[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 15:10 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【夏時間】サマータイム、IT業界に拒絶反応 よみがえる「2000年問題」の苦い記憶



1 名前:サイカイへのショートカット ★ [2018/08/13(月) 03:37:11.94 ID:CAP_USER9.net]
サマータイム、IT業界に拒絶反応 よみがえる苦い記憶
8/12(日) 20:50配信 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL8B4RG9L8BULFA01B.html

2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として、政府・与党内で検討されている「サマータイム」(夏時間)導入案に、IT業界などに戸惑いが広がっている。
もし実行に移され、標準時が1〜2時間早められると、コンピューターシステムの大規模改修などが必要になるからだ。ただでさえ忙しいエンジニアにとっては「働き方改革」に逆行する事態にもなりかねない。

「やだやだ……」

中小企業向けの会計ソフトを手がけるITベンチャー「freee(フリー)」(東京)の社内SNSでは、政府のサマータイム検討方針が報じられた6日、エンジニアや営業担当者らが疑問を投げかける投稿が相次いだ。

もしサマータイムが導入されると、同社が中小企業に提供している人事労務システムを改修しなければならず、問題なく動くかどうかのテストにも膨大な時間を費やされることになる。サマータイムによって労働法制も変われば、その対応も迫られる。

エンジニアの浅越光一さんは「対応に1カ月かかるのか、半年かかるのか、やってみないとわからない。その対応にかける時間があれば、新サービスの開発がどれほどできるかと思うと、もったいない……」とため息をつく。

サマータイム導入は、日付や時刻に関わるすべてのシステムに影響する。システムが正しく動くかどうかのテストも欠かせない。西暦2000年を迎えた際、コンピューターが1900年と間違えて誤作動する恐れがあった「2000年問題」で、多くのエンジニアが泊まり込みで対応を迫られた苦い記憶が関係者には残る。

サマータイム初日は1日が24時間よりも短くなるため、「日付変更の時期によって金利計算が変わるなどの影響を確認する必要がある」(日本IBM)。大半の企業は、作業量自体も見通せていないとみられる。

もともと、平成の次の新しい元…

残り:837文字/全文:1585文字

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:34:30.92 ID:r43VyAd40.net]
>>1
2000年問題なんて、大手の仕組まれた需要だったろ
大手以外は、2000年になっても動く様に設定してたわ

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:35:24.66 ID:IzxFOXJF0.net]
Y2Kの対応は必然であり、避けられなかった
一方、サマータイムは思慮の無いバカ自民の思い付きで人災だ
決して同じではない「

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:35:51.57 ID:h7wI1JaF0.net]
もう北海道は明るいのかな
西はまだ暗い

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:36:04.45 ID:hYiig+vH0.net]
>>109
それは基本ソフトの話では?
OS上で動いてる業務ソフトはサマータイムに対応してないと思うよ。

例えば、旅行会社の発券・宿予約のシステムがサマータイムに対応してるとは思えない。

115 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:36:10.00 ID:BYwM+9as0.net]
暑くなる日中はクーラーかけ放題の仕事場にいる方がいいって人もいるだろうし
帰るのが一番暑い時間になるから体調崩す人も出てくる

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:36:10.06 ID:YHUAbmQs0.net]
こんなのシステム時間はいじらんよ2時間シフトのために根底弄るなんてバカすぎるもの。

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:36:25.84 ID:PmSLloLL0.net]
強力アヤメの彼氏が
たぶんものすごい技術力で作ってる社内システムを見直したら
取引破綻することが発覚して
強力とサマータイム中止を一緒に訴えたらB層や安倍にも届くかな?

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:37:23.70 ID:doLs/VbE0.net]
>>114
サマータイム想定して作ってるわきゃないものな

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:37:44.69 ID:i4SZVx1z0.net]
>>94
もう時効だけど追跡不能な組み込み系のチップが大量に使われてた
一番恐れていたのは空港・電力関係



120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:38:13.93 ID:eHr9TkeU0.net]
これわざと2000年問題と絡めて語ることで
その程度のことだから大丈夫だという印象操作してないか

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:38:58.13 ID:zBKbejQm0.net]
>>116
OSも完全無視で忖度しないでほしいね。

122 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:41:10.36 ID:BMVmEpPa0.net]
>>114
OS上で動いてるソフトは大抵OSから時刻情報を取得してる。
だからOSの時間情報が更新されればソフトもそれに合わせて更新される。
winの時間と別にソフト単体の時間を持ってるシステムなんて見たことも聞いたこともないよ。

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:42:58.43 ID:LAoXIUwQ0.net]
プレミアムフライデーすら失敗と認めることも出来ない人達が、成功すると思って何か新しいことを提案しても
全然成功するイメージがわかない
サマータイムをやるにしても、まずはプレミアムフライデーが失敗だったと認め、何が失敗だったかをきちんと
国民に説明する必要があるだろう
見通しの甘さ、認識の甘さ、それらを自覚しないでサマータイムなんてうまく行くわけがない
まぁ失敗を認めなければ良いから絶対失敗しないという論理もあるわけだが、それらは全部国民にツケがまわってくる
無視すれば良かったプレミアムフライデーと違い、今度は時間システムが変わるわけだから実害は出るだろう

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:43:05.18 ID:Sh1W4fIn0.net]
サマータイムなしの日付時刻データと
サマータイムありの日付時刻データと
別のものと導入して変換を繰り返すことにするにしても大変そう

サマータイムなしの日付時刻データを使っている
入力画面とかをすべて
サマータイムありの日付時刻データとして解釈するように修正しないといけない

125 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:43:58.58 ID:WZbRH4Qh0.net]
 


花火大会は22時開始で、
終わったら即帰って、帰ったらすぐ寝るってことになるかな。


 

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:44:14.98 ID:TLX24GmM0.net]
これ日本の会社だけじゃないからな
日本に対応する国外の会社も巻き込まれる

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:44:16.29 ID:IzxFOXJF0.net]
発起人の役人と議員だけサマータイムで2時間早く働けばいい
民間は何もしない、2時間遅れの出社で社内業務ルールを偏向すればいい
それでやってみろよ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:44:19.14 ID:zBKbejQm0.net]
>>122
OSには2つの時間があるんだよ。
ローカルタイムとUTC。

んで、大抵のワールドワイドじゃないプログラムは、ローカルタイムを使ってて
そこが問題になる。

129 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:44:28.52 ID:5KLGQFtt0.net]
>>73
日本国内だけの事じゃないってことも全く考えてない



130 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:44:49.74 ID:CjDeHkng0.net]
ビビってるのは小汚いオリジナルソースを書いてる低能プログラマーだよw
窓やマックならちょっと設定変えるだけで対応するのに

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:45:24.69 ID:Sh1W4fIn0.net]
「データを変換すればいい」っていうのは簡単だけど
たとえば
サマータイムの2018年8月13日と
サマータイムなしの2018年8月13日は
変換できない部分がある
それらが表している期間は数時間ずれてて一致しないから

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:45:35.71 ID:h7wI1JaF0.net]
>>125
無理でしょ
夜の10時に花火あげたら
騒音で苦情殺到だよ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:45:38.53 ID:E1Vbpzhs0.net]
別に時間自体をずらす必要なくない?
普通に6月から9月の間とか、出勤時間&退勤時間を1時間2時間早めるよう
各企業に要請する、って形じゃなんでだめなん?
そういうことをできるところはやって、
無理な(あるいは厳しい)ところはやらない、それでいいじゃん

欧米のマネッコしたい病にかかってる池沼以外に
サマータイム導入賛成する人間が居るとは思えない

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:47:00.18 ID:BMVmEpPa0.net]
>>128
だからOSのローカルタイムはサマータイムに合わせて更新されるってば。
現に今サマータイムやってる国の時刻は更新されてるんだし。

135 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:47:27.91 ID:l4CPYR5T0.net]
全部脳内で2時間加算してね。
あと営業時間とか夏の間は2時間遅くなるから。
で対応終了。

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:47:39.32 ID:apk0Q/tZ0.net]
対応が分かれて大混乱になりそうだな
ITもそうだが、普通の店の需給とか確実に悪影響が発生するし

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:47:43.95 ID:zBKbejQm0.net]
>>134
だから問題になるって言ってるんだよ。わかんねえの?

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:48:17.08 ID:WZbRH4Qh0.net]
 


>>114

海外旅行はもう無茶苦茶だろう。

日本から出る時入る時。

もちろん旅行会社だけじゃない、航空会社もだ。

海外は日本に合わせて時間をずらしてくれるわけではない。

日本だけの混乱じゃなく海外も日本との接点で大混乱。




139 名前:   []
[ここ壊れてます]



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:48:19.96 ID:hYiig+vH0.net]
>>122
例えば発注システムは何日後、何時間後に発注するというのをやってる。

例えば24時間後に発注するとして、24時間後が2時間ずれることまでは想定してないよ。

サマータイムの前日の12:00に24時間後の発注したら納期は翌日の14:00にならないといけない。

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:48:20.72 ID:IKX4mhAC0.net]
>>25
サマータイムでIT業界は儲かるわけじゃない。
保守の仕事では逆に損失が出る。

保守のみ行っているシステムでもサマータイムに対応しなくてはならないが
保守の料金は安く、儲からない。
人手不足だから新規のプロジェクトも増やしたくても増やせない。

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:49:58.59 ID:Sh1W4fIn0.net]
しかもサマータイムが将来廃止される可能性があることを考えると
たとえば2030年のサマータイム時間とサマータイムなし時間をどう変換すればいいのか
現時点ではわからない
そういう難しさもある
海外ではどうしてるんだろう

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:50:44.69 ID:IzxFOXJF0.net]
サマータイムの対応有と無のシステムが存在したら
同じ時間にデータ交信しても、時間が一致せず
トランザクションやログがめちゃくちゃになり機能しない

144 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:52:04.50 ID:l4CPYR5T0.net]
>>141
>海外ではどうしてるんだろう
いきなり来年から廃止ですとか言われない。ただそれだけかと。

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:52:35.64 ID:HaXcGTHM0.net]
>>143
いきなり2年後からやります、とも言われないしな。

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:52:58.06 ID:AvTLgN/D0.net]
>>15
保育園や小学校に通ってる子供がいる人はいないのか?

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:53:14.23 ID:BMVmEpPa0.net]
>>137
だから具体的に何がどう問題になるんだよ?

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:54:01.43 ID:LAoXIUwQ0.net]
ほんと無能低脳がサマータイム推進してるんだよなぁ
やる気があって積極的な馬鹿って一番迷惑だよね
仕事でも能力低かったり出来もしないのに仕事引き受けて失敗したり間に合わなかったり
無駄に決定権ある奴が全然わかってないのに口出してきて滅茶苦茶に混乱させたり
何もしない奴の方がまだ良かったりする
まぁ議員じゃ税金の無駄遣いなんで何もしないなら即辞めて欲しいけど

149 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:54:27.07 ID:KgOF9FbB0.net]
2年限定なら、7,8、9月は会社を閉めて過ごせば大丈夫だよw

3カ月間、全PCを止めておく!



150 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:55:55.44 ID:WZbRH4Qh0.net]
 


海外出発は、
午前6時発が午前4時発になる。
そうしないと向こうのスケジュールに合わない。

成田も羽田も夏は4時から飛ばせよ。

もちろんそこに至る鉄道やバスもだ。


 

151 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:56:18.45 ID:QWIKoZBX0.net]
>>134
ローカルタイムを使ったロジックを作ってると正しく動かないケースは出てくると思うよ
サマータイム以前に国際化を意識して作ってないソフトウェアでは2時間ズレるのは想定されてない
日本時間でちゃんと時間が連続することを期待して書いたプログラムは動かないね

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:57:03.02 ID:zBKbejQm0.net]
>>146
時間が飛ぶからでしょうよ。
プログラムがみんなUTC使ってて表示だけローカルタイム使ってるようなプログラムばっかりじゃないから。

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:57:19.13 ID:i4SZVx1z0.net]
元号もそうだけどさ
やるならやるでさっさと決めてくれないと困るんだよ
素人があーでもないこうでもないとやりだすからぐだぐだ仕様になる

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:57:41.06 ID:WZbRH4Qh0.net]
 


成田過激派、

まだ生き残ってるか?

4時から飛ばすなって騒ぐのか?www


 

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:57:54.23 ID:Sh1W4fIn0.net]
>>148
天才あらわる

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:58:16.23 ID:LAoXIUwQ0.net]
俺の予想では2年では間に合わない
間に合ったとしても形だけで実際は色々と不備があり色々と混乱したり実害が出る
もともとオリンピックのために諸外国の手前やるような感じだけど、結局はオリンピックで混乱をきたして
オリンピック以降に多少はシステムは落ち着くが、何のために続けるのか全く意義が見出せないままだらだら続ける
政府も恒久でやると言った手前簡単に引っ込みつかない
本当に無駄だし無意味だしあほらしいことになると予想してる

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:58:35.09 ID:l4CPYR5T0.net]
>>108
>地方は車通勤だからまだいいけど、多分首都圏の通勤電車もサマータイム仕様になるよ。
対応間に合うのか?
首都圏の交通機関が?

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:58:40.20 ID:gQhHIoGH0.net]
>>96
お馬鹿をお馬鹿が支持するのは 当たり前。 あなたの案だと、大多数のお馬鹿が まともな人間を落選させることにも使われる。
とばっちり 受けないように、生活防衛が基本だよ。

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:59:01.47 ID:PmSLloLL0.net]
>>146
どこかのプログラムの中で
シリアル値じゃなく”201808130500”ってリテラルな数字で計算してるところがあったら
一発でアウトだって
言わないとわからんか?



160 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:59:09.43 ID:KgOF9FbB0.net]
いや、逆にUTCつかっているところがやばいんだよw
全部+2時間しないといけないんだから。

ローカルの方がまし。プログラムや設定は基本変えなくていいからね。

161 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:59:18.67 ID:WZbRH4Qh0.net]
 


>>152

元号、
折角予定して変更するのに、
事前には公表しないとか、バカw


 

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:59:24.64 ID:IR+Rb6Y70.net]
>1
は?
またあほな2000年問題ですかw
それいったら携帯のTDMAとかCDMAとかどうなるんだって話w
あほはもう一回小学生からやり直し

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 04:59:37.55 ID:BMVmEpPa0.net]
>>150
ローカルタイムを使ったロジックって例えば何?
時刻同期でローカルタイムが不連続になる度に動かなくなるシステムとかあるの?

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:59:50.52 ID:Sh1W4fIn0.net]
みずほだかどっかのシステム統合が
ようやく収

165 名前:ゥしはじめてるみたいだけど
そういうのもまた修正しなおしテストやりなおし
[]
[ここ壊れてます]

166 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:00:04.50 ID:dGokZYWI0.net]
>>149
レール保守とかができないだろ
責任取れないぞ 鉄道会社

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:00:20.00 ID:1m/+jH9f0.net]
>>120
2000年問題よりも複雑だろうね
2000年問題は2000年1月1日0時を乗り切れば終了だった
不具合が起きればそこで修正すれば良かった
サマータイムは22時間を乗り切っても次に26時間がある
それを毎年繰り返す
世界中が2000年問題に対応していたがサマータイムは日本と
日本と取引がある企業や国に。海外出張も必要になるかも。
元号改正と休日移動と五輪システムと作業が重なる。
システム屋は基本的人権の蹂躙、労働法その他で、日本政府を提訴せよ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:00:58.74 ID:bWBvtWHs0.net]
サマータイム通りに閉店する店vsまだ閉店時間じゃないとゴネるサマータイム反対派

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:01:15.12 ID:5zZS/hxm0.net]
>>165
考えただけでゾッとするな



170 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:01:22.83 ID:1m/+jH9f0.net]
>>164
事故を起こさないためには完全停止するしかない

171 名前:モモンさん mailto:age [2018/08/13(月) 05:01:25.25 ID:jaAefbMZ0.net]
>>146
化学工場のプラントなんて

やばいんじゃね?

爆発するかも

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:01:32.33 ID:IR+Rb6Y70.net]
は?
じゃあクレジット決済をアメリカでした際に混乱してるかってはなしw
あほすぎて

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:02:09.93 ID:BMVmEpPa0.net]
>>158
そういう計算してるシステムは時間がずれたら連番を更新するだけでしょ。
OSの時刻って同期のたびにコンマ何秒とか普通にずれるもんだから
時間が重複しただけで一発アウトのシステムなら毎日止まっちゃうよ。

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:02:27.50 ID:KgOF9FbB0.net]
俺が見積もると

元号対策費:500億
2000年問題対策費:5000億
サマータイム対策費:5兆円

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:02:56.50 ID:EXizOImC0.net]
東京オリンピック前に南海トラフきてそれどころじゃなくなるから

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:03:35.06 ID:hVDIXMwy0.net]
五輪後の景気停滞嫌ってわざとIT雇用増やそうとしてるのか?
外人受入れの理由にもなるし色々と邪推はできるなぁw

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:04:04.70 ID:IKX4mhAC0.net]
日本ではサマータイムがないという前提でプログラムを組んできた。
やるというなら15-20年後に開始するからシステムのリプレース時には
対応しておいてね、といわないといけない。
バカ自民党の思い付きで無駄なリソースが割かれ無駄なコストが発生してしまう

>>134
アホなの?
ローカルタイム依存のシステムだとサマータイム切り替え前後で
経過時間さえ計算できなくなるのがわからないの?
実際は1時間しかたっていないのに3時間になったりしてしまう。
変更点をまたぐ場合には特に重大な支障がでる

178 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:04:22.19 ID:dGokZYWI0.net]
>>172
しかも最終仕様がいつまでたっても決まらない

やめろこんなもん

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:04:22.85 ID:rB0v2c8j0.net]
一部のIT派遣会社が儲かるだけで、
日本のほとんどの企業が、システムの更新に金掛かるな。



180 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:04:28.79 ID:ON81ShJW0.net]
まずOSが日本の施策にあったパッチをつかるところから始めないと。。。で、出たパッチを適用して動作確認と。
これだけでも相当な工数掛かるぜ。オマケにミドルウェアや通信機器も。
他の国も動作確認まではしないもののパッチ適用は必須だから世界中を巻き込むことになるよ。

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:04:56.18 ID:Jbsac+gm0.net]
朝日が反対
ということは。。

賛成の方が正解ということ

182 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:06:03.12 ID:1m/+jH9f0.net]
>>167
そんなん、日本政府以外の国民は考える間もなく
瞬時でヤバいと分かる、平均的頭脳の菅官房長官も。
サマータイムを強行しようとする政治家があふぉすぎるだけで。
プラント爆発、ライフラインの停止、鉄道飛行機の停止
永遠に復旧不可能はあるよ、システム屋じゃなくて日本がしぬ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:06:11.19 ID:hYiig+vH0.net]
>>177
そもそもマンパワーの関係ですべてのシステムにメンテ対応できるのか怪しい。

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:06:11.29 ID:KgOF9FbB0.net]
新商売

営業「おじぃちゃん! お宅のTV、古くなーい?」
高齢者「いんや、去年買ったばかりだけど?」
営業「それじゃ2020年の東京五輪見られないですよ?サマータイム対応してないTVだから」
高齢者「ええええー。そうなのかい・・・。で、おいくらなの?」

営業「15万円に値引きしておきますよ^^」

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:06:26.80 ID:cssW3bqW0.net]
汎用機で動いてる機関システムが修正できるのか
もう今のエンジニアだって延命させる事しか出来ないだろうし

186 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:06:32.86 ID:l4CPYR5T0.net]
>>164
そういう時間をシフトするべきものと、するべきでなもの、その間のギャップが生じる。
ソフトウェアだけの問題じゃなくて広い意味でのシステムとしての問題。
だから仮に単体のソフトウェアが対応済みで2時間ずらすだけで済んだとしても、全然問題は解決しない。

まあ実質放置が正解でしょうな。

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:06:43.16 ID:bt7yolk40.net]
一番悩むのは海外のプログラマだろ。日本の営業時間を書き換えなければならない。
彼らは時計じゃ済まない。

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:06:48.79 ID:CPiJJAcfO.net]
新たな天下り法人作るんだべ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:06:49.27 ID:PmSLloLL0.net]
>>171
君はなんかシステムっていったら本当のコンピュータを動かすとこだけを想像してるようだけど
みんなが心配してるのは
自社開発したアプリケーションとかにそういうロジックが入ってたらどーするって話だぞ

んでその前提で、たとえばサマータイムをまたいだ期間計算・料金計算がおかしくなるとか
時間巻き戻りで不正な値が入って機能しないとか想像できない?

システム動かす部分に限定したって、Unixの手書きの運用シェルとかで
そういうロジックで他の処理の処理時間の待ち合わせとかしてたら一発で終わるけどね



190 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:07:05.69 ID:NT+UJzYn0.net]
>>173
すでに西日本は豪雨災害でオリンピックどころではない。
トンキンメディアはスルーしてるけどw

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:07:10.42 ID:zBKbejQm0.net]
>>171
毎日やらなきゃいけない処理が抜けたり
2回発生したり、というようなことが発生するだろ。

でも本当の問題は、そういう弊害がある、ということじゃなく
弊害があるないを全てのシステムで検証しなくちゃいけなくなるってこと。

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:07:19.59 ID:BMVmEpPa0.net]
>>175
アホなの?
OSの開発者をナメてんの?
現にサマータイムやってる国は経過時間が計算できなくなってると本気で思ってる?

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:07:27.43 ID:gQhHIoGH0.net]
何十年も 小学校、中学校 高校大学まで取り入れた 夏休みを無視して サマータイム。

馬鹿すぎて 馬鹿過ぎて 目的が全く違うだろ。

194 名前:モモンさん mailto:age [2018/08/13(月) 05:07:28.76 ID:jaAefbMZ0.net]
飛行機の運行システムとかも

どうすんだよw

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:07:48.52 ID:IKX4mhAC0.net]
>>135
それではヒューマンエラーが続出する。
時刻はずらさずに、やりたい企業だけ出社時間を早めればいいだけ

時刻って基準だから軽々しくいじってはいけない
元号みたいに馬鹿げてる

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:08:09.68 ID:IzxFOXJF0.net]
これはほんとに大トラブルが起きる可能性は大きい
すべては無責任にサマータイムを導入した自民による人災ということになる

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:08:11.12 ID:5zZS/hxm0.net]
恐ろしい事にこんな事をわずか2年後にやろうとしているなんて…
本気でやろうとしたらIT業界は今やってる開発を全部止めてサマータイム対応しなけりゃ間に合わない。今でもIT後進国なのにこれ以上遅らせてどうするんだろう

198 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:08:15.49 ID:dGokZYWI0.net]
>>174
片言の日本語話す中国人がいっぱいきます
核心に触れると「日本語分からない」

もういやだよ日本IBM

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:08:22.46 ID:Ply86nP90.net]
サマータイムはいらんわ
必要性が不明



200 名前:モモンさん mailto:age [2018/08/13(月) 05:08:56.71 ID:jaAefbMZ0.net]
>>190
設定項目自体ない

自分のスマホみてみ

メールの受信時間が2時間ズレる

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:09:06.36 ID:QWIKoZBX0.net]
システムが徹底して国際化対応されていると保証しない限りは
時刻を扱う部分はテストやり直しのレベルだと思うけどね
考えただけでも膨大な量のテストが必要になると思うね

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:09:27.25 ID:KgOF9FbB0.net]
とりあえず、経過時間は全部UTCで計算しないとアウト。
その他は全部ローカル時間に変更する必要がある(UTCを使っているところはアウト)。

バッチ処理はどうすればいいのか。色々検証&テストが必要だろうね。

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:10:07.31 ID:NT+UJzYn0.net]
2000年問題の時みたいに貸し布団屋が忙しくなるなw

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:10:31.01 ID:Sh1W4fIn0.net]
夜勤があるところの
勤務時間管理とか
めんどくさそうだね

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:10:47.52 ID:5zZS/hxm0.net]
>>142
> サマータイムの対応有と無のシステムが存在したら
絶対こういう問題出てくるよな。

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:10:49.14 ID:tUjsdvK1O.net]
>>4
日本政府にいちいち敬語を使うとは、お前、日本人じゃないだろ。
姑息なゴミが

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:10:57.11 ID:PmSLloLL0.net]
>>190
だから、サマータイムで動かなくなることを最初から考慮してたら
どんなヘボプログラマーでも201808130500を計算させるなどという処理を入れないし
外国ではサマータイムまたぎのテストを絶対にやるから
おかしいとこがふるい落とされて
どんな手書きのプログラムでも動くけど

日本はそうじゃないって話だろ

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:10:57.71 ID:A5LpYIxb0.net]
いらんわ
フレックスで各自都合の良い時間に働けば良いわ

209 名前:モモンさん mailto:age [2018/08/13(月) 05:10:59.26 ID:jaAefbMZ0.net]
IT業界は

手持ちの仕事だけでもイッパイイッパイなのに

こんな仕事入れられたら

完全にパンクするよw



210 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:11:19.03 ID:1m/+jH9f0.net]
>>172
元号対策は前もって分かっているし30年もたてばもうそろそろだと覚悟もあるし、30年前の実績がある、2000年問題も。
サマータイムはふってわいた話の上、プログラミング上の対応が複雑。
これがわかっているのが菅さんだけで他の議員は想像すら出来ないというのが
頭が痛い。日本のほとんどがコンピューター頼みなのに。

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 05:11:22.42 ID:53/cxl2d0.net]
対応しても生産性の向上も何もない
ただの不具合対策だからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef