[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:31 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 825
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ニライカナイφ ★ [2018/07/12(木) 17:07:21.56 ID:CAP_USER9.net]
◆2040年に人口が増加しているのはさいたま市、川崎市、福岡市!!「自治体戦略2040構想研究会」が最終報告。

総務省の「自治体戦略2040構想研究会」は7月3日、最終報告をまとめた。
2040年頃までの地方が抱える課題、その対応策などについてまとめたものであるが、今回はその前段に記載のあった「人口段階別市区町村の変動(2015→2040)【H30推計】」なる表について紹介したい。
この表は、国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30.3)」から作成しているが、全国各市区町村の規模別に、2040年の人口が2015年と比べてどうなっているかを推計しており、なかなか衝撃的な内容となっている。

まず、人口100万人以上の政令市では、人口が増加するのは3団体。
さいたま市、川崎市、福岡市である。

逆に10〜20%減少すると見られているのが、仙台市と神戸市。大阪市、横浜市など他の団体は10%以内の減少となっている。
東京23区は、人口段階のカテゴリーは分かれるが、18区が増加。

減少する5区は、江戸川区、中野区、北区、葛飾区、足立区である。
特に足立区は10〜20%の減少と突出している(他は10%以内の減少)。

人口50〜100万人規模の都市では、川口市の人口が増加する反面、政令市である新潟市、静岡市、堺市、東大阪市、北九州市が10〜20%の減少となっている。
また、このカテゴリーでは、八王子市も同じく10〜20%の減少である。

人口20〜50万人規模の都市では、人口が増加するのは、つくば市、越谷市、柏市、調布市、西東京市、藤沢市と愛知県岡崎市。
20〜30%と減少が目立つのが旭川市、青森市、八戸市、秋田市の北海道、東北勢。

首都圏では、市

301 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:33:26.81 ID:UUx+WZpa0.net]
まあ博多は外国人には侵略されないな
博多は1000年以上交易してたシナ人にも中華街を作らせなかった稀有な街。
あいつらどこにでも自分たちの街を作るのに博多には作れなかった。

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:34:15.15 ID:VzMuG55G0.net]
その頃にはもう死んでそう

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:35:35.18 ID:WqKiF8PE0.net]
>>36
最高裁あたりをまずさいたまにやればいいな

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:41:12.20 ID:/jg3d8uR0.net]
一級河川がない街は例年水不足で苦しむ。

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:41:34.69 ID:xqFISjHf0.net]
日本人が増えるとは一言も書いてないのがミソ

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:44:15.23 ID:t8PM65ED0.net]
千葉神奈川埼玉は単なる東京のベッドタウンじゃん
福岡は単独で孤軍奮闘しているよ

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:45:04.11 ID:N2+PaJNK0.net]
山田うどんのおかげじゃ

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:45:04.45 ID:5+LsUGfI0.net]
>>298
例外は世田谷くらいだな
人口が増えてて外国人比率が1.8%と昔と変わらない
1.8%は23区で最も比率が低く最優秀
日本人が唯一増えてる区

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:00:24.68 ID:lENbTn+F0.net]
ちばらきは?



310 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:00:48.64 ID:jyVXPiU30.net]
>>13
福岡市は九州の他に
山口県や島根県からも人口吸って居そう

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:06:07.78 ID:GGBAThj80.net]
>>1を読むと、東大阪市が政令市になったかと思ったわ。

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:09:26.38 ID:lENbTn+F0.net]
千葉や茨城は
神奈川や埼玉にも住めない奴らが
住むところだからなあ。

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:10:00.55 ID:rK+2yNX90.net]
福岡はこれ以上増えないほうがいい。
コンパクトシティが取り柄なのに
人口増えすぎたら住みにくくなる一方や

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:14:26.86 ID:6FSjLRTS0.net]
福岡とか絶対ないわぁ

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:16:07.24 ID:DIDnukB/0.net]
さいたま
川崎
サッカー盛んな都市は勝ち組

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:18:40.50 ID:PIJshy7C0.net]
川口市民だが、中国人がセミのサナギ食べるから鳴き声聞こえなくなったと聞いたが本当か?

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:19:32.94 ID:L/eOnIMu0.net]
>>305
千葉のよさと、さいたまのよさは違うからな
埼玉に住めないとか笑わせる

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:21:24.45 ID:oGHpPkzE0.net]
福岡市はさっさとハザードマップを配って欲しい。県民だよりだか市民なんとかも無理矢理配ってるだろ
地下鉄工事陥没危険地域マップも配ってね

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:23:23.05 ID:wMvE4oVU0.net]
これ少し前の調査と全く予測が違うね
かなり杜撰なので当たらないだろう



320 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:23:34.50 ID:ud6ZvK5A0.net]
>>299 札幌とか福岡は東京の飛び地みたいなもんだろ

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:32:09.26 ID:aeaNBEwf0.net]
増加してるところより、
減少してるところのほうが知りたい

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:33:30.50 ID:jyVXPiU30.net]
>>306
福岡市は自ら自分たちの売りを放棄している節がある

例えば屋台
屋台は福岡市の売りだったのに規制をしてしまったりとか
今度は福岡市はバスが充実しているはずだったのにバスを減らすとか言ってたっけ?
それと福岡市は都市人口規模の割りには新宿歌舞伎町同様眠らない街に近い印象がある
東京みたく終電とか気にせず夜遅くまで飲んだり遊んだり出来る街と報じられている

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:37:41.57 ID:aeaNBEwf0.net]
福岡は九州一番だもんなぁ。
けど、それだけ。
正直福岡よりも熊本のほうが九州一になれる資質はあったと思う。
熊本が主要都市ならいまごろもう少しは九州も活気があったのかな。
もちろん震災は起きてしまったけど。
俺は熊本人じゃないよ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:37:44.90 ID:AMXQWkTh0.net]
横浜市はますます領土を拡大して人口が増えるはず。

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:40:12.46 ID:PpIgYDerO.net]
>>299
これだから無知は困る。

県内の大企業数
神奈川625
福岡384
埼玉258
千葉241

県内で働く従業人口
神奈川3725924
埼玉2760890
福岡2389165
千葉2281323

平成26年統計局経済センサス 参照

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:41:33.88 ID:jyVXPiU30.net]
>>299
北九州市も孤軍奮闘していると思う
都道府県庁所在地でもないのに
浜松市もそうか

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:41:53.67 ID:PZLxHiyo0.net]
>>36
さいたまには既に関東地方行政府が移転してるからな。国の中心は東京、関東の中心はさいたまって分都してる

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:42:33.24 ID:WPrCm1PA0.net]
さいたまは増えたように見せかけるために、岩槻の次は上尾を吸収か

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:43:38.83 ID:TL2wgim50.net]
推計人口とかこういう予測って当たらないけどね。



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:44:40.73 ID:B3gD1y470.net]
名古屋はどうなる?

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:45:30.90 ID:U9hcWrxqO.net]
>>316
> 正直福岡よりも熊本のほうが九州一になれる資質はあったと思う。
> 熊本が主要都市ならいまごろもう少しは九州も活気があったのかな。


えー、熊本が九州の中心地だった時代が昔々ありましてな…
そのころ夏目漱石もいたわけでして

332 名前:名無しさん@1週年 [2018/07/12(木) 23:45:59.84 ID:jyVXPiU30.net]
>>316
熊本市はユーラシア大陸との船の交流を考えたときに回り込まなければまらないからな
長崎だと陸が狭いのと本州から遠いのと
福岡市や北九州が大きいのは
アジアの空や海のルートでアジアの成長を取り込んだり
本州からの玄関口だったりするからじゃないか?

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:48:12.48 ID:PZLxHiyo0.net]
>>321
大宮派の上尾が吸収されることはない。さいたま市のパワーバランスが崩れる

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:48:14.61 ID:U9hcWrxqO.net]
>>315
> 屋台は福岡市の売りだったのに規制をしてしまったりとか

売りにしたことないし…


> 今度は福岡市はバスが充実しているはずだったのにバスを減らすとか言ってたっけ?

それ、西鉄の問題ですし…

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:49:01.29 ID:L/eOnIMu0.net]
>>320
埼玉は北関東の盟主化かな
千葉は東京湾岸と成田空港で新たな展開だろうか

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:50:30.21 ID:U9hcWrxqO.net]
>>325
結局、熊本から福岡に九州の中心が移っちゃった

337 名前:フは、本州に近いってことなんですけどね []
[ここ壊れてます]

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:51:09.12 ID:3uP/yoTF0.net]
今は想定外のことがよく起こる

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:54:19.53 ID:jyVXPiU30.net]
>>316 >>329
日本の昔の首都である大宰府は福岡市のすぐそば



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:56:21.00 ID:U9hcWrxqO.net]
>>331
首都?

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:57:55.37 ID:/0mv5Ncl0.net]
これは20分に1本しか来ない川越線が増発される未来が・・・

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:59:10.79 ID:jyVXPiU30.net]
北九州市は本州との連絡口かつ九州の玄関口
さらに福岡長崎方面、福岡熊本鹿児島方面、大分宮崎鹿児島方面
と分岐している
それと関門海峡を握っているので日本海側と瀬戸内海側と太平洋側の船の付く
交通の要衝

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:00:03.94 ID:YNcHYBk70.net]
福岡タワー近くの丘

chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20150720123911.jpg

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:01:43.41 ID:HcgzjNbxO.net]
>>334
で、その北九は寂れていってるんですが
八幡東区とか年寄りしかいねえし、市営バス減らすし

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:03:36.55 ID:OCCc+oOD0.net]
>>334
北九市民必死w

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:03:38.54 ID:HTPW78Hn0.net]
>>334
北九州で分岐してるのは福岡方面と大分方面だけじゃね?
熊本方面と長崎方面が分岐するのは鳥栖

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:07:08.82 ID:S+T278kM0.net]
>>107
キムチくっさぁ〜って言われたいのかしら

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:16:17.98 ID:kw4wCiTZ0.net]
>>50
豊島区のは、数字をあれこれ
弄んだ結果のことで
現実にはそんなわけないの。

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:30:58.52 ID:S+T278kM0.net]
>>335
夜景綺麗だろうなぁ



350 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/13(金) 00:31:27.46 ID:uWr6gRVT0.net]
>>22
対岸のチョンコが入ってきてるから

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:45:26.59 ID:6LUwRGHr0.net]
川口市、さいたま市、川崎市みたいな5m水没地域があるところはもうむりだろ

しかもこの3つは増えてるのは中国人とかなんだろ
日本人は減少してるんじゃないか?

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:48:59.65 ID:V1iG3qWr0.net]
関東と九州北部って極端やな
真ん中スカスカになるのかい

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:51:09.29 ID:6weJEiwU0.net]
今東京に住んでる方々。
十分な介護が受けられればいいね。
期待してます。

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:59:42.59 ID:1E25gUnf0.net]
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得48軒目
mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1529244786/

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:18:04.75 ID:sOYzacnbO.net]
あ、自分は15年後に年金暮らしになったら、埼玉から東北の実家に引っ越して暮らすんで。
15年後に関東で震災起きても、テレビで愚民どもが逃げ惑ってるのを生暖かい目で見てますわ。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:34:10.18 ID:JHISue/10.net]
>>329
炭坑と製鉄所で栄えたからじゃないのか?

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:41:35.09 ID:JHISue/10.net]
>>336
市営バスは若松だけてしょ折尾の一部西鉄と被ってるけど北九州もほぼ全部西鉄だよ

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:49:17.73 ID:JHISue/10.net]
川崎は10年後くらいがピークと思うけどね土地そんなにないでしょ
さいたまはまだまだ増えそう埼玉県や千葉県の人口が1970年と比べて倍近く増えてるもんね
子供の頃は今の北関東みたいな扱いだったけど今は神奈川県みたいになってるね

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:09:40.14 ID:Hxwzxfuw0.net]
>>350
川崎区住みだけど、近所で古い家を取り壊して更地になった次の月には、
マンション・アパート・戸



360 名前:建てがじゃんじゃん建ってどんどん景色が変わって行く
町内には大田区世田谷区横浜市から越してきた若年・高齢両世帯がいて、
皆口を揃えて「物価が安いし、便利で住み易い」と言ってる
特にデパ地下の惣菜なんかは、美味しさが大して変わらないのに東京横浜は
川崎の倍の値段で売ってることに気付いてショックだったらしい
川崎区だけで言えば、古い家屋がまだ沢山あるから、ピークは10年後より先だと思う
[]
[ここ壊れてます]

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:47:36.79 ID:9m1w+T3M0.net]
このスレ見てても関東人ってしきりに相手の県を馬鹿にして
序列を決めたがるよな。
〇〇県は△△県に住めない奴が住むところだ!って
かなり異常だわ。

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:54:09.28 ID:qyPwZDdJ0.net]
その頃には暑くて住めないよ
人が住む環境じゃない

東北や北海道に移住してるかもね

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 04:33:56.97 ID:nmYLKhxJ0.net]
熊本港は浅いから大型船が入港出来んのが弱点。大型港は八代港に行ってしまう
空港も福岡ほどは近くないから福岡並みの発展は期待はできんね

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 05:30:58.34 ID:oqN5Ep+O0.net]
>>167
そうなんだよねぇ
すぐ隣に東京があるメリットが大きすぎる
地方の都市が逆立ちしても勝てる気がしない

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 05:38:24.30 ID:127U9YQx0.net]
東京集積にブレーキ掛ける必要上、
埼玉のベッドタウン化は好ましくなく限界で、
物理的に人を押し込める余裕があってもこれ以上はどうかな
神奈川はすでに限界見えてる
千葉は国際空港や外房南房の観光や保養地的な潜在力があって
混雑した都内や京浜地区からの流入がありそう

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:55:26.66 ID:McZ3LcuU0.net]
川崎は地の利
羽田に近い
地価はこの先下がらないだろうね

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:03:51.40 ID:oa7IB/SC0.net]
自治体は男女出会い
中だし推進しないと

女性の社会進出など税金使うな
晩婚少子かを進めるな

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:08:49.34 ID:+pfCVpQZ0.net]
ださいたまは人と家だけは多いからな
SSA以外はひたすら住居の為にある土地

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:12:18.79 ID:qGnOOLdT0.net]
背乗り三都物語



370 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:14:59.25 ID:OYFXYfbD0.net]
キチガイの多い市ばっかりww
人口流入が進んで住民の質が平均に近づけばいいけど

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:16:14.87 ID:YBPr6sfn0.net]
>>355
そんなに東京に近いことがアピールポイントなら、いっその事24番目の区にしてもらえば?

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:16:32.99 ID:HARaF7tC0.net]
2040年になっても人口が増加してる自治体は珍しくなる
数でいえばほとんどの自治体が人口減少する

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:25:35.61 ID:CIZuALsr0.net]
>>363
そうするとインフラも保てないし、
スーパーやチェーン店は本部の指示で撤退し、
まさに焼畑商業のあとで個人経営店は無くなっていて、
生活できる環境ではなくなるな。
金なんか持っててもダメ

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:28:34.73 ID:CIZuALsr0.net]
>>110
電動自転車乗ってるよ。
アシストが大きくなるのは書道の時だけだな。

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:36:04.07 ID:SQRZn9tw0.net]
テレビで東京の事ばかり流しまくりだから、若者は東京へ行くやろ

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:50:30.19 ID:7GW2bMds0.net]
田舎から上京したのにthe埼玉

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:51:24.15 ID:fMg+yTG00.net]
熊本が福岡より都会だったのって、明治の一時期だけじゃん
長い歴史で見たら福岡の方が栄えてた時代の方がはるかに長いだろ

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:59:45.37 ID:HARaF7tC0.net]
そういや福岡をさしおいて熊本に第六師団や五高が置かれたりしたな

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:03:01.46 ID:nmYLKhxJ0.net]
埼玉県は群馬県境の熊谷市でも十万人以上の人口がある、要するに東京に頼らないでも
自立出来ている証拠だな。五万人以下の市が無いと言うのは素晴らしい。
五万人以下の市は市の条件を満たしていない衰退都市と言う事だからな。



380 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:04:47.26 ID:tJJRQhri0.net]
薩摩藩を抑えるための鎮台だからな
だから、熊本は官が集中した

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/13(金) 07:17:56.45 ID:1E25gUnf0.net]
東京、神奈川、埼玉の3都県
大阪
名古屋
福岡

30年後もまともに都市機能を有しているのは
これくらいだろうな。

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:21:53.42 ID:127U9YQx0.net]
>>372
ただのたこ部屋提供のベッドタウンがw
サイタマw

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 07:33:07.69 ID:J2A275RN0.net]
ひとたび過疎化すると病院や学校、商業施設が撤退し治安も悪化しまともに人が住めなくなる

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/13(金) 07:35:20.69 ID:0vSP73VE0.net]
人口政策を組み直そうぜ

人口は未来を裏切らない、一極集中ながら長期的な人口政策をみすえしっかり首都移転し、人口を整えていくインドネシアやフィリピンは、長期的には日本を追い抜いてアメリカにせまる経済大国になっていくと見られてる

人口政策からの経済予測はほぼ外れない

逆に日本を真似しすぎてるタイは、今ASEANトップながら、バンコク一極集中とともに人口が行き詰まる
韓国も同様

ベトナムは多極集中で安定して伸び続けていく

日本も人口政策を組み直そう
人口は未来を裏切らない

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 07:36:35.24 ID:MmDjkFJx0.net]
>>373
必死だな。千葉は液状化にホットスポットでまともな知能あれば住まないよ。これから地震も控えてるし未来はない。

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:45:21.69 ID:nmYLKhxJ0.net]
五万人以下の市(衰退都市)
千葉県
 館山市 約4.7万人 富津市 約4.6万人  匝瑳市 約3.9万人 南房総市 約3.9万人
いすみ市 約3.8万人 鴨川市 約3.3万人  勝浦市 約2万人
神奈川県
三浦市 約4.3万人 南足柄市 約4.2万人
茨城県
鉾田市 約4.7万人 北茨城市 約4.3万人 下妻市 約4.3万人 常陸大宮市 約4.1万人
稲敷市 約4.1万人 かすみがうら市 約4.1万人   桜川市 約4.1万人 行方市 約3.4万人
高萩市 約2.9万人 潮来市 約2.8万人
福岡県
筑後市 約4.9万人  田川市 約4.8万人 中間市 約4.1万人  嘉麻市 約3.7万人 みやま市 約3.7万人
大川市 約3.4万人 うきは市 約2.9万人 宮若市 約2.7万人 豊前市 約2.5万人

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:48:38.37 ID:127U9YQx0.net]
>>376
千葉は都市部農村部、商業工業農業、海に田園、
ディズニーに国際空港、気候がよくて都心にも割と近い
教育もまあまあ
バランスよく何でもそろってる
素晴らしい

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:50:23.81 ID:nmYLKhxJ0.net]
福岡県筑紫郡那珂川町は今年十月に那珂川市に昇格するが背後に
標高千mの背振山があるから人口の伸びしろは無い。

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 07:53:08.69 ID:G8u++4Lc0.net]
>>378
田舎ヤンキーしかいないイメージだけど



390 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 08:03:38.03 ID:03cuAIJw0.net]
>>36
東日本じゃイメージ悪いだろ

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 08:04 ]
[ここ壊れてます]

392 名前::01.23 ID:03cuAIJw0.net mailto: >>42
福岡の女嫌いだから論外
[]
[ここ壊れてます]

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 08:06:45.89 ID:03cuAIJw0.net]
>>78
横浜は今年の4月以降の増加が去年より多かったから一応日本人も増加してるけど3月時点では去年の比較で+1900くらいだったから去年1年間の日本人人口は減少してる
今年はまた何故か息ふきかえした
住みたい街1位になった影響かも

394 名前:あみ [2018/07/13(金) 08:10:35.51 ID:WA6vd0tV0.net]
「在日中国人が」
増加するんでしょ?

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 08:12:00.98 ID:03cuAIJw0.net]
過去の人口は今ほど都市部に集中してなくて、今ほど差が無かったから抜いたり抜き返したりが頻繁に起きてた
神戸市や京都市が横浜市や名古屋市よりも人口多かった時代もあるし、県で言えば今は2位の神奈川県なんかも昔は15位くらいで例えば茨城県よりも人口少なかった時代もある

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 08:13:53.41 ID:RnO1NhIu0.net]
>>368
国の出先が置かれたからな。
でも、帝大を福岡に取られたのが致命傷になった。

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 08:17:30.68 ID:bHVazqtC0.net]
田舎から見たらバスはあるし電車は数分で来るしコンビニ、スーパー、薬局
生活に困らねーもん
東北の田舎にいた時はなんとも思わなかったけど、便利になれると戻れる気がしないわ

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 08:23:14.59 ID:fMg+yTG00.net]
さいたま…東京に住めない負け組が増加
川崎…日本人以外が増加
福岡…準都たるに相応しく日本人が増加

まともなのが福岡だけな件について

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 08:32:49.03 ID:qWiZMMSi0.net]
>>351
大田区は民度の下がり方がひどいと思ったら流出してたのか



400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 08:48:32.53 ID:MmDjkFJx0.net]
皆東京に住みたいけど妥協したと書いてるやつの知能のなさは異常だな。大体チョンなんだろうけどな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef