[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 03:38 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JAL123便】“知らない世代”95%の中で…日航機墜落事故 きょう33年 1985年8月12日午後6時56分★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/08/12(日) 17:08:29.24 ID:CAP_USER9.net]
乗客、乗員520人が犠牲になった、日航機墜落事故から、12日で33年。

今、日本航空では、事故を知らない世代がおよそ95%にのぼる。

風化させないための取り組みと、遺族の思いを取材した。

1985年8月12日午後6時56分、JAL123便は御巣鷹の尾根に墜落した。

現場から救出された生存者は、わずか4人。

乗客、乗員520人もの命が失われた。

2018年5月、その御巣鷹を初めて登る若者たちが。

日本航空の整備部門の新入社員。

中嶋一樹さん(22)は、空の安全を守りたいと思いを抱き入社。

事故後5年以上たった90年代に生まれた、事故を知らない世代。

事故現場にある慰霊碑を訪れたあと、新入社員は、事故の現実に直面することに。

被害者たちの墓標。

生まれて初めて事故の現実に向き合ったことで、ある思いが芽生えていた。

中嶋さんは「(初めて御巣鷹を登って?)お客さま、このような犠牲者の方やご遺族の方の全ての思いを背負って、わたしは飛行機を整備していかなければならないと思います」と話した。

現在、日本航空では、墜落事故当時の社員は、わずか5%にまで減っている。

この事故で、当時9歳だった息子・健君を亡くした美谷島 郁子さん。

遺族でつくった「8.12連絡会」らが、7月、事故を起こした機体を展示している日本航空の施設を訪れた。

遺族らを案内したのは、入社3年目の事故を知らない世代・高崎藍子さん。

事故の原因などを説明する高崎さん。

遺族も耳を傾ける。

案内終了後、遺族の前に立つと、内に秘めた思いを明かした。

高崎さんは「すいません。旦那さんを亡くされたりとか、お子さまを亡くされた方々が、わたしの説明を聞きながらどう思っていたのかと考えながら、ご説明させていただきました」と話した。

事故を知らない世代ならではの、遺族への思い。

その思いは、遺族に伝わったのか。

美谷島さんは「知らなくて当然。だからこそ、一緒のところに立って一緒に泣いてくれること。あの涙が、わたしたちは力をもらえますね」と話した。

2018年8月11日 土曜 午後6:56
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/posts/00398491CX

★1が立った時間 2018/08/11(土) 20:13:14.86
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534038068/

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:22:43.38 ID:hVutA7tr0.net]
自衛隊員にだっこされて救出された幼稚園児っぽい男児の写真が
本に載ってたけどこいつも後に死んだのか?

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:22:44.25 ID:pUp/8IPn0.net]
航空機事故としちゃ単独だったら世界でも最大の犠牲者が出た事故だから知ってはいるが流石に日にちまでは覚えてないわ…
多分単独だったらこれを上回るのは今後ないんじゃないかな

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:23:10.17 ID:3WKuj7sf0.net]
>>507
航空機狙えるレベルの模擬弾は当時近海にありませんが?
どうやって当てるのか教えてくれ

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:23:47.31 ID:LH4jE68J0.net]
>>506
思い出したわ
誌上で追悼記事が出てたな


528 名前:はそこで知ったんだ
Kさんの話は知らんかった
ついでに何故か勝っちゃん逝去記事も出てたの思い出したわ
[]
[ここ壊れてます]

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:24:09.05 ID:9vJBxCHu0.net]
>>506
強引に打ち上げに参加させていれば…とも悔やんでいました

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:24:22.14 ID:C/k5htju0.net]
墜落前に山を避けようとエンジン全開したのがまずかったな。
それでも4人生存したのは奇跡だ。

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:24:22.58 ID:SN+Ry95dO.net]
>>515
それは遺体

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:24:31.93 ID:OQ26KmkK0.net]
遅れたけど黙祷



533 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:24:46.25 ID:yt/SE6nQ0.net]
昭和60年8月12日

阪神が日本一になった年です。

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:25:15.44 ID:8WafKc/30.net]
>>503
あなたは、誰?

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:26:40.86 ID:8WafKc/30.net]
>>523
阪神の社長さんも乗っていたのでは?
高浜機長は阪神のファンで冷やし中華が好きだった

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 19:27:02.32 ID:f6qSjK8C0.net]
>>504
https://i.imgur.com/uG88eXq.jpg

537 名前:相場師 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:27:16.71 ID:5t4H7yzw0.net]
20代から見れば日露戦争とか関東大震災と変わらんだろ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:27:47.46 ID:5y3lemzH0.net]
生き残った人に迷惑電話掛けてたアホ供は
一体、何がしたかったのか。

電話帳調べりゃ、電話掛けられる時代ってのも
今考えると凄いもんだよな。

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:28:43.44 ID:D9uDxjim0.net]
知らないじゃなくて知ろうとしろよ。
自分が勤める会社だろ。

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:28:47.85 ID:5NWe+RoL0.net]
>>437
雫石の事、言ってるだけじゃね?

541 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:28:57.49 ID:NE+SERv00.net]
71年の雫石や66年と82年の羽田沖墜落は忘れられてるな

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 19:29:12.02 ID:f6qSjK8C0.net]
1985年(´・ω・`)
www.nichiei-carmax.co.jp/museum/big/1985-07a.jpg
www.nichiei-carmax.co.jp/museum/big/1985-07b.jpg
www.japohan.net/wp-content/uploads/2017/12/43.jpg



543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:29:24.37 ID:3WKuj7sf0.net]
>>528
機長の家族の自宅に嫌がらせ、罵倒、暴言の電話掛けまくって奴が多いからな
キチガイそのものだよ

昔でも電話帳はこっちから言えば掲載取り消ししてくれるけど

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:29:43.54 ID:eLNWf4R40.net]
覚えとけ言われても覚えといてなんか役に立つのか?

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:29:54.34 ID:8Ho/r7Yy0.net]
毎年同じ事グルグル
コメが流れてくから書いても読んでないし無駄になる

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/12(日) 19:30:04.26 ID:okzsQJ/c0.net]
>>523
ファミスタモデルになった年だわなw

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:30:07.84 ID:9vJBxCHu0.net]
>>526
あのイベント参加しました
こりんさん、受賞を皆から祝福され本当に喜んでいました
Zガンダム「シンデレラ・フォウ」の上映を行ったんですよね…

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:30:22.82 ID:f0+W/0wh0.net]
>>502
政府というか、運輸省。
自衛隊がほとんど命令違反な救難ヘリの離陸と出動準備をしていたのに、救助の主導権を
自衛隊に握られるわけにはいかないと「墜落地点がわかるまでは出動要請は絶対にしない」
と自衛隊への協力要請どころか自衛隊への情報提供さえ遮断した。

で、警察消防のケツを叩いたところで地べたから道路沿いにしか移動できない人やクルマで
山地の捜索などできるわけもなく、結局、翌日に日が昇るまで墜落地点もわからない体たらく。

>しかし、在日米軍・航空自衛隊が把握した、墜落現場の位置報告は正しい情報であったに
>も関わらず、その情報が活かされることは結局無かった。事故機の遭難から約1時間40分
>後と、遅れて出された航空自衛隊への災害派遣要請の背景には、運輸省航空局東京空港
>事務所の幹部判断である「位置が確認できないことには、正式な出動要請はできん」などや、
>運輸省よりの「レーダーから消えた地点を特定せよ」と何度も東京ACC(東京航空交通管制
>部)には電話が入るなど[17]、所管行政当局である運輸省・航空局隷下組織の地上での位
>置・地点特定に固執した混乱や錯綜が窺われる。

死体の山の原因はボーイングの手抜き修理だが、その死体の山に死体を追加したのは運輸省。

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:30:39.97 ID:eLNWf4R40.net]
>>532
軽自動車並みの値段やんけ

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:30:45.40 ID:3HOtbYIB0.net]
>>532
戻れるなら戻りたい。

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:30:50.71 ID:8WafKc/30.net]
>>529

そう
与えられた勉強ばかりではなくて独学で色々調べたり勉強をしないと

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:31:01.30 ID:ib5ZJ/i/0.net]
>>524
ハナテン中古車センタ〜



553 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:31:07.55 ID:y4zcUEn40.net]
NHKの夜7時のニュースの最後にJAL機消毒用絶つのニュースが入ってきて、そのままニュース延長したんだよなあ

554 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:31:11.21 ID:blb2kzEv0.net]
大学の知人が某電器メーカーに勤務していて、寮の同室の先輩がこの事故にあって
亡くなったと言っていた。そして、事故の夜、その寮にその先輩が帰ってきたらしい。
普段、真面目な奴なんで、多分本当に帰ってきたんだろうと思う。

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:31:28.04 ID:PkjOT30k0.net]
>>532
最後のはアビーロードのジャケットと構図が似てるね

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:31:35.09 ID:wxmmeGMg0.net]
>>517
相模湾に停泊中の艦船から打った

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:32:10.80 ID:f0+W/0wh0.net]
>>506
翌日が仕事だからと東京で泊まらず、飛行機で帰阪することになったんだよな…。

あのひとの点描のイラスト、好きだったわ。

558 名前:地獄のあほ機長 [2018/08/12(日) 19:32:15.58 ID:5NV3WwrR0.net]
オレの醜態が記録されているVOICEレコーダーだが、これが流出したわけを教えてやるよ。

事故調の委員だった一人が調査結果に疑問をいだき、
在野で事故原因解明を叫んでいた元日航Pの藤田某宅ポストに録音テープを投函。
藤田、これを聴いてヤバいと思ったようでダンマリ。
投函した本人がマスコミに藤田が持っているとチクる。
藤田、隠せなくなり、マスコミにテープを提供。

で、オレの醜態がバレちゃったわけよ。w

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:32:17.37 ID:frjdLTQL0.net]
>>532
シャレードターボいいな

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:32:50.38 ID:nL4kI4aL0.net]
>>541
まあ知る必要もねえけどな

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:33:11.05 ID:WQP5QVeJ0.net]
>>543
落ち着けw

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:33:23.62 ID:ibVbupwX0.net]
俺が10歳のときか・・・・
ニュース見てて怖かったのをよく覚えてる



563 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:33:26.33 ID:eMfQTNOn0.net]
これで大型化多人数の旅客機に少しの歯止めがかかったんだよね

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:33:37.92 ID:h3tZ4uUu0.net]
>502
断るなんらかの理由が有ったんだよ。
断らなければならない何の理由があったんだろうね?

565 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 19:33:41.22 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>534
関東上空は占領軍アメリカの管制下
植民地の民間機など撃ち落としたって、どうって事はないどころか、日本政府から進ん隠蔽に動く負け犬ぶりに大笑い(^。^)y-.。o○

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:33:42.28 ID:PkjOT30k0.net]
>>532
一番手前にあるのは117クーペじゃないか?

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:34:06.91 ID:wLFV7S5G0.net]
>>527
日露戦争の日本人死者数11万5千人
関東大震災の死者数10万5千人
日航123便墜落の死者数520人

日露戦争や関東大震災が1飛行機墜落事故レベルって事?

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:34:19.28 ID:heu+wXGp0.net]
クライマーズ・ハイ

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:34:20.11 ID:wxmmeGMg0.net]
>>532
俺スターレット乗ってたは

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:36:18.82 ID:8WafKc/30.net]
>>550
君は学校で教わったら教わりっぱなしか?

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:36:19.71 ID:fMOzHxaq0.net]
この事故を扱った映画のクライマーズハイ見た
堺が半沢の原型を作ったような役だった
新聞社とヤクザの関係が実に興味深かった

572 名前:相場師 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:36:26.96 ID:5t4H7yzw0.net]
>>557
レスした瞬間後悔したけど、超絶滑っててすまんw
しかし、戦後昭和時代は新小岩駅前に米軍のジェット戦闘機が墜ちたり、
三原山に旅客機衝突したりで色々あったのだな。



573 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 19:36:33.33 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>554
そもそも、日本政府の要請もなく、一民間機の捜索にアメ公が動くのが不自然(^。^)y-.。o○

また、事前に123便追尾でもしておらん限り、そんなに簡単に墜落現場特定出来ん

574 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:37:19.99 ID:msGnJUs70.net]
フォーカスの写真がトラウマになった

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:38:03.03 ID:sLl7qC/10.net]
まあ人災だよ
本当のことは秘密のまま
いつあきらかにできるかねぇ
100年あとかな

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:38:20.26 ID:Y6XsIIJT0.net]
>>357
東北地方(旧満州)で生き別れになったのに、
名乗り出てきたのは顔が似ても似つかない南部沿岸の福建省出身者ばかりだったよね
どうやって福建省までワープしたんだろうね。遡って残留孤児のDNA判定したらスゴイことになるよ

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:38:25.28 ID:7xmEfmyB0.net]
>>532
XXが118万円とか安いよな

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:38:53.40 ID:8WafKc/30.net]
高濱機長役をやった田口トモロオのドラマはなんだったかな

579 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 19:39:01.03 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>565
アメリカで情報公開すれば、あっさり表に出るんとちゃうか?(^。^)y-.。o○

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:39:03.56 ID:7xmEfmyB0.net]
>>563
馬鹿丸出し

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:39:33.38 ID:f0+W/0wh0.net]
>>546
水深100メートルを超える相模湾で「停泊」できるわけないだろ。
投錨したって鎖の長さが足らなくて把駐力働かないのに。
できるのはせいぜい「漂泊」だわ、半可通。

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:39:42.37 ID:ixFxvYmr0.net]
>>538
糞すぎる役人には変わりないわ。組織のメンツなんてもんに拘って人命救助を
遅らせた責任を取らせろ。



583 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:39:49.23 ID:prwD6Z6N0.net]
>>543
ニュースは30分に終わってNHK特集になったが
途中で切れて木村太郎が出てきた
https://www.youtube.com/watch?v=qaoIe m8SPeI

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:40:15.08 ID:Qs8lH07d0.net]
重大な出来事があった日付を8.11という感じに表記すると急に安物臭くなる。

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:40:25.18 ID:l1L4GLKJO.net]
>>548
ってか、横だけど、CVRは握りつぶされなくて本当によかったよな
高浜機長はじめクルー叩きが収まったのって、
あれが出てはじめてだったよな

586 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 19:40:26.31 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>570
よぉ、国際法も知らん低学歴(^。^)y-.。o○

587 名前:地獄のあほ機長 [2018/08/12(日) 19:43:01.64 ID:5NV3WwrR0.net]
事故をリアルで知らない連中が、陰謀説なんかにハマるからね。
米軍の協力を断ったのは、事故当夜自衛隊機が撮った写真がいち早く公表されていたが、
かなりの火災を起こしており、全員絶望視されたからだよ。
米軍を関わらせて二次被害でも起きたらまずいとでも判断したのだろう。

翌朝、各マスコミは一斉に現場へと向かったが、場所を間違え右往左往。
昼近くなって到着したフジテレビの映像に、
不用意に座席に座ったままの若い女性の遺体が映ってしまったな。

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:43:34.30 ID:3Irkdpg70.net]
奇跡の生存者何人だっけ? 川上慶子ちゃんと落合さんの二人は名前を覚えてる

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:43:39.25 ID:0IJ36Nm00.net]
もう33年か、、
当時勤めていた会社の東京支社の重役が盆休みのために
大阪に帰省するために123便の次の便を予約して券を持っていた。
羽田に早く着いてしまい、キャンセル手続きで123便の乗れたのだが
「ま、ええわ、券も手元にあるし、別に急ぐ旅でもない、」って
123には乗らずに次の便に乗って難を逃れた。

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:44:26.67 ID:M5P88tKZ0.net]
この事故(事件)以前と以後では日本の雰囲気が変わったよな
以前は能天気な雰囲気だったのが以後は陰謀ひしめくえげつない雰囲気になった

591 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 19:44:32.03 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>575
アメリカの善意やろな(^。^)y-.。o○

思うにアメリカはオレンジエアー誤射を発表する気だったろ

それを辞めさせ隠蔽に動いたのが日本政府なら、全て、辻褄が合う

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:44:51.33 ID:8kGLA4Gx0.net]
>>532
景気良いな
今の100000000倍くらい景気良かった時代だから



593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:45:29.60 ID:Wrj5euCS0.net]
あの事故で生存者がいたというのがすごい
日中の事故ならもっと大勢が助かったのだろうか

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:45:50.35 ID:0a4c1mQn0.net]
日本人の平均年齢45才で 5%はないわ

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:46:00.40 ID:tfme3oIE0.net]
>>96
同意。

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:46:14.91 ID:JqLr9Yxw0.net]
事故当時の新人ももう50代半ばだもんな

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:46:16.19 ID:fAU1Sgjc0.net]
>>521
数少ない完全遺体だったんだろうね
眠ってるみたいだった

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 19:46:55.21 ID:f6qSjK8C0.net]
燃え盛る急斜面の事故現場のなかを

液体燃料背中にしょって

火炎放射器で生存者を

一人一人完全炭化させていったとか

キチガイ陰謀厨の妄想は果てしない(´・ω・`)

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:47:01.16 ID:uquW0K2u0.net]
hissi.org/read.php/newsplus/20180812/dWF1d203OFkw.html

これでも10位。まだ上(下とも言うw)に9人いるのか。

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:47:15.45 ID:cy+SG/Kd0.net]
95%の意味が判らん
学校なら100%だろうけど
その他の団体で95%なんて無いだろ
今のところ

601 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 19:47:26.10 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>583
生存者の日本女性は口封じのためにアメリカ人と結婚させれたのや(^。^)y-.。o○

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:48:05.91 ID:au7hzDjj0.net]
>>587
あの子は硬直してなかったのか?



603 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:48:22.20 ID:prwD6Z6N0.net]
>>563
横田基地の管制は第3管区に「羽田の北東34マイルに落ちたぞ」と連絡入れてるんだよ

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:48:36.08 ID:JtWHYdY90.net]
>>2
欽ちゃんかな
二郎さんは123便飛びます飛びます

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:48:36.50 ID:ixFxvYmr0.net]
>>579
御先祖様がとったらあかんでって囁いたんだろな

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:49:02.83 ID:h3tZ4uUu0.net]
>>577
降下準備までしてたのに?
無理有るでしょ。

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:49:03.20 ID:+gptVXKs0.net]
ギアダウンで安定したと言うのが解せない。空気抵抗は圧倒的に増えるが。
普通は変な抵抗が増えると機体に安定性は損なわれると思う。気流が乱れるからな。

しかし、ギアダウンすると左右の動きにも空気抵抗になるので、擬似垂直尾翼みたいになって
サイドスリップが減ったのかも知れない。

で電動でフラップ下ろしたら不安定に。
フラップ下ろしたらトリムが変わったのか?機首上げ方向に。
それも安定性を欠く要因になるし、単純に抵抗が増えて気流が乱れて安定性を欠くわな。
激突のショックを少しでも和らげようと、エアブレーキ的な意味で出してみたのが
裏目ったのかも知れないな。

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:49:09.10 ID:Rnc3Cn+w0.net]
なんか最近パヨクが自衛隊のせいにしようとして騒いでるんだってな

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:49:20.09 ID:5NWe+RoL0.net]
>>539
中古車市場、今の方が割安じゃね?

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:49:20.30 ID:GeJmiKrs0.net]
識字率が高くてもまともに文章が読めなくちゃ意味ないことがよく分かるスレだな。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:49:37.13 ID:cy+SG/Kd0.net]
>>592
死後硬直のことか?
一旦硬直するけど時間がたつと解けるよ

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:49:42.64 ID:KwY9g09i0.net]
○当時相模湾を航海中の護衛艦は汎用護衛艦。対空兵器は個艦防衛用の短SAM、CIWS、OTOメララ76ミリ速射砲。基本自艦に飛んてくる対艦ミサイル迎撃用で高高度を飛行する航空機用ではない。
○自衛隊機、米軍戦闘機搭載のサイドワインダーミサイルは赤外線ホーミング。エンジン排気に向かって飛ぶので尾翼命中は考え難い。なお747尾部補助エンジンは飛行中は使わない。
○そもそも各種ミサイル、76ミリ砲弾は接近信管。目標至近で破裂して、ウクライナで撃墜されたマレーシア機のように小さな穴だらけにされるはずで、尾翼のみ破壊する芸当は不可能。
○垂直尾翼を殆ど欠き、油圧全滅状態で747を飛行させた人類史初のケース。海山論じること自体ナンセンス。
○当時導入されていた三機の無人標的機の内747にダメージを与えられる重量のある機体は「ファイアビー」「チャカU」。この機体は支援艦「あづま」がコントロールするが、当のあづまは遠く離れた呉に停泊中。


陰謀厨のみなさんは、以上を考慮して議論を楽しみましょう。



613 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 19:50:19.34 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>593
で?(^。^)y-.。o○

日本政府からの救援要請なく、引き上げる際に発見した墜落現場を連絡したのがどうした?

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:50:20.45 ID:ZHl3LR4Q0.net]
領空侵犯したんだったっけ

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:50:20.97 ID:YQ/Kxv0q0.net]
5人に一人が高齢者なのに
国民の95%が知らないって怖い
殆どの高齢者が認知症って事?

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:50:27.18 ID:au7hzDjj0.net]
>>601
そうなのか
なんか柔らかそうだったよな

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:50:27.77 ID:PYrb7AS30.net]
事故機の当日の動き

1985/08/12 福岡→羽田
1985/08/12 羽田→大阪

阪神タイガースナインが福岡平和台球場での試合を終えて後楽園球場での試合のため東京に移動するため同じ機体に搭乗していた
阪神の中埜球団社長が全くの偶然で同じ機体の123便の登場して事故にあった

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/12(日) 19:50:51.43 ID:f6qSjK8C0.net]
>>598
なんか
自衛隊員が口封じのために
生存者をナイフで殺しまくってたらしいぞw
目撃者によるとwwwww

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:51:12.77 ID:n1T8h2Zk0.net]
>>590
事故当時在籍してた社員が今5%てことだよく読め
当時新卒22,3歳でも今50代後半だからそんなもんだろ

620 名前:朝鮮漬 [2018/08/12(日) 19:51:31.95 ID:Ik/2HXGT0.net]
>>608
銃撃戦や(^。^)y-.。o○

NHKテロップ

621 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:51:40.32 ID:3uBS3vbK0.net]
つくば万博の最中だっけ

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:52:04.25 ID:JqLr9Yxw0.net]
>>605
日航の社員の95%が墜落事件後に入社した社員という意味じゃね?



623 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/12(日) 19:52:08.69 ID:bGCCiP9K0.net]
車のほうが毎年多くの人が死んでるんだから
日航機とか大騒ぎする必要ないだろ

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:52:40.30 ID:JtWHYdY90.net]
手帳に家族に向けて「今まで幸せだった。ありがとう」と書いてた人がいたんだよね
あれは泣けてきた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef