[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 06:32 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京医科大】東京医科大内部資料 受からせる生徒◎ “裏口リスト”入手★2



1 名前:えりにゃん ★ mailto:sage [2018/07/14(土) 15:42:30.02 ID:CAP_USER9.net]
文部科学省の前局長の受託収賄事件で、局長の子どもの入学に便宜を図ったとされる東京医科大学が、ほかにも、今回の入試の前から長年にわたって、
いわゆる裏口入学のリストを作成していたことがわかった。

FNNは、その内部文書を入手した。

この文書は、過去の入学試験の直前に、東京医大の幹部から入試の選考委員に渡されたもの。

文書には、受験番号、受験生の氏名、OBである保護者の氏名、卒業年度、出身地、そして、このOBを紹介した東京医大関係者の名前が記されている。

紹介者の欄には、個人名のほかに、内科OB、孫、病院副院長などの具体的な立場も書かれている。

また欄外には、手書きで「同窓会」と記されていて、これが大学OBに関わるリストであることがわかる。

さらに別の年の入試に関する文書では、優先して合格させたい受験生を第1候補、第2候補に分けたうえで、名前の横に2重丸や丸などを書いて、
優先順位をつけてリスト化されている。

また、受験者名の右横には、1次試験である学科試験での順位が示されている。

そして2次試験の小論文の点数も一覧となっていて、合格のボーダーラインに達していない受験生には、小論文の点数を加点させていたことがうかがえる。

関係者によると、こうした裏口入学に関してのリストは、大学幹部の指示で、長年にわたって作成されていたという。

今回の受託収賄事件では、東京医大トップの臼井正彦前理事長と鈴木 衛前学長が裏口入学に関与したことがわかっているが、東京地検特捜部は、
大学側などから裏口入学に関わる複数のリストを入手していて、実態解明を進めている。

林文部科学相は、閣議後の会見で、「(東京医科大学“裏口入学”リスト作成について?)もし、そういうことが事実であれば、誠に遺憾で、
大学教育の信頼を損なう重大な問題」と述べ、裏口入学リストに、官僚の名前が記載されていたことについて問われると、「現在捜査中なので、まずは、
捜査に全面的に協力していく」と述べている。

一方、東京医科大学は、裏口入学リストについて、「そのような事実は把握していません」とコメントしている。

FNN

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00010011-houdoukvq-soci

※前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531531796/

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 13:09:06.41 ID:J0y/d7I40.net]
救急医療体制だけで一概には語れないけどね
ちょっとした体調不良でかかりつけに診てもらうとか治る見込みの高額医療とかは恵まれてる
もっとも国民皆保険のおかげでその負担から支払われているんだけど
ただ歯科みたいにして国民のメリットになるかどうかは不明
町の歯医者はほんとに酷いことになってるよ儲けるためには嘘もつく
前の患者の血など付いてるグローブも使い回し

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 13:18:06.02 ID:O8EtOe+h0.net]
>>815
医学部に行く生徒なんてそれほど優秀じゃないよ。
あんたから見れば優秀なんでろうけど。
人数だってたかが知れてる。
他人に期待しすぎだろう。自分は部屋で涼みながら国士気取りかよ。
若いならもっと頑張れよ。ジジイなら早く ね。

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 13:21:27.38 ID:1puSPB6m0.net]
>>824
ちょっとしたのでも病院というのは皆保険だからでそれは過剰医療費になってる
病院が患者の取り合いになる場合に、その医療費が半ば税金なのが問題だ
民間保険を含めた私費であることを前提にして、競うように迎え入れる、
救急車の依頼だって自己負担にするのが望ましい
金がない、保険に入ってない者が見捨てられるのはしょうがない
問題なのは金払う意志と能力があるのに突き放されるケースだ

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 13:23:16.70 ID:4axW1saw0.net]
>>823
慶應幼稚舎を今すぐ調べろや
東医なんかまだまだやで

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 13:25:01.88 ID:1puSPB6m0.net]
>>825
優秀であることの基準と根拠は何かということになるが、
少なくともペーパー学力上の優秀さは確かだし、
それは近代化以降の日本社会が求めた優秀さの唯一の根拠だったではないか
問題なのはその優秀さの本質がどうかなのではなく、
日本が誰もリスクをとらない社会に変化してしまっている現実だ

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 13:25:42.92 ID:sred1dwD0.net]
あほか 司法取引制度できたから 官僚がマスコミと警察にうられただけだろ

日大の過去のふせい入試リストさしだすかわりに
司法取引で 無罪ねらったんだろうね

警察とマスコミ てれ朝日とふじてれび tbsらか


ま、りじは解任だから 相打ちされてるわ

あほ ワイドショーとtbs と お笑いらと 朝日とふじてれび 爆笑とかか
バイキングらと
しかけたの
>>750
学校制度制度使わな医者の試験て
なに? テストは分離されてるだろ 医学ぶいっても 医者になれるわけじゃないし

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 13:30:14.95 ID:J0y/d7I40.net]
>>826
だから皆保険から支払われてるけどて書いてるじゃん
とにかく今の日本は未だに右肩上がりの時代でかつ人間性善説に基づく政策が行われてて
特に医科ではその人が健康に気を付けて病院にかかることないような優良人物ほど損をする
適度に病気になって健康保険使わないともったいないようなシステム
子供なんてほとんどタダだからちょっとした事で受診するし医者の言うままクスリも処方される

その分、金持ちだからといって特別すぐに救って貰えるような仕組みはない
医師と普段から何か繋がりあると良医に診てもらいやすいなどはある
ある意味、命だけは公平だとの徳田の理念に即してる

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 13:35:24.82 ID:J0y/d7I40.net]
>>825
いや、難関国公立大の医学科だとかなり優秀だよ
学力が理1以上なのはもちろんのこと体力的にも事務能力も優れてる
学部のカリキュラムもそのフィードバックで勤勉になるようになってるし
ほんと無駄に優秀

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 13:37:17.76 ID:Z4sogfWx0.net]
>>792
こういうの聞くと、受験料と時間がもったいないね



833 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 14:01:04.54 ID:GXiIhtRh0.net]
>>773
説明書を読み間違えなんて余程だぞ?

高卒程度の知識で間に合う

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:02:36.24 ID:Sk5hS5Rw0.net]
リテラが必死に佐野は反前川派って言ってるとこが怪しい

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:05:08.48 ID:GWlfV5Ps0.net]
受験料払って一般入試受けた奴w

最初から裏口組で定員が埋まっていて一般入試では合格できない仕組みなのに、
糞真面目に勉強して詐欺大学に受験料を騙し取られたマヌケw

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 14:11:50.68 ID:6AE2ANqx0.net]
(裏口のための)人物重視

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:12:10.14 ID:U0e1E/470.net]
裏から入って医者になったやつらから口止めの寄付金がガツンと増えたりして

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 14:13:42.53 ID:7NNlhJXb0.net]
>>828
>日本が誰もリスクをとらない社会に変化してしまっている現実だ
お前もリスクとってねえだろがw
無駄口叩く暇があるんなら早く死ねやw評論家がwww

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 14:16:55.19 ID:/mTH1Pm60.net]
俺はヤブ医者の投薬ミスで
あやうくなったよ

ひとい医者もいるからなあ〜

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:29:17.61 ID:lC3QPl3Y0.net]
img.2chan.tv/s/yccp180715142520.jpg
img.2chan.tv/s/yccp180715142508.jpg
img.2chan.tv/s/yccp180715142454.jpg
img.2chan.tv/s/yccp180715142534.jpg

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:33:00.28 ID:J0y/d7I40.net]
>>838
そのおぢさんがどういう行動とってるのかと
評論内容とはまた別だよ

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 14:45:26.32 ID:zQbL8ZfY0.net]
裏ロリリストに見えた。 orz



843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 14:56:18.23 ID:JnxLmbc40.net]
なんで音声録音されてたのw

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 15:33:19.67 ID:KVs4QZw70.net]
まだ公開されてないのか

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 16:06:27.16 ID:arFO/aDT0.net]
なぜ大学側からは、逮捕者が出ないのか?(´・ω・`)

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 16:13:05.09 ID:YGyPUVaX0.net]
>>638
じゃあお前も受ければいいじゃん

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/15(日) 17:11:31.83 ID:sWK/XyF60.net]
人を動かすのは愛情と脅し

マルサの女2より引用

「いいか、お前たち。地上げのコツは、ただ二つ。愛情と脅しだ」

地上げは基本的に安く買うためにその土地所有者と交渉しなくてはいけません。しかし、人はそう簡単にうん売りましょうとは言いません。
そんな人を動かすのが愛情と脅しということです。映画の中では、愛情がたとえば、
大学に行きたい人がいれば、その大学の学長を脅して何としても入学させる、といったものです。
愛情も脅しも結局目的を達成するためなら、ムチとアメもなんでも使えってことですね。

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 17:14:02.12 ID:qnCAcuPn0.net]
東京医大って前から受験生の間では怪しい医大って評判だったからなあ
なんせ試験の配点が一切非公表
普通受験終わったら採点して合否判断の目安だすけど東京医大はそれが出来ない

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 17:36:42.90 ID:qjoROvPJ0.net]
>>848
他の大学ではどこが怪しい噂あるの?

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 17:42:11.31 ID:lnhtosjC0.net]
民間人は公開されないと思うよ。
公務員、政治家の息子、娘だけだね。
フジテレビのみが入手してのであれば、自民党以外の政治家。
フジテレビは、自民党に、おもねっているからね。
産経新聞は、御用新聞と言われていることはみんな知っているよね。

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 17:43:42.17 ID:VPUcB2gw0.net]
>>15
前向きやねw

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 17:58:55.84 ID:PmGIZvSx0.net]
とおりで、ヤブ医者が増えすぎてる訳だ。(´・ω・`)



853 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 18:16:26.35 ID:0TIAchHn0.net]
>>848
東大も非公表だぞ
つか公表している大学ってどこだ

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 18:22:52.37 ID:lTsbt7V30.net]
私立なんだから、合不合格に多少の配慮はあっても良いと思うけどせめて定員の5パーセント以下にしといて欲しい。
あと今回問題は普通に賄賂だから、それはさすがにマズイ。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 18:26:06.78 ID:6vprYTSA0.net]
そしてこの裏ロリリストの発見と同時になぜか捜査は終了
左翼の追及もまったく報じられなくなるのだったまる

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 18:39:42.68 ID:qEW1jID30.net]
>>853
東大は公表してるぞ

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 18:41:09.36 ID:qEW1jID30.net]
>>855
勝手に終わらすなよ

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 19:52:18.41 ID:W1TGSUtX0.net]
>>853
配点と合計点間違えてるのくらいわかるやろ

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 19:54:12.35 ID:W1TGSUtX0.net]
>>821
医者のこと嫌いでしょ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:30:47.39 ID:TYrX0eii0.net]
>>853
いまどき国公立は自分の点数照会は可能だぞ?
一般に公開はされてないと思うが

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:48:13.74 ID:U8+02RQ30.net]
東京医科大学 医学部・医学科 一般入学試験 定員 75名
これで毎年 10人てw
もうこの大学キャンパスで適当に石投げても裏口入学マン(or ガール)に当たるだろ。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:51:12.25 ID:w2/iegXr0.net]
厚労省の試験免許室は東京医大卒業生の国試合格基準をひっそりと、上げればよい。
そうすれば裏口入学組は淘汰される。



863 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 20:54:21.27 ID:vfQV1PX90.net]
もうマスコミは複数の会社がリスト持ってるんだね
いつ公開されるんだろう

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 20:54:40.04 ID:vfQV1PX90.net]
>>850
毎日も手に入れたらしいが

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 20:55:26.56 ID:hggm1Max0.net]
結局は金・金・金

今の政治と何も変わらない

今一番のバブルは政治家

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 20:55:32.02 ID:vfQV1PX90.net]
>>855
ブサヨちゃんは安倍叩きに利用できない悪事はどうでもいいみたいだね
善悪の分別がないことがわかってしまった

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 21:25:37.74 ID:tYfDdSin0.net]
>>850
以上、チョンの洗脳工作カキコでした

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 22:55:13.26 ID:nofkKsSV0.net]
医学部なんてもう廃止でいいだろ
仕事内容なんて実際は土方みたいな肉体労働でしかないのに規制業で高収入なだけで不当に魅力得てる
歯医者や美容師と違わないって
東大理3が受験界の頂点にあるんで悪しき競争を生んでるから率先して改組し
定員を500に増加させて生命工学科に変更する
これはiPSで発生学中心に革命起きてるからそれに対応した基礎医学を担わせるためだ
土方式の臨床は廃止して、
米国のようなメディカルスクール方式にして、他学部卒や社会人から選考して、
育成に要したコストは全額学生に負担させる
司法修習生はこれまで給料貰ってたが国費支給はおかしいとして廃止された
医者も高収報酬なのに、
教育費補助なんて不要
理系は理学部工学部でいい
純粋学問と産業貢献エンジニアリングのみだ
臨床医学は民間の自己負担方式にする
こうして司法試験向け法科大学院が乱立したように、医療大学院を自由設立させまくる
これにより医学部人気だの、裏口入学などは消滅するだろう
いずれはAI診断や進化ダヴィンチロボに役割を取って変わられるのみの、
医者なんて実質価値の乏しい職業に人が幻惑されてるのは社会的な大損失である

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 23:01:28.24 ID:nofkKsSV0.net]
もちろん、医者不足の地方自治体が地元就業前提に学費補助するのは自由だ

そもそも私大は金のかかる理系学部なんて持つ必要はない
国費補助を打ち切って自動的に廃止に追い込んでゆき、文系に限定させるのである
私学が国費から助成金を得てるのは不正義極まりない
理系廃止なら助成は不要にできるはずだ

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 00:51:50.83 ID:QTTyzp0Q0.net]
>>868
厚生労働省に入れば?
まあ官僚にすらなれん頭なんだろうがw

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 01:04:06.82 ID:8ssBPqWW0.net]
東京医科の受けたやつおらん?受験料返してもらおうぜ

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 02:20:57.73 ID:CPI69hug0.net]
【レス抽出】
対象スレ:【東京医科大】東京医科大内部資料 受からせる生徒◎ “裏口リスト”入手★2
キーワード:大阪民国
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0



873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 03:10:49.99 ID:9jNlU+z00.net]
赤枝議員HPに東京医科大理事の肩書きあるな
いまは違うみたいだが
子供は当然ソンタクはされてるんだろうな

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 03:42:54.62 ID:erKBeGR40.net]
>>871 正規で受からないような奴が何寝言言ってるんだ?
受験生なら承知の上で受験したんだろうが。 そんな事も知らないで受験してたとしたら大馬鹿。

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 03:56:09.97 ID:RgLqcJ7I0.net]
医学部難易度変遷

S50頃  第一次医学部ブーム 駅弁医=理一
      私立医 慶應以外 ほとんど裏 金権入試
      寄付金0は特待生のみ(国立に逃げる)
      1億出せば名前さえ書けば受かる医大も

H元頃  バブル 好景気で 医学部 難易度 底
     駅弁医=東工 以後不景気で徐々に難化
     私立医大=日大 理工程度  ほとんど裏 金権入試
     以後不景気で徐々に難化

H10頃  寄付金で合否を決めるなと通達(寄付金払って落ちて裁判)
     私立医裏 かなり減り寄付金減少の影響で授業料急騰 難易度上昇 早慶理工程度

H20頃  第二次医学部ブーム難易度ピーク 駅弁医=理一 
     以後易化しつつある

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 05:38:35.24 ID:wrapCC760.net]
東京医大は昔からOBの子供なら寄付金積めば入れるという噂あった。

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 05:40:04.96 ID:BtG7fr5N0.net]
マスコミがリストの件
スルーしてて怖いんだがw

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 05:49:10.64 ID:wV5eqZdf0.net]
町医者なんてAIで十分

879 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 06:08:38.75 ID:do86L+hA0.net]
横浜にある某眼科はここの眼科の教授のことをキ○ガイと言ってたな。
この病院で手術失敗した患者が助け求めてかなり来るそうだ。
絶対にここの病院には行っては行けないと言ってたよw

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 06:16:07.01 ID:tTYCN0ei0.net]
>>3
俺だけじゃ無いとは思ってたがこんなに早く…

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 06:24:00.41 ID:mRCLw5k70.net]
>>877
ほんとは発表したいんだけど
万一ガセネタが含まれてると叩かれるので
捜査を待って順次公表になるんだろうね

ノーしゃぶリストもかなりガセ入ってたから

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 06:30:31.19 ID:RZRgZAdf0.net]
一般入試枠と、寄付金で入る枠を最初から作って外にも公表すりゃ良いんだよ
一般入試枠は放任で育て、寄付金枠は専用チューターでも付けて手取り足取り育てるなど、
入学後の中身も変えればいい



883 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 06:40:05.84 ID:nk66Qegg0.net]
合格率9割w
ざるやんw

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 06:44:53.05 ID:hoSRoz2c0.net]
そりゃ私立大学にはそういう枠があるだろうけど
なんで贈収賄が疑われるような相手について証拠を残すかね?

こういうのはその時点での職務権限だけで判断されないだろうに

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 06:45:10.71 ID:tdeSlMFd0.net]
全員医師免許剥奪しろ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 06:56:41.12 ID:LsSS0GHv0.net]
>>628 そのデータより少し後の世代だが、比較的まともな受験生集めてたのが
慶応、大阪医科、自治医、産業医科くらいだった記憶有る。
その次の集団で慈恵、関西医科、日医くらい。残りはカス集団。代ゼミなんでそのデータすら偏差値高く出過ぎてる思う。

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 07:10:05.32 ID:jTKuQWFK0.net]
>>877
そりゃ政府が圧力かけてんでしょ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 07:12:48.07 ID:mRCLw5k70.net]
私立医みたいな胡散臭いところは、普通選択肢にならんからw

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 07:29:14.27 ID:BtG7fr5N0.net]
>>887
病院イケw

890 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 07:38:28.36 ID:Ebr/jUdJ0.net]
>>828
内部告発恫喝嫌がらせ隠蔽もみ消しが伝統の自己保身陰湿村社会日本
なら当たり前だな

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 07:45:27.52 ID:1BY/sDpm0.net]
>>628
順天堂医って偏差値62だったのかよ
今じゃクソ偏差値高いのにな
やっぱ学費の問題かな

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 07:48:48.37 ID:1BY/sDpm0.net]
そもそも私立医学部に行ける層って開業医の子息がほとんどだろ
3000万円の学費は高額だけど医師免許取れれば、こんなのすぐにペイできるよな



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 08:03:34.46 ID:9jNlU+z00.net]
>>892
医師になればすぐとはいわなくても10年以上かければなんとでもなる金額だが

金持ちしかいないという考え方は古すぎ
バブル崩壊後は医学部が大人気になったせいもある
あと学費が下がったのと立て替えしてくれるところもできたんだろ
なので、いまは普通の会社員も多数いるみたいだな

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 08:07:13.09 ID:MXwflGQW0.net]
モリカケがらみの内部文書はサクサクリークしてゲリラ公開してたのにいつまでも中身ださないのはおかしいよな

野党議員の名前が複数あるんだろ
こればれるとカケの補助金の疑惑追及できないから出すに出せないわけだな

マスコミが出さないネタは野党がらみでなんかある
分かりやすい

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 09:13:11.04 ID:OkKzp0pr0.net]
>>894
そう考えるのが自然だな。あと、文科省の奴らがとか。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 09:17:17.85 ID:OsEj8jw70.net]
>>879
家族が眼に不安があり病院に診せようと思っていたところです。有難い情報です

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 09:44:43.51 ID:/35VRqh10.net]
実名よろしくw

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 09:47:00.13 ID:5xBKfWvx0.net]
こういうのが少子化の遠因でもあるのだろう
上級国民以外に生まれてもいい目は殆ど出来ない社会であると悟った人たちが
子供を作ろうとするでしょうか?

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 09:49:13.42 ID:rfyGSIvn0.net]
>>840
まるで悪代官と越後屋の関係みたいだね。

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 09:49:58.18 ID:HFbp20Fq0.net]
はやく発表しろよ

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 09:50:32.93 ID:ppkHiGsO0.net]
大学が合格を出した時点で裏口入学の事実を知らなければ遡及して合格を無効にできるだろうが、大学が事実を認識した上で合格を出している場合、大学が法的に退学処分を下すことはできないだろうよ。

ただ佐野くんに関しては、本人は大学に居づらくなるだろうし、親も懲戒免職で子どもの学費が払えなくなるだろうから、自主退学にならざるを得ないと思う

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 09:50:37.13 ID:WiwAserN0.net]
8流大学東京医科大



903 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 09:53:17.57 ID:AgcGIU7C0.net]
>>874
ん?不正レースなら払い戻しは正当だろ?
正規のワク食ってるんだし

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 09:54:11.46 ID:52s9Nkd40.net]
裏口入学がバレたって恥ずかしいよなあ。俺なら廃校にして世間に
詫びるけど

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 09:56:38.75 ID:1qgN61FT0.net]
>>1
国立医学部も面接点で合否操作やりたい放題
今の国立医学部入試の最重要科目は「面接」←(笑)

2015年度
       推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医   58  121   47.9%
旭川医科   50  112   44.6%
佐賀大医   46  106   43.4%
弘前大医   47  112   42.0%
高知大医   45  110   40.9%
愛媛大医   42  107   39.3%
島根大医   40  102   39.2%
岐阜大医   40  107   37.4%
徳島大医   42  114   36.8%
宮崎大医   40  110   36.4%
大分大医   35  100   35.0%
山口大医   37  107   34.6%
長崎大医   40  116   34.5%
秋田大医   42  122   34.4%
奈良県医   38  113   33.6%

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 09:57:49.27 ID:PrLAYg5s0.net]
医師国家試験に受からなければ医者になれないんだからどうでもよくね?

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 09:58:15.09 ID:mRCLw5k70.net]
>>904
私立医に行くほとんどの人は、自分だけはバレないと思って私立医に行くんだよね

でも私立医の時点でアウトですから〜
残念!!

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 09:58:29.42 ID:0dXCBN/l0.net]
医師国家試験はガチ
6年間何がなんでも受かるようにスパルタ教育する
受からない奴は留年落第して淘汰される
受験しないよう「説得」されて自主退学留年したりする
特に最近はどこの私立も厳しい
だから合格率は8割以上が普通

医師になったからといって臨床、一般的イメージの医師になるとは限らず、何年か修業したら保健公衆衛生系の官職について政策的な仕事する人もわずかにいる
役人だが現場多少知ってる方がいいみたいな
もちろん議員とか目指して政治家になる人もいる
私学の教授目指す人もいる
官僚の息子はそういう人のが多いのかも

基礎医学から研究者ルートもあるが第一線は旧帝大系またはそれに準ずる研究室出身者でないと厳しい
薄給かつ留学当たり前
ノーベル賞の山中先生みたいになれる人は稀

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 09:59:08.02 ID:PrLAYg5s0.net]
医者のプロフィールに東京医科大学卒って書いてあったらやばいかもしれないってなる
一番損したのは東京医科大学
自業自得

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:00:15.66 ID:Qa9cXe+X0.net]
6年は退学で
研修医一年目がセーフっていうのも
おかしいしな

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:00:22.77 ID:AgcGIU7C0.net]
とりま該当大学卒の現役医師オールリストアップ

ん?何も問題ないだろ?

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:04:18.64 ID:0dXCBN/l0.net]
>>905
国立大医学部の場合は普通センター試験全科目最低85%以上取らないと安心して出願しようとはならないよ
少なくともセンターに関しては大学側が傾斜配点でも理系科目で点かなり取れて総合8割はないと地方の医科大学も厳しい
センター取れない奴が二次試験大挽回とはならない
成績いいだけで血とかが無理な奴はそもそも向いてないだろうから面接だって大事だが
もちろん看護学科とかではなく医学部医学科ね

足切り点あるとこ多いし



913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:04:31.51 ID:BdsCLzNa0.net]
不正なんだからバレレばアウトだろうが
昭和時代から裏口って色んな私立で聞いた事はあるな。

実力より縁故重視の日本らしい文化な気がするから
国民性を考えると、そこまで怒こるべき事でもない気がする

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:05:45.27 ID:04HtkqVk0.net]
>>892
22才で大学中退してその年
じり貧で私立医大に入学した
六年間学費進級たいへんだったけど28才で医者になり
31才のとき大学病院医局から民間病院に派遣され年収1000万になった

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:06:20.85 ID:0dXCBN/l0.net]
>>905
ついでに言うと推薦なら高校の成績の評定平均4.8ぐらいかつ特筆すべき課外活動じゃね(スポーツなら全国大会出場とか英語とか弁論大会とか)

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:07:30.60 ID:9ijV7X020.net]
>>660
どこの国も同じだぞ

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:08:43.29 ID:2punnTvr0.net]
>>912
いやだから推薦AOって書いてあるじゃん
センター試験関係ないよ

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:09:03.49 ID:Mo0Ix1AH0.net]
だ〜か〜ら


はやく公開しろよ

なにびびってんだよ

あるある詐欺か?

919 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:09:34.83 ID:zbRFbZxH0.net]
>>901
一つ疑問なのは、日大生産工学部落ちる程度の学力で入学して、医学科の一年生でキチンと単位が取得出来ているのかなって事。
物理や数学や化学、生物、英語等高校の延長でかなり高度な学問を学んでいると思うけど、追試にならない点を取れているのかな?
もし仮にクリアしているなら、偏差値50程度の学力でも解ける基礎の基礎しか東医では教えてないのかな?とか、疑問に思うわ

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:10:18.94 ID:L4HB5g5l0.net]
野党が完全だんまりになっちゃったんですが、何かあるんですかねー

921 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:11:00.66 ID:bFyEB+N40.net]
>>905

国立でもそうやらなきゃ、偏差値が爆下げになるんだろうな

AO入試に頼らず難関大学なのは、東大 京大 一橋 東京工業大学 大阪大の5校だけだな

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:11:50.82 ID:0dXCBN/l0.net]
研修医時代〜若手の内はほとんどが時給換算コンビニバイト以下、命に関わるから責任は激重、盆暮れ正月ほぼなしのスーパーブラックだがな
昔は医局で修業させてやるんだからと
研修医は無給だったしな

親戚の医者は結婚の両家顔合わせに病院から急患呼び出しが来て遅刻してきた
親の法事より患者そういう世界



923 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:12:47.67 ID:mRCLw5k70.net]
>>906
あんな簡単な試験ならなんの担保にもならない
大学受験学力の方が医師の適性を担保するから大問題になっている

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:14:48.40 ID:m2ANoH1p0.net]
>>908
別に難しくないよ。一年ぐらい本気で勉強すればどうにでもなる。

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:15:17.35 ID:0dXCBN/l0.net]
>>917
915で補足したが推薦で入るとついていけなくて脱落するやつもかなりいる
大学内では正規の学力はあれだったんだって目はどっかある
6年間遊ぶ暇なぞなくして勉強しないと国試どころか卒業厳しい
「入試でした楽をした」ツケが来る
だいたいは高校の成績上位優等生タイプなんだが
医者より東大理一とかのが良かったんじゃねみたいな奴はいる

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:16:22.41 ID:0dXCBN/l0.net]
>>924
本気が問題なんだよ
医学部受かっただけで燃え尽きる奴多い

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:16:36.31 ID:m2ANoH1p0.net]
>>925
遊ぶ暇ないは言い過ぎ

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:18:33.94 ID:0dXCBN/l0.net]
国家試験全く簡単じゃないし
膨大な知識量
結局知識だから本当の医師としての修業は全科回って臨床研修とか医局に所属してベテラン看護師やオーベンにしごかれてからだろ

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:19:27.39 ID:0dXCBN/l0.net]
>>927
地頭がめちゃいいタイプや稀にいる映像記憶力があるやつはそうかもな

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:20:55.03 ID:5xBKfWvx0.net]
>>926
逆に言えば偏差値50程度の奴でも医学部の授業(勉強)が楽しいと思えれば
6年間授業に付いて行って国家試験も通ってしまうのかもな。
医学部の授業ってのは入試の無味乾燥の勉強とは全く違う部類の勉強なのだろうから。

931 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:21:12.95 ID:mRCLw5k70.net]
>>928
国試は運転免許の学科落ちた奴でも受かるんやでーw

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:21:56.69 ID:2punnTvr0.net]
>>915
https://ameblo.jp/wadahideki/entry-11021020851.html
>「私も以前から医学科のAO入試について疑問を持っておりました。
>(削除)入学してまず驚いたのはAO入試の人たちはセンターの得点率がとても低いことです。
>一般で入った方もだいたいセンター85%前後でした。それに対し、AO入試で受かったかたの多くは
>センターが8割超えていません。あとAO入試の定員40名のうちの多くの方が親がお医者さんでした。
>(その枠で入った子の半数以上が、その大学のある市の高校で)驚いたことにAOで入ったその高校出身の方のほぼ全員が親がお医者さんで、
>医学部の教授や准教授、大学病院の医師の子供が過半数を占めます。その市の有名な開業医の子供も何人か。
>何かとても怪しいものを感じます。」(引用終わり)



933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:23:05.07 ID:0dXCBN/l0.net]
>>930
全身の骨の名前の暗記とかまだやってんのかな

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:24:11.72 ID:2punnTvr0.net]
>>925
裏口の有無について語ってる時に「ついていけなくて脱落うんぬん」って何の関係もなくない?
論点そらすのはやめて

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:24:25.25 ID:kk8Jf1Hn0.net]
私学だから補助金を全て返還してあとは好きにやってろよ
どうせ私立医学部なんてこんなもんだろ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:24:29.58 ID:Csq22SZX0.net]
医学部入試、医師国家試験が簡単な頃に医師になった奴が一番の勝ち組だろ

医師国家試験を難しくするべきと提案した奴も簡単な頃に受けった奴という

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:25:25.46 ID:0dXCBN/l0.net]
>>934
別に裏口擁護なんかしてないよ
結局本人のためにはならんよ
患者殺して医師免許剥奪とかならなきゃいいが

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:25:37.19 ID:mRCLw5k70.net]
腸管膜の構造図示できないバカは全員国試落としていい

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:29:36.01 ID:Qa9cXe+X0.net]
>>931
運転k免許の学科は
準備しないと誰でも落ちる。
試験落第は運転免許の学科だけ
というネタを持ってる東大教授もいた。

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:30:27.37 ID:vKaULcLG0.net]
明らかに点数が足らないのに不正に入学した奴は名前さらせ
そんなやつがいる病院に行きたくない

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:30:55.64 ID:vrS/DuqT0.net]
私大の医学部なんて、数校の大学を除いたら金で入学するための学校だろ。
なにを今さらだよなw

942 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:31:05.26 ID:Qa9cXe+X0.net]
手根骨全部覚えてるやつ、
いる?



943 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:37:52.81 ID:/u7GEmX60.net]
>>939
医師国家試験も同レベル

>>942
国立医にはそういうの好きな奴多いw
いつも組織図描いてる奴とか

私立にはいないだろうけどw

944 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:40:25.17 ID:Ly9gGdPN0.net]
同級生が三浪して○和大医学部いったんだが、自力かな? 両親どちらも勤務医

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:40:31.07 ID:Sg19hxNl0.net]
国家試験だって不正だろ問題漏洩とかあるじゃん

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:45:34.02 ID:2punnTvr0.net]
つかそもそも、先に国試して受かったやつを医学部に放り込んで免許取らせる形式のほうが良くない?
そっちの方が無駄が無くてエコだし不正も無くなる

947 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:47:17.04 ID:u+JcQJnX0.net]
岡山理大獣医もこうなるんかね。

出身大学はきちんと見とかないとな。(笑)

948 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:48:15.13 ID:u+JcQJnX0.net]
>>946

医師免許は普通受かるだろ。
あれは国家試験ではないわ。

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:49:28.24 ID:u+JcQJnX0.net]
>>936
自分の既得権益を守りたかったら、そうなるわな。(笑)

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:49:32.69 ID:2punnTvr0.net]
>>948
じゃあそれでいいじゃん
受かったやつは全員医学部に収容できるよう、定員を増やそう

951 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:50:55.13 ID:/u7GEmX60.net]
>>944
三浪の時点で自力説は消える

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:51:47.26 ID:u+JcQJnX0.net]
>>905

国立言っても、トップクラスでは無いし。(笑)
旭医なんて、システム屋と変なトラブル起こしたキチガイだらけだろ。(笑)

道産子



953 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:52:17.72 ID:5xBKfWvx0.net]
でも、医者が今のような収入を得られないのなら裏口入学までして入る人も居ないだろうに。医者の収入が高すぎるのが諸悪の根源。もっと医者の数増やして収入も大きく減らすようにすればいいと思う。

954 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:53:11.90 ID:u+JcQJnX0.net]
>>905

受かってる人間と落ちた人間の内容を見てみないと何とも言えない。
合格率も4割前後だし。

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:53:27.71 ID:IXdxWGcW0.net]
日本はつくづく建前社会だと再認識

私立大学の医学部には 金銭入学の枠があることは
証拠はないけれども 実際は行われていると 認識してる割合は 80%くらいあんじゃね。
しかも 私立だから仕方ないって

文科省の役人の息子の優遇は そんな国民でも 許さないけど

956 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:54:30.86 ID:E5mt+K9L0.net]
まあ私大だから経営陣の好きにすりゃいいが、だったら補助金貰うなよな

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:54:33.07 ID:ASDxGpZw0.net]
>>953
もう日本は医療か公務員しか安定はないからね

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:54:35.70 ID:ag2Te6PR0.net]
>>943
>医師国家試験も同レベル
受けたことのない奴が知ったかぶりするな。
医者の国試は底辺医学部なら合格率40%以下。

裏口入学の多くは国試にもたどり着けずに退学するものも多い。

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:54:37.19 ID:9mGTlXKV0.net]
>>905
北海土民が嘘のデータを出しているなw
システム屋に裁判吹っかけて負けたんだっけかw

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:54:41.75 ID:2punnTvr0.net]
>>954
>>932

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 10:58:29.91 ID:2punnTvr0.net]
>>957
医療=公務員だぞ

962 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:59:35.20 ID:bFyEB+N40.net]
>>932

ひでー 今年から東大や京大や阪大でも100人程AO枠が出来るし、
大企業経営者や政治家 官僚の子供が優先されるんだろうな



963 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 10:59:43.42 ID:tZqe0iLL0.net]
>>958
デマ言うなアホ
2014年2月におこなわれた第108回医師国家試験の合格率は90.6%
最下位は、某T京大学でさえ65%ある

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:02:50.15 ID:nYwgoyyj0.net]
韓国で元大統領の友人の裏口入学が大問題になったが日本も同じ。
国の恥だし、徹底的に膿を出そうや。

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:04:34.06 ID:2punnTvr0.net]
>>964
韓国は元大統領でも牢屋にブチ込んじゃう国家だぞ?
日本にそんな真似できるわけない。無理無理。上級無罪だよ。

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 11:05:45.47 ID:bFyEB+N40.net]
>>964

AO入試という試験官の裁量でどうにでもなる制度が蔓延してしまったし
不正は防ぎようがない

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:09:50.82 ID:4EwCjOf60.net]
>>795
バカを治療するところ

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:10:21.23 ID:2punnTvr0.net]
>>966
俺も受験の時、「ここの大学のAOは受けない方がいい」って志望校の教授から言われたわ
今だったらあの言葉の意味がよくわかる
裏口で埋まってるから受けるだけ無駄だよって、こっそり教えてくれてたんだな

969 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 11:13:02.85 ID:ag2Te6PR0.net]
>>963
>最下位は、某T京大学でさえ65%ある
落ちる奴は受けさせないんだよ。留年させたり国試浪人させたりする。
底辺私立医学部の実質合格率はどこも50%かそれ以下。

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 11:14:47.95 ID:/u7GEmX60.net]
>>958
このレベルのデマはかなり新鮮
私立医追い詰められてるなw

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:20:13.52 ID:kvJRjqMI0.net]
>>953
誰もやらなくなって医療崩壊すると思う

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:33:08.70 ID:2punnTvr0.net]
>>971
歯科医療は一足先に増員進めたけど、別に医療崩壊なんてしてないぞ



973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:33:30.28 ID:m+fWdcpx0.net]
>>971
医者って収入が低かったら人気は介護職と大差ないだろうに国公立出でもなるためのコストが全然違うからな。

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:45:23.85 ID:4iDKlX+L0.net]
医師なんかAIに任せて医療費を一気に削減したらいいんだよ
既に現在のAIでさえ平均的な医師の能力超えてんだから

薬剤師も削減して薬を直送するようにシステム作れば
さらに医療費を削減できるんだから
今すぐやれ

そもそも裏口入学とか大会社のコネ入社なんかどこでもやってるんだから
いまさら騒ぐ意味が全くわからんわw

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 11:47:44.27 ID:4xxnaLrH0.net]
>>965 韓国は前の大統領が逮捕牢屋行きにならなければ自殺したり キチガイ国家なだけだろうが

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 11:53:19.99 ID:SaWG7amM0.net]
どんな処分課せられるか知らんが早稲田に吸収廃校はかなり可能性ある
最低でも来年の募集停止はあるだろう

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:56:10.08 ID:2punnTvr0.net]
>>976
あー、確かに早稲田あたりは舌なめずりして待ち構えてるだろうな
ずっと医学部設立が悲願だったもんな

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 11:56:24.50 ID:xO+rW/EO0.net]
私立医大は底辺なら金を確実に払える家庭なら問答無用で合格にするところもある

こんなもんは氷山の一角

979 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 11:56:41.40 ID:Hi+nSpMI0.net]
医師国家試験の実態は全ての私大が合格率90%超えてんですけどね。医師国家試験。
juken.y-sapix.com/igakubu/igakubu-shiryo/igakubu-goukakuritsu/
落ちたのは当日受けなかった一人だけレベル

裏口入学、裏口卒業さえすれば後はどんなバカでも医者になれる仕組。

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:57:56.22 ID:t7pJith30.net]
医者は研修したりするんでしょ
あまりにダメだったら、そこら辺でもストップさせられるんじゃないの?

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:59:28.55 ID:BK4kwbjd0.net]
貴族階級は存在してるんだな

982 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 12:02:44.28 ID:pBfxb3ZG0.net]
ここの大学の半分くらいは
裏口やろ

そう思われても仕方ないよね



983 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 12:02:57.41 ID:sOg0iCng0.net]
今の公務員はいい。地頭あるし、倍率高い試験をクリアしてるから。

問題はバブル期に入った奴ら。
しごとはできない、自分を優秀だと勘違いしていて
無駄に給料もらってる。

こいつらが癌だ。今の奴らと同じ土俵に立ったらまず試験には受からない。

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 12:04:43.89 ID:m2ANoH1p0.net]
>>926
そんな奴は医者にならんでいいよ。医者になってからの方が大事だし

985 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 12:16:30.18 ID:ZqZDG6th0.net]
裏口入学した学生の取り扱いは
卒業した学生が医者になってるとして氏名所在公表は

986 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 12:23:56.39 ID:jMAHPFFP0.net]
>>13
試験でも賄賂

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 13:45:46.57 ID:tm8UuZyW0.net]
>>919
無理だと思うなぁ。医学部の勉強は知頭は馬鹿でもなんとかなるが、
勉強時間は相応に掛かる。きちんと勉強する姿勢が身についてるなら
日大生産工でも何とかなる(というか、医者なんて本来的その程度の仕事だと思う)が、
センター前にセブ行ってるようなおつむではなぁ

988 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 13:48:32.53 ID:fwW7yzl00.net]
息子はやっぱ退学なのかな?

989 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 13:51:49.97 ID:fwW7yzl00.net]
こりゃ息子グレるなw

990 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 13:55:33.52 ID:fwW7yzl00.net]
さてうめよか?

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 14:24:10.58 ID:6Tp+L0x/0.net]
>>979

国試前に卒業試験をやって、国試に受かる可能性のない人間は卒業させない
私立医の留年率を調べるとよくわかるよ

992 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 14:27:20.84 ID:nk66Qegg0.net]
卒業試験もコネ満載だろ



993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 14:47:17.69 ID:VdbMO3Wu0.net]
>>991
国立にもあるよ。

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 15:28:36.05 ID:ti9pDqy40.net]
>>992 そりゃないよ。 そんなことしたら合格率が落ちるから絶対にそんなことはしない。
医学部にとっては入試偏差値以上に合格率は重要な数字。

国試に合格できるレベルじゃなければ卒業させないから。

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 15:28:42.56 ID:VlLNGV600.net]
落としどころは在籍中の連中の退学だな
卒業して免許取得しちゃった連中は氏名公表くらいで

996 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 15:32:30.07 ID:m0Lj1Ez40.net]
これって合格できる生徒が

ワリを食って不合格になってきたってことだろ

もう、無茶苦茶だな、学長の意思で合格不合格決定とかありえない

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/16(月) 15:35:04.63 ID:VlLNGV600.net]
>>996
毎年何人もの真面目な学生が医師の道を閉ざされたかもしれないな
チート入学した人間のクズ共には相応の報いが必要だろ

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 16:00:14.29 ID:3PUGnI1y0.net]
至上最低のおさぼり首相安倍晋三のスレ
またたたないじゃん
どうにかしろよニュー速+、ほんとクソだな

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 16:09:34.39 ID:62ttuT2z0.net]
友達なら あたりまえ

1000 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/16(月) 16:10:13.82 ID:u85xRD7Y0.net]
1000

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 27分 44秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef