[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 00:17 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」★6



1 名前:サーバル ★ [2018/07/12(木) 20:21:34.56 ID:CAP_USER9.net]
「#被災地いらなかった物リスト」を考える

今回の西日本豪雨を受けて、ツイッター上では「被災地いらなかった物リスト」というハッシュタグが話題となっています。一般社団法人「防災ガール」代表理事の田中美咲さんに聞きました。

実際に投稿されたいらない物リストには以下のようなものがありました。

・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電


――田中さん、どうご覧になりますか?

時期によるものもあるかと思いますが、今は、千羽鶴や寄せ書きは邪魔になってしまいがちなものですが、少し仮設住宅に避難したあとであれば、これ自体が心の豊かさにつながると思います。

もちろん、賞味期限が近いものや季節外れの服、明らかな古着は、どの時期であっても被災された方には必要ないもので、そこは選んでいく必要があると思います。


――逆に、今の時期に必要だと思われるものは何でしょう?

いま到着するものであれば水やタオルですが、今からこん包して届くものではまたニーズが変わってしまうので、もし送りたい場合は、災害ボランティアセンターや自治体のウェブサイトを見て、ニーズを確認した上で、こん包して送るということが必要になります。


――ボランティアもむやみに行くと、逆に迷惑になってしまうという話もありますね。

そうですね。やっぱり支援する側であるということが必要だと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180712-00000035-nnn-soci

1が立った日時:2018/07/12(木) 14:20:44.07

※前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531390981/

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:05:38.86 ID:63eYmZ/w0.net]
千羽鶴は紙くず

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:05:40.37 ID:X5tg07Qk0.net]
おれのウンコを肥料としてつかってくれ

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:05:47.31 ID:oUEEg0QW0.net]
古着はいいの?
自分が被災者だったら誰がどんだけ着てたか洗ったかどうかも分からないような物を着たくないんだけど

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:05:49.82 ID:66agz8Lb0.net]
>>493
名指しを避けた防災ガールの意を汲み取ってくれ

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:05:50.50 ID:OT40NPxt0.net]
うちわに寄せ書きしよう

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:05:54.72 ID:3bni+oaH0.net]
善意を断るやつなんか誰も助けない!!!
って鼻息荒くしてる馬鹿いるけど、最初からそんなやつお呼びじゃないんだよな…

むしろ邪魔だから関わらないで欲しいってだけなのに

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:05:56.20 ID:lhJqrrs70.net]
おにぎりは日持ちしないからダメ

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:05:58.11 ID:C4x7Vi+h0.net]
>>463
ああなる
備蓄米は多いだろうね

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:05:58.38 ID:6HlbDAHm0.net]
>>484
言いたいことはわかるけど
被災地に

千羽鶴しか送ってこない!
どうなってるんだ!次から次げへと車に千羽鶴しか搭載されてない!
なんで千羽鶴しかこないんだ!
って言ってるわけじゃないんだぞw



530 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:05:58.93 ID:q1QK4+VK0.net]
>>380
2000キロカロリー超えてるあいつかw

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:05:59.19 ID:3+LqJij90.net]
>>1
必用なものは「車」って答えてた
車がないと運べない

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:06:00.32 ID:PTshXFza0.net]
>>504
よお
自己紹介乙w

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:06:01.47 ID:U3g8SbQl0.net]
>>484
四の五の言わずに、他人が何を贈ろうが
おまえが、金なり何なり贈ってやれよ。
どうせ何も贈ってないんだろ

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:06:12.29 ID:Aky5lOUG0.net]
>>503
おいしい?(´・ω・`)

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:06:15.63 ID:wMXBNigi0.net]
これで正式に非常時に於いても買ってまで食いたくない物から、貰ってもいらない物に格上げですね!

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:06:15.66 ID:1qmWh5im0.net]
>>408
万札ならむしろ鶴に折ったりしないほうがすぐ使えて便利だろ

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:06:26.76 ID:w7mTrGfJ0.net]
>>497
調理に適した水がないんだよ
泥やいろんな不純物含んだ水は腐るほどあっても

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:06:41.55 ID:o1Hw1gH00.net]
>>506
病院に飾って終了

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:06:53.57 ID:oUEEg0QW0.net]
あ、古着も書いてあったわ
やっぱそうだよな



540 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:06:56.29 ID:bzNzCpFI0.net]
物は豊かに、心は貧しくなった、ということだろう

別に親族でもない他人が、わざわざ自分のために
「エネルギー」をさいてくれたと考えないのだろうか?
我々人間の寿命は有限であり
「フン」と他人事にすることはできるのに、である

俺は大学卒業時に後輩がくれた寄せ書きを
今も大切に飾ってある。見ればホッコリする

被災者がゲスくなったのではなく、日本人がゲスくなった

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:04.13 ID:DtnH2DiU0.net]
>>507
辛さってのは痛覚であって味覚ではないから
大人とか子供とか関係ない

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:05.48 ID:kMCYyTnm0.net]
>>1
いやがらせかよw

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:10.20 ID:wRLzgdzU0.net]
>>408
広げるの面倒だしお金を折り紙にして遊ぶな

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:17.00 ID:C4x7Vi+h0.net]
>>484
詭弁のガイドラインだな

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:07:23.90 ID:q1QK4+VK0.net]
>>507
CoCo壱なら10辛を水無しで普通に食べれる程度にしか耐性ないわ〜w
6辛くらいからザラザラし始めて
10とかだとスプーン傾けても垂れないw

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:24.27 ID:1qmWh5im0.net]
>>518
千羽鶴おくる余裕があるならもっと喜ばれるものを考えろ、っていってんの

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:07:31.45 ID:DB8ji4XS0.net]
金以外は迷惑だわな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:35.70 ID:DPlqxql50.net]
>>484
ホントあなたの言うとおり。

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:07:37.96 ID:wVgFe1c+0.net]
ジジババガキもいるんだから辛ラーメンとかアホかと
キチガイしか食わんわこんなの



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:38.96 ID:Fuok324e0.net]
朝鮮ラーメンお断り

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:07:40.01 ID:MQ2FXiyq0.net]
ダッチワイフとか送っちゃダメ?

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:07:53.49 ID:DtnH2DiU0.net]
>>519
アレは1日一食でいけるっぽいけど、食い切れるのか?

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:12.86 ID:8JEc1Qqt0.net]
>>494
缶詰はあるけど味が濃いし白飯ないしで、毎日食ってたら見るのも嫌になるだろうしな
夏場はやめたほうがいいけど

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:20.59 ID:gP2TtP++0.net]
被災地ごとにガス電気水道の状況違うんだから調理出来ない理由の米はリストに乗せるなよ

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:08:22.36 ID:EJRQFq7X0.net]
>>421
軒並み売り切れ状態にもかかわらず山積み
しかも、飲水の入手困難状況でも、韓国の水は残ってましたよ、ええ

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:08:22.86 ID:iQpwfHvl0.net]
こういう所ではコメ

557 名前:以外の中国料理が強い。
中国料理は汚くて水も満足に手に入らない場所でも食べられるように発展した。
韓国料理も比較的腐りにくいけど飲料水は簡単に手に入る環境だったからね。

【話題】米国人が見た中国レストランの不思議--見た目は汚いのに病気にならないのはなぜ? [07/18]
18 :名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 13:01:05 ID:tu8SUx6c
中国料理は非衛生的な水を使ってどう美味く料理するかの歴史だからな
悪い食材を食えるようにするなんて調理過程にすでに組み込まれている
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279424540/18

中国料理は美味なのに、日本料理ほど高級扱いされないのはなぜか―中国メディア
756名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2017/10/28(土) 15:28:52.29ID:IrKE5Sit0
昔の中国は肥沃な土地じゃなかったから、消毒殺菌の意味で強火油過多
「医食同源」も同じで少しでも栄養が摂れるようにと工夫されてた
812名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/10/28(土) 18:36:28.32ID:jKgk4Rae0
何故、医食同源指向になったと思う
食品素材に恵まれないから 漢方的に消毒効果が有ったものと食い合わせたり
腐敗臭を消したりしないことには、食あたりの危険性が高かったからなんだよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1509118436/756-813
[]
[ここ壊れてます]

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:24.87 ID:HP8y5iYVO.net]
>>433
先生は無言で横四方固めしたらいいと思う(´・ω・`)

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:32.25 ID:t7hmDDD50.net]
安定のカララーメン



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:34.81 ID:a/1ErcWj0.net]
このリスト役に立つな
水や食料を心配しながら、お風呂も我慢して砂埃にまみれて掃除してるのに
千羽鶴とか送られても扱いに困るよね

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:35.76 ID:q+Y47C7Q0.net]
電車乗りゃ買い出し行けるだろ
つまり一番必要なのは現金
あっ、家流された人だけね
他は支援いらない

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:08:44.97 ID:VU9kZm0n0.net]
アパ社長カレーwwwwwwwwww

旨しwアパ社長ありがとうw

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:49.76 ID:66agz8Lb0.net]
>>530
マジレスすると、子供のほうが舌や口腔粘膜の感覚は鋭敏
だから、子供は苦いもの、酸っぱいもの、辛いものが嫌い
大人になって、味覚に慣れたり鈍磨すると、それらが食べられるようになる

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:50.66 ID:DtnH2DiU0.net]
>>523
オーストラリア行けばもしかしたら食えるかもな

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:08:55.42 ID:NFyyDfxK0.net]
ツライラーメンって辛ラーメンのことか

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:09:01.22 ID:G+ElRmTQ0.net]
>>529
いや広島は意外に外人多かったような

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:09:12.96 ID:Aqu/R86c0.net]
●東日本震災時、韓国の辛ラーメンだけは売れ残っていたね

マスゴミの韓国食品ゴリ押ししてたからスーパーも輸入したのだろうが全く売れないのがばれた瞬間だった
辛ラーメンやマッコリ、キムチ鍋が人気とか嘘臭かった
辛ラーメンはスープは辛いだけ、麺は臭いし全く旨くない。

livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/8/48e4f99d.jpg
livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/1/511a4060.jpg
blog-imgs-44.fc2

568 名前:.com/d/e/l/deliciousicecoffee/1411dd72.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2012/10/e3daf0d951e0e33cddeb0993d2b9c924.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/6/961dfaab.jpg
 
[]
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:09:15.74 ID:kMCYyTnm0.net]
結局ボランティアは交通費宿泊費全部手弁当なのに
市役所職員は休出残業150%割り増し全額支給なの?



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:09:31.37 ID:6HlbDAHm0.net]
>>535
じゃあおまえは
逆に
もっとましなもん
もってこい偉そうに言われて
送ってやろうって思うんかってこと

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:09:32.26 ID:ur0qrgrQ0.net]
>>529
そんな遊びに付き合ってる余裕はない。

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:09:39.16 ID:3TlXtpt+0.net]
>>504
衣食足りて礼節を知る、つまり千羽鶴は迷惑ってことなんだが。ところでそういうことだと
辛ラーメンは「食」の範疇に入っていないようだな。

嫌がられていると気づけ。

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:09:42.48 ID:njsW0aiS0.net]
5chでエールも送ったらダメなのかw

574 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:09:43.17 ID:AG4nWM4t0.net]
>>540
避難所で使うのか…

俺だったら使いたいけどさw

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:09:47.14 ID:F+CoWeTe0.net]
リストに載るって事は
在庫処分で辛ラーメン送ったアホがいたんだろうなあ

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:09:56.41 ID:Prac/4Ia0.net]
ウイダーinゼリーは喜ばれる?

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:09:57.11 ID:G+ElRmTQ0.net]
>>553
辛くて酸っぱくて苦い

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:09:59.44 ID:Aky5lOUG0.net]
>>541
メロンクーヘンか!(´・ω・`)
でも2個ないとダメか
もう売ってないし

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:09:59.83 ID:0prjtMkq0.net]
>>522
俺が金を送ろうが送るまいがそんなのは何の関係ない
迷惑をかけるのは良くないということを理解しなさい



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:10:02.85 ID:HP8y5iYVO.net]
からラーメンかと思ったらしんラーメンなのね(´・ω・`)
日帝残滓じゃなかったのか

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:08.98 ID:e4gcC9rU0.net]
辛いラーメンは寒い季節ならアリかな

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:10:11.12 ID:8Gl3NwJ80.net]
安倍首相は韓国料理大好きなのに
何故安倍サポ統一教会どもは食べないんだ?

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:24.42 ID:EYu3y1sa0.net]
今は体を拭くウェットティッシュと湿布がほしいと思う。
ドロかきで全身筋肉痛だろう。

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:28.62 ID:NclN5vTG0.net]
>>483
じゃま!w

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:28.93 ID:eEe9rjzr0.net]
お守り作ってとどけてた
金持ち老人たちいたけどその旅費を
送ったらどうかと思った

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:43.67 ID:iDK6WR/60.net]
千羽鶴と辛ラーメンを からかってるヤツは相当に痛いヤツだが そもそも 被災地・被災者に一切 関わるな!!

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:44.44 ID:/1SvAJYV0.net]
じゃあ無視無視

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:10:48.88 ID:wbbkS/Mg0.net]
本当に被災者の生活を思って贈られてきた物とエゴで贈った物は分かるぞ

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:10:49.45 ID:zVpfe9310.net]
米なんて 都心部じゃともかく、地方には農協と其の倉庫があるんや…米倉庫や、
農家も米を持ってるし、コイン精米機も沢山あるから米には困ってないんや、



590 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:50.43 ID:U3g8SbQl0.net]
>>529
そういう奴等だから、罰が当たったんじゃね

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:52.35 ID:SI7l7OTR0.net]
  大 災 害  が起 き る た び 、や た ら 元 気 に な る の が ネ ト ウ ヨ


  大 災 害 は ネ ト ウ ヨ に と っ て 洗 脳 バ カ を 増 や す の に 最 適 だ か ら

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:10:53.65 ID:l5UP ]
[ここ壊れてます]

593 名前:9uqM0.net mailto: 辛ラーメンは更なる試練 []
[ここ壊れてます]

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:56.95 ID:VTrBp5Zs0.net]
東日本大震災から何も学んでない
千羽鶴送る連中はニュースや新聞読まないのかな

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:10:58.05 ID:1VI8O1R40.net]
マズいラーメンはいらんとも言えんからな

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:11:02.82 ID:G+dSUXTF0.net]
明らかに古くなった食料や服を送っていい事した気になってるやつもいるんだろうな

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:11:09.64 ID:q1QK4+VK0.net]
>>541
大食漢ならいけるんじゃないかな?
あの量だと麺の乾燥も早いだろうし、途中から水分奪われる上にずっと同じ味で…
まぁ無理だろw

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:11:13.94 ID:hYCkMftG0.net]
辛ラーメンが本気で人気ないから、災害地で食されている報道でもあったら、「人気ニダ!」って、一発逆転を狙って被災地に送り付けるんだろ
毎回毎回

被災地を在日の工作に利用するな
ほんと、災害を政権攻撃に利用する馬鹿サヨと同じ
こいつら、災害を喜んでやがるただのゲス

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:11:15.22 ID:nwOV+Qfj0.net]
どういう気持ちでキムチラーメン送りつけてるんだ



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:11:15.78 ID:f7K/Fp+50.net]
ぬるぽは必要です

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:11:16.52 ID:kjgVHmhT0.net]
>>572
お守り・・・千羽鶴より嫌かも

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:11:19.97 ID:Aky5lOUG0.net]
>>552
なんのワラビ?(´・ω・`)パン食べる?

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:11:22.98 ID:CKl5Grra0.net]
>>556
遠方からの応援はともかく
現地の公務員も被災者なくせ強制出動じゃねえか
家庭や自宅を最優先でいいなら給料最低限でいいんじゃね

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:11:29.97 ID:epMk50vr0.net]
偉そうにするな乞食が

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:11:36.70 ID:liNtSE1o0.net]
>>534
そんなローカルの店名出されても噴飯してしまいます

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:11:43.82 ID:h7YS/a6r0.net]
辛ラーメンをバカにするなよwwwww

韓国人の誇りだぞwwwwwwwガハハハハハwwwww

辛ラーメンいらないってことは

韓国人いらねってことだぞwwww

それでいいのか?wwww

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:11:44.02 ID:wt0idwGK0.net]
辛ラーメンまずいもんね
麺がまずい

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:11:45.76 ID:c60z04As0.net]
>>460
千羽鶴も寄書きも送る側のエゴだよね。
送る側の気持ちを満たしてるだけ。
そんなのは落ち着いてからで良いんだよ。
それを配送する車で薬や緊急車両の到着が遅れたら意味がない。

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:11:48.29 ID:PD4RbgPw0.net]
災害列島日本に住む我々にとって、一番大事なのは我々日本人同士が繋いでいく心のはずです

無事であって欲しい、気力を持って欲しい、永く平安であって欲しい、と願う気持ちを幾千、幾万の鶴に乗せて伝える事は何よりも大事な事です

それを棄ててしまうというならば、救護する自衛隊だって要らないじゃないですか!



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:11:54.85 ID:DtnH2DiU0.net]
>>551
だから味覚じゃなくて痛覚だって…

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:12:08.99 ID:Aqu/R86c0.net]
●東日本震災時、韓国の辛ラーメンだけは売れ残っていたね

マスゴミの韓国食品ゴリ押ししてたからスーパーも輸入したのだろうが全く売れないのがばれた瞬間だった
辛ラーメンやマッコリ、キムチ鍋が人気とか嘘臭かった。
辛ラーメンはスープは辛いだけ、麺は臭いし全く旨くない。

livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/8/48e4f99d.jpg
livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/1/511a4060.jpg
blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/1411dd72.jpg
www.msoku.net/files/images/2012/10/e3daf0d951e0e33cddeb0993d2b9c924.jpg
livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/6/961dfaab.jpg
 。。

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:12:09.22 ID:w7mTrGfJ0.net]
>>563
実際に後片付けしてる人には、辛ラーメンよりはずっと喜ばれるだろうね

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:12:10.87 ID:8cSOYkhN0.net]
辛いラーメンは好きだが、辛ラーメンは嫌だな

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:12:13.38 ID:66agz8Lb0.net]
>>590
乞食でも、辛いラーメンはいらないんや!

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:12:18.31 ID:1qmWh5im0.net]
>>557
千羽鶴

616 名前:送って迷惑って言われたら、普通の人は怒らない
善意の押し付けをしてしまったって反省するんだよ
ここまで言わんとわからんアホなんですか?
[]
[ここ壊れてます]

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:12:25.25 ID:c60z04As0.net]
>>586
ガっ!

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:12:33.22 ID:ze/OyIV20.net]
つらい…

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:12:36.05 ID:3qPlHBe20.net]
韓国人ってラーメン食べるとき麺だけ食うのは何故?



620 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:12:49.25 ID:w7mTrGfJ0.net]
>>592
はい

621 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:12:49.45 ID:EYu3y1sa0.net]
>>572
お守りのなかに現金が入ってないとイヤだw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef