[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:32 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【書籍】「ネット書店課税」創設を実店舗経営者が自民党の会合で要望 河村元官房長官「さらに議論を深めたい」



1 名前:サイカイへのショートカット ★ [2018/07/12(木) 22:44:46.78 ID:CAP_USER9.net]
「ネット書店課税」創設を要望
実店舗経営者、自民党の会合で
2018/7/12 21:04
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/390111809132954721

自民党の「全国の書店経営者を支える議員連盟」(会長・河村建夫元官房長官)が12日に開いた会合で、出席した書店経営者から「インターネット書店課税」創設の要望が上がった。
インターネットによる書籍販売が普及し、実店舗の経営が圧迫されているとして「われわれは固定資産税を払っている。区別を図ってほしい」などと訴えた。

著作物を定価販売する「再販制度」維持のため、ネット販売の過度なポイント還元による実質的な値引きの規制も要請。来年の消費税増税に際し、書籍・雑誌への軽減税率適用を求める声も出た。
河村氏は「さらに議論を深めたい」と応じた。

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:53:15.36 ID:OCMyXRIs0.net]
そんなことやったらネット通販全般に固定資産税ということになる
固定資産税払ってるとか言うこと自体がおかしい

774 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:53:35.26 ID:v/OTSPEX0.net]
>>110
改ざん300ヶ所で誰も逮捕・起訴されない国だぞ…

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:53:52.61 ID:WHU77yxz0.net]
一番早いのはリアルの本屋に商品が置いてあってそこで買うことだからな

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:53:54.60 ID:MCAsct010.net]
こういう老害のせいで自動運転とかも規制がき

777 名前:ついんだろうな
既得権益にしがみつく無能老害のせいで

いまどき難関士業ですら本業じゃなくビジネスコンサルの会社立ち上げて
そちらで稼ぐ時代なのに
まあ無能だからこそ圧力しかできないわけだが
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:54:09.39 ID:1YIEXlL20.net]
そもそもネット書店て安いか?
大概定価販売だろ

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:54:15.19 ID:ESMQydZL0.net]
利権害虫の自民さすがだな
こうして中世ジャップランドはまた出遅れるのであった

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:54:29.26 ID:6LmxIGJt0.net]
ネット書店は万引きされないし店舗維持費も小さいだろうし、
全国相手だから、商圏も広いし。
不利益な競争といわれたらそうだなって思う。

781 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:54:44.17 ID:hCSXyDMb0.net]
こういうのが足引っ張ってる間に
外国にやられっぱなしなんですけどね



782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:54:49.92 ID:k6nyZTFn0.net]
>>740
音楽でもカスラックという中間搾取業者に著作権登録せず基本フリーで即売会やネット個人販売、itunes販売にしたら最終的な純利は上がったと言ってるアーティストがいたな
これも割と最近の話
日本の中間搾取業界が潰れかかっててどこもかしこも個人を食い殺そうとしている
NHKも形式違えど似たようなもんだな
食い荒らすだけ食い荒らして後には何も残らんのでしょう

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:55:32.82 ID:WsteKIRe0.net]
>>749
> 実際Amazonなんかのほうが品ぞろえ良いし本屋で注文して1週間待ちとかめんどくさいからなあ・・・
> 滅びゆく業種だね
> ただ駅内のやつなんかは暇つぶしと意外な発見があったりするが

本屋での意外な発見が本屋に足を運ぶ醍醐味だと思うが
まず、都内の超大型店規模じゃないと無理だろうね。

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:55:35.74 ID:kdFCx3kh0.net]
書店経営者はネットで購入したことないのかね
こんな税金作ったらあとは何でも有りの税制になると思うけど

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:55:43.13 ID:wIC3U/rw0.net]
>>1
みなさ〜ん

これが既得権益の典型的な悪例です

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:56:04.23 ID:sChnNgU20.net]
>>4
「いらっしゃいませ」すら言わないもんな。

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:56:43.42 ID:OHAb7VLR0.net]
老害が新興を叩こうとする姿

醜いしタメにならん

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:58:00.00 ID:WIUNE7MK0.net]
電子書籍に課税しろってことか
わかりにくいな

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:58:00.58 ID:QFE0p5KC0.net]
もう本屋も出版社も要らねーんだよ。ネットに引きこもってろ

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:58:08.04 ID:eDyF5MUD0.net]
>>744
政治家には目先や保身のメリットデメリットではなくて、50年100年先を見据えて議論して欲しいね。

もう俺その時に生きていないから知らねーって議員は今すぐ辞めさせろと思うわ。

791 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:58:18.00 ID:sChnNgU20.net]
>>763
>既得権益の典型的な悪例
銭湯もだよな

銭湯はなぜつぶれないのか?その驚きの手法とは
・客数減でも銭湯が潰れない仕組みについて解説している
・水道料は大幅に減額または免除され、脱税が簡単に行えてしまうと筆者
・経費も売り上げもドンブリ勘定で、事実がわからない仕組みになっているという
なぜ銭湯は潰れない?利権と補助金まみれ、脱税横行のあきれた業界の実態〜銭湯店主が激白
biz-journal.jp/2014/03/post_4275_2.html
news.livedoor.com/article/detail/8606002/
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394268342/



792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:58:55.10 ID:uhsU5PeS0.net]
>>762
現代社会の税なんて世界中どこもやりたい放題だよ
取りやすいところから取るという事実だけでもう意味不明だろう

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:59:05.87 ID:MCAsct010.net]
>本屋での意外な発見が本屋に足を運ぶ醍醐味だと思うが
ネット店舗でも意外な発見などいくらでもある

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:59:30.62 ID:LFOl/8/60.net]
>>493
はい。
読みたい大人向けは500円以上しますしね
必需品じゃないしケチなんで結局レンタルか中古か買わないかになります

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:59:58.39 ID:QFE0p5KC0.net]
中間搾取してる奴らは全員寄生虫。死んでいい

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:00:31.56 ID:rgr2X8N30.net]
フランスでアマゾンから書店を守るためにいろいろやってんだよね
うまくいってるのかどうかは知らんが

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:00:33.44 ID:clylfR9h0.net]
>>760
音楽配信でアメリカのアーティストは新曲販売しても全く稼げなくなってるけど?

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:01:27.33 ID:k6nyZTFn0.net]
>>775
俺に言うなよ

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:02:05.32 ID:QFE0p5KC0.net]
出版社は作家に食わせてもらってるということ忘れて逆にいびってるからな。死滅しろ

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:02:31.50 ID:rM4Tyd7l0.net]
>>723
Kindle出版使ったこと無いの丸わかりやな
マージン無しで丸儲けなんて、何年前の妄想だよw

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:02:40.57 ID:tYQ6BEvo0.net]
>>1
古い業態が新しい業態にとって代わられる
これは世の常です

古い業態を保護する事は有用な事でしょうか?
それよりもっと新しい業態を育てたり、伸ばす努力に力を注ぐべきではないでしょうか?
新し業態と言っても失敗の連続です
簡単ではありません



802 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:03:03.06 ID:x8W/jk/K0.net]
フィルムカメラがデジカメに駆逐されて、町のDPE屋さんも消えた。
郊外型大型書店が次々と出来て町の本屋さんが消えてしまった。
まぁ、人のことを言える立場じゃないな。
この増税が始まったら、電子書籍への流れが一気に加速して
ますます窮地になるんじゃないかね?

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:03:30.13 ID:QFE0p5KC0.net]
上手くいかなくなった奴を守る必要はないよ。さっさと転職しろ

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:03:51.83 ID:q9rBi+WQ0.net]
こんなつまらんことやる発想だから潰れるんだろ

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:04:35.02 ID:QFE0p5KC0.net]
出版社消えろ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:05:00.20 ID:uhsU5PeS0.net]
>>773
別に本人たちがやりたいようにやるだけなら文句ないんだよ。
払いたい人は払うっていう住み分けだからな。
自分のパイが少なくなってきたから人にケチつけて奪うって野生動物だろw
まあ気持ちはわからんでもないけど
野獣をのさばらせてはいけない。

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:05:12.59 ID:tIuh+nGM0.net]
実店舗が喧嘩売ってくるなら買うまでだろ。一気に値下げして街から根絶やしにしてしまえ

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:05:47.97 ID:ZWGEeot+0.net]
>>5
公平なんて嘘やぞ
取りやすいところからとっていくんやで

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:06:32.49 ID:wW0+8z4q0.net]
>>768
先々日本のためになる話になってる?
特定業種を贔屓しているように見えるが

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:06:33.77 ID:1mGSEBiI0.net]
ネット普及で英知出版も消えたからな
時代の流れやね

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:07:48.77 ID:bk9X7jA80.net]
もう書店では絶対に買わないわ
自分が金儲けするために客に余分な負担をさせるとか、完全に読書家をバカにしてる



812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:08:04.23 ID:GOQ6BSuW0.net]
まあ確かに尼岳じゃ問題かも

斉藤靖也です。

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:08:12.42 ID:3PGYIGF+0.net]
なら、実店舗なんて潰せよ
時代に合わない 

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:08:33.90 ID:EW03rq9v0.net]
>>769
銭湯つぶれまくってるがな

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:08:41.91 ID:Mg28XWPl0.net]
>>778
どちらとも言えん

個人で出版もしているけど、(同人誌じゃなくて、書籍)
編集も何もかも自前でやったから、Googleとappleの取り分以外は、全部、自

816 名前:分の収入になった
結構いい稼ぎになる


これが編集部通しだと、余計に持って行かれるね
しかもサーバー業者に出版社がボラれているケースも多い
その分のコストが相当あるな
出版業界、どんだけITに疎いんだよと思う
[]
[ここ壊れてます]

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:09:22.85 ID:XHfuAV/m0.net]
こうやって日本は没落してきて、これからもダメになっていく
わかりやすいね

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:10:26.52 ID:XhApkDeW0.net]
アマゾンだって、商品のメインは本じゃないし、BookOffだって潰れそうだし
アベノミクスが原因だって気がつけよ

本買う、生活的ゆとりなんかないだろ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:10:45.57 ID:rM4Tyd7l0.net]
>>793
KindleでのAmazonの取り分と通信費いくらか知ってて言ってるのか?

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:11:06.64 ID:DR2VoqMC0.net]
>>778
恥ずかしいやつだな

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:11:08.49 ID:IhG4qjbQ0.net]
街の酒屋の自民陳情でビールの安売り規制が実現したから笑えない
なお規制後はビールの売り上げ二桁減、酒屋の廃業は加速(笑)



822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:13:05.89 ID:IWahjcz90.net]
>>798
街の酒屋が先の事考えられるならそもそもあんなアホな陳情なんてしねえわなw

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:13:14.63 ID:bk9X7jA80.net]
もう本当に安倍政権になってからスゴイ勢いで日本が滅んでいってるね

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:13:28.39 ID:yDggQM2G0.net]
>>783
おいおいそこが消えたらだれが本出すんだよ
お前かw

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:13:40.44 ID:jqT/7OT90.net]
事実上ネット通販しか選択肢がない商品なんか
田舎にはたくさんあるけどな

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:13:44.73 ID:fSqRTOaa0.net]
実店舗書店が今後新しくネット販売に乗り出しづらくなるんじゃねーの?

それぞれの強みがあるんだからそれをうまく活用しろよ。
なんで「儲かってるからあいつらが悪いから新しい税金作ってあいつらからもぎ取ってよ!」になるんだよ。

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:13:55.69 .net]
万引き軍団頑張れ!

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:14:03.20 ID:eDyF5MUD0.net]
>>787
議論を深めたいと記載があるから、現時点では贔屓にはならんべ。
結果次第でどの議員がどっちに回ったか記録に残さんとな。

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:14:07.89 ID:DtAOBQ0K0.net]
>実店舗の経営が圧迫されているとして「われわれは固定資産税を払っている。区別を図ってほしい」などと訴えた。

馬鹿丸出しww、ネット通販会社だって土地を買って社屋を保有すりゃ固定資産税を払う。
貸店舗を利用するなら、両者に差はない。
時代の流れに逆行するような政治利用をするなら、政治の方が批判されるだけ。

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:14:39.77 ID:PTjiyWMw0.net]
冷静に考えると印税が10%って狂ってるよな
他人に書かせて儲けの9割は懐に入れるんだぜ

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:15:13.76 ID:uhsU5PeS0.net]
そもそも出版制度の存在意義として複製頒布を容易にする
という本来目的からしてすべてにおいて敗北してるからな
残った利権はパルプ産業の一翼を担っているのでつぶしにくいってだけ



832 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:15:22.83 ID:9S7Hh5Zn0.net]
>>1
書店って固定資産税払ってると言えるのか?
小さな書店は自宅兼用だからだろ
大部分は賃貸、借地だしお前じゃなくてもいいよな

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:15:31.14 ID:Dl5tM9FY0.net]
実店舗が2〜3日で注文した本仕入れてくれるなら何も問題ない
2〜3週間ってなんだよおい

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:15:39.94 ID:HA5Qd7ar0.net]
本と通販が相性が良いんだよ
腐らないし壊れないし日本全国一緒だし
それ以上に情報とpcが相性良すぎなんだけどな

書店が生き残る術はないよ

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:15:46.56 ID:fSqRTOaa0.net]
>>807
そんな単純じゃねーよ

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 0 ]
[ここ壊れてます]

837 名前:2:15:49.75 ID:ipi8Na9S0.net mailto: これで製本された本を売る書店の売り上げが上がって
書店経営者を支えられるかってーと…
残念ながらやっぱり無理だと思う(´・_・`) 
[]
[ここ壊れてます]

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:16:45.96 ID:O4DA1cjC0.net]
この河村って官房機密費2億5千万円を1ヵ月で引き出した奴だっけ?

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:17:18.97 ID:ADmC1rLS0.net]
勝手に自社の本3割引きにされて しかも差額まで請求された ってあったな

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:18:07.36 ID:HA5Qd7ar0.net]
>>801
同人誌や小説家になろうとか見てると
出版社っていらないんじゃね?って思うよ
編集者は必要かもしれんが、出版社はいらない

841 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:18:14.18 ID:SaqDu4XS0.net]
>>800
外国人を必死に国内に入れようとしてる安倍の狂気じみた姿はマジでヤバいね
チョン支配の経団連の言いなりに日本を破壊するまでやめそうにないのが深刻



842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:18:57.86 ID:DR2VoqMC0.net]
>>808
印刷するだけなら個人で印刷委託できるからな
広告なんかいくらでもtwitterとかで打てるんだし最早出版社に縋る理由もない

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:20:27.18 ID:qvqcZSuI0.net]
>>1
仮に課税したところで生き残れないだろ
それが主要素じゃないんだから
無くなるべくして無くなる店舗は通販に課税しようが無くなる

しかしリアル店舗は完全には無くならんと思うよ
行ってすぐ買える方が便利なんだから

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:20:30.52 ID:4Jlf1/vF0.net]
個人経営の小さい書店はしごするの好きだったけど
ポコポコ潰れていってもう大手しか残ってないからなあ
流れからいって紙媒体の本は好事家のコレクションアイテム化していくのかね

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:21:00.32 ID:8NU2LvXb0.net]
日本はいつまでたっても国家社会主義だなw
この発想、ちょっと前のビールの安売り規制と一緒
はっきり言って中国以下

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:21:17.33 ID:eMxT2VOR0.net]
クソ総務省やりたい放題だな

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:21:19.76 ID:yDggQM2G0.net]
>>816
そんな気色の悪い本ばっか見てるからそんなアホな考えを真顔で書き込めるようになるんだよ
大体編集者はいるけど出版社はいらないってなんだよw
誰が編集者を雇うんだ?お前かw

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:21:40.06 ID:s15jQa9P0.net]
時代の流れで潰れるもんは潰せよ
下手に保護するから経済がおかしくなるんだよ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:21:40.87 ID:Mg28XWPl0.net]
>>796
Amazonでも販売しているから知っているよ
自分で収入確認するんだし

ただ出版社がこれまでやってきたように、印税10%前後
1%上げるだけで恩着せがましいのとは雲泥とは言える

一言でいえば、価格の70-60%が自分の取り分
こんなのは既存の出版ではありえん
電子書籍は難しいと思われているし、わざと出版社は著者を脅しているが、これが広まったら出版社ごと終わる

知りたきゃAmazonKTPで確認するといい
条件によって変わるから、自分で調べるしかないね

もう海外じゃあ、小さな編集プロが格安で出版請負やっている
日本の編集もさっさとシフトした方が良いとは思うけどね

あと、通信費なんてAmazonのような事業者の問題で、発行者側には関係ない
日本の出版社はその辺、業者に良いように毟られているけど、ITを知らないから騙されたまま

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:21:50.05 ID:8NU2LvXb0.net]
>>817
ネトウヨの被害妄想半端ねえなw

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:21:51.07 ID:DtAOBQ0K0.net]
・従来の産業を守れ=日本が先進国から脱落していく。 ←今コレ

・規制緩



852 名前:するとともに、新しい産業を興していかないと日本に明るい未来はない。 []
[ここ壊れてます]

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:22:11.64 ID:PT/XGF2I0.net]
リアル書店がネット通販始めないのが悪いんじゃねーの?
ネット通販や電子書籍だって必要。
新しい波に乗れない奴の僻みや妬みに聞こえる。
街からCDショップが無くなった様に、淘汰される業界かもよ。

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:22:37.77 ID:ezTi/NgK0.net]
>>820
とり・みき『DAI-HONYA』がそんな話だったな。
発表されてからたった16年でここまでになるとは。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:23:26.09 ID:DR2VoqMC0.net]
>>825
同人系の委託販売はマージン3割前後だな
出版社使った印税10%とか鼻糞レベル

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:23:27.90 ID:Mg28XWPl0.net]
>>823
フリーの編プロってごまんと居るよ

手先が器用なら自分でも出来る

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:23:54.57 ID:zhD4gLds0.net]
本屋にネットにつながったパソコンを置いたらいいんじゃないかな

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:24:03.88 ID:jBUI/KpK0.net]
おいおい。流石に既得権保護過ぎるだろ。
流石に無理筋だわ。

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:24:04.78 ID:bh+Frm+Z0.net]
書店の真の敵はネット通販じゃなくて電子書籍だろ
どうせ電子書籍には勝てない運命だよ

いまさっきも
ツイッターで面白そうな本が紹介されてて
Kindleで売ってたからすぐ買って読んだ。
ほとんど単にWeb記事を読むのと同じスピード感だ

こんなの明日本屋が開くまで待ってられない…
いや、仕事前に本屋は開いてないから
仕事が終わるまで待って
本屋に移動して探してレジに並んで精算して…
なんて時間はかけてられないわけよ

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:24:20.99 ID:eDyF5MUD0.net]
もう年賀状お中元・お歳暮とかもう要らねえんじゃね?って雰囲気が出始めているし。
銀行の窓口ネーチャンも10年以内に居なくなるとか話が出てるんだから、足引っ張らないで次の手を考えるしかあるまいよ。

861 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:24:21.78 ID:DtAOBQ0K0.net]
ネット通販会社だって激しい競争がある、かなり淘汰されてるだろ?ww



862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:24:47.51 ID:HA5Qd7ar0.net]
>>823
編集者で独立して事務所作ればいいんじゃないかな
ネットでサイト運営してるような所が面白いものを作る編集者を引っこ抜けばok

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:24:51.73 ID:MCAsct010.net]
介護ヘルパーの人手が足りないからそっちで働け

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:25:07.20 ID:ilwDuyEz0.net]
おとなしく潰れろ。

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:25:20.39 ID:X0u2tVAa0.net]
差別だ。
固定資産税があるからこそ、安い土地を利用すれば済む通信販売の形態が
合理的に選択されるのだ。
やはり、卑怯な街の本屋は倒産させるべきだ。

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:25:22.33 ID:NSpfoo3F0.net]
ネット書店やってる紀伊国屋とジュンク堂とTSUTAYAと楽天敵に回す度胸のある自民党議員なんているのか

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:25:26.09 ID:yDggQM2G0.net]
>>831
そら自称編集者ならだれでもできるは

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:25:48.23 ID:46w0MVBe0.net]
相手を叩いても自分達の商品は売れないのにな

CDの頃から何も成長していないわな

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:26:05.59 ID:Mg28XWPl0.net]
>>830
本当にそう思う

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:26:23.64 ID:XreujEUu0.net]
どの世界にもクズはいるから仕方がない
それよりこんなのを相手する方がどうかしてるわ
どれぐらい金を貰ってるかは知らんが

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:26:32.62 ID:fSTtUK+i0.net]
自民党って規制増やして経済停滞させるのスキだなw



872 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:27:12.07 ID:9ELbUr0V0.net]
>>1
そんなことしたら出版社と共倒れだよ。
そもそもKindleは書物じゃないから再販制度の対象外だし。

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:27:20.22 ID:qg//ki ]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef