[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 19:20 / Filesize : 285 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【みなさまのNHK】総務省が「NHKのネット同時配信」を容認へ テレビがなくても受信料が発生する時代に突入か…★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/14(土) 08:29:13.83 ID:CAP_USER9.net]
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/06/nhk_01.jpg

朝の連続小説や大河ドラマ、はたまたNHK教育テレビなど、優良なコンテンツは多いのになぜかいつもバッシングの的になってしまうNHK。最近では「契約者が死亡しても受信料の支払いが発生する」と話題になっていたが、この “絶対に受信料を徴収する精神” に嫌気がさしている人も多いのだろう。

そんなNHKがまたしても “絶対に受信料を徴収する精神” をフルパワーで発揮したようだ。東京新聞によれば、NHKがテレビ番組を放送と同時にインターネットで配信することについて、総務省が容認する方針を固めたという。つまり、テレビが無くてもインターネットの環境さえあれば受信料が発生する……ということだろうか。

・ネット環境があれば支払い義務が発生する?

これまでNHKの常時同時配信は、民業圧迫などを理由に放送法で禁じられてきた。だが、スマートフォンの普及をはじめ視聴環境の変化に対応することを理由に、2019年の通常国会に同法改正案を提出する予定だという。

この「ネット同時配信」が実現しても、現在受信料を支払っている世帯は追加負担なしで同時配信を利用できる。問題は支払っていない場合、すなわちテレビがないことを理由に受信料の支払いを拒否していた人たちも「インターネットの環境さえあれば支払いの義務が発生する」ということになるのだろうか?

NHKがなくても、さらに言えばテレビが無くても正直生活は成り立つ……が、インターネットが無いと生活が成り立たない人は多いハズ。後から勝手に配信しておいて「金を払え」となるとしたら なかなか横暴であり、実際にインターネット上では反発の声が多いようだ。

・ネットの声

「なんというパワープレイ」
「総務省も容認するんじゃねえよ!」
「もういい加減スクランブル導入しろや」
「マジでNHKは民営化しろ」
「パソコンはもちろん、スマホでもアウトってことね……」
「まずはNHKの改革から。話はそれからだ」
「日本一の押し売りですね」
「無敵のパワーワード “テレビありません” が通じなくなるのか」
「ネット接続してますね? はい受信料、ってことか」

なお、総務省では「ネット同時配信」の導入にあたり、視聴者の信頼を確保するためガバナンスの改革が必要だと強調、受信料の体系や水準の見直しも検討しているという。果たして本当に「テレビがありません」が通用しなくなる時代へ突入してしまうのか? 注目される。

パソコンはもちろんスマホもアウトになる……のか?

7月12日
ロケットニュース
https://rocketnews24.com/2018/07/12/1089901/

関連スレ
【受信料(゚д゚)ウマー】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531432436/

★1が立った時間 2018/07/13(金) 20:08:59.90
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531486345/

36 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:46:14.39 ID:pyDcfN3W0.net]
>>25
>きょうびテロ気味な事件が増えまくってるからなぁ…。NHKの関係者が対象にならんことを祈るよ


そんな度胸日本人にはねーことぐらい知ってるだろうが、ボケ

37 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:46:41.99 ID:inWry9IA0.net]
NHK利権の議員は次回落選確実だな。。。
調子こいてる自民党利権議員の急所かもよ

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:46:50.37 ID:bOJPY3YU0.net]
朝刊に書いてあったが
・NHKはTVチャンネル増やす予定
・モデルになった英BBCはネット事業開始に伴いチャンネル縮小

国民から強制的に金とってるくせに放漫経営。なんなの...

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:47:23.27 ID:NmCefpLB0.net]
NHKブロックするプロバイダーが出たらぜったいに乗り換える

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:47:29.07 ID:u2C4ZYqP0.net]
放送法だと受信設備の設置が料金発生になってるからインターネットは受信設備は必要ないし法律通りなら無理筋
モデムを受信設備だって言い張るのか?

41 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:47:43.00 ID:qRNXzXW10.net]
>>1
動けよ公取!

独禁法でNHKをぶっ壊す!(申告バージョン)
申告一万件でNHKはぶっ壊れる!
あなたも申告すればNHKをぶっ壊せる!
・・・・
申告理由(テンプレ)
「NHKによる受信契約強制は独禁法第3条に違反している。 」
<NHKによる私的独占と不当な取引制限(受信契約強制)>
放送法は「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」(64条)と定めているから、
放送法は協会(以下NHKという)の放送が受信できない受信設備(以下テレビという)が製造・販売されることを想定している。
然るに、わが国において、NHKを受信できないテレビが製造・販売された

42 名前:ことは未だかってない。
これは、 NHKがテレビの製造特許を私的に独占し、そのうえ、放送法20条15項が禁止する部品認定による規律・干渉を行っているからである。
NHKによる私的独占と規律干渉により、国民はNHKが受信できないテレビを製造・販売・購入する機会を奪われ、
テレビを設置すればNHKとの放送受信契約を締結することを強制されている(放送法64条)。
日本で販売されるテレビはB−CASにより送受信が管理されており、NHKは任意に受信契約に応じない設置者に対しては、
スクランブルをかけてNHKの放送を受信できなくすることができるのに、それをしないで受信契約を強制している。
日本で販売されるテレビには地上デジタル放送と衛星放送のチューナーがセットで内蔵されており、
両放送を受信できるアンテナが設備されている集合住宅の居住者は両放送の受信契約を強制されている。
NHKによる以上の私的独占と不当な取引制限は排除措置が執られるべきである。
・・・・・
公正取引委員会
インターネットによる申告
独占禁止法違反被疑事実についての申告
 (IT・公益事業における独占禁止法違反についての申告も受け付けています。)
http://www.jftc.go.jp/soudan/denshimadoguchi/index.html
公正取引委員会の調査(職権探知)や、(中略)一般の方などからの報告(申告)によって、独占禁止法に違反する疑いのある行為を発見し、事件の審査を開始します。
http://www.jftc.go.jp/ippan/part3/action_01.html
[]
[ここ壊れてます]

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:48:43.41 ID:bOJPY3YU0.net]
>>36
労働組合が強力だから旧民主系にベッタリ入り込んでるよ

44 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:48:43.85 ID:4PWyTidn0.net]
7000億円もあつめて その維持のためか 収納業務に700億円を無駄遣いし

年10万件(地デジ件数 +衛星件数)ふえて*15000としても15億円
700億円ふやすには460万件増えないとトントンにならない
費用対効果 無  ・・・やめて値下げでもしろ



45 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:49:02.45 ID:qRNXzXW10.net]
>>40

民放が肥大化するNHKに対抗するには、NHKを解散させ、 電波オークションを受け入れて、
その収益の一部(2千億くらい)でNHKの1/4を公共放送として養ってやればいい。

★NHK解体→3/4民放化
★民放は電波オークション実施
★1/4NHKは電波オークションの収益で運営
★受信料廃止
>>1

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:49:20.27 ID:FWYWv1V90.net]
総務省とNHK裏で繋がっているだろ。癒着とかもしてそう

47 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:50:48.24 ID:IW3Yqj0z0.net]
>>1
【西日本豪雨】NHK、被災世帯の受信料を免除 7、8月分だけ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531326647/

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:51:02.42 ID:DjnuesOQ0.net]
nosが居るからぱよちんもだんまりやろな

49 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:51:09.80 ID:IW3Yqj0z0.net]
>>1
【みなさまのNHK】「緊急地震速報」にディレクターが「Piko」のTシャツ姿で登場!働き方改革の影響…「仕方ないと言う他ありません」★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531364692/

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:51:11.20 ID:NmCefpLB0.net]
そりゃ政界や有力企業と癒着しまくってるだろう
すごい金額のお布施も長年しまくって、ヘコヘコしてきただろう
そのために今までガンバッテ来たんだ
でも潰れろNHK

51 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:52:35.31 ID:DFCXlR6C0.net]
>>43
NHK民営化とセットで電波オークションをやるべきだよな

52 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:52:46.59 ID:4PWyTidn0.net]
>>4

53 名前:4
べったりな関係  NHKの工作に操縦されている
[]
[ここ壊れてます]

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:53:06.66 ID:EWPvaFoA0.net]
>>27
nhkと総務省がやろうとしていることは
強制自動徴収システム構築なんや
プロバイダや回線料に上乗せしてくるから皆怒ってるんや



55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:53:45.12 ID:/cjnM04u0.net]
ホテルは各部屋ごと受信料払えっていう裁判判決があったよね
だとすると、法人契約のスマホは台数分すべてから受信料を徴収できるってことか
NHKウハウハすぎるw

56 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:53:45.23 ID:le5U07RA0.net]
視聴なくして徴収無し!

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:54:10.35 ID:pyDcfN3W0.net]
てめーらいいかげん、学べよ、ここでいくらえらそうにほざいたところで
何もかわらねーんだよ、屑ども
お前らは団結できねー、弱虫だ、団結できねー弱虫がいくらほざいてもかわらん
変えるのは、立花氏のような、行動する天才、お前ら屑どもが
100万あつまったところで、立花氏1人の足元にもおよばん
団結できねー、行動できねー屑どもは、えらそうに5chでほざいてろ、ゴミども

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:54:17.98 ID:dHX63Jy60.net]
NHK、被災世帯の受信料を免除 7、8月分だけ

TVも無いのに解約させないNHKは何様?

59 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:54:33.26 ID:OtTdGrv70.net]
電波オークションなんてしてら中国資本の独占放送になるぞ
騙されるな
CIAすら買収されまくってるご時世だ
もう日本はなくなる

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:54:55.16 ID:stXQfDH80.net]
>>39
法改正狙ってるんだろ

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:55:16.22 ID:/QPaH2GM0.net]
NHKにテレビニュースを求めるヤツが甘やかしているんだよ
バラエティー番組、歌番組、ドラマ削減したところでどうにもならんだろ
NHK予算の8割方が総合テレビ、そのうちコストがかかっているのがニュース・報道だ
コストかかるものばかり求めやがって
NHKがつけあがるのはこいつらのせいだろ

「バラエティー番組、歌番組、ドラマはやめてニュース・天気・報道だけやってろ」
とかどこかの回しものだろ

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:55:35.83 ID:gvcX2+bP0.net]
まさに自民盗

63 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:56:13.72 ID:gvcX2+bP0.net]
>>58 ニュースもやめさせろ

64 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:57:35.29 ID:rEYnyX3+0.net]
なんで役人が法律を書き換えられるのだ?
通信は放送ではない



65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:57:44.36 ID:DjnuesOQ0.net]
>>59
だよねー
NHKの今理織とか自民だよねー

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:58:09.69 ID:Q2uJpUKB0.net]
玄関前で巧みな話術てわクレジットカードを出させて、変な機械にとおして瞬足でその場から消えるNHKの人は、忍者になった方がいい。

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:59:02.85 ID:dHX63Jy60.net]
TVも見れない被災者が、
お金にも困っているのに
解約をさせない
まさに鬼畜以下だな!

68 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:00:05.83 ID:1eYaMfN+0.net]
>>384
>>393
BCASカードをスクランブルと見るなら熊本地震、大阪地震の時は挿さずに見られた
今回の大雨はカード必要だった
ちなみにNHKカード不要時にそのまま民放にチャンネル変えるとカード挿せと表示され真っ暗
現状でも視聴コントロールできてるんだよ

69 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:00:21.27 ID:Ac2S+oLJ0.net]
NHKは水害の報道を意地でもやらないみたいだな。特番も組まないし
災害に関係ない番組を垂れ流し続けている。

70 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:00:38.46 ID:BCugTG4/0.net]
ざーけんな。

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:01:13.97 ID:hPDQ2Npa0.net]
死ねよ総務省

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:01:25.50 ID:xGJPYJbe0.net]
総務省容認って何勝手しよるんや野田

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:01:29.65 ID:hPDQ2Npa0.net]
クソ役人

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:02:09.68 ID:/QPaH2GM0.net]
>>60
全くの賛同はしづらいかな。オレはラジオ放送のみを残すべきと考える
でもすべき議論はそのレベルなはずだよな

なんだろうな「バラエティー番組、歌番組、ドラマはやめてニュース・天気・報道だけやってろ」ってのは
どうせ【テレビ】で残せといっているのだろ、この手のやつらは



75 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:03:39.51 ID:KqsRcbYVY]
去年の判決内容「納得しなければ契約しなくても良い」だから

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:03:25.73 ID:j7Dxfuz80.net]
国民をNHKから守る党に入るか

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:04:59.53 ID:wi3qAUgU0.net]
>>1
で、職員の給料に還元されるわけか

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:05:27.83 ID:pyDcfN3W0.net]
日本人が弱虫なんだろ、おかしいことをおかしいと言えない
おかしいことを、暴力でたたきつぶせない
他人の顔色ばかり気になって、泥をかぶれない、
いいこちゃんでいたい、きれーなお坊ちゃんおじょーちゃんでいたいんだよな
そんな弱虫が日本人
そりゃ食い殺されるわ

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:05:28.78 ID:R8jaA6ow0.net]
住民税とかと同じで
給料から天引きするなら
別になんとも思わないんだけど
国営放送ならそれくらいすればいいのに

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:05:39.88 ID:3EYecWDd0.net]
>>1
ワンセグの導入と現在を勘案するに
もうネットに課金されたと考えるべき時に来ている。

81 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:06:11.49 ID:hbntWdak0.net]
まず、自民党をぶっ壊せ

でも野党が反日朝鮮だからなぁ〜

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:06:20.83 ID:fYouMNDt0.net]
送りつけ詐欺以上に悪質

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:06:37.65 ID:OtTdGrv70.net]
すごいな
世界中から受信料徴収できる

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:06:46.74 ID:kQ7Wt/100.net]
ネットは世界中でつながるから、これやったらそもそもNHKの存在自体を知らないような南アフリカの人にも受信料支払い義務が発生するのだか……



85 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:07:24.67 ID:pyDcfN3W0.net]
>スクランブ化すらできないかわいそうなハイエナなんだね・・・
>と思いながらお布施してあげてる気持ちになってるほうが
>心は十分安らかになるけふこのごろ

怖くて抵抗できない日本人が
せめてもの弱い自分を慰めるための、日本人特有の
自分への言い訳

86 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:08:54.06 ID:FtSHsrqC0.net]
野田になってから最悪だわ

87 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:09:00.87 ID:pyDcfN3W0.net]
今までさんざん、NHKを潰す政党が出てきたら、投票するわ、と言いながら
立花氏が出てきたら、ケチをつけはじめる,,,お前ら日本人は、本当に卑怯な民族だわ

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:09:18.15 ID:R1X9Tik90.net]
 

民主党 菅直人政権策定 エネルギー基本計画2010
www.enecho.meti.go.jp/category/others/basic_plan/pdf/100618honbun.pdf


2.原子力発電の推進
(1)目指すべき姿
原子力は供給安定性と経済性に優れた準国産エネルギーであり、また、発電過程において CO2 を排出しない低炭素電源である。
このため、供給安定性、環境適合性、経済効率性の3E を同時に満たす中長期的な基幹エネルギーとして、安全の確保を大前提に、国民の理解・信頼を得つつ、
需要動向を踏まえた新増設の推進・設備利用率の向上などにより、原子力発電を積極的に推進する。

また、使用済燃料を再処理し、回収されるプルトニウム・ウラン等を有効利用する核燃料サイクルは、原子力発電の優位性をさらに高めるものであり、

「中長期的にブレない」確固たる国家戦略として、引き続き、着実に推進する。

その際、「まずは国が第一歩を踏み出す」姿勢で、関係機関との協力・連携の下に、国が前面に立って取り組む。

具体的には、今後の原子力発電の推進に向け、各事業者から届出がある電力供給計画を踏まえつつ、国と事業者等とが連携してその取組を進め、下記の目標の実現を目指す。
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利用率約 85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約 60%、(1998年度)約 84%)。

さらに、2030 年までに、少なくとも 14 基以上の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利用率約 90%を目指していく。

これらの実現により、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年までに 50%以上、2030 年までに約 70%とすることを目指す。

89 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:09:45.80 ID:K88p3Ka+0.net]
NHKは放送法を悪用するクズ
総務省は天下りを保護するクズ
これだけおかしいと言われているのに
NHKを取り巻く環境はクズばかり

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:09:58.95 ID:1G2NqD3E0.net]
「皆様の受信料」で作った番組を契約者に無料開放しないのは何故?

91 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:10:14.59 ID:FtSHsrqC0.net]
>>76
国営じゃないんだけど

92 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:11:02.82 ID:Qxs6Idl/0.net]
おそらく、ネットに参入して来たら、ログインしなくても見れる垂れ流し状態。
地上波のような環境を作って、ネットが接続できる=協会の放送を受信できる状態
としてどんどんカネを巻き上げていくと思う。そしていつのまにかNHKがネットのインフラを整備したことになる

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:11:36.93 ID:y5HQqy2t0.net]
権力を握ると搾取することを考え始めるのが日本

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:12:10.78 ID:bp30tXqD0.net]
注文したわけでもない商品を送りつる
いらないと言っても聞き入れない
それで送りつけられた商品に手をつけなくても代金を払えという
払わないと訴えられる
ちなみに商品を送ってきた会社の社員は高給取り

おかしいだろ、コレ



95 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:12:58.55 ID:1MKmbEvV0.net]
いい加減NHKは無くして民間にして受信料を無くさないとおかしいよ。
これじゃ税金と一緒だよ。
だったら完全国営放送にしろよ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:13:28.26 ID:5mD/YMnv0.net]
ネット配信は通信であって放送ではない

放送だというなら動画配信サイトは全部放送法に従って規制しなきゃいかんだろ

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:13:29.50 ID:TKR2loev0.net]
NHK制作から外国人を追い出せ
それなら払ってやるよ
何が嬉しくて、テコンドーや、キムチを見せられないといけないんだ

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:15:48.87 ID:/QPaH2GM0.net]
放送業界は結構な護送船団だ
地上波民放もある程度叩かないといけない
各地の送信所、放送技術、ビッグイベントの放映権等々
NHKの分担分がないと成り立たない民放局もある
NHK受信料をなくして地上波民放をタダで見よう、
みたいな邪念が入って腑抜けた話するヤツがいるけど
NHKに利用されているぞそいつらは

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:16:07.28 ID:bIlrSiIY0.net]
総務省はNHKからなんか貰ってたりしてるのか?こんなとこ国民感情が許すわけない。団塊が減ってくればNHK自体の解体もすることになるだろうなぁ。

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:16:29.01 ID:IYZr879i0.net]
国民監視には必要装置だなぁ

101 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:18:30.83 ID:zEtBTd0K0.net]
絶対に払わない

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:18:54.50 ID:DjnuesOQ0.net]
ほれほれ お得意のデモ行けよ
NHKでnosが待ってるよ

103 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:20:00.66 ID:8/wen5eq0.net]
どこでデモやるの?

絶対に参加するわ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:20:01.56 ID:DqEvzAko0.net]
>>9
クーデター入門をどうぞ



105 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:20:24.01 ID:VciIqRjJ0.net]
「NHKを含む全テレビ局は電波搬送に徹し、コンテンツはオークションする」
NHKもニュースを含めコンテンツを提供しない。

こうすればNHKのネット配信など関係なくなる。
災害時の緊急放送などは、そういう機関を作ればいい。

賛成する人少ないが、いずれこうなるよ。

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:21:49.47 ID:42MB6ngg0.net]
こりゃ若者を一気に敵に回しちゃったな

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:21:49.72 ID:QVOKFoW90.net]
>>96
こんな便利な存在なくすわけないよ
今はそうでもないけどNHKなんていざとなったら政府の広報ツールに早変わりですよ

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:22:00.98 ID:e2Olm2eV0.net]
もうさ、国営放送にして税金で動かせや、
引越しのたびに徴収人が絡んでくるのが面倒くさい。

109 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:23:14.88 ID:MWQPmivc0.net]
公共放送の断捨離が必要だ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:23:42.15 ID:ONHBInHz0.net]
本当にネット環境ありで受信料発生なら倒閣まで行くんじゃね?
税金と違ってNHKが肥え太るだけなのに誰が納得する!?

111 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:24:25.85 ID:GzA1Btax0.net]
ほーーらな?w


なーーーにが
放送と配信は違うよ!現行の法律じゃ無理!法改正が必要!キリッ!じゃ


糞たわけ
どうせお前らが考えた対策は法改正なしの後出しで全部潰されるわ

お前らにキリッがムカつくんじゃ!キリッが!こら!

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:24:37.98 ID:3/Bhl7i90.net]
>>100
毎週土曜の13時から渋谷のNHK本社前
チャンネル桜で検索や

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:25:43.74 ID:mpCfcZEH0.net]
そんなもんがまかり通るなら、会社にあるパソコン全てが受信対象になるんだぞ
もっと言えば、機能を拡張すれば視聴可能になるんだからATMなどのネットに繋がった端末全てが対象だ
IoTのご時世だから、スマホやタブレット端末を利用した工場端末でも対象だ

やるだけやりゃエエけどな
ただ言い切れるのは、そこまでやられたら黙ってる自信無いわ

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:25:55.12 ID:n8i1WTnt0.net]
小泉父とか、なんであんなに郵政改革にこだわってたのかね。
NHKの方が害悪でしかないのに。
いまのNHKは、何でも「フドーイ(不同意)」ですませた、
戦前の陸軍並の権力持ってるだろ。



115 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:26:17.72 ID:XSOHyVSg0.net]
政治家NHK解体公約にして選挙しろよ当選するぞ

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:27:42.65 ID:DjnuesOQ0.net]
>>109
野間とか山本太郎とか共産党池内とか香山とか有田とかは太鼓持ってやらないの?

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:27:52.26 .net]
■「民放が観られるのはNHKのおかげ」は民放だけ見ている者から受信料を徴収する理由にならない■

 「民放が観られるのはNHKのおかげだから、民放しか見ていない者も受信料を払え」と言う人がいます。
 しかしこれは民放局が放送するのに必要な費用の一部を、NHKが受信料から負担している状況でなければ言えません。
NHKは民法が放送するのに必要な費用の一部を、受信料から負担しているのでしょう

118 名前:ゥ?

【送信側】
 関東の場合、アナログ時代の東京タワーは日本電波塔株式会社、デジタル時代の東京スカイツリーは東武タワースカイツリー株式会社が建設・
運営している。NHKは使用者として定期的に使用料を払っているだけで、他の民放各社も同じ。

「東京スカイツリー」ってなんだ?!
http://j-net21.smrj.go.jp/develop/digital/entry/001-20090408-10.html

> ただし、在京テレビ放送事業者6社側は、これまでの東京タワーと同じように、東京スカイツリーの
> 建設や経営には直接関わることなく、その放送施設(電波塔)に対して使用料を支払う形態を取る。

 関西は生駒山だが、ここは各放送局が送信所を設け、各自電波を送信している。
 更に主要な送信設備からの電波が届かない地域では中継局を設ける場合があるが、これは各放送局で折半です。

釧路の例
http://www.nhk.or.jp/kushiro/k/hureaimeething/hureaimeethingH18New/hureaimeething3.html

> 質問:放送局と送信所の回線や空中線と送信機の仕様などはどうなっているのか。また、民放とNHKの経費負担はどのようになっているのか。
> 回答:(前略)コストを安く建設するためNHKと民放が共同で建設しています。経費負担は波の数によって分担します。

 また衛生放送のB-SATですが、主要株主としてNHKが名を挙げてはいますが(約50%)、受託放送事業による売り上げを得ているので受信料プールから借金しただけです。

[B-SAT] 事業報告
http://www.b-sat.co.jp/gaiyou/16_jigyo.pdf
※4ページに「売上高等の状況」があり、売上高約90億円中72億円と大半が受託放送収入となっている。

【受信側】
 通常の受信は受信者が負担するので関係なし。ビル等の人工物による難視聴はその人工物のオーナーが負担するので、これも関係なし。
 山等の自然物が原因はどうかというと、共聴施設というものでカバーします。この共聴施設には受信者が運営費を全額負担する自主共聴と
NHKが負担するNHK共聴があります。NHK共聴の場合NHKを受信する分に関してはNHKが負担しますが、民放受信分は受信者が負担する事になっています。

高知県の場合(共聴施設デジタル化の資料より)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141201/files/2016051900129/20153264142141_1.pdf

> ・NHK共聴について、「NHK受信設備」と「幹線設備」はNHKが所有、維持管理。「民放受信設備」、「衛星放送受信装置」、「引込線」は組合が所有、維持管理。

【放送技術】
 こちらの特許庁のページで「NHK」で検索すると、日本放送協会が筆頭出願者の特許が大量に出てきます。

【特許庁】特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage

 特許を取得しているという事は、基本的に特許収入を得るという事になります。
NHK発表の資料でも特許収入を得ている事が記載されています。

【NHK資料】平成27年度 収支予算と事業計画の説明資料
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan27/pdf/siryou.pdf
※該当は12ページ『副次収入』の『技術協力収入』の項目欄で、前年度からの収入減理由が「特許使用料の減等」となってます。

 例え受信料を使って放送に関わる技術を開発していたとしても特許収入で回収するのであれば、
それは受信料プールから借金しただけであり、受信料から負担したとは言えませんね。
 とりあえず、送信・受信・技術の分野で、「民放が観られるのはNHKのおかげだから、民放しか見ていない者も
受信料を払え」という理屈は通りませんね。
[]
[ここ壊れてます]

119 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:27:52.58 ID:n8i1WTnt0.net]
>>105
給与が激減するのと(それでも公務員は高いが)、
外人が職員に多いから公務員化出来ない。

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:28:13.77 ID:yreWNBJo0.net]
若い政治家がNHK解体を公約に出てくれば当選するんじゃね

121 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:29:31.20 ID:K88p3Ka+0.net]
確かに
政治家の問題でもある

122 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:29:37.23 .net]
>>114 から判るように、民放だけしか見ていない者から受信料を徴収する事の理由がないのに、
何らインターネットに貢献してこなかったNHKに、ネット環境があるだけで受信料を徴収できる理由は微塵も無い。

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:29:44.86 ID:J98i3vqF0.net]
そもそも、今のNHKが国民全員に必要なのか議論して欲しい。
膨大な金でやりたい放題だぞ。
国民一人当たり、100円+税金くらいで運営出来る簡素な国営放送を新設すべき。

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:29:49.89 ID:uhSmwHu30.net]
ネットでは受信と言わない



125 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:30:05.25 .net]
■NHK職員の平均年収は約1100万円以上■

【NHK資料】収支予算と事業計画の説明資料
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan27/pdf/siryou.pdf
※第5ページの事業収支の『給与』欄から、平成27年度給与支出は1,182億円となっている。

【NHK良くある質問集】職員数、平均年齢、平均勤続年数を知りたい
www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/03/01-03-07.html
※回答から、男女合わせて約1万人となっている。

給与支出を職員数で割ると、一人当たり約1100万円となります。参考に他の職種だと、

大学教授 約1,087万円
勤務医師 約1,479万円
パイロット 約1,532万円

だそうです。

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:31:01.74 ID:YqU7hQV50.net]
同時配信は勝手にやれ
ただし受信料取るなら会員制にしろって話

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:31:22.13 ID:SVqxM3aP0.net]
プロバイダがNHKのサイトをブロックすりゃいい

つーかNHKなんてインターネットの発展に何ら寄与してねーのに何を根拠に取るんだか
馬鹿じゃねーの

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:32:07.02 .net]
■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■

【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス
元記事:news.livedoor.com/article/detail/5938323/
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20130219024932/news.livedoor.com:80/article/detail/5938323/

>  確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、
> 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
>  「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。
> 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者)

なおこの件でNHKは記事を出したマスコミを訴える事はおろか否定する声明も出していないので、かなり信憑性は高いと言えるでしょう。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

■NHKの犯罪件数は、毎年10件以上は発生している■

 下記のデータ例から不祥事や犯罪件数というものは、年によって乱上下するものではない事が判ります。

一般職国家公務員の処分データ
www.jinji.go.jp/kisya/1703/choukai28-2.pdf
※H28年だが()内にH27年のデータも入っている。

H28年の犯罪白書から、刑法犯認知件数の推移
www.moj.go.jp/content/001240287.pdf

 きっちり

129 名前:不祥事や犯罪を把握できている状況においては、年毎の不祥事や犯罪件数は安定するという事であり、
NHKのように年毎に数倍の違いが出るという事は、まずありません。
 NHKの犯罪件数が年毎に乱上下しているのは、報道されたか否かの違いであり、年毎の実際に発生している件数は
年毎のデーターの中で、最も多かった数を採用するべきでしょう。
従って、実際は毎年10件以上、犯罪は発生していると考えた方がいいでしょう。
[]
[ここ壊れてます]

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:32:18.00 ID:rVi7ycpv0.net]
日本一の悪質動画サイト誕生だな

131 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:32:31.76 .net]
■気をつけよう、NHKの罠。親族死亡時の受信契約の扱い■

まず、NHKの受信料は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。

受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/446/084446_hanrei.pdf

> 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,

そして受信契約は対価関係がない片務契約であると札幌地裁は言っています。

夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判(札幌地裁)
www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/134/080134_hanrei.pdf

> 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に(後略)

対価関係の無い片務契約で、NHKから契約者へは金銭等の支払いが無い無償である為、法律での贈与に当たります。
また契約締結により受贈者であるNHKが何かしらの負担を新たに負うわけでは無いので、負担付贈与には当たりません。
従って民法552条が適用され、定期の給付を目的とする贈与は、契約者の死亡で失効します。

民法 law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html

> 第五百四十九条 贈与は、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。

つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので相続されません。相続されるのは生前の未払いの受信料のみです。
問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。

そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更を求めてくる場合があります。結論から言いますと、名義変更に応じない事を強くお勧めします。名義変更すると、
死後の受信料まで追認した事にされ請求される可能性があります。そのまま放置しておき、NHKが請求時に契約者死亡だけ伝え、その後も放置するのが良いでしょう。

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:33:40.31 .net]
■知っておこう、NHK二重取りの構図■

NHKは番組制作の他に放送技術開発も行っていますが、その経費は受信料により賄われています。
そしてNHKの経営は今の所、黒字のようです。

【毎日新聞】288億円黒字 受信料、過去最高更新
mainichi.jp/articles/20160511/k00/00m/040/150000c

そして実は特許収入も得ています。
こちらの特許庁のページで「NHK」で検索すると、日本放送協会が筆頭出願者の特許が大量に出てきます。

【特許庁】特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage

特許を取得しているという事は、基本的に特許収入を得るという事になります。
実際、NHK発表の資料で特許収入がある事が示されています。

【NHK資料】平成27年度 収支予算と事業計画の説明資料
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan27/pdf/siryou.pdf
※該当は12ページ『副次収入』の『技術協力収入』の項目欄で、前年度からの収入減理由が「特許使用料の減等」となってます。

この特許料は最終的にテレビ等の価格に反映されます。つまりエンドユーザーが特許料を払っている事になります。
受信料でエンドユーザが放送技術開発費用を負担しているのに、テレビ等を購入した際に更に負担している事になります。
つまり受信料と特許料で放送技術開発コストを二重取りしているのです。この二重取りの構図は番組制作にも言えます。
NHKは番組制作の費用を受信料から賄っているはずです。しかし番組を収録したDVDやBlu-rayも発売しています。
つまり番組制作費用を受信料とディスク販売で二重取りしているという事になります。

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:33:56.79 ID:SNuKQz2T0.net]
海外経由のネット回線にするか

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:34:02.32 .net]
NHKがあなたの家に訪問してきても、まともに相手をしてはいけません。
これは契約する/しない以前の、防犯のために必要なことです。

●名乗らない訪問者を相手にしない・家の中に入れない
 所属さえ告げない不審人物は門前払いが正しい対応です。玄関を開けてはいけません。
もしかしたら押し入り強盗かもしれません。
※ちなみにNHK訪問員はインターホンでの応対では名乗らないそうです。

●NHKを名乗っても家の中に入れない・防犯対策として撮影を実行する
 実際にNHKの放送受信契約業務で訪問した訪問員が、訪問先で猥褻行為を働く事件が複数起きています。

NHK契約訪問で強制わいせつ容疑 受託会社員を逮捕(元記事削除済み)
https://web.archive.org/web/20131027090450/www.asahi.com/articles/OSK201310260011.html
NHK受信料契約時に女性にキス 「仲良くなったと思い…」 強制わいせつ容疑で委託会社社員逮捕
元記事:www.sankei.com/affairs/news/170330/afr1703300027-n1.html
Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20170330093113/www.sankei.com/affairs/news/170330/afr1703300027-n1.html

 たとえNHKの身分証明書を掲示されたとしても安心してはいけません。家の中に入れた途端に豹変するかもしれません。
玄関を開けたら押し入って来る可能性があるので、玄関も開けてはいけません。

NHK訪問員は相手にしない・家の中に入れない。



135 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:34:39.11 ID:uA+AMNTc0.net]
支払い義務などないぞ

136 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:38:14.56 ID:ciAeeftw0.net]
ネットはNTTなどの回線業者に使用量を払いプロバイダーのサーバーを
経て使用できる環境になる。自前の道路のようなインフラです。
そこにサイトを開設したから全員から金を徴収なんてありえない。
NHKを見るためにネット環境を整えてる人はいない。

また、「公共放送」というのは放送法で定める特殊法人の設立目的であって
使用しない特殊法人を支える義務はない。

ネットから強制徴収するのは無理だと思うよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<285KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef