が広いロシアなんかも見てみ
サンクトペテルブルクやモスクワの大都市には白人が主に住んでるが

辺境の東や北側は目のつりあがった汚ならしい不潔な生き物が住んでる
町も未開で汚ならしいが彼らは平気だ

美しい建物や芸術、都市文化も全て白人が作り上げたものだよ

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:32:09.68 ID:OEojeUtu0.net]
人種どころか、血液型で差別するんだぜ



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:32:25.83 ID:/coisnL/0.net]
>>68
それ、哀れ過ぎるよな
結局、バカにされてるという事。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:32:27.53 ID:HwhVQSOv0.net]
まあそういったところでな
お前ら白人はカフェイン耐性がないよな

カフェイン飲めないやつは〜とか言われるオチ
集団ごとに得られた形質の違いは必ずある
器質的知性の差異も、器質的運動能力、感覚器官の違いもあるだろう

73 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:32:34.49 ID:0uHBRvTw0.net]
遺伝の話しはするなニダ

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:32:39.39 ID:Skqz6S7Z0.net]
牛乳好きだけどバカだよ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:32:41.18 ID:NSTmgqHt0.net]
牛乳は腹がゆるくなるがヨーグルト・生クリーム・バター大好き
チーズは匂いが微妙

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:33:06.19 ID:RFRtNEM10.net]
海藻消化できないやつは非日本人確定

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:33:07.82 ID:vr225Qck0.net]
このニュースは先日のチェロキーネーション事件を説明しないと背景がわかんないだろ。
トランプが"Pocahontas (the bad version)"と皮肉ったやつ。それに対しての反応。

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:33:10.72 ID:lnOyf5Zo0.net]
>>63
それは因果が逆で近代科学で武装した白人が戦争で強かったから強い者の特徴を好ましいと感じるだけ
つまり死線をくぐって生き残れば誰だってそれなりにかっこよくなるのさ

79 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:33:49.38 ID:okIojX9T0.net]
乳製品は全部大嫌い。
牛乳論外。チーズも好きじゃない。

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:34:11.63 ID:0eNvd+9m0.net]
DNAを発見したワトソンが黒人は科学に向いてない
と言っておこられたことがある



81 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:34:28.39 ID:c8dXx5WE0.net]
でも白人はグルテンに弱い人多いよね。

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:35:57.07 ID:VuqP5Q2L0.net]
遺伝的に解析して学問で優劣をきめるんじゃなくて、各種族ごとに生存競争してるんだから、普通に殺し合って生き残った奴が優れているんだよ
たとえばもうすぐ日本民族はシナチョンに駆逐されて地球上から消えるけど、
我々の方が社会性がたかくて平和志向で勉強できて勤勉で科学力も優れているけど、
他民族の領土を積極的に奪って版図を広げる意思が全くなく、自分の領土を侵略者から守ろうという意思もない。
だから絶滅するわけだ。

進化論の神様、自然選択説の神様は、37億年の生存競争の歴史の中で、勝者をシナチョン。敗者を日本人と考える。

シンプルに物事を考えよう。
俺たちは遺伝子を残すという本能のために、その入れ物が高度な動作をするものほど生き残ってきた。
領土や食料が競合する、生存競争のライバルをぶっ殺して、自分の種族の版図を広げてなんぼだ。
遺伝子に書かれているカタログスペックなんて、高性能であるに超したことはないが、結果が全てだ。

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:36:48.31 ID:kXZG8VY60.net]
▦YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ281
lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1539745016/

84 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:36:56.60 ID:nVFBvg+w0.net]
そもそも、自分が所属する集団の優秀や優越を誇る事は、愚かしく虚しい。
誇りたいなら、自分個人の優秀や優越を誇れ。

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:38:13.65 ID:RFRtNEM10.net]
>>78
世界史的に見れば白人の旺盛なんて五百年ちょっとだもんな。
支那やオリエントで培った思想や哲学もなくいきなり武力で征服する野蛮な白人が金に余裕ができて
マシになっただけし

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:38:20.89 ID:A134tEpF0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
fwr

87 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:38:40.02 ID:QdLGWTJh0.net]
いま大学でも言葉狩りの裏付けに間引きが行われているという
浪人生は苦労するとか、新卒重視だったり、どうせひとりふたり蹴りたいのが
どんどん慣例化していくってのはカウンセラーなんかで映画であるよな

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:40:16.74 ID:cMoDWO3y0.net]
黒人の平均知能指数を飛躍的に上げる方法
・知能指数の高い上位1%以外を処分する

89 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:40:36.49 ID:M6OhO1ad0.net]
人類がい遺伝的に同一な訳がないしな
アフリカ人なんか、IQ70とからしいよ

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:41:00.28 ID:c9IdtJ5n0.net]
でも遺伝子というのは性質や能力にも影響してましてね、血統というのはある程度認められるべきじゃないかなぁっと。
そして頭ごなしに”使うな”と強い口調で言えば言うほど逆効果になるんじゃないかと。それこそ悪かなぁっと。



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:41:19.01 ID:56/yr2tj0.net]
>>4
違うなあれを見てて思うのは教育の質の差だよDNAがとかいってるのはあいつらと同じレベルの知能の低さ

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:41:46.68 ID:XAoQ1veX0.net]
>白人至上主義者の一部は、牛乳などに含まれる乳糖を消化する酵素(ラクターゼ)の働き方が民族や地域によって異なることに注目。
>白人の多くは牛乳を飲んでもおなかを壊さないが、それに比べアジア・アフリカ系では壊す人が多いことから、集会で牛乳を一気飲みする動画を撮影し、
>「牛乳を飲めないなら(米国から)立ち去れ」などと投稿しているという。

アホだなーw

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:41:53.76 ID:vgM6lEKw0.net]
なんとなく朝日かなと思ってたらやっぱり朝日だったね

94 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:42:01.85 ID:VuqP5Q2L0.net]
>>81
そう、優劣の判断は何でやるんだ? っていうね。
たとえば太陽に爆発が起きて地球に大量の紫外線が常時当たるようになったら、黒人が圧倒的に有利だし、
マラリアの変種が全世界を襲うパンデミックが起きたとしたら、遺伝病である鎌状赤血球貧血症の人だけが選ばれし者として生き残る。

優劣ってのは、今の地球環境の上で、っていう前提がある。
そんなの、そのときの状況で逆転しうるし、状況次第では意味がないものになってしまう。

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:42:25.03 ID:rDe5RMQV0.net]
>>87
意味わからん

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:42:30.07 ID:M6OhO1ad0.net]
>>91
教育だけじゃないな

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:43:23.37 ID:M6OhO1ad0.net]
>>94
そう
今の地球では意味がある

98 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:43:58.37 ID:VuqP5Q2L0.net]
>>92
あいつらの上のオゾン破壊して穴開けてみたら楽しいぞ
「紫外線に耐えられないなら(地球から)立ち去れ」 って投稿するんだ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:44:15.52 ID:s6WU8fjR0.net]
見た目で体格差とかあるのは馬鹿でも分かるし、陸上競技やバスケの黒人は?とか思うけどな

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/21(日) 14:44:35.94 ID:cMoDWO3y0.net]
>>91
遺伝子の影響を否定できるエビデンスなんてないのに?
ダウン症児は?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<327KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef