[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 20:45 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 930
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【仮想通貨】Zaif、不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/09/20(木) 07:31:40.57 ID:CAP_USER9.net]
 テックビューロ(大阪市)が運営する仮想通貨取引所「Zaif」は9月20日、ハッキング被害を受け、同社が管理する仮想通貨の一部を流出したと発表した。被害額は約67億円相当と見られ、現在確認を急いでいる。金融庁と捜査当局に報告し、調査や顧客資産の財源確保に努めているという。

ビットコイン価格の値動き(bitFlyerより)
image.itmedia.co.jp/news/articles/1809/20/l_ki_1609376_zaif02.jpg

 同社によれば、9月14日ごろから仮想通貨の入出金サービスなどに不具合が発生。17日にサーバ異常を検知し、18日にハッキング被害を確認した。

 ハッキングを受けたのは入出金用のホットウォレット(※)を管理するサーバ。14日午後5時ごろ〜午後7時ごろまでの間に外部から不正アクセスを受け、このサーバで管理していた仮想通貨「ビットコイン」「モナコイン」「ビットコインキャッシュ」が不正に外部へ送金された。ハッキングの手法については、捜査中であることや同種犯行の予防のため「差し控える」としている。

(※ホットウォレット:インターネットに接続されている仮想通貨の電子ウォレットクライアント。遠隔操作や高頻度の入出金に向く分、不正アクセス時の資産保護に弱い。対して、秘密鍵がインターネットから分離されているウォレットを「コールドウォレット」という。物理的に秘密鍵が分離されているため、不正アクセスに強い)

 ハッキングにより失った仮想通貨のうち、被害額が判明しているのはビットコインのみで5966BTC。二次被害防止のためにサーバを再稼働させておらず、モナコインとビットコインキャッシュの被害額は確定できていないとしている。

 流出した約67億円相当の仮想通貨のうち、同社の資産は約22億円、顧客の預かり資産は約45億円。顧客資産の財源確保のため、同社はフィスコ、カイカの2社と支援契約を20日に締結した。

 フィスコとは、(1)50億円を提供する金融支援、(2)テックビューロの株式の過半数を取得する資本提携、(3)過半数以上の取締役と監査役の派遣──の3点を検討する内容の基本契約を結んだ。カイカは、セキュリティ向上のための技術を提供するとしている。

 Zaifのハッキングを受け、ビットコインの価格は、20日午前0時時点の約71万円から午前4時現在、一時68万円台まで急落した(価格はbitFlyer調べ)。

 18年1月には、コインチェック(東京都渋谷区)が運営する仮想通貨取引所「Coincheck」から約580億円相当の仮想通貨「NEM」が流出する事件が起きた。以来、金融庁は仮想通貨交換業者への処分など業界の健全化に取り組んできたが、今回の事件であらためて業者のセキュリティー体制の甘さが露見した。

 Zaifは18年2月にも、同取引所の売買板にビットコインの発行上限である2100万BTCを上回る「20億BTC」の売り注文が出現するというシステム異常を起こし、ネット上を騒がせていた。

9/20(木) 4:46
ITmedia NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000018-zdn_n-sci

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:39:39.62 ID:/SJCd3Hg0.net]
ブロックチェーンの仕組みそのものに欠陥はないとか抜かす人たまにいるけど、
仮想通貨取引はブロックチェーンだけで成立するものじゃないし扱うのは人間だし何の意味も無い擁護だよな

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:41:23.01 ID:2JHtLhuH0.net]
まったく学習してないな

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:41:47.62 ID:g6OIYIhr0.net]
まだやってたのか
客いるのか?

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:42:14.99 ID:E4dOgQDH0.net]
>>180
ブロックチェーンがあれば簡単に追跡ができるから
他の仮想通貨や既存通貨に交換する事は不可能。
だから盗んでも無駄。
って言ってたじゃん。

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:42:33.60 ID:MbUVYjRD0.net]
ひゃっはーーーーー

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:42:45.28 ID:MbUVYjRD0.net]
>>10
お・・・おうw

326 名前:発毛たけし [2018/09/20(木) 09:43:03.03 ID:Gv9a5eIe0.net]
これ


日本政府は全規制しないのか?


明らかに怪しいだろ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:43:14.89 ID:Xm6BKouj0.net]
日本はハッキング対策が立ち遅れている金持ち国家だから
これからも狙われるだろうね
海外は国家ぐるみでハッキングしているというのに日本の官公庁のセキュリティ対策が元自衛隊のおっさん1人だけというw

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:43:33.40 ID:521YPntV0.net]
>>96
今回はBTCもやられてるだぜ?
巻き戻し攻撃じゃないだろ



329 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:44:05.12 ID:pX6OE8ox0.net]
ありがたく北朝鮮がいただきました by 金正恩

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:44:53.79 ID:PUhmPe8T0.net]
火葬通貨に投資するよりクラッキング勉強した方が儲かるな

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:45:16.76 ID:UbD+ltPu0.net]
まだbitcoinに手を出してる情弱がおるのか

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:46:04.61 ID:ipXlRX9D0.net]
仮想通貨を不正に取り出したところで
どこで現金化するの?

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:47:52.81 ID:R9zD1KmQ0.net]
Zaifなら安心・安全!万全のセキュリティ

被害にあってるにかかわらず、この文句を掲げているのがどうしようもないな。

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:48:12.57 ID:UbD+ltPu0.net]
>>323
だな
結局ネットに繋がれてるとハッキングされるし、流出したら追跡も帰ってくる可能性も無いなら
現金と変わらないよな
仮想通貨の幻想が脆くも崩れ去ってる

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:49:43.66 ID:wqZIujc00.net]
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       Zaif!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |


336 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:49:46.91 ID:pKRymcVy0.net]
こういう犯罪の金が裏に流れると
ちゃんとした経済行為にも影響が出るんだよ

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:50:47.20 ID:2FdPkp2f0.net]
という意見の中

ネム盗まれた後、
ビットコイン現状復帰して上げ始めているよw

https://i.imgur.com/C38iq6g.jpg

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:51:06.55 ID:xHNcy9ow0.net]
盗まれたお金はダークネスウェーブになるんだっけ?
詳しくないからよくわからん



339 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:51:48.24 ID:51j40jcp0.net]
またかよ
こんなとこ使う奴が悪い

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:51:53.63 ID:9DIQ7b9z0.net]
>>314
経済への寄与は無いな

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:52:35.60 ID:UoHYZlmP0.net]
わざとやって政治家に裏金提供してそう

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:52:37.17 ID:tPI8jGR60.net]
兄さんウソだと言ってくれよ

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:53:02.61 ID:p8GqfLDQ0.net]
ざまぁww

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:53:41.67 ID:BvQzlmuu0.net]
財布じゃなくて罪布だったか

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:54:11.65 ID:BON4/hRf0.net]
コインチェックがZaifに名前変えてまたやったんか

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:54:13.04 ID:Y2bR8XvS0.net]
>>1 世間は仮想通貨なんてどうでもいいからな

相場操縦ありの電子ゴミ屑暗号通貨は
相場操縦禁止を受け入れた大麻関連の金融商品にまけた

カナダ全域で大麻解禁10月
仮想通貨市場縮小
海外投資家は仮想通貨から大麻関連の株やETFへ

利益確定するまで夢幻

仮想通貨は出来高偽装しても罪に問われない
相場操縦ありの市場で必死に偽装しても
出来高減少

この意味を考えよう

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:54:46.38 ID:aIN3JaHh0.net]
そろそろ仮想通貨を違法扱いで良いのでは?

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:55:03.81 ID:UXvbGIx40.net]
そろそろビットコイン禁止かな。金流出しすぎだろう



349 名前:名無しさん@1周年 mailto: 90 [2018/09/20(木) 09:55:53.10 ID:mG3ihQ9/0.net]
>>31
海外も取引所はハッキングされてる

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:56:30.26 ID:UPeUOaZI0.net]
またかw

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:56:54.28 ID:WSFnnvc20.net]
>>320
ブロックチェーンそのものに欠陥はないよ
その仕組みを通貨として利用しているだけ
通貨を利用する際の仕組みに問題がある
ブロックチェーンに欠陥が有ると言うのは強引な理論

ccの被害を受けてコールドウォレットに移行させておけば今回の盗難は防げた
取引所が最低限の対策を取っていなかっただけの話

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:56:59.29 ID:ttd7FfuI0.net]
しょっちゅうどっかで流出してんね

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:57:03.18 ID:9DIQ7b9z0.net]
Zaifでぐぐったらホリエモンも一枚噛んでる会社なんだな
ほんとホリエモンってw

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:57:42.37 ID:dxFl+36K0.net]
 
何とかチェーンでセキュリティは万全じゃなかったのか。

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:57:57.15 ID:zXXWhDoB0.net]
CMがウザかったな

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:58:09.54 ID:QB2mir1K0.net]
盗まれた体でのマネロンなんでしょ

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:58:56.82 ID:/vfxSVEE0.net]
これ発明者たちが犯人なんじゃないの

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:59:03.04 ID:v1sjJLib0.net]
大阪の会社という時点で怪しさしか感じない
自演の可能性すら疑う



359 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 09:59:32.69 ID:xNWr8zSV0.net]
ザイフはやらかしすぎだから業界から消えるべき

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:59:39.03 ID:QNC5St4A0.net]
これって内部犯行だろ

前のもさ

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:00:08.96 ID:ETE2fPtv0.net]
いまどき、普通にしてたって危ないのに


■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/9


よくくだらない暗号通貨なんてやるよな


せいぜいウェブ屋程度の技術しか学んでない知ったかぶり
ITオンチ、白痴だけだ。

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:00:29.84 ID:NOUiF86t0.net]
え? また新しい話?
なんなのこの業界

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:00:50.01 ID:8fMlFEA50.net]
駄目駄目過ぎてワロタ

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:01:04.77 ID:7xEejV9d0.net]
またしても剛力ちゃんが

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:01:49.98 ID:NOUiF86t0.net]
>>351
ブロックチェーンは安全だけど
ブロックチェーンを利用するための窓口が危険とか笑い話にもならんわ

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:01:51.43 ID:aF155CEi0.net]
また出川か

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:01:53.11 ID:FkXzL81x0.net]
>>1
仮想通貨ってまだあったんだ

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:03:04.75 ID:IDz4POSs0.net]
盗まれても取引所はショートして儲かるし補填はされるしで損しないからどこもかしこも燃えまくり



369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:03:15.64 ID:UXvbGIx40.net]
結局人が作ったものですから、人で不正できるし、その人もまた出稼ぎとか、企業に忠誠心ない輩だと、優秀の分だけ被害額も多いでしょう

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:03:47.59 ID:A0GLptfp0.net]
入出金できなくなってるというのはニュースで出てた
17日にサーバ異常を検知、というのは自己申告?
コムサの取引開始時刻然りなんでも発表の遅さがひどいのがここだからな、本当なのだろうか

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:04:32.03 ID:pW+OLsZQ0.net]
チェーンがはずれやすい自転車みたいなものだな

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:04:37.01 ID:xalHKdki0.net]
ガクト「ハハハハハハッ!」

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:04:49.09 ID:UXvbGIx40.net]
そろそろ下火だから、慌てて資金確保なの?

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:05:54.78 ID:7xEejV9d0.net]
ザイフって存在しない量の通貨を板に出しちゃったとこでしょ
この流出だって本当かどうか分からん
何しろ犯人捕まらないんだから

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:saga [2018/09/20(木) 10:05:57.20 ID:fV6PxoUD0.net]
盗まれるのが嫌なら

安全になってから買えば良いんだよ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:06:37.97 ID:GGEWkVwK0.net]
また北に送金されたの?

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:saga [2018/09/20(木) 10:06:45.22 ID:Y9Ms2bJY0.net]
>>374
銀行だって現金なんか置いてないよ

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:07:02.84 ID:UXvbGIx40.net]
国民の資産がこうやって、特定の国に流れるんだな



379 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:07:52.80 ID:qZ7a/VVw0.net]
>>356
バカでわろすw

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:08:00.60 ID:pW+OLsZQ0.net]
電車で財布スラれたって、福沢諭吉や財布が悪いわけじゃなんですよw

381 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:10:24.21 ID:tYC7QkOT0.net]
>>1
今年二回に渡って業務改善命令を受けていた

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:11:39.37 ID:7xEejV9d0.net]
>>377
いや日銀が発行した以上の金は扱えないだろw

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:12:18.65 ID:XBd0ijc40.net]
また北朝鮮に盗まれたか

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:13:49.90 ID:/MqGvBb+0.net]
>>56
少なくともその物を取り扱っている商店への信頼は無くなるし、まともに運用できない物を現実の通貨と同じ扱いなんて危険すぎる。
最新の医療技術があっても実行できる医者がヤブ医者だらけでオペが失敗続きなら実施して欲しくないよ。

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:14:12.98 ID:dlfC6sy70.net]
ダークウェブさん GJ !

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:14:47.13 ID:GGEWkVwK0.net]
まあ買ってワンチャンチャレンジした奴がバカみただけだもんな

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:14:54.74 ID:QXKA/mAs0.net]
フィスコ、50億円でブロックチェーンの先端技術お買い上げか
良い買い物したな

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:15:20.46 ID:+Gz0KEKN0.net]
ザイフ利用者の声を聞かせてほしーな。



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:15:23.14 ID:0ZKi+MUe0.net]
だからザイフやべえって

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:16:07.78 ID:m8VypM8v0.net]
仮想通貨は利用者保護のために
預かってる仮想通貨の時価と同等の円を政府に供託しなければならない制度にするべき。

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:16:38.57 ID:7WNDwGBB0.net]
終わったな。

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:17:26.44 ID:G8fB+IE50.net]
>>56
銀行強盗と言うより金庫ぶち破られて資産根こそぎにされる、懐かしのルパン三世みたいなイメージだろ

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:17:59.01 ID:E4dOgQDH0.net]
>>380
そういう問題じゃない。
仮想通貨はブロックチェーンで管理してるから盗んでも使えない。
盗むだけ無駄。盗んだ奴もすぐに見つかるってフレコミだったんじゃないの。

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:18:38.47 ID:Ro+MZfno0.net]
抜け作。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:18:50.74 ID:ZMHV431x0.net]
ザイフはチャートもおかしいし堀江のお友達かなんかだし利用してるやつが謎すぎるわ

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:19:31.34 ID:2qodAsUI0.net]
ショートオンリーで取引してるけどこういうのが嬉しいんだよ

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:19:40.21 ID:u4iIdj+90.net]
>>387
不良債権つかまされた説あり

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:21:28.27 ID:ywqVbVuU0.net]
またかよ
ってかこれまでのやつって結局最終的にどうなったんだ?
追跡できるから回収できるんだっけ?



399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:21:55.07 ID:K6x1sfQh0.net]
コインチェック580億円流出犯
ザイフ67億円流出犯
富田林逃走犯
紀州のドンファン殺人犯

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:22:58.67 ID:FzG0yQSW0.net]
早くホワイトハッカーは追跡しろよwww

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:24:02.29 ID:JpHtcoCm0.net]
マジかよかまいたち最低だな

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:24:24.14 ID:EI5xm1Tm0.net]
久々にチャートみたらネムとか10円割ってんのな
完全に下火だな

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:24:42.41 ID:u9Bg/B750.net]
>>16
順番逆じゃね?

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:26:09.38 ID:p2B3cpS70.net]
>>393
先のNEM流出は追跡もふりきった(あきらめた)し、ほかの仮想通貨と交換することで
換金もされたし、しかも犯人がまだ捕まえられないし(っていうか犯人探してる機関あんのか?)

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/09/20(木) 10:26:55.72 ID:7AE90zvG0.net]
>>337
毎年、2月前か2月中に下がるじゃん

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:27:14.44 ID:O01tZG0M0.net]
日本のベンチャーはセキュリティに金かけないから、狙われまくりだな

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:27:39.89 ID:Rf/rb2+L0.net]
ああ剛力のCMの

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/09/20(木) 10:27:47.34 ID:7AE90zvG0.net]
>>404
機関はない
個人がチョロチョロ



409 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:28:00.65 ID:WSFnnvc20.net]
>>365
ブロックチェーンと仮想通貨を分けて考ようと言ってる側から何を言ってるんだ?

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:28:08.32 ID:Vr3g41cL0.net]
自分の仮想通貨は取引所に置きっぱなしにしないが基本だから、その原則を守らなかった個人は間抜けとしか

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:28:26.30 ID:ZUalyfW40.net]
内部に中国スパイがいるに決まってるじゃん

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:28:58.83 ID:G8fB+IE50.net]
>>397
ブロックチェーンの技術自体は銀行の支店間でのデータやり取りとかですごく使えるらしいじゃない

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:29:38.38 ID:0aNO3wn/0.net]
出川のCMで 嘘っぱち100%だったからな
あれに騙されてコインに手を出してるんなら
ご愁傷サマですわ 自業自得。

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:30:05.03 ID:PnoaF+V70.net]
ザイフ?

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:31:20.53 ID:p2B3cpS70.net]
>>408
でさ、これ「盗難」とか「電子計算機損壊等業務妨害」だとか「偽計業務妨害」
だとかで警察動いてないよね? 知らないだけかもしれないが。

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:32:31.98 ID:O01tZG0M0.net]
俺もハッカーだったら、日本のセキュリティは世界と比べて甘々で緩いから、
狙うだろうな

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:32:58.03 ID:0aNO3wn/0.net]
警察は 犯人が判らないと動かないよ
あいつ等を当てにする方が悪い

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:35:01.28 ID:6X+WrHa40.net]
>>413
ここは剛力だろ



419 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/20(木) 10:35:16.07 ID:zsX66dwL0.net]
コインチェック買収されてたの知らんかったw

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:35:48.10 ID:uNC8I2vT0.net]
>>105
ブロックチェーンって、偽造を防ぐ為のものだろ?
盗難には意味無い。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef