[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 06:32 / Filesize : 523 KB / Number-of Response : 906
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【捕鯨】「商業捕鯨というだけで全て否定される。もう何かを合意できるような場ではない」 IWCブラジル総会の報告で捕鯨対策議員ら★5



1 名前:ニライカナイφ ★ [2018/10/12(金) 20:01:53.25 ID:CAP_USER9.net]
自民党捕鯨対策特別委員会(浜田靖一委員長)・捕鯨議員連盟(鈴木俊一会長)合同会議が5日、東京・永田町の党本部で行われ、9月にブラジルで開かれた国際捕鯨委員会(IWC)総会の結果が政府から報告された。
総会に出席した浜田委員長、江島潔議員らからの報告も行われたあと、今後の基本方針について議員で協議。

政府の対応の遅さへ不満が続出し、政府に早急に具体策を出すよう求めた。
ブラジルの総会に出席した浜田委員長は「結果は想像通りだった。『商業捕鯨』という言葉だけですべてが否定されるので、もう何かを合意できるような場ではない。この会に正当性はあるのか、脱退を含めて考えるべきだ」としたうえで、「長年の状況から結果が分かっているうえ、総会が終わってすでに2週間がたっているのに政府はまだ方向性を示していないことが不満だ。もっと建設的な話をするつもりで開いたが、これでは会を開いた意味がない」と、方針を出さない政府にいら立ちを募らせ、「今後、外務省の取り組みが重要になる」と述べた。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
suikei.co.jp/?p=61508

★1:2018/10/09(火) 07:34:32.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539209922/

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 14:27:25.48 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>523
アホか、明らかな著作権法違反の海賊版サイトでさえおいそれとブロックできないのに、何言ってんだ!

それと、文系のお前に良いこと教えてやろう。「ハード」とは「金物」だ。従って「ハードの不具合」とは「機械の故障」。だから500とか404とかのエラーの応答すら絶対にない。

「サーバーが応答しない」「ネットワークに到達しない」とか、あまり素人さんが見たことないエラーになる。

そんで、俺たちエンジニアのケータイが鳴るww

551 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [2018/10/13(土) 14:29:26.96 ID:aYXr3ADu0.net]
>>513
>日本人の心の底にしっかり根付いた捕鯨文化

笑わせるなよ。w

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 14:32:32.71 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>529
シーシェパードのおかげで、しっかり根付きそうだね。めでたしめでたしww

553 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [2018/10/13(土) 14:32:32.95 ID:aYXr3ADu0.net]
>>514
まあその頃は世界的に鯨類に対しての愛護的感情はなかったからな。

554 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [2018/10/13(土) 14:38:29.34 ID:aYXr3ADu0.net]
>>528
つまりどういうことだ?
公安拘束→国外強制退去ってことは考えられないか?
まあ半分妄想だけどよ。

555 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [2018/10/13(土) 14:52:01.30 ID:aYXr3ADu0.net]
>>528
>俺たちエンジニア

文系のお前がエンジニア。
ま確かに技術屋=数学的素養の持ち主ってわけじゃないからな。w

556 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [2018/10/13(土) 15:04:06.44 ID:aYXr3ADu0.net]
>>532
公安云々は撤回!w



【シー・シェパード太地町イルカ追い込み漁見学】
Sea Shepherd Cove Guardians
https://www.facebook.com/coveguardians/
Sea Shepherd Operation 404
https://www.facebook.com/operation404/

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 15:04:55.50 ID:ayX4l4y60.net]
まだやってるのか
朝から晩まで毎日毎日同じ事の繰り返し
ニート多いんだな

558 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [2018/10/13(土) 15:12:10.51 ID:aYXr3ADu0.net]
>>534
ヨッシャ!シー・シェパード頑張れ!



559 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 15:13:15.74 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>532
つまり、シーシェパード側担当者の設定ミスとかだろう。どうせサポート会社に連絡してじき復旧するって。

>>533
確かにこの手の対応には「数学的素養」はいらんな。それより「場数」「経験」
だね

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 15:14:34.84 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>536
おお、シーシェパードの契約先のサポート会社が優秀なんだな、多分ww

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 15:30:55.59 ID:jVqMfWvO0.net]
脱退!脱退!脱退!

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:19:12.21 ID:1s8hl7cA0.net]
最近は捕GAY文化も廃れてきている

一番銛じゃーの報告が見受けられない

563 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:40:54.72 ID:iPgbuGGb0.net]
野蛮人の定義とは何だろうね

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:44:50.55 ID:iPgbuGGb0.net]
何でクジラの死体まで食べたいのかわからない
しかも虐殺してまで

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 16:46:22.78 ID:bmtg7/3A0.net]
>>541
意に沿わない結果が出たからといって、世界各国で決をとった多数決の結果を
無視して公海上で好き勝手しようとしてるやつのことじゃないかね。

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:52:59.33 ID:n9EcepHp0.net]
欧米なんて食べるためでなく戦争の潤滑油のために散々鯨殺してきたくせに

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:53:05.57 ID:KB98dbBr0.net]
>>527
立派な(笑)とは?
ホッキョククジラより多いのに?

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:53:18.27 ID:iPgbuGGb0.net]
今じゃ世界中にベジタリアンはいるし、野菜が有るのに何で家畜どころかクジラまで虐殺してまで肉食いたがるんだろう
原始人なら理解できるけど、文明がここまで発達していても、そういう原始的な人がいるという事がほんと信じられない



569 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:54:30.73 ID:EJtnY7Il0.net]
まだやってんのか税金ドロ

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:54:35.16 ID:KB98dbBr0.net]
>>529
さすが似非日本人

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:56:07.08 ID:KB98dbBr0.net]
>>533
文理の選択すらしてねえじゃんお前

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:56:44.22 ID:iPgbuGGb0.net]
動物の死体ってうまいと思って食べてんの
動物の死肉喰ってて気持ち悪いとか思ったことない? 死体食べない人からしたら、動物の死肉喰ってる人って動物の死臭が凄いんだよね

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:56:56.49 ID:PgiKrI7d0.net]
 

✕日本が
◯捕鯨利権団体が

✕反捕鯨は
◯一般日本人は

  


574 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:58:04.33 ID:KB98dbBr0.net]
>>542
虐殺なんてしてないが

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 16:59:32.89 ID:jsrsnnLt0.net]
そもそも日本人すら欲していない捕鯨に拘る理由がわからない
一度国民に問うてみたらどうよ

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:01:05.05 ID:KB98dbBr0.net]
>>551
だから利権(笑)って何?

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:01:53.11 ID:iPgbuGGb0.net]
タバコも取り締まり厳しくなってるように、動物の死体喰ってる人も取り締まるべきだと思うよ
あの臭さは、タバコどころの騒ぎじゃないもの
犯罪に近いというか犯罪だよね動物虐殺して喰うなんて。

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:04:18.43 ID:KB98dbBr0.net]
>>555
取り締まるべきはビーガンだろ



579 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:04:29.18 ID:buLOWx1N0.net]
>>554
『調査』捕鯨と嘘ついて『金儲け』してる水産庁と日本ゲイ類研究所

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:04:32.85 ID:iPgbuGGb0.net]
動物が殺されるとき泣きわめいてるの見てよだれ垂らしてる人って、気が狂ってるとしか思えない
動物の死体喰ってうまいと思う自分が異常だと感じたことないの?

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:05:20.97 ID:EUSY3fly0.net]
 

✕日本が
◯捕鯨利権団体が

✕反捕鯨は
◯一般日本人は

   


582 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:06:01.51 ID:KB98dbBr0.net]
>>553
国民の7割超が捕鯨賛成という調査結果が出てる

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:06:28.78 ID:BeCnEOsa0.net]
ID:iPgbuGGb0=ヒトの形をした猿の大便の春日部幸一のビーガンなりすまし工作

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:07:05.52 ID:BeCnEOsa0.net]
ID:iPgbuGGb0=ヒトの形をした猿の大便、春日部幸一のビーガンなりすまし工作

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:07:23.90 ID:BeCnEOsa0.net]
ID:iPgbuGGb0=ヒトの形をした猿の大便、春日部幸一によるビーガンなりすまし工作

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:07:35.68 ID:KB98dbBr0.net]
>>557
副産物の販売益は国庫に返納しなきゃいけないって教えてやったよな?ゴミ蝿

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:08:25.29 ID:ogv+lL040.net]
クジラを取らなきゃいいだけだろ?
んなもんやめればいいのに

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:08:44.44 ID:iPgbuGGb0.net]
もう一度問うけど、本当の野蛮人とは何だろうね
ここに野蛮人以外はいるの?動物虐殺に加担してる人ばかりでしょ?
自称愛護っぽい人はここにもどこにも無数にいるけど、彼らは野蛮人じゃない?
ちょっと首を傾げちゃうよね



589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:10:43.11 ID:vxpOT0Z00.net]
まあ、脱退しかないだろうな
せっかく日本が調査捕鯨って線で手を打ってやったのに、それを良い事に調査捕鯨の厳格な海底をついて邪魔してくる
商業捕鯨にしたら誰も文句言えないんだよ

590 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:11:21.81 ID:uSePnpZK0.net]
>>560
だからいいそのソース出すの?
あと、今は2018年ですよ?

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:11:35.48 ID:uSePnpZK0.net]
>>560
だからいつそのソース出すの?
あと、今は2018年ですよ?

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:11:51.96 ID:IDuiS+ig0.net]
ある政府高官がかつて私に「日本人はウサギは絶対食べない。だからといって英国人に食べるなとは言わない」と語ったことがある。
なので私は、ウサギは絶滅危惧種とは言えない、と指摘しておいた。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
www.trafficj.org/aboutcites/summary.html
ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf

日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:12:38.63 ID:jgpUQo6T0.net]
国民の7割が捕鯨に賛成している()という2018年の調査結果のソースはよ

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:13:29.10 ID:YMNJpdgy0.net]
  

✕日本が
◯捕鯨利権団体が

✕反捕鯨は
◯一般日本人は

  


595 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:13:51.77 ID:iPgbuGGb0.net]
みんな罪の意識は持ってるようだけど、そう思うのならこれ以上罪を重ねるような真似はやめて
動物喰うの止めなよ

獣からまだ進化していない人間はまだしも、
人も進化していけば何時までも動物の死肉喰ってちゃだめだよ

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:14:35.45 ID:KB98dbBr0.net]
>>568
何度も出してるが。
2018がどうかしたのか

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:15:31.72 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>543
じゃお前は、国会という国権の最高機関で、選挙という民主主義の神聖な手続きで選ばれた国民の代表者の多数決で成立したこの法律には、絶対に逆らえないよな?ww

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:15:36.77 ID:KB98dbBr0.net]
>>571
誰が2018なんて言ったんだよ間抜け



599 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:15:39 ]
[ここ壊れてます]

600 名前:.56 ID:OR+XEvKl0.net mailto: >>571
沿岸捕鯨、排他的経済水域内で、絶滅危惧種ではない(=ワシントン条約付属書に載っていない)イルカやクジラを捕獲するのは賛成。

だけど、今取ってるクジラは、遠洋で絶滅危惧種でしょ。
やめるべきだよ。
[]
[ここ壊れてます]

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:16:25.81 ID:KB98dbBr0.net]
>>570
更新サボってるだけだな

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:16:43.41 ID:iPgbuGGb0.net]
穀物は一粒の種から数百の穀物が得られる。
芋にしてもほんのちょっとの欠片さえ有れば根が出てくる。
切られても死ぬような野菜はない
根が生きてれば問題ないようになってるのが植物なんだから

所が動物は動画見てわかる通り、逃げ惑うし殺されるときには涙も流す。
つまり痛みや苦しみ恐怖は人間と同じなんだよ
こう言っても植物も痛がってるとか超能力者なのかと思うような
難癖付けて来るのは目に見えてるけども
そこまでして恐怖でおびえる動物虐殺して喰うことないじゃない

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:18:23.33 ID:KB98dbBr0.net]
>>577
クロミンククジラに絶滅リスクは全くない

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:19:30.50 ID:KB98dbBr0.net]
>>579
じゃあ何で牛豚食ってんの?

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:21:58.42 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>575
肝心の法律貼り忘れたww

商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査の実施に関する法律
www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/meisai/m19307193106.htm
www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/pdf/s071931061930.pdf

こういうと必ず「条約ガー」「国際法ガー」とかいうアホが湧くので言っとく。

それこそ国際法上、「国内法>>>国際条約」なのだ。その証拠に条約は「留保」や「脱退」ができるが、何人も国内法からは「留保」も「脱退」もできない。

一生外国に逃げるか、牢屋に入るか、そうでなければ死あるのみである!

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:24:05.79 ID:1mwaicJc0.net]
>>576
国民の7割が捕鯨に賛成している()という2018年の調査結果のソースはよ

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:24:06.11 ID:Stxy1E460.net]
>>579
恐怖心が植物にあるかどうか知らんが
危険に対する反応はあるのは常識的に知られてる

動物はそれが心の反応として出てくるだけ

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:24:32.51 ID:HM2MjrVg0.net]
  

✕日本が
◯捕鯨利権団体が

✕反捕鯨は
◯一般日本人は

   




609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:24:59.51 ID:JaZ2SjfZ0.net]
>>582
実際は国として批准している国際法に反する国内法は制定出来ない。
その法律も国際法と矛盾しないから制定出来てる。

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:25:18.74 ID:iPgbuGGb0.net]
クジラの人達もその活動は評価するけど、もう一歩こちらに来たら?
貴方たちの気持ちは分かるしその苦しみも悲しみも本物だもの
けどね、そこに留まる限り動物も人間も誰も傷付けられない本当の平和な世界なんて来ないよ
クジラも偉大な動物の一つだけど、助けるものを海の中だけに限定してたら逆にクジラすら救えないんじゃんないの?

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:26:18.71 ID:iPgbuGGb0.net]
>>581
それは自分に問うたら?

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:26:23.72 ID:KB98dbBr0.net]
>>583
>>576に答えられないの?

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:27:03.91 ID:KB98dbBr0.net]
>>585
荒らすことしかできない糞食い蝿

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:28:45.69 ID:iPgbuGGb0.net]
クジラだって牛や豚だって人と同じ赤い血を流すし、苦しむときに流す涙も同じ
どうして人間が、その同じ感情と感覚を共有している動物を虐殺して喰うんだろ?
この様な行為が人の道に反してるは当然の事なのに

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:28:55.48 ID:zD/HYRG60.net]
>>582
憲法>国際法>国内法ですよ。

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:29:11.30 ID:KB98dbBr0.net]
>>588
俺は別に動物食うことを否定してないが。
何でお前は動物食いながら否定してんの?

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:30:24.12 ID:KB98dbBr0.net]
>>591
だから虐殺なんてしてないが。

618 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:31:40.27 ID:KB98dbBr0.net]
赤い血って魚も流すよね



619 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:33:44.31 ID:iPgbuGGb0.net]
よく動物食いの野蛮人共は家畜は気絶させられ苦痛も無く殺されるというけど、家畜だってバカじゃないんだよ
殺されるのをはっきりと分かるんだから
黙って幸せな気持ちでいるところで電撃食らってる訳じゃないんだぞ
喰いたいからって自分たちの良いように解釈するの止めなよ

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:35:32.85 ID:KB98dbBr0.net]
>>596
で何でその家畜を食ってんの?

621 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:40:38.55 ID:L3eVfzcO0.net]
全世界で虐待どころか大虐殺されるゴキブリ

その殺され方は残虐そのもの
凄惨を極める

・問答無用の踏みつぶしによる圧死
・毒入り餌による中毒死
・粘着シートによる餓死

なぜ動物愛護家はゴキブリを保護して助けようと声高に叫ばないのか?

自分にとって愛護するに値する動物というものをきっちり選び抜き、
やれ虐待だとほざくのは、一貫性の無い矛盾だらけの差別主義の適当野郎の戯言である

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:42:50.10 ID:iPgbuGGb0.net]
クジラを愛する人達も重い罪を降ろして身軽になったら?
言うなればあなたたちは私たちにとても近いところにはいるんだよ?
けど私たちとあなたとの間には透明な壁があって、その罪を背負ってる限り壁は越えれないの

その罪って何だと思う?
もう答えは書いてきたよ。

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:43:45.90 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>598
ホントそう!賛意を表して、俺のコピペww

「追い込み漁や捕鯨で鯨類を苦しめるな。」

こんなことを言って、太地町の漁師さんなどを悪しざまに貶す人々がいる。しかし、なぜそんなことを平気で言えるのか、実は俺にはさっぱり分からない。

こう言う人は、台所に現れたゴキブリに殺虫剤を吹きかけた時、薬剤が回って脚をピクピクさすのを見てどう感じるのだろうか?

本当ならさぞや心が痛んで、二度と殺虫剤なんか使えないはずなのだが?

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:43:48.99 ID:LKkkHiTA0.net]
>>589
国民の7割が捕鯨に賛成している()という2018年の調査結果のソースはよ

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:44:30.60 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>600 つづき

そう言ったとたん、きっとこんな反論が来ることだろう。「ゴキブリと鯨類は全然違う。鯨類の方が人間にずっと近いから、ゴキブリなんかより遥かに同情に値する。」

ああ、俺はこれについては100%同意するよ。だから逆に、ぜひこう言いたい。

「鯨類と太地町の漁師さんは全然違う。漁師さんの方が(同じ人間である)俺たちにずっと近いから、鯨類なんかより遥かに同情に値する!」

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:50:47.94 ID:285s2Vmj0.net]
捕鯨より俺は競馬の方が不愉快極まりない文化だと思うがな

「馬は経済動物だからーwお前らだって肉食っているだろ?」って筋違いもいいところ
家畜だからって生きる糧以外に人間の娯楽と欲望の玩具にしていい理由にはならんよね

競馬って現代人の生活に必要ないし生き物を弄んで苦痛を与えているじゃん。何がイギリスの伝統だよ()吐き気する

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:55:17.95 ID:KB98dbBr0.net]
>>601
誰が
2
0
1
8
って言ったんですかあ?

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:56:28.32 ID:285s2Vmj0.net]
白人文化の競馬こそ死ねや

狩猟や家畜とかどうでもいいが
イギリスの伝統とかいう競馬こそ死ねや!!!!!!!
あれこそ生き物を娯楽にしている反吐が出る伝統文化

馬って賢くて一度餌を上げた人の顔を一生覚えているそうだぞ
ふざけんじゃねえよダブスタの傲慢な白人!!!!!!



629 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:57:57.72 ID:KB98dbBr0.net]
>>599
肉喰いながら言っても説得力ないよね

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:58:24.72 ID:I0UBYEnl0.net]
脱退でいいよ

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:03:16.68 ID:8R21YqFq0.net]
>>605
シナ人がイギリスと日本の乖離工作かよ
鯨如きで

632 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:05:54.93 ID:KB98dbBr0.net]
乖離工作(笑)

無理して難しい言葉使うなよチョン

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:07:18.13 ID:Plnlwko40.net]
脱退で


参加するのが無意味

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 18:08:11.46 ID:zdXQqfeR0.net]
脱退しないよ
商業捕鯨再開したら採算捕れなくてつぶれるからw

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 18:10:08.71 ID:LCv8vE380.net]
アホは捕鯨禁止でクジラを食えなくなったと思ってるようだが
不味くて食わなくなったのが正解だからな

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:15:23.92 ID:R2E3b9Pp0.net]
>>604
そんな事より
国民の7割が捕鯨に賛成している()という2018年の調査結果のソースはよ
もうすぐ2019年だからな

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:16:02.84 ID:r34PSM9i0.net]
>>612
さえずりベーコンとかクソうまいんだけどなぁ

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:16:27.77 ID:JuiYE49T0.net]
中国共産党は英連邦とアメリカ叩き工作でメシ食ってるよなぁ



639 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:17:20.04 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>592
へえ、国内法って「留保」できるのか、知らなかった。じゃ俺刑法199条に留保付けて、お前を殺しに行くわww

なちなみに、殺人を禁止する国際条約なんかねーよ。だからアメリカとかロシアとか、しょっちゅう外国で人殺しやってるよね。もちろん、なーんのお咎めもナシww

我々が今住んでる「国際社会」ってやつの現実がコレ。良く覚えとこう♪

640 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:18:51.97 ID:c0AY1UJE0.net]
>>613
嘘だから出せない
逃げ回るのに精一杯

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:18:54.51 ID:BhDSQR/D0.net]
遠洋漁業とかやって、他所の国の目の前でこれ見よがしにやるから嫌われるw
EEZの外だと言って、中国台湾の漁船が日本近くまでやってきて魚かっさらってったら、
面白くないだろ?同じだよ。
ましてや、相手は、鯨サマサマのキチガイ連中だ。

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:20:14.43 ID:E1D4hPaY0.net]
全議事録とわかりやすい要約と図説を作って
全日本国民に見せろ
そのうえで過半数の同意が得られたら脱退でええんちゃうの

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:21:47.51 ID:ntYvCOZJ0.net]
>>586
だから、脱退しろって言ってる。批准なんかしたから縛られるだけ。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 18:22:37.04 ID:VYvUBX210.net]
クジラに食い尽くされればいい

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:27:14.98 ID:E1D4hPaY0.net]
動物の死がいを抱えて意味不明な何かを主張しているキチガイ愛誤
www.afpbb.com/articles/-/2672623?pid=5005591
livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/c/2cbd1680.jpg
livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/d/6d01d969.jpg
クジラの死骸を抱えて練り歩けや

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:30:27.09 ID:L3eVfzcO0.net]
それならば、日本は国際捕ゴキブリ委員会(ICC)を組織し、
商業捕ゴキブリの提案をしてはどうか?

昆虫は人類の貴重なたんぱく源として将来活用できると注目されている
ゴキブリを問答無用で足で踏みつぶしたときの体内から溢れ出る肉汁の感じからして
ゴキブリはかなりの美味ではないかと想像できる

動物愛護観点から言えば、クジラ同様等しくゴキブリも愛護される必要があるから
日本は厳しい糾弾を受けなければいけない

しかし自国でのゴキブリの大虐殺を見て見ぬフリをしてる分際で
果たして日本を糾弾できるだろうか?

逆に無反応であれば、所詮、一貫性のない矛盾だらけの適当野郎にすぎないということを
自ら世界に向けて証明することになるだろう

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:33:03.51 ID:8R21YqFq0.net]
>>621
マズイから喰い尽くされないだろ。
我々日本人も過去の貧しかった世代の喰い物だし。

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:37:18.05 ID:6vmg9LqP0.net]
自然保護や資源管理の問題なのに
いつも誰にも相手にされず動物愛護の藁人形ぶったいてる奴は工作員でなければキチガイだろ
まあ日本政府もなんだけどな(笑)



649 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:38:57.77 ID:ntYvCOZJ0.net]
ずーっとIDコロコロ変えながら「国民の7割?!」とか言ってるキチガイ何なの?

他人と一貫した会話がしたかったら毎回声変えるな。毎回声変えたいなら他人と会話できると思うな。

ずっと窓に向かって、一人でブツブツ呟いてろ、カス!

650 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:43:06.63 ID:KB98dbBr0.net]
世論調査の結果なんてこれまで何度も蝿の目の前に張られてるのに
しらばっくれてれば誤魔化せると思ってるのがおめでたい。
その複眼は何のためについてんだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<523KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef