[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:31 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 825
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ニライカナイφ ★ [2018/07/12(木) 17:07:21.56 ID:CAP_USER9.net]
◆2040年に人口が増加しているのはさいたま市、川崎市、福岡市!!「自治体戦略2040構想研究会」が最終報告。

総務省の「自治体戦略2040構想研究会」は7月3日、最終報告をまとめた。
2040年頃までの地方が抱える課題、その対応策などについてまとめたものであるが、今回はその前段に記載のあった「人口段階別市区町村の変動(2015→2040)【H30推計】」なる表について紹介したい。
この表は、国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30.3)」から作成しているが、全国各市区町村の規模別に、2040年の人口が2015年と比べてどうなっているかを推計しており、なかなか衝撃的な内容となっている。

まず、人口100万人以上の政令市では、人口が増加するのは3団体。
さいたま市、川崎市、福岡市である。

逆に10〜20%減少すると見られているのが、仙台市と神戸市。大阪市、横浜市など他の団体は10%以内の減少となっている。
東京23区は、人口段階のカテゴリーは分かれるが、18区が増加。

減少する5区は、江戸川区、中野区、北区、葛飾区、足立区である。
特に足立区は10〜20%の減少と突出している(他は10%以内の減少)。

人口50〜100万人規模の都市では、川口市の人口が増加する反面、政令市である新潟市、静岡市、堺市、東大阪市、北九州市が10〜20%の減少となっている。
また、このカテゴリーでは、八王子市も同じく10〜20%の減少である。

人口20〜50万人規模の都市では、人口が増加するのは、つくば市、越谷市、柏市、調布市、西東京市、藤沢市と愛知県岡崎市。
20〜30%と減少が目立つのが旭川市、青森市、八戸市、秋田市の北海道、東北勢。

首都圏では、市

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 12:04:09.57 ID:rGD7MsMy0.net]
アイゴーウリナラハセヨアボジー

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 12:06:07.17 ID:YndsgwtL0.net]
それだけ時間が経ってたら放射能汚染の影響もわかって来てるだろ関東は

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 12:08:57.16 ID:VxM5R+ep0.net]
実は札幌住民なんだけど、
定年で首都圏に移住予定。

東川口、千葉中央、川崎区、横浜西区、辻堂、藤沢
の中から川崎選んだ。
大型店と駅至近が決め手。

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 12:14:23.83 ID:fMg+yTG00.net]
福岡=東京、北九州=さいたま、久留米=川崎

街の雰囲気はこんな感じ

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 12:23:13.30 ID:Le3yGXu60.net]
>>461
福岡(博多)と北九州は約80q離れてる全くの別エリア。
久留米や筑豊とも約60q離れてる別エリアだね。

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 12:26:09.75 ID:P23VKzQ00.net]
>>464
辻堂だったら駅前にデカイ病院があるのに

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 12:29:53.94 ID:VxM5R+ep0.net]
>>467
マンションのつくりやターゲットが
サーフ置き場とか、海近とか、
年齢ちょっと違うかな…
と思って。

481 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 12:38:08.15 ID:DI7QmwWC0.net]
>>461
全部離れてて文化も方言も違う。江戸時代の藩が違ったのが原因。

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 12:43:14.75 ID:0GNZZxEN0.net]
>>437
地震には弱いよ



483 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 12:58:02.33 ID:kw4wCiTZ0.net]
>>388
負け組がー勝ち組がー
お前好きだねww
コンプレックス?

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 13:23:08.21 ID:5XbVl/JV0.net]
>>449
お前真性の馬鹿?
手榴弾やロケットランチャーは北九州市であって福岡市でない
日本地理も出来ないお前は日本人じゃないだろ

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 13:25:09.18 ID:5XbVl/JV0.net]
>>461
スレタイ福岡市って書いてあるのに
わざわざ福岡県持ち出すとか文盲か?

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 13:32:36.93 ID:j7LzwTGA0.net]
>>373
なんで千葉県民てこう攻撃的なんだろうな。

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 13:41:16.33 ID:EfaciJb40.net]
さいたまの合併は過剰

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 13:42:44.09 ID:bAqQX7ql0.net]
神奈川って駅前に武器庫がある修羅の国だっけ

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 14:21:49.33 ID:5XbVl/JV0.net]
>>474
成田コンクリ生埋め
松戸幼女殺害
頭蓋骨切断

県民性でしょうな

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 14:23:40.93 ID:YIaXtEfA0.net]
中国バブルの崩壊

みずほ銀、米のイラン制裁で同国関連の取引を順次停止へ
https://jp.reuters.com/article/mizuho-iran-idJPKBN1K211T

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 14:59:51.46 ID:YndsgwtL0.net]
何だ、東京集中しか頭に無い総務省の発表か
全て減少じゃないの?この頃になったら

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 15:06:47.43 ID:6BLeHMHH0.net]
やっぱり現実的に考えるとさいたま市になるよな。地盤が強く地震に強い、津波がない、都内に直ぐいけて利便性も高い、人口が多いから税金が安い、自然と都会の良いとこ取り、犯罪も東京、神奈川、千葉ほど高くない。安心安全で住みやすい環境!さいたま市最強だよな。



493 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 15:31:02.25 ID:5XbVl/JV0.net]
都道府県と市町村の区別が付かない馬鹿どもww

494 名前:名無しさん@1周年 mailto: []
[ここ壊れてます]

495 名前:sage mailto:2018/07/13(金) 15:39:25.15 ID:0f8tXk2t0.net [ チョン蛆虫が大繁殖 ]
[ここ壊れてます]

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:24:39.62 ID:mGRA/Dzx0.net]
川崎には武蔵小杉があるからな
タワーマンションが2040年までにどれだけ増えるか楽しみだ
改札口まで3時間とか面白そう

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:26:56.08 ID:mGRA/Dzx0.net]
>>480
税金が安い? 住民税はほとんどの自治体で同一だよ

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:52:25.79 ID:YKyXfsMt0.net]
>>483
でも治安最悪川崎国

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:54:06.52 ID:YKyXfsMt0.net]
>>480
飯不味い民度最低の部落じゃん

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 17:14:11.42 ID:uEsdxHLC0.net]
川崎北部の東京に隣接した地域はまだ伸びしろがあるだろうね、リニアも来るしな

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 17:20:10.60 ID:9wYWuCDW0.net]
>>414
小田急沿線は金持ちエリアだぞ
麻生区は首都圏所得平均トップ10だ

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 17:25:53.79 ID:0IUixl2k0.net]
>>432
浦和区の平均所得や大学進学率が高いのは事実

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%B1%85%E4%BD%8F%E8%80%85%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BD%93%E5%88%A5%E5%9B%9B%E5%B9%B4%E5%88%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8D%92%E6%A5%AD%E7%8E%87.png



503 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 17:34:58.30 ID:JzYwdNfb0.net]
埼京線がもっと混むのか

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 17:37:04.94 ID:jbAd4JvD0.net]
>>487
正直な話、もうめぼしい土地がない
ただ、あざみ野から地下鉄が延伸したら開発余地は出てくるだろうね

>>488
子金持ちが多いね
子供の1割が私立幼小受、4割が中受って感じ

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 17:51:00.55 ID:RR+deEsP0.net]
>>409
福岡は福岡市どころか福岡県内同一視するくせに
川崎国は川崎区だ中原区だとか超滑稽なんですけどw

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 17:54:38.33 ID:xP71Eig60.net]
妨害無線の定時放送がないとこに住みてーよ

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 18:25:10.15 ID:QQJzYmWA0.net]
2040年、埼玉の平均気温は40度で人は住めないと思う

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:42:43.22 ID:Ttb/rhH00.net]
>>483
50年後には川向うのスラムって呼ばれる支那癬人街になっているよ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:45:11.62 ID:HARaF7tC0.net]
>>492
修羅の国は修羅の国
でかい口叩くんじゃないよ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:51:58.50 ID:Le3yGXu60.net]
>>496
それを言ったら関東は全て川崎国と足立国の支配下だな。
あーこわ。朝鮮総連に右翼が弾丸打ち込んでるし。

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:11:23.77 ID:XKeXLZ+00.net]
>>209
そう、だから福岡のライバルは札幌

さいたまや川崎など東京首都圏の一角と比較するのはおかしい

福岡は札幌に人口が負けている。札幌を抜かさんといかん

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:15:53.61 ID:uiiMOuqn0.net]
【出生率】  日本 1.43 > 韓国 1.05



513 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:18:06.43 ID:6LUwRGHr0.net]
>>488
150坪以下は建てられない渋谷の条例地域で最大規模の代々木上原※松濤と広尾を足した範囲よりも遥かに広大
梅ヶ丘から下北沢にかけての高台代田
梅ヶ丘から経堂にかけての赤堤、宮坂
その名を知られた成城、新百合ヶ丘
湘南地域で所得が高い小田急江ノ島線

何気にすごいよな

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:25:18.51 ID:vczvg+9I0.net]
お前らもう死んでるよね

515 名前:名無しさん@1周年 mailto: []
[ここ壊れてます]

516 名前:sage mailto:2018/07/13(金) 19:30:21.23 ID:HARaF7tC0.net [ あーうっさいな福岡土人は
去年の世帯別平均所得

福岡県1位 新宮町 352万円
神奈川県7位 川崎市 395万円

修羅の国は県全体が川崎国以下なんだぜ ]
[ここ壊れてます]

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 19:34:08.65 ID:jOPKj/8d0.net]
>>502
修羅と所得は関係ないだろ。
福岡県で一番犯罪率の高い福岡市中央区でも千代田区の3分の1未満だが?
どう思う?

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:35:13.33 ID:gYIzb1mi0.net]
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www


遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 69

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:36:46.23 ID:H5DrvsJR0.net]
>>496
所詮トンキンの糞じゃん川崎国だけでなくカントン全部がw

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:39:06.06 ID:fGyqF0xg0.net]
大学進学率50%以上

埼玉:浦和
千葉:浦安
東京:千代田、文京、国分寺、国立
神奈川:港北、都筑、青葉、麻生、鎌倉、逗子、葉山

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:39:32.28 ID:RnO1NhIu0.net]
>>498
よく言われるが、札幌と福岡では密度が違いすぎる。
札幌市の広さをそのまま福岡都市圏に当てはめれば余裕で200万人超える。

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:45:27.54 ID:9bq7g0Nf0.net]

一方、人口の減少が大きいのは小樽市。何と40%〜50%もの減少との推計になっている。
この他、30〜40%の減少は、石巻市、鶴岡市の東北勢、日立市、桐生市の関東勢、
富田林市、河内長野市と、大手電機メーカーの企業城下町として知られる門真市の関西勢、
愛媛県の今治市となっている。


このあたりの市はもう独自での存続はまぁ無理だな、
高齢化ももっともっと進んでる20年後だしな



523 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:51:21.91 ID:XaKS2V5x0.net]
>>507
札幌も市域の60%を占める南区は人口たったの16万
南区を除いた札幌の人口密度は4000人を越えるから、福岡と大差無いんだよ

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 20:10:34.36 ID:YndsgwtL0.net]
今の感覚でこのまま行ったらそうなるかもね
しかしそこまで日本人って馬鹿なのか?

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 21:05:23.05 ID:kw4wCiTZ0.net]
>>474
海ッペリは気性荒いぞ。
千葉の気性の荒さは昔のが
有名だった。

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 21:29:08.78 ID:t7b1iXxH0.net]
>>510
馬鹿だろうねえ

不動産信仰によるバブルとその崩壊
政府介入による不良債権問題の救済によるデフレ
デフレ脱却といいつつ円を擦りまくるもそれが市中に一向に流れず官製株価と国債にだけ回る
氷河期世代を切り捨てて置きながら今更少子化と喚いている
破綻する事が明らかだった年金制度を先延ばし放置したまま今に至る

どこからどう見ても問題解決能力と予測力の無いバカとしか言いようがない
日本人は個人としては優秀だと思うがリーダーや統治機関は恐ろしくバカ
そもそもアメリカの犬で自治権が無い状態で戦後70年も来たのだから優秀な人間がリーダーになれる訳がないんだよね

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 22:52:09.26 ID:0h1zpuTZ0.net]
札幌は人口減突入

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 22:55:38.45 ID:dpuw8DYe0.net]
修羅の国ばかりな件

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 23:52:11.04 ID:3LZHvRO30.net]
>>509
広げるのはわかるが、勝手に南区を除くなよ

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 00:41:38.18 ID:L3AGCimE0.net]
>>502
だからなんで県なんだ、関係ない小さな町とか出してきてリアルガイジかカントン土塵は!?

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 00:50:01.67 ID:0aC0PNDH0.net]
関東はあと3000万人受け入れられます

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 01:02:37.38 ID:2a6d92r90.net]
温暖化進んで、関東以西は人が住むような所では無くなってるかもしれない。



533 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 01:06:44.83 ID:Nrv58KZb0.net]
ID:uT/AmsWc0は家族が千代田区に殺されてしまったカワイソウなオッサン

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 01:59:14.12 ID:6j/PFudJ0.net]
>>494
東京に近い南部は普通だよ。

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 04:38:49.44 ID:hjKumImeO.net]
夏の夜の暑さと湿度に後悔する奴が絶対に出る

536 名前: []
[ここ壊れてます]

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 07:58:29.24 ID:RWGjI2b70.net]
>>521
それはもうかなりウンザリしてる
暑苦しい時期が長すぎるよ関東以西は。特に太平洋側

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 07:59:10.76 ID:/D3BJuf40.net]
田舎の自治体は閉鎖しろよ
無駄な地方公務員雇うな
効率考えろ

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:03:30.78 ID:vnjd3WuC0.net]
札幌の半分は山だけど、福岡の3分の1も山なんだよな
札幌から南区を除いて密度を語るんなら、福岡からは南西部の山を除かないと

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:36:53.86 ID:cPB5DvKC0.net]
>>474
千葉でも他に娯楽がない地域なんだろうな

541 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:33:00.42 ID:+1jg4uGi0.net]
増加してるのは 移民率の高い所ですね

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 16:13:36.39 ID:t1hEatiV0.net]
川崎国の盆踊りってこんなんだぜ
治安最悪なだけでなく民度も最低、絶対に住みたくないわ
furuya-yasuhiko.com/wp-content/uploads/CCI20150701.jpg



543 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:00:18.13 ID:/3hwkhEv0.net]
>>527
横浜だよw

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:40:51.32 ID:uu98/VJN0.net]
ちょっと予知力がある人間としていわせてもらえば
同じ金だすなら横浜、川崎じゃなく東京西部か埼玉にしとけよと
ほんとよくない地だよ、あそこは
小室圭みたいな人間が出てくるのもさもありなん
東日本を地獄に突き落した東電の勝俣、清水も神奈川の人間だった

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:45:12.03 ID:1eNAT0k60.net]
>>303
島根は広島岡山が吸ってる

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 23:54:14.13 ID:kV+IyI4Z0.net]
今とは比較にならんくらいの人口減社会に突入してるだろう。それでも人口増加とか、あつかましいわ、がめついわ

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 06:20:52.14 ID:RLr5+Isf0.net]
人口減というけど
異常な出生率だった団塊がやっと死んでくれそうなんだからむしろ喜ばないと
昭和30年代には出生率はすでに均衡状態になってたのに
異常な世代に合わせたでたらめな社会制度作ったせいで焼け太りしまくった社会を
ダイエットしなければいけなかったのに
メタボのママもっと栄養よこせと移民を入れようとしているアホな政治家

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 07:25:03.35 ID:83DbuHPl0.net]
>>526
移民率低くても増加してるところはある

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 09:11:31.00 ID:ev8hSzQG0.net]
>>532
ダイエット言うなら詰み過ぎてる東京を大ダイエットしないと
今の日本の問題の多くは東京問題

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 09:15:26.03 ID:/Ut3OHVm0.net]
毎年悪化している豪雨は雪よりも住みにくくなるだろ
つい先日の天災すら一切考慮していないレポートになんの意味があるのか

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 09:26:19.50 ID:UxzBn0x40.net]
やはり東北は部が悪いか
人口動態は明らかに太平洋ベルト地帯及び沖縄の都市部に集中している
これは人口減問題というよりも
情報化社会の深化により核家族化が加速し、
土地に縛られ無い人達が増えてきたというのが本質的な要因だろう。
もちろん全ての人間がそうであるわけでは無いが。

多くの人々は豪雪地帯を避け、
より温暖な気候、更にインフラや福祉やエンターテイメント性も
期待できる利便性の良い都市部を目指す。
これは有る意味自然な現象と思われ。

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 09:36:10. ]
[ここ壊れてます]



553 名前:09 ID:ev8hSzQG0.net mailto: 猛暑が平気な輩が多いってことかね
豪雪は大変だけど猛暑の方が嫌だわやっぱり
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 09:42:35.66 ID:yzJK/E9w0.net]
人口増加って国籍は?

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 10:18:53.11 ID:OhRxASpQ0.net]
>>528
横浜も相模原も座間も同じ川崎国だろwwww

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 10:25:14.78 ID:p883nUSl0.net]
こんなに田舎の人口が減っていくなら
ニホンオオカミやニホンカワウソって滅ぼされ損だったな

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 10:53:41.92 ID:0xmCUdbK0.net]
日本人が増えるならいいよ

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 10:57:19.46 ID:qysonIjG0.net]
東広島市は?

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 11:34:56.59 ID:912ZfvYB0.net]
出生率最低で地方からの搾取で人口増やしてる東京がこのままもつわけねえだろ
過剰な一極集中なんて共倒れ

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 11:38:59.13 ID:/NViQudH0.net]
多くの国が一極集中を避けようとして
国策として首都移転とかやってるんだよね
成功例ばかりとは言えないけどさ

一極集中問題、少子高齢化問題、デフレ、年金、
なんで日本の政府って目に見えてる問題を先送りにするだけで何も手を打たないんだろうねえ

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 11:40:04.46 ID:fH2yuWPj0.net]
>>503
うーん…痛いなぁ…
千代田区特殊事情なんだけどな…行ったことない?

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 12:46:06.78 ID:68Nv+Yvq0.net]
さいたまは平和だから何も来ないでくれ



563 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 13:05:36.91 ID:Uc9KOqXl0.net]
> 自治体戦略2040構想研究会

中国人の中国人による中国人のための地方乗っ取り戦略構想研究会だなw

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 13:12:50.54 ID:g8PCBkbD0.net]
人口統計は恐らくは国家機密で、完全にデタラメだと
思った方がいい
関東、東京周辺の推定居住人数は300万人を恐らく余裕で下る。
50〜120万人ぐらいが実数だと考えるべき

日本全体で言うと、新生児〜小中学生らの出生はかなりの数の
人口爆発してると考えた方がいい
少子高齢化はどう考えても国が吹聴しているデタラメ。
年間出生数が100万人程度とされているが、日本全体では
余裕で500万人を恐らく超えている。
税金、予算目当てに地方の各自治体がデタラメ言ってるだけだから
まずデータは相手にしない。

本当にそうならかなりの危機感を持って対処するはずなのに
未だに国がかなり厳しい出生数コントロールをやっているのがその証拠
特に出生権限に関しては、海外から移住した特権階級の外国人を
中心に強い権限を与えていると予想する。

つまり、今子持ちのほとんどは「日本語が上手な外国人」。
主にアメリカ人が中心でほとんど軍関係者。

まず、東京関東以外の地方の実数は、公表人口のおよそ10〜20倍で
計算すべき。税金逃れで住民登録やってない、
外国人に戸籍を売るビジネスが地方ではかなり深刻と予想する


・・・・・ま、体感としちゃこんなトコだね。

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 13:20:41.12 ID:g8PCBkbD0.net]
人口の東京一極集中は完全にデタラメ。
資金は東京や大阪等の都市圏に集中している「ように見えて」、
実際に経済の8割方は地方のごく一部の豪族に握られている。

大都市部は一見して人口が多いように見えるが、居住人口の
およそ8割は地方の人間の「別荘」。
人が住んでいるように見えるが、ほとんどはゴーストハウスだと
考えないといけない。
豪族クラスだと一家で300軒

566 名前:近く家を普通に持っている。
主に東京等の人口集合地の運用目的は、合法殺人、死刑の執行が
社会機能。
つまりは地方に馴染まない人間を都市部に送り、秘密裏に
数年かけて死刑にする事こそが都市部の真の機能。

つまりは地方の大金持ちのじーさんばーさんに頭下げて来いよって
話だなw


・・・・なんか想像した事を書いてたらちょっと怖くなってきたよw
[]
[ここ壊れてます]

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 16:33:04.57 ID:Hw+5szGU0.net]
四国民だが親父が死んだら移住考えてるが埼玉辺りが無難か?

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 16:35:42.12 ID:Hw+5szGU0.net]
>>549
俺が住んでる田舎とか一部の大地主がかなりの土地もってるけど、そこのじいさんからしたの世代は仕事ってものをしたことがないらしいわ

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 16:36:26.86 ID:epQKR5ga0.net]
>>550
西日本出身なら横浜がいいよ。
関西弁中四国出身だらけだ。

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 16:47:36.76 ID:5i5vdtuO0.net]
>>552
横浜のみどり税や中学校給食無しに理解がある小金持ちなら気持ち良く謳歌できる。埼玉よりもカラっと雰囲気はいい。
食のアレルギーがある子はむしろ横浜いいよね。うちは比較するとさいたまに軍配だけどさ。

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/15(日) 17:20:23.71 ID:Ar//bSCy0.net]
神奈川埼玉は高めなので予算落として
千葉茨城あたりにするのも手だぞ。

東京に行かない人ならコスパはいい

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 17:53:04.50 ID:s6PV/P+M0.net]
関東は首都直下大地震で大幅減に加え、
その影響で首都機能分散の話が加速していると思うんだがw



573 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/15(日) 20:14:48.45 ID:sLeN0ic20.net]
足立区が狙い目って事だな

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:26:34.50 ID:T7iLnBAS0.net]
>>143
熊本に公立の男子校女子高はないよ。女子高だった第一高校も共学化して久しいし。

>>334
そういう意味では豊予海峡トンネルなんてできた日には北九州は大変なことになるかもな。
「九州の玄関」的機能を大分に奪われかねないことになるし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef