[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 23:42 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【山口】1歳男児の理稀(よしき)ちゃんが行方不明 海水浴に向かう途中 周防大島町花房



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/08/12(日) 22:22:26.56 ID:CAP_USER9.net]
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8D71V6L8DTZNB003.html?ref=tw_asahi

1歳男児が行方不明 海水浴に向かう途中 山口
2018年8月12日22時12分

 12日午前11時半ごろ、山口県周防大島町花房で1歳11カ月の男児、藤本理稀(よしき)ちゃん=同県防府市=が行方不明になっていると、町役場を通じて柳井署に通報があった。県警などが捜索しているが、深夜になっても見つかっていない。

 署によると、理稀ちゃんは家族で同町の祖父宅を訪れていた。午前10時半ごろに海水浴に行こうと、祖父と兄(3)と一緒に歩いて祖父宅から約400メートル離れた海岸に向かったが、家を出て100メートルほどのところで1人で引き返した。

 祖父は海岸に向かいながら、何度も振り返って理稀ちゃんの姿を見ており、自宅から20メートルほどのところまで歩いているのは確認していた。午前10時35分ごろには母親が他の2人の子どもと海に向かったが、理稀ちゃんと会うことはなく、行方不明になっていることがわかったという。

 理稀ちゃんは白地に袖が赤色の長袖シャツ、星柄の入った緑色の海水パンツを着て、水色のサンダルを履いていたという。

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:13.45 ID:8Z8htb+00.net]
>>612
>ほんと口だけはすごいよ(この年齢は〜とか、適当な知識だけはえらそうに言ってくる)

1940〜50年代生まれ男は何にでも一家言持ってるからなw

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:13.62 ID:z+ABO2210.net]
>>626
祖父の横に父親つけろよ

動き回る子供4人に
耄碌爺さん女1じゃキャパオーバーだろ

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:17:16.52 ID:SDjQAGYL0.net]
>>527
無謀な山登りしろなんて一言も言ってないだろ
何でアホってこうも極端なんだろうな

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:17:22.42 ID:gMSa5LkC0.net]
>>532
それ母親バージョンで見た事がある
車通りも多い場所で

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:17:22.47 ID:Tv570CDU0.net]
ジジイお前が死ねば良かったのにと恨み言を言われてるだろうなぁ

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:24.65 ID:ePmRZbKm0.net]
住宅街なら周辺住民ドラレコ総当たりで
どこかに映ってるっしょ

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:26.24 ID:ZjChkJdDO.net]
DQNネーム早死にの法則発動ですね。

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:28.70 ID:Ew9YLTwN0.net]
(´・ω・`)すまん。ジジイが120%悪いとおもうんだが。

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:29.56 ID:WrTlCk0Z0.net]
夜10時は深夜だったのか



662 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:17:29.96 ID:DltAK8Zl0.net]
昔ならいざ知らず今でもこんな年端もいかない子供をひとりにさせるかな 低脳は

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:17:30.01 ID:9iEclgRA0.net]
お盆休み返上だ
さっさと探して来い

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:35.26 ID:0VgSUpP80.net]
2歳とか3歳は手を繋がないで歩かせたら相当ヤバい
スーパーの駐車場とかで死ぬレベルな

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:35.67 ID:VnUGqroi0.net]
いやいや、一歳と三歳をジジイ一人で見ろとか無謀じゃね
ただでさえこんな小さい子に慣れてないだろうに責められて可哀想
よりによってジジイに預けたガキ共の両親が悪い

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:44.43 ID:bbOzdeS80.net]
>>649
保護してるなら監視センターなり警察なりに一報入れてるだろ

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:17:46.53 ID:4To/S1R40.net]
こういうのは、がんがん処罰するべき
そうでもしないと改まらない

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:17:49.33 ID:Q3R0ClAq0.net]
男の年寄りなんて子守に一番向いていない動物じゃんか
ガラクタが金の卵を抹殺するとは…

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:17:55.73 ID:5btUsdN50.net]
>>50
そう。
子供を産み育てるのはおんなの役目なんだから、この場合ババァがガキどもを引き連れていくべき。

男の仕事は嫁に子種汁をブッカケて妊娠させること。
嫁が妊娠したら、男の仕事は終わり。あとは嫁の仕事。
 

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:17:57.68 ID:ilxAZtJu0.net]
小さい子を半ば強引に連れて出るジジイもいるからな
母親が安心して幼児2人預けたとは思えない

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:17:59.35 ID:wuaIDpKl0.net]
ソフトに頼んだ(^.^)殺人事件ニダー〜(^^)



672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:18:02.62 ID:uSj6K/qD0.net]
>>638
関係あるよ
子育てしてないけど子供は育っているから子育てした気になっているんだよ
本人の性格にもよるけど慎重にならない人も多い

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:18:03.19 ID:N+Hm/PeF0.net]
11時までには行方不明発覚したんだろうから
普通ならとっくにみつかってるだろに…

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:18:05.64 ID:QDfQbN2G0.net]
このニュースはスパイの通信だろ。
きっと大島に工作員が上陸した暗号放送だわ

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:18:08.14 ID:+cm1TCBM0.net]
四つん這いでも一人で移動できるようになると
ほんの数秒目を話した隙にいなくなる
しかも何にでも興味持つ年頃は特に厄介
は常識だろうに

まぁ兎に角、無事に怪我もなく発見される事を祈るよ

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:18:09.57 ID:wvElIHV/0.net]
親戚の家に法事で集まった時にジュース買おうと子供達を何人か連れて外に出たけど
2歳ぐらいの子がその親戚の家から少し離れたところで急にぐずりだしたことはあった
子供はちょっとした事で突然不安になったりするんよね
孫とはいえ他人の子供はやはり扱いが難しい

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:18:18.09 ID:OPLJHC5G0.net]
一歳って
10mでも一人で外歩かせたくないわ

田舎で一本道で車とか通らないんだろうが100mは長すぎるし、せめて家入るの見届けろよ

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:18:19.93 ID:FMaJRjmm0.net]
>>624
歩き出したら何するかわからないもんね
うっかり敷地出てみたりするから

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:18:25.65 ID:fgFEErci0.net]
ジジイ糞だな。
無事見つかりますように。

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/12(日) 23:18:26.89 ID:3u7UByx10.net]
母親はなぜその呆けた爺さんに大事なこどもを預けたのだろうか?

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:18:29.05 ID:UjMLb6Ia0.net]
>>638
爺世代は女を下に見ている
→女どものやってる育児なんて大したことない
→ワシなら簡単にやってのける
→事故



682 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:18:33.93 ID:RU7e2UZN0.net]
爺ちゃん後悔

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:18:37.58 ID:jgMYqt9n0.net]
普通にどっか近くの人が保護でもしてくれてる可能性もあるな

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:18:37.88 ID:wDO2N+jm0.net]
>>649
まぁ田舎だろうし、ニュース的にはもう知れ渡ってると思うんだよね。なのに今だに通報が無いってのは、誰も見つけれて無いんだろうなぁ。

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:18:40.40 ID:8Ho/r7Yy0.net]
1歳ってまだ歩くのもおぼつかない時期じゃないの?
いくら親でも任せたらお互いの為にはならんね
責任とれないし

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:18:49.72 ID:3ihlgCGL0.net]
父親は?

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:18:49.86 ID:kc96dOi00.net]
爺さんこの夏でボケてしまうな

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:18:53.12 ID:mmgFoEhz0.net]
祖父はボケてるのか?

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:00.32 ID:dHkYgUSdO.net]
>>640
わたし上の子だけど、親がそうやって
下の子見ててって期待するのがすごく苦痛だった

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:02.78 ID:z+ABO2210.net]
>>674
そういや月末にムンがカリアゲんとこへ行くんだってな

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:19:05.23 ID:/1zajeMT0.net]
>>1
https://twitter.com/hymy23/status/1028413398793383937
ジャックがおらんくなりました。
#山口県大島郡周防大島町大字平野
#片添ヶ浜海水浴場・片添ヶ浜キャンプ場周辺
で見かけた方、保護してくださった方
ご連絡ください。
#迷い犬 #ジャックラッセルテリア
13歳なので顔が白っぽくなってます。
拡散もお願いします。

-------------------------------

同じ時間帯に、近所でワンワンも行方不明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:05.92 ID:0VgSUpP80.net]
めいちゃーん→沼にサンダル

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:19:06.28 ID:pE0vIMgy0.net]
盆の時期に水に近づこうとするな

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/12(日) 23:19:07.36 ID:r0yRP4vT0.net]
年寄りは知恵の宝庫。大切にしなさい。

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:19:20.34 ID:1Nmk/93c0.net]
>>73
だね

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:21.40 ID:1imM8pFy0.net]
やりやがったな。どうすんのよ。安倍ちゃん。

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:19:24.20 ID:T7N5mp6H0.net]
自宅から20メートルの間に何かあったな
自宅周辺の画像が見たい

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:19:24.27 ID:Tv570CDU0.net]
ジジイはもう上の子にも会わせてもらえないんだろうなぁ

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:25.19 ID:rWjnEB2L0.net]
とにかく無事を祈る

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:27.82 ID:X1RrXKEZ0.net]
子育てしたことない世代の爺に預けるのは絶対しちゃダメ。
ましてや同居とかしてないならなおさら。

701 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:19:29.20 ID:bdn/HtK90.net]
>>1
簡単過ぎて謎解きにもならない。

海岸線を捜索しろ。

一歳の児童の遺体がプカプカと海面に浮かんでるよ。

はい次ぃ!



702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:31.67 ID:KFie0Itv0.net]
>>412
は?死ねよ

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:33.13 ID:+/HtcsGt0.net]
よしきって読めない名前つけた親がすべて。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:35.30 ID:bbeKJNgc0.net]
お盆に霊に連れていかれたか

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:36.02 ID:aiTLESaM0.net]
じじいがアホすぎるwwwww

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:36.76 ID:N+Hm/PeF0.net]
>>665
慣れてる慣れてないは関係ない
預かった時点で大人には子供への責任がともなう
仕方ないねじゃ済まないんだよ

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:19:39.00 ID:jIPi9qzI0.net]
>>630
水分も一人で確保出来ない年齢だし、この猛暑で外にいたら助からんと思う

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:19:39.21 ID:XoX7DzwL0.net]
子供いないの気づいて顔面ブルーブラッドになっただろうな

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:40.23 ID:SguBRdaM0.net]
帰省中か爺さんに幼児は無理だって

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:47.27 ID:+SXLyRKM0.net]
お願いして預けたんじゃなくて
祖父「じーちゃんと先行くか!」
母「待って今行く」
祖父「ほれ先行くぞ」
子「わーい!」
みたいなパターンもありえると思う
5分差なら母が完全に任せたという状況とは違うと思う

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:48.09 ID:Vz5qoGGC0.net]
>>627
所有してるかもだけど持っていく癖がないんだよ
そもそも着信残してもかけ直さない所か携帯を見る癖がないから1週間放置とかザラ
全然使いこなせてない人が非常に多い



712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:48.59 ID:GIWk6ctg0.net]
育児に関しては、ジジイは本当に役に立たない
子供一人で放置してるのと一緒だよ

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:51.18 ID:w1N4TaOy0.net]
グーグルマップで探しても写ってないけどね(´・ω・`)

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:51.33 ID:XR+vpvw60.net]
>>578
まあ波打ち際でパチャパチャとか浮き輪とか砂でなんか作ったりとかその程度でしょ
芋洗い状態の海水浴場でもないんだろうし

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:51.41 ID:BYJjpWBK0.net]
とにかく無事に保護されますように

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:19:55.08 ID:+dSlKhBm0.net]
>>694
団塊世代の年寄りにそれは当てはまらんわ

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:19:58.01 ID:AWPvzY0q0.net]
>>497
かわいそうで涙でてくる。
アホじじいのせいで。
自分が親だったら許せない。

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:20:00.86 ID:G0FgYUhe0.net]
>>520
i.imgur.com/UB9V8.jpg
まだ大丈夫かもしれない
こんな状態かもしれない
急げ

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:20:01.78 ID:gxG84EnE0.net]
もうすぐ2歳てことはイヤイヤ期かもな
手つなぎとか歩くの嫌がったり、抱っこする!抱っこイヤ!と謎の駄々こねたりする
一人だけなら無理やりにでも担いで行ければ良かったんだろうが、爺にそんな体力あるかね

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:20:02.14 ID:X1RrXKEZ0.net]
>>681
それ。

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:20:09.22 ID:tUL5YjDb0.net]
一歳で海水浴行くんだ(´・ω・`)



722 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:20:16.16 ID:uI+uUnAN0.net]
爺ばかり責めたらあかん
普段から両親も1才児を一人で歩かせてるんだろ、だからこんな事になる

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:20:16.21 ID:75Ing/CP0.net]
tik tok のcmきもい

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:20:24.51 ID:eUr3xFWs0.net]
夏休み・・・
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/5f/93/9a/5f939acdc2b29675a68b216657ff8aab.jpg

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:20:29.67 ID:qTV1wITQ0.net]
うちの子が小さかった時よその爺さんが孫を公園に連れて来てたけど
こっちはハラハラしてその子まで気にして見てないといけなくて大変なのよね
本当に爺さんに小さい子を任せるのだけはないわー

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:20:38.00 ID:Z719QzmW0.net]
>>156
50代のジジイなら団塊じゃない

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:20:40.94 ID:+U97dMwi0.net]
ジジイに子守りはやめとけ
イヤイヤ期の幼児にマジ切れするぞ
手を振り払ってどっかいったから、放置したんだろうどうせ

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:20:56.25 ID:5btUsdN50.net]
母親と、実家の婆が子供を連れて行くべきだった。
子育てはおんなの役目。
男にやらせた”おんなが悪い”。

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:20:57.67 ID:Rc7LwNfc0.net]
タヌキとか中型動物に食われてる可能性もある
猿とかも子供を襲うことあるからな

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:00.29 ID:RDYmu8tC0.net]
>>543
蛍がいるような田舎だから自然とは触れあってるよ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:00.79 ID:wFlTdYga0.net]
毎日一緒にいる母親でも3歳と1歳を海に連れて行くなんてあり得ないわ



732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:01.95 ID:X1RrXKEZ0.net]
>>696
偶然か安倍は山口県にいるよ

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:21:02.76 ID:NXDKI5BMO.net]
孫に振り回されてうんざりしてたところに帰る帰る攻撃喰らって勝手にしろってキレたんだろ

わからんでもないがもう少し思慮がないとな

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:04.14 ID:u/AwK3x80.net]
もう
これ以上
歩けない

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:06.11 ID:Ew9YLTwN0.net]
ジジイの年齢にもよるな。
50歳のジジイならまだ判断能力ある。
60歳のジジイは判断能力はあるかもしれんが体力が追い付かないだろう
70歳のジジイは自分が面倒みられる側だと自覚しろ。

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:21:14.26 ID:jgMYqt9n0.net]
ジジイって言うけど上の孫が3歳なら祖父は40代でもおかしくないと思うが・・・

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:21.51 ID:QIh4+BYb0.net]
>>717
親が悪いだろ

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:26.38 ID:9fMuuSc90.net]
>>ID:jDlrcIlM0  こういう男性を叩きたいだけのまんこ要るよね

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:21:27.13 ID:UadfkX2Z0.net]
ワシのせいじゃと!?

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:21:27.71 ID:pE0vIMgy0.net]
>>694
子育てに関してはまるで役立たずだけどなwwwwww
だってほったらかして育てていたんだから

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:39.34 ID:bbeKJNgc0.net]
なんで小さい子の方を爺さんに任せたんだ?
上の子を頼めよ



742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:50.09 ID:tX5hzjpo0.net]
>>736
66歳だってよ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:52.94 ID:G0FgYUhe0.net]
子供はフラフラ歩くからな
livedoor.4.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/b/c/bcf50228.gif

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:53.43 ID:rmErI/1k0.net]
色々突っ込み所だらけなんだけどw1歳って

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:21:55.60 ID:jv+I7ltt0.net]
なんか前もこんなシチュエーションの行方不明事件があったような
結局それは横の川?に落ちて流されたんじゃなかったっけか

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:56.79 ID:uSj6K/qD0.net]
>>730
それならいいね
5人もいたら大変だろうけど頑張って

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:21:56.83 ID:0VgSUpP80.net]
ちなみに1歳と2歳は水溜りで当たり前のように溺死するレベル

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:22:02.78 ID:Jx2Vat4g0.net]
1歳で人生終了ざまあああwww何十倍もの圧倒的勝利!!!!
ってウキウキ気分でスレ開いたけど、同じようなこと言ってる奴ら見ると気分が萎えるね。鏡は要らない

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:22:03.26 ID:a6tqmrbi0.net]
なんか年寄りが観てて目を離した隙に事故ってのが多いな
近くのスーパーでも年寄りが孫連れてると小さい子を野放しにしてるのが目立つから
観ててハラハラする

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:22:08.64 ID:cLbrV3Mz0.net]
大人の言う事をきかない子供が
悪いと思っていそう

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:22:15.02 ID:pE0vIMgy0.net]
>>655
なんだこのガイジ



752 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:22:15.71 ID:vmqAmZhm0.net]
松岡伸矢君が行方不明になった場所に雰囲気は似てるな
民家がそれなりにあって子供の足でいけないでしょってくらいの山の近さとか

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 23:22:17.81 ID:MienuNhp0.net]
このジジイと親の名前と他の子供の名前が知りたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef