[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 21:55 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【山口】帰省中の2歳児、曽祖父宅近くで 周防大島



1 名前:悪魔の妖精 ★ [2018/08/13(月) 11:22:18.01 ID:CAP_USER9.net]
 12日午前10時半ごろ、山口県周防大島町家房で、母親と帰省中だった同県防府市の藤本理稀ちゃん(2)が曽祖父(91)宅に歩いて戻る途中、行方不明になった。柳井署や柳井地区広域消防組合が付近のため池などを捜索している。

 曽祖父宅近くにはため池があり、消防隊員が潜って調べたが、手掛かりはつかめなかった。

 理稀ちゃんは白と赤のTシャツに緑色の海水パンツ、水色のサンダル姿で、13日が2歳の誕生日。家族が役場に通報し、役場が午前11時半ごろ、警察に通報した。

https://mainichi.jp/articles/20180813/k00/00m/040/087000c

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:42:46.71 ID:fOVSAIVw0.net]
団塊世代から60代の親って昔の自分を連想するからなー
このくらい当たり前、メダカでもタガメでもとってこいがデフォ
あと田んぼツアーとかね

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:42:47.50 ID:bHgYADkF0.net]
>>735
あの後すぐに自殺してたな。
あれすげぇ電圧上げてたし、確実に殺りに行く罠だったしな。

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:42:54.48 ID:c3JYTVdn0.net]
>>19
かんたー

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:42:57.44 ID:Xno5PnvP0.net]
戦国武将・周防基次の故郷だね

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:43:01.03 ID:Tr1Ae2C10.net]
そもそも幼児一人につき大人一人の手がないと海辺に行くの怖い
現代の子育て環境は神経質過ぎると思うし田舎ののんびりした子育てに憧れる
でも事件事故が起こるとのんびりとか言ってられないもんな

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:43:04.01 ID:MOgf2jve0.net]
爺ははよ自殺しとけよ

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:43:05.20 ID:ze17ASDF0.net]
俺たまに釣りに行くけど何もないよ
それなのに見つからないとかありえんな

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:43:06.63 ID:+hc5o3i50.net]
田んぼあるなら、水を運ぶ用水路があるはず

溺れて死んだならその用水路のゴールか、途中の水深がある場所に沈んでる可能性がある

俺は用水路に落ちたと見てる

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/13(月) 12:43:17.89 ID:0cIyx9i20.net]
>>722
それはあんたが時代に取り残されているんだ…



803 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:43:29.44 ID:qNRh+WIe0.net]
>>738
動物に育てられてる
どんな動物も赤ちゃんは可愛がるみたいだ

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:43:31.27 ID:j5JZDIEP0.net]
>>675
完全に溜池

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:43:41.14 ID:Wm9sGtj+0.net]
2歳になってるといいなという願望か

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:43:45.03 ID:kqJ2/ltO0.net]
>>313
ぬかったな

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:43:59.78 ID:PlJgItIF0.net]
夏休みだねぇ

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:44:00.14 ID:8TY2kMv/0.net]
>>633
トンビとかな

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:44:22.91 ID:fjBtvV4j0.net]
>>729
海には行ってないだろ、迷子か池ポチャの線が濃い

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:44:23.04 ID:Nn11oCQ90.net]
家出だろ
そういう時期だ

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:44:26.12 ID:b1sCtRto0.net]
溜池か用水路か…

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:44:29.86 ID:cxaWQQAh0.net]
私の実家も踏切や川といった危険な場所が多いから
小さい頃からかなりキツく教育されてきた
同じように自分の子供たちにも教育し



813 名前:てる

海や川といった水辺は大学生でも死亡する事故あるからね
地域の人たちも危険性をしっかりと認識するしかない
[]
[ここ壊れてます]

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:44:37.55 ID:yuwfKgKL0.net]
>>78
こういうのはブラックジョークというより不謹慎だな

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/13(月) 12:44:45.89 ID:R4l5HNll0.net]
>>745
いえいえ、あなたも放置子が轢かれて骨折したと聞いて
わざわざ現場を見て興奮していたんでしょう?

それと今のほうが危険とかギャグだろ
昔のほうが圧倒的に危険、だけど生き延びてるんだよな
そりゃ小さい頃から鍛えてるから
今のガキはちょっとしたことで攫われたり事死んだりする
これ過保護が原因ね

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:44:50.92 ID:JAsNPCNe0.net]
>>632
夕食どころじゃないだろう

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:44:58.65 ID:fOVSAIVw0.net]
>>734
頑張り過ぎて感電死したら本末転倒
田んぼには野獣は来ないよ

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:45:02.45 ID:79IY+mVt0.net]
イヌワシがいて狩られた

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:45:04.25 ID:5eQrANYb0.net]
>>738
田舎だから幼児が1人なのを見かけて取り敢えず保護(変態的な思惑は本気で無い)
年寄りだと連絡遅くて行き違い

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:45:09.67 ID:fG11cy5c0.net]
その距離で犬出しても見つからないとか、誘拐かね

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:45:10.80 ID:3RHI+wJv0.net]
カラスも子猫ぐらいだったら襲って食う

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:45:13.90 ID:b2RRv8Jp0.net]
なんでジジイと一緒なのにいなくなるの?
親からすれば 余命もどうせそう長くないんだろうし
おじいちゃんが代わりに死んでくれれば良かったのに〜 って感じだろうね



823 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:45:26.00 ID:u3ty8jwe0.net]
>>675
これだとド田舎という感じより、変質者いそうだよね・・変質者通りかかりそうっつうか・・・
松岡伸矢君を思い出すわ・・・
松岡伸矢君はどこ行っちゃったんだろ・・・

しかし、この爺、よくもまあ、自分の1歳の孫を一人で帰らせたものだ・・・爺!!気持ち悪いわ!!
自分の子供をこんなことしたらなら、たとえ自分の父親でも、爺に死んでもらうわ!!

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:45:30.10 ID:cg6R5FH80.net]
ジジイが近道通って、母親は別の道使ったから会わなかったという事は、
2歳児は家に帰りついたのに母親や上の兄弟達がいなくてパニックになったのかもな

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:45:33.32 ID:FKeQ+Lho0.net]
大丈夫、見つかるよ!
言霊!言霊!

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:45:37.10 ID:9MtWQDDo0.net]
全国的にはため池って珍しいのか?
兵庫県だとそこら中にため池あるから珍しくもなんともないわ

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:45:41.95 ID:ZaVtgQEc0.net]
鷲じゃねーの?

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:45:47.19 ID:Ls5DL+O30.net]
>>784
腹減ってたら喰うぞにわか

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:46:03.19 ID:dqtfpkOs0.net]
海で溺れてんだろ
発見できればいいが

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:46:03.37 ID:mwyPpsdF0.net]
歩こう 歩こう 私は元気
歩くの大好き どんどん行こう
坂道 トンネル 草っ原
一本橋に でこぼこ砂利道
ため池はまって 黄泉の国

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:46:14.67 ID:NiA0CzHL0.net]
>>36
俺、飲食経営してるが、金はもらう。それとこれとは別よ。

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:46:17.29 ID:8PFjUeeZ0.net]
電気柵爺は死ぬのが一番楽だろう
大人二人殺した上に生きてるけど手の指吹っ飛んだ子とかいたはず
今後の補償とか物凄い金額になるだろ、あれは



833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:46:27.13 ID:5LhbxBET0.net]
こんな分かりにくいスレタイ意味ある?

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:46:47.03 ID:GpqD86vw0.net]
>>1
記事の情報からなら通

835 名前:報まで30分だから家族の対応遅れは無いよな []
[ここ壊れてます]

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:49:04.51 ID:KgO+DM+U0]
>>486
>2歳児の視線の高さで見えた興味のある物に特攻

これか〜
犯罪者の行動予測じゃないが
あちこち出鱈目に捜索するより
幼児の行動心理考えて探した方がいいのかな
捜索隊が人数多いなら別だが

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:46:55.65 ID:cg6R5FH80.net]
>>738
川で洗濯していたお婆さんが養子にして溺愛している

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:46:58.05 ID:bHgYADkF0.net]
>>811
なんか常に善意で物事動くと思ってるやつ多くて気持ち悪いよなw

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:47:00.59 ID:EX0aQ98E0.net]
2歳ぐらいのガキの泣き声のうるささ知らん奴いないだろっての
母親いなくて2日間泣かないガキがいるわけないだろっての

すでに腐り始めてるわ

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:47:13.65 ID:7VdagTwx0.net]
>>677
今話題の王子様か

841 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:47:28.04 ID:tN1fkf4s0.net]
>>568
え多すぎw

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:47:34.60 ID:MOgf2jve0.net]
>>796
飯食わんと見つかるまで家族捜索できないじゃん



843 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:47:44.06 ID:LL/MlVjY0.net]
電気柵の爺さんは何重にも違法やってるからなあ

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:47:44.42 ID:O20Zl+dF0.net]
これか
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=CE0Q904gtMI

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:47:44.73 ID:is5wNVx50.net]
離島だと誘拐は島出る時リスク高すぎじゃね

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:47:48.38 ID:79IY+mVt0.net]
 実は近くに野犬の集団がいて 可哀想に・・・
実は野生の巨大イノシシがいて 可哀想に・・喰われた

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:あ [2018/08/13(月) 12:47:53.87 ID:z//U2bdF0.net]
>>813
つい開けただろ?

フフフフ・・・・・・

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:48:01.15 ID:Z19ICiHj0.net]
二歳になりたてじゃ
足が早いわけでもないし
油断しがちな年令
見えなくなったらどぶに落ちて大怪我
したんじゃないかと超焦ると思うが

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:48:16.30 ID:akgS/ZmF0.net]
田舎は都会より危ないよマムシとか出るし
漆の木に触ってかぶれるとか
土蜂の巣踏んづけて追っかけられるとか

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:48:21.65 ID:MOgf2jve0.net]
>>800
水路か池に落ちたんだろう
警察犬ってそこまで有能じゃないぞ

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:48:26.48 ID:n4XHUV1w0.net]
爺と孫の組み合わせは危険
爺は危機管理能力が欠けていてチャイルドシート付ける意識すら薄いのが多いし
孫、特に男児ならチョコマカするしで最悪の組み合わせだ。

うちの爺もスーパーで少しだけお守り頼んだら、買い物から戻ったら子供が行方不明になってた。
フードコートで待たせたのに。

探し回ったらどうやら駐車場にいたらしく(車に戻ろうもしたらしい)、
危ないと思った駐車場の人がスーパー連れ戻してくれて難を逃れた

ブチ切れてそれ以降は子供を任せてはいない

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:48:32.74 ID:cxaWQQAh0.net]
>>806
降水量にもよるのだろうけど珍しくないと思うよ
近所のため池は事故が起こるのでフェンスで覆ってある



853 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:48:34.37 ID:cs7wGQJ50.net]
近くに山も海もあるし捜すの大変なところだな

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:48:34.43 ID:OQTvPGw30.net]
2才児だろ。一人で歩かせるには子供すぎるわ。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:48:34.86 ID:5XbF6URl0.net]
>>633
我が子を失った雌猿の中にはよその赤ちゃん猿を誘拐するのがいるんだってね

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:48:38.40 ID:D5joc/6Y0.net]
やっと2歳になるかならないかの赤ん坊が覚えてもいない祖父宅を見極めて自分で玄関開けて戻るってこのジジイは判断したんだろ
痴呆障だろ
今頃母親が後からすぐ来るって言ってたからって
母親のせいにしてる頃

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:48:45.78 ID:ED9svCjk0.net]
>>1
ヒント兎の穴

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:49:01.58 ID:yKf0WgyJ0.net]
こんなド田舎に看護学校があってワロタ

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:49:01.91 ID:1pTyhTkU0.net]
>>594
本格的には探してないと思われ
水深2mあったら透明度の高いプールでもなけりゃ、フロッグマンでないと確実にはわからない
まぁ、探してるといいつつ浮いて来るのを待ってるんじゃないかと
まともな装備なしで下手に潜ったら2次災害起こすかもしれんし

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:49:07.94 ID:edCe0qbe0.net]
ど根性ガエル音頭かよ

861 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:49:13.51 ID:P4kJ9YXk0.net]
田んぼにハマってることはないの?

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:49:13.99 ID:wsblc8rD0.net]
>>830
そのとき爺はなんて言い訳してた?



863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:49:15.45 ID:uSfOqHw+0.net]
お盆に連れていかれたか

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:49:17.51 ID:4FJHJi7M0.net]
曽祖父「計画通り」

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:49:17.98 ID:VN6KNNU10.net]
猛禽類にさらわれた可能性は?

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/13(月) 12:49:28.17 ID:0cIyx9i20.net]
>>830
じじい何してたの?流石に役立たずすぎるでしょ

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:49:29.55 ID:bYSIxh090.net]
>>821
人間ってこんな時腹も減らないし眠くもならないのよ
うちの娘いなくなった時は2日完徹で何も口に出来なくて
周囲から無理やりおにぎり食べさせられた

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:49:48.31 ID:i8TZKMjs0.net]
>>795
いや子供の死亡者数は昔と比べたら不慮の事故も含めて減ってるから
「昔は生き延びてた」じゃなくて「昔は死んでも大して騒がれなかった」ってだけだろう

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:49:51.73 ID:b2RRv8Jp0.net]
>>830
あああ 確かに! しっかりしてるおじいちゃんもいるだろうけど
全般に おじいちゃんとかおばあちゃんは 割と意識がゆるくなってるからね
まあ 人間歳取るとそうなっちゃうから 親がそれを意識して油断シチャダメだよね 

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:49:52.38 ID:4Vj1RO2S0.net]
なんで2歳から目を離すんだ?

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:49:55.66 ID:Ls5DL+O30.net]
>>846
アホ過ぎる

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:50:06.61 ID:fOVSAIVw0.net]
>>803
田舎帰省
子だくさん
その慣れもあったんじゃないか

親は地元知ったる爺さんに預けた>助かる



873 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:50:09.11 ID:MLkWBryd0.net]
>>830
死ななくてよかったね
ブチ切れるのはちと違うが

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:50:18.08 ID:cxaWQQAh0.net]
>>830
祖父母+孫+外出

この組み合わせがやばいんだろうね
買物行く間に部屋で見ていてもらうぐらいにしておかないとね

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:50:21.98 ID:v4jMSt9x0.net]
>>507
道端に落ちてる革靴とか軍手と一緒や。

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:50:23.91 ID:+hc5o3i50.net]
>>812
天涯孤独ならいいけど、遺族いたら悲惨だな
責任から逃げやがって!ってなる

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:50:25.12 ID:ckQVp1E20.net]
溜池か用水路 家に引き返す途中で泣き叫ぶまもなく落ちて気絶して流されたか溺れたかだと思う
みんなも書いてるけど、ただ迷っただけなら泣き叫んでると思うよ。それならたぶん見つかってる

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:50:25.30 ID:/d9B/SG90.net]
案外おうちの中に居たりして

だったらいいなあ

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:50:35.37 ID:DzmlTz4D0.net]
中国に売られたよ
この子競り

880 名前:ナ見かけた []
[ここ壊れてます]

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:50:36.79 ID:WSAbmaMN0.net]
>>830
それはじじいに限らんな。

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:50:42.09 ID:tXXVNvDM0.net]
ニュースで映ってたけど生垣があったり
ほんとにトトロのメイがヤギにトウモロコシ取られそうになったあそこみたいな田舎



883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:50:43.15 ID:edCe0qbe0.net]
>>507
あれ、怖かったわ
他に行方不明の子供がいたってことだよな

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:50:47.33 ID:kbv3KB/Z0.net]
5ちゃんねる探偵はよ

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:50:48.68 ID:MeV0729c0.net]
>>4
ご先祖様が迎えに来て連れてったんだな(´;ω;`)

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:01.00 ID:wsblc8rD0.net]
>>846
その前になんで子供を2日間も完徹させてんだよ

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:51:01.34 ID:k1bXLJIh0.net]
電気柵の爺さんはとても償い切れる罪ではないから自殺するのが
一番楽だったね。

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:06.53 ID:OQTvPGw30.net]
幼稚園児以前だからねえ。
ちょっと、目を離すとか考えられない。

889 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:51:19.33 ID:vD9LW9iM0.net]
>>830
じいさん孫といっしょにいたこと忘れていそう

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:19.39 ID:JRBXp1bx0.net]
誕生日を祝うつもりだった形跡はあるのよね?

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:51:22.10 ID:8HOi+qy40.net]
爺さん、遊んでいる場合じゃないぞ
見つけるまで戻って来るな

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:24.84 ID:7EseRgrm0.net]
>>830の人気に嫉妬wwww



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:25.47 ID:6NVkaGRl0.net]
大ワシか

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:33.73 ID:akgS/ZmF0.net]
>>862
河童説が優勢です

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:35.44 ID:edCe0qbe0.net]
>>849
91歳だから

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:39.41 ID:r6yP60TY0.net]
>>857
物置や犬小屋ですやすや寝てました
という結末を希望

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:40.83 ID:MOgf2jve0.net]
>>846
食ってるやないか

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:51:41.10 ID:tXXVNvDM0.net]
>>846
二日行方不明でどこで見つかったの?良かったね

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:51:45.54 ID:FF68IUWq0.net]
すっかり忘れてたけど線路に子供置いたロリコンもご近所さんだったな

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:51:54.70 ID:+hc5o3i50.net]
>>818
だな、ゼロ距離だと鼓膜が破れる
ジェロニモのアパッチの雄叫びクラス

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/13(月) 12:51:56.86 ID:0cIyx9i20.net]
>>864
国語苦手か!

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:51:56.89 ID:ZTX+y6GC0.net]
自衛隊の基地にいます。



903 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:52:06.37 ID:n4XHUV1w0.net]
>>841
ちょっと目を離したら居なくなってたと言われたわ。
どうせ子供の相手もせず周り見てぼーっとしてたんだろ。

904 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:52:14.81 ID:YcUL9yTh0.net]
>>52
クソ笑ったwww畜生すぎw
こんなのアスペしか思いつかねぇよ

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:52:24.88 ID:HxCVS1UZ0.net]
>>865
100ボルト垂れ流しだからね
全方面に対する殺人兇器だは

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:52:30.54 ID:TVtUrxzyO.net]
>>207
そういうタイプじゃないだろ。2才児見放すなんて相当のチンピラだろ。ボクシングの山根会長の次に
テレビで暴れるんじゃね

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:52:32.40 ID:MOgf2jve0.net]
>>864
親が不安で2徹したの意やと思うぞ

908 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:52:38.91 ID:P4kJ9YXk0.net]
>>849
爺「2歳児がわしの視界から消えて行ったからじゃ」

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:52:39.16 ID:HlgJcUF10.net]
本命 溜池、水路等で溺死
対抗 誘拐されている
穴 本当は家族に殺されて

910 名前:遺棄されてる
大穴 草むらや藪に迷い混んでいて生存
[]
[ここ壊れてます]

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:52:40.02 ID:feOl55L20.net]
この前の脱走騒ぎがあったとこに近いな。

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:52:45.48 ID:QuOpHwjF0.net]
富田林の脱走犯が保護し自首するハートフルなオチ



913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:52:46.34 ID:gd2ZOLtYO.net]
>>820
いんだよ細けぇこたぁよォォォ〜〜〜〜〜〜〜!

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:52:47.43 ID:cg6R5FH80.net]
残虐な人間も怖いけど、ワシやタカに殺されるのも相当恐ろしい
目を狙ったり、叩き落としたりする

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:54:03.15 ID:KgO+DM+U0]
>>531
昔の荘園の地図見ると載ってるね

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:53:06.01 ID:79IY+mVt0.net]
 近所にいる子供が都会に出たまま結婚もし孫も生まれてるが,一度も帰省せず
寂しくくらしてる一人暮らしの老人が可愛い子供と戯れる老人を見て妬んで凶行に・・・・

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:07.83 ID:tnoUg4VC0.net]
案外ぽっとん便所に落ちてるんじゃないかなあ

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:11.40 ID:ZzJi80z00.net]
帰省先は普段慣れていない環境で危険がいっぱい 本人も関係者もみんな心浮かれて注意散漫になってもいるし

919 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:53:13.40 ID:4ANKRdNA0.net]
>>846
娘は?

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:16.44 ID:cxaWQQAh0.net]
夕方のニュースで進展はあるのだろうか
帰省中に辛いニュースでビックリした

921 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:53:16.72 ID:mc1ZSOqU0.net]
>>16
釣り目的で意図的にやってんだろ
昨日も北朝鮮関係の記事でスレタイ改変してるゴミ記者がいたが、最近のニュー速+の記者(と呼ぶのも憚られるが)はこういう悪質なのばかり

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:19.01 ID:5XbF6URl0.net]
>>873
だからそれは曽祖父
一緒にいたのは66歳の祖父



923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:24.96 ID:c1jqs1lk0.net]
>>19
めいのじゃない

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:30.48 ID:jO9Xl/+l0.net]
>>702
二歳前でDQNもなにもないよ

>>706
ヒトデとか触れて楽しいよね

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:32.00 ID:eJYMcOF80.net]
>>846
放し飼い

926 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:53:32.51 ID:8PFjUeeZ0.net]
>>855
遺族いるよ
子どもを遊ばせてて起きた事故だもん
40代の働き盛りのお父さん二人奪って爺は自殺
超身勝手

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:34.31 ID:bHgYADkF0.net]
>>830
そんなお前の話どうでもいいがな。
同情が欲しいなら他でやれよ鬱陶しい。

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:53.28 ID:i8TZKMjs0.net]
>>889
「僕たちの逃亡日記」映画化待ったなし

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:53:54.89 ID:mWIT6JZc0.net]
帰省中の二歳児がどうしたんだよ

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:53:57.97 ID:NzFlK8BO0.net]
帰省中の子供狙う変態もいるんだろうから
親御さんは十分気をつけて欲しい

931 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:53:59.50 ID:MLkWBryd0.net]
>>853
部屋でも危ない
孫におねだりされたり何かしてやりたくなって外に連れ出す可能性高いから
「危ないから部屋だけでみてて」って言われてても
ジジババ本人達は「危ないわけないわ」くらいにしか思ってないから
注意力が、衰えていること本人は気がついてない

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:54:00.32 ID:+hc5o3i50.net]
>>823
赤い帽子が餌に見えたのかもな



933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:54:09.44 ID:edCe0qbe0.net]
>>899
66でも爺は役立たず

934 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:54:15.52 ID:guSQ2E430.net]
どっかにハマったとしか考えられんな。
生きてれば声を出せるが、気づかれない可能性もあり
まぁ幸運を祈っておく

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:54:16.72 ID:OQTvPGw30.net]
可愛いから連れ帰ったというのはあるかもしれないけど。
事故起こしてる可能性が高い気がするなあ。
熱中症とかで倒れちゃったり普通にあるだろう。

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:54:24.46 ID:JWpTkaHn0.net]
2歳を100メートル歩かせるの見送るなら
なんで一緒について一旦戻らなかったんだろう
年寄りの判断力ってほんとにやばいんだな

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:54:24.68 ID:dzReYLCs0.net]
同伴してたのは誰だよ
いくらなんでも一人ってことは無いだろ

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/13(月) 12:54:34.64 ID:0cIyx9i20.net]
>>904
嫉妬すんな

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:54:35.49 ID:cPRlrIsS0.net]
こういうのたまにあるし実は俺らの知らない何かが居るんじゃないの?

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:54:38.07 ID:99rG25ve0.net]
二歳じゃ20メートルでも道にまようわ
自分と自分の家の位置関係把握出来るのは5歳くらいからだよ

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:54:39.29 ID:akgS/ZmF0.net]
>>887
2歳児は水大好きだからな
4歳くらいになると服が濡れる事を恐れだすんだが

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:54:39.47 ID:IyalaPBm0.net]
>>883
調べたら変圧器は440だったって見たがどっちにしろ人間触ったらアウトらしいな



943 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:54:44.59 ID:feOl55L20.net]
2歳時が1ヶ月ぐらい逃走するんか?

944 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:54:49.86 ID:WkHy8ETe0.net]
動詞が抜けてる

945 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:54:50.55 ID:HxCVS1UZ0.net]
>>914
ジジイ一人だけだよ

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:54:57.12 ID:n4XHUV1w0.net]
>>852
何で目を離したの!?って言ったら
うるせー、じゃあもう面倒見ねーよ!って言い返されたからブチ切れた。

普段はそれでも孫大好きな爺なんだよ…
だからこそ何で少しの時間も相手に出来ないのか理解出来ない。

947 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:55:03.77 ID:79IY+mVt0.net]
 むかしほった空井戸に転落とか

948 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:55:18.81 ID:8PFjUeeZ0.net]
>>899
曾祖父と一緒に住んでたって事はずっと姑嫁がいる家庭であって
核家族の父親より更に子育てしなくて済んだろうね
そりゃ2歳の子どものあやし方なんか知らないだろう

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:55:26.18 ID:cbXBm3nm0.net]
結果論だけど、1歳と3歳の子どもなんて、何しでかすか
わからないのにおじいちゃんに任せてしまったのは失敗
3歳と1歳が違う方向に駆け出したらなすすべなし
数分の誤差なら、なんでお母さんも一緒に行かなかった?

950 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:55:27.69 ID:8HOi+qy40.net]
くそ爺、腹を切って死ね!

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:55:29.32 ID:Kxagyv/m0.net]
テーブルの上には暖かいココアが残されていたのか?

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:55:32.23 ID:LL/MlVjY0.net]
>>830
「子供みといて」の意味は
体調にも気をつけて予測できる危ないものも避けてとかいう意味だけど
子供扱った経験が少ないと
「俺、そこに居たらいいんだろ」ぐらいの感じやろな
「なんかおらんようになったで」みたいな



953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:55:42.86 ID:Z19ICiHj0.net]
そんな見つからないものか?
誘拐された?

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:56:45.36 ID:KgO+DM+U0]
冗談抜きに幼児・児童にはGPS必携だな
山奥とかだとムリだが

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:55:56.76 ID:P0gZNuF70.net]
無事に見つかってくれ

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:55:59.01 ID:IB6gqBRL0.net]
まだ見つかってないのか

  

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:02.77 ID:bYSIxh090.net]
>>896
俺と同い年のオッさんに誘われて東京行ってた

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:56:03.48 ID:E6PF6iOb0.net]
母親の実父だからまだやむなし感があるが
義父だったら完全に人としての関係は終わりだな

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:04.62 ID:8HOi+qy40.net]
>>926
爺が待たなかったんだろ

960 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:13.08 ID:dG2ZZg5i0.net]
>>1
山口といえば
あべの祟じゃん

961 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:16.55 ID:NqCO5l8l0.net]
2歳とか、紐付けて親の腰にゆわえておけよ
犬や猫と同じレベルの生き物だぞ

962 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:19.13 ID:cs7wGQJ50.net]
>>916
こんな感じで幼児が迷子になるのは分かるがそのまま消えてしまうってのが分からないんだよなあ



963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:56:19.41 ID:j5JZDIEP0.net]
>>890
すき

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:56:19.47 ID:iMen0XGL0.net]
川とかに落ちてないといいけど

965 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:19.71 ID:3zkTT9JN0.net]
まだ見つかってないのかー…無事を祈るばかり

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:21.94 ID:PQJM2tdd0.net]
正確な状況は分からないけれど、こんな小さい年子を爺さんに預けるのもどうかと思うんだよな。
そもそも爺さんが、面倒がらずに3歳の子を抱きかかえて一度家に戻れば良かっただけのことだけど、瞬時にその決断が出来ない人だったんでしょ。
見てたって転ぶ危険性もかなりの確率であるし、この子が家に戻るという確固たる意志を伝えるわけも無いし、伝えたところでどれ程の確度もない。結局最後まで行方を見てなかったわけで、爺さんの責任は逃れようも無いけどね。
こういう状況を踏まえても、爺さんにそういう能力がまず無いと判断できない、この子の両親も同じ位思慮が足りないと思うわ。

967 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:30.67 ID:8XeDyngw0.net]
島とはいえ瀬戸内で3番目に大きな島だからなあ…。
思ってるより広いよ。

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:56:34.62 ID:OQTvPGw30.net]
年寄りって自分の習慣行動に固執する所あるから。
これは年取ったら誰でもかかる病気みたいなもんだから両親も不注意すぎる。

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:56:37.92 ID:MOgf2jve0.net]
>>908
孫が室内で大人しい大型犬にかみ殺されたって事件もあったな

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:42.28 ID:MLkWBryd0.net]
>>923
ジジババは自分ではちゃんと見ていられると思っているからね・・・

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:56:44.67 ID:MY7XifEl0.net]
>>929
「なんかおらんようになったで」ワロタw
でもたしかにそういう感じだww

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:49.72 ID:9MtWQDDo0.net]
>>926
用意してるのに勝手に先に連れ出したんだろ
どこのジジイもやること一緒だよ



973 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:56:51.08 ID:feOl55L20.net]
あー、ホモが生産性ないと言われてるから・・。

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:56:54.32 ID:8+Bi2k1u0.net]
これジジイが折檻して誤って殺してしまったのをバレ難い場所に隠したか捨てたかしてそうだな

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:56:59.36 ID:pdkm80b/0.net]
>>935
やむなし感ねーよw
父方だろうが母方だろうが関係ないだろ

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:00.74 ID:fZ7pfhI00.net]
ジジイや母親はなぜ2歳児一人にするんや

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:04.58 ID:edCe0qbe0.net]
>>929
今回も確かに「見ていた」んだよな

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:57:08.59 ID:JAsNPCNe0.net]
>>893
及んだが、その可愛さに手はかけず家の中で過ごしている。
だったらいいなあ。
昔琵琶湖近辺で行方不明になった子が、実はよその家で保護されていた、ということがなかったっけ?

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:20.48 ID:cxaWQQAh0.net]
>>926
それは正しいと思う
何かあった時責任取れない以上、自分がきっちり見るしかない

980 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:57:21.13 ID:bv0Zr+F50.net]
>>779
ゆるく近所の子供達預かってくれた人がいて
預かっている最中に一人の子供が遊びで
不慮の事故で亡くなったら
亡くなった子供の親から訴えられ
裁判で預かった人に億の賠償命令が出た

それから日本では子供を預かってくれる人は
当然一切いなくなった

981 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:57:26.73 ID:HxCVS1UZ0.net]
>>919
水の中だから皮膚抵抗が下がるらしいね

982 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:57:29.96 ID:guO8k4f0O.net]
>>527
その後、サンダルの持ち主を探しに県庁から遣いが来るんだよな



983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:37.77 ID:6L3x ]
[ここ壊れてます]

984 名前:t2Eu0.net mailto: 91歳をおじいちゃんとしてカウントしていいのか?
すでにオブジェ的な存在で何かを頼むとかダメだろ
[]
[ここ壊れてます]

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:40.52 ID:coFCL6gKO.net]
>>903
>>855は爺が死んだら爺の遺族が、って話だと思うぞ?

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:42.74 ID:lxnV3duz0.net]
今日が誕生日か
イヤイヤ期のぐずりだったんだろうね

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:46.58 ID:dzReYLCs0.net]
>>922
親が面倒くさがって爺さん一人に世話任せたのか
なんていうか、親としての自覚が薄いのだろうな

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:47.78 ID:AH9dIsrm0.net]
>>926
待たずにいっちゃうんだよな老人って
いない方がマシなのよ

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:52.81 ID:VghTDqFS0.net]
お母さんが入院してそこまで歩いていったのではないか

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:57:55.08 ID:WSAbmaMN0.net]
>>908
そんなもん普通の母親だって色々事故起こしてんだろ?
じじばばが特別に事故起こしてる訳でもない。
自分の車で子供をひく母親だっているんだし。

991 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:57:55.83 ID:cg6R5FH80.net]
>>926
母親は飲み物、軽食、レジャーシート、子供の浮き輪等で準備が忙しい
それを待たないジジイが悪い

992 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:57:56.38 ID:DLMWNyf00.net]
しっかり子守しろよ



993 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:58:09.80 ID:is5wNVx50.net]
これ島全体がお通夜状態だろうな

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:58:11.81 ID:RUJ9YCAC0.net]
池の水ぜんぶ抜いてみっか?

995 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:58:30.56 ID:NqCO5l8l0.net]
>>923
好きとか愛情の量と、科学的合理的論理的な飼育管理ができるかどうかは割と別のお話

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:58:31.05 ID:akgS/ZmF0.net]
じいさんを責めれないよ
じいさんにとってはこれが当たり前の子育てだから
生きた時代が違うわ

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:58:40.82 ID:pdkm80b/0.net]
>>964
わかる

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:58:40.87 ID:LL/MlVjY0.net]
>>966
ようジジイ

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:58:43.66 ID:YIIGugRs0.net]
ジジイは役立たずなんだから余計なことしなければよかったのに
嘘ついつるよねジジイ
もっと長く目を離していた

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:59:03.87 ID:dnofj1000.net]
>>934
刑事事件じゃん

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:59:10.35 ID:V9bkHWkz0.net]
生き残った者だけが成長して死んでいく

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:59:12.71 ID:MOgf2jve0.net]
>>914
子供4人いて爺が1歳と3歳連れて先行した
で1歳が途中でぐずって家帰りだしたので爺は1歳の方気にしつつ3歳と海へ
で後から母親が残りの子供海へ連れていくも1歳がロスト



1003 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:59:17.03 ID:+hc5o3i50.net]
>>830
そもそも、恐いジジイとか恐い叔父さんが減ってる

俺は親戚のガキ共には恐い叔父さんでいたいな

1004 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:59:21.61 ID:3zkTT9JN0.net]
こういうハッキリ居なくなる場合警察犬の操作がかなり有効だと思うけど
警察犬が匂いたどれないなら、抱きかかえて連れていかれたんかな?

1005 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:59:22.09 ID:spRx0kfh0.net]
スレタイのやる気のなさよ

1006 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 12:59:22.94 ID:WjTQs7150.net]
うちの母親過保護
うちの父親放置
2人とも注意すると逆切れ。本当めんどくさい
だから子供には会わせない

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:59:26.75 ID:O20Zl+dF0.net]
>>969
村中お盆状態で良かったよな

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:59:28.36 ID:j5JZDIEP0.net]
>>929
ほんとにこれw
兄が小さい時スーパーで父に行方不明にされたんだけど、母が帰ってきて全く同じこと言ったらしい
で、聞いた瞬間母はスーパー裏手の線路に突っ走ったらしい

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:59:34.30 ID:MOgf2jve0.net]
>>916
いない

1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:59:35.99 ID:8+Bi2k1u0.net]
まあ2歳になったばかりの小さい子供をグズついたからって1人で帰すなんてのがもう不自然極まりないわけ
このジジイが力加減間違えて殺したのを埋めるか海に流すかし

1011 名前:スんだろう []
[ここ壊れてます]

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:59:36.63 ID:XSMPbnF/0.net]
エンドレスレインを合唱して戻るのを待つべき



1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 13:01:57.00 ID:KgO+DM+U0]
>>52
レイカーヴァー

1014 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:00:02.09 ID:8HOi+qy40.net]
爺が死ね

1015 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:00:11.16 ID:79IY+mVt0.net]
 お盆なので寂しくなったご先祖の霊があっちに連れて行った

1016 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:00:15.05 ID:bzme1Jn50.net]
>>4
見つかって、ハッピーエンドになれマジで

1017 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:00:21.33 ID:LL/MlVjY0.net]
>>979
その怖さって意味があるの?

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 13:00:53.21 ID:s4jZUzLC0.net]
>>960
面倒見てたのは曽祖父(91)ではない

1019 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:00:56.90 ID:yXyvIVLd0.net]
矢野洋介 違法企業 革マル 猿顔 ロリータコンプレックス 公文書偽造罪 詐欺 器物損壊罪 DDOS攻撃
矢野洋介 我慢汁 新興宗教 どもり 暴力団 天下り先 労基法違反 ひかりの輪 政治献金
矢野洋介 不法侵入 ローション 性交 貝合わせ 害悪 資金洗浄 国籍差別 起訴
矢野洋介 ブス 枕営業 暴行罪 チビ 犯罪予告 糖質 被曝者差別 犯罪歴
矢野洋介 信号無視 禁錮 アスペ アンネの日記 置石 アイス 恐喝 強制残業
矢野洋介 フェミニスト 実行犯 カウパー 糞企業 飲尿 人種差別 女性差別 遺棄罪
矢野洋介 不感症 張形 インサイダー取引 韓国 48手 個人情報売買 卒論コピペ 過労死
矢野洋介 オウム 水素爆弾 ぶらくさべつ コーラン燃やし 遺族差別 脱糞 遅漏 悪質
矢野洋介 無能 未成年喫煙 犯罪者 AIDS 政治資金規制法 アレフ 立位 茶臼
矢野洋介 脅迫罪 アナニー ピンクロータ 変質者 クレジットカード不正利用 テロ予告 ブラックバイト 捏造

1020 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:01:08.24 ID:bYuEyY7j0.net]
くーれないにそーまったこーのおれーを♩
なーぐさめーるやーつはーもうーいーなーい♩

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 13:01:11.95 ID:pdkm80b/0.net]
昔は放置が多かったからな
爺は俺の両親と同年代だけど俺は子供の足で20分の幼稚園にひとりで通ってた
その時の感覚で生きてるんだろうな
ほとんど大丈夫なんだけどたまに事故が起こる

1022 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:01:12.54 ID:n4XHUV1w0.net]
>>929
やー本当にそんな感じなんだろな…



1023 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 13:01:17.60 ID:dzReYLCs0.net]
>>978
先行ってのがまず意味わからん行動だね
後から別行動で行くんならそれに合わせろよと思う

1024 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:01:19.99 ID:hqko+w2d0.net]
>>992
何もないな

1025 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/13(月) 13:01:19.99 ID:0cIyx9i20.net]
うちの過保護おじさんとは大違いだな
孫に好かれまくってるわ面倒見いいわで大人気や

1026 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:01:30.89 ID:WjTQs7150.net]
>>969
いや
ここぞといわんばかりにうちはそういうのなくて安心ねうっとりの家族も必ずいる

1027 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 13:01:34.99 ID:gd2ZOLtYO.net]
>>991
そう願いたいが、満2歳児の判断力、体力では・・・
奇跡が起こればな・・・

1028 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 13:01:35.35 ID:dnofj1000.net]
>>979
父親にはなれないのか

1029 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:01:36.87 ID:aykhxYV/0.net]
こういう事件を茶化したり笑いのネタに出来る奴は子供いない奴もしくはサイコパス

1030 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 13:01:37.42 ID:ED9svCjk0.net]
お盆だから御先祖様と一緒にいるはず

1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 39分 19秒

1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef