[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:31 / Filesize : 141 KB / Number-of Response : 462
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【西日本豪雨】菅官房長官「死者200人 不明21人」



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2018/07/12(木) 17:04:14.11 ID:CAP_USER9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011530211000.html

菅官房長官は午後の記者会見で、「これまでの人的被害は死者が200人、心肺停止が1人、
行方不明が21人となっている。政府としては、今もなお多数の方が安否不明になっていることから、
まずは人命第一の方針のもと捜索・救助活動にあたるとともに、道路・水道の復旧・復興に
全力で取り組んでいる」と述べました。

また菅官房長官は、政府の対応について、「政府としては被害の発生に備え官邸を司令塔として
情報収集にあたっていた。その後も被害の拡大を想定して、いかなる事態にも対応できるような
万全の態勢で対応にあたってきた。国民の皆さんの生命と財産を守ることは政府の最大の
責務であるという思いで取り組んでいるところだ」と述べました。

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:13:36.53 ID:U23CW8Wc0.net]
>>315
酒盛りするわフランス行きたくて対策怠るわ、
なんでこれを嘘をついてまで擁護する人がいるのかわからん

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:16:50.15 ID:MRsaVLCr0.net]
西日本危機感欠如グランプリは広島の優勝だな
山間の川筋に住んでて危機感なさ過ぎだろ

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:18:06.56 ID:NmUoNfg+0.net]
>>293
立憲は、来賓の国会議員について挨拶後帰っている。
どんちゃん騒ぎの自民党とは全く違う

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:18:31.88 ID:Bd0TUgo60.net]
アベ内閣はインフラ整備を怠り、今回の被害拡大を招いた。悪仲間へのカネバラまきを優先し、多くの死者が出た。
そのくせ、菅は自分たちの初動ミスをゴマカすため、地方自治体のせいにし、非難している。ひど過ぎる。

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:19:06.66 ID:NmUoNfg+0.net]
>>314
ソースは?
名誉棄損覚悟で書き込みしろよ

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:19:12.71 ID:JnUvhI1W0.net]
>>268
違う
巨大貯水池があっても1000mmの雨は処理しきれずに7400人の死者が出る、
って意味ね
現在の東京のインフラをもってしてもこのレベルの雨が東京に降れば
7400人死にます
死んでないのは東京にたまたま災害が来てないからってだけ
東京は地下に巨大貯水池あるから大丈夫だから〜、って慢心してる人多そうだし
実際はもっと死ぬかもしれないですね

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:20:32.23 ID:1Q0lGSrU0.net]
意外に自民信者が安倍ちゃんにあきれた様子だな
世間ではたいして安倍批判が起きてないのに

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:20:49.68 ID:umTZddqsO.net]
大災害起きたけど消費税は予定通り上げるんでしょ

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:22:03.29 ID:BGnoDdnZ0.net]
岸は選挙区が広島なのに
宴会してる場合か 被災者は宴会の事を
知らないから良いのか



334 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:22:43.42 ID:p6/wZR2j0.net]
>>325
宴会してた時て、広島にどんな被害が出てたの?

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:24:31.31 ID:BAswq5lO0.net]
参議院が増員します、6名、


6議席 増えます

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:24:32.24 ID:WVEFNxxi0.net]
復興は無理だろう

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:29:04.28 ID:sFJfKt1J0.net]
まーた野党ブーメランかよ・・・

【豪雨】 農業用ため池が決壊の恐れ、国民民主党 玉木議員 「対策を急げ!!」
 → 民主党政権が農地改良予算を仕分けで大幅削減していた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1531387441/
         
【土地改良予算の推移】
  平成21年度:5772億円
  平成22年度:3131億円
m-ichiro-blog.net/wp-content/uploads/2016/12/%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E6%94%B9%E8%89%AF%E4%BA%88%E7%AE%97%E6%8E%A8%E7%A7%BBM.jpg

「ため池」は、ほとんどが江戸時代前のもので常に改修と管理が必要
https://I.Imgur.cOm/EoyMG33.jpg

予算が、民主党小沢一郎幹事長の「鶴の一声」でバッサリ削られてた模様

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:31:01.23 ID:U23CW8Wc0.net]
>>326
酒盛りしている間に中央に対策本部を作っていれば
2万人の救援が出せたね

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:35:43.17 ID:p6/wZR2j0.net]
>>330
対策本部作ると何ができたの?それと、宴会しているときに対策本部を作るほどの被害が予見できてたっけ?宴会してるときに特に被害が予想されてた地域はどこ?それでそこはどれだけの人的被害が出たの?

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:36:40.07 ID:U23CW8Wc0.net]
>>331
情報の一本化

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:46:35.32 ID:p6/wZR2j0.net]
>>332
?情報の一本化って具体的になんの情報?なんかお前、何もわかってないくせに批判しているようにしか見えないんだが。
しかも宴会て5日だろ?いやマジで何の情報を1本化するんだ?そして2万人の救援て何?

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:55:28.92 ID:JnUvhI1W0.net]
まあここで自民擁護してる人も
これが民主だったら死ぬほどぶっ叩いてるでしょうな

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:56:27.42 ID:Qc+UTa9c0.net]
>>311
野党もお前をポイ捨てするぞ。



344 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:59:23.70 ID:U23CW8Wc0.net]
>>335
そう思う根拠は?
与党野党限らず、酒盛りしてる人は安倍ちゃんくらいだと思うがw
根拠は何?

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:00:35.59 ID:8PeVV2rq0.net]
どの数字が正しいんだよ
終わりが見えないな

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:01:34.20 ID:Q0M4wKi00.net]
>>333
各自治体から断片的に上がってくるフラグメンタルな被害状況、
警察、消防、自衛隊の救出範囲。
結局今回みたく同時多発的に災害が起きた場合、
その情報を一本化して、限られたリソースである救出隊を
どこに優先的に出すのか、どこの地域で誰が活動していてなにが足りないのか、
という情報が錯綜しないよう、まとめなきゃいけないわけよ。

そうすることによってつらいが国家的トリアージとも言える、
救出計画が実践できる。

実際これがなかったから、2万人の自衛隊が動けなかったでしょ?

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:58:04.64 ID:ewFkTuNq0.net]
親戚縁者のいない引きこもりの独居人や、一家全滅の家族の捜索願はでないだろうから、把握できていない不明者=死者は、まだまだ増えるだろうよ。

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:58:17.10 ID:XteDbiTj0.net]
スレが更新されるたびに死者数が増えるのがとてつもなく怖いんですが
被害状況を5chのスレタイで把握するて東京住みだとこんなもんなんかね

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:59:37.11 ID:5FojKlcf0.net]
>>242
与党とか野党とか関係ない
トンキン政府は西日本の災害を放置して被害拡大させる性癖がある

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:22:13.88 ID:hwJwB9tl0.net]
今回の不幸はやはりいつもはいの一番に動くマスコミが何故かだんまりだったことだ。
阪神大震災や311は大火災や津波が町を破壊する画が撮れたので被害が予測出来た。

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:27:14.46 ID:+wvEJ2hl0.net]
こういうときは政権批判は封印した方が野党の株があがる。

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:27:22.74 ID:Axr3+UU60.net]
東日本じゃもうほとんどの人が興味なくしてるわ

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:40:22.97 ID:yiJwG24U0.net]
西日本は独立した方が良さそう



354 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:47:24.28 ID:Ak53dauw0.net]
死者200人の災害時に宴会を開いて酔い潰れていた伝説の総理になれたね

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 01:56:46.60 ID:qp2cUm4S0.net]
いきなり襲ってくる地震や津波と違って、こういう水害は簡単に予測できることだからなぁ。
自宅がハザードマップで5メートル水没するとされてるエリアだったり、山のすぐふもとだったりする人は
水害に対しては高い意識を持っておくべきで、意識が高ければ今回も命までは奪われずに済んだ。  
観測史上例

356 名前:のない集中豪雨とあれだけ注意喚起がなされていたんだし。 []
[ここ壊れてます]

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 01:59:50.62 ID:fVOaKRDC0.net]
宴会のおかげで200人に抑えられたんだぞ
宴会に感謝しろ!

358 名前:ネトサポハンター [2018/07/13(金) 02:00:32.18 ID:gTIWYI/80.net]
>>340
不明者が死者に徐々に変換されてたけど
もう打ち止めじゃね

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:05:20.79 ID:xdXcgvcq0.net]
>>322
そもそも関東平野にあんな感じの雨は降らない。
あと、東京では高い建物が多いので、避難しやすい。

360 名前:ネトサポハンター [2018/07/13(金) 02:09:12.65 ID:gTIWYI/80.net]
東京も荒川上流で氾濫すると、その水で足立区、江戸川区まで水深3メートルだぜ

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:23:54.90 ID:nTV0IOx20.net]
>>342
なんかいろいろズレてたんだよね
大したことない近畿で鉄道間引き運転とか

逆に真備みたいなハザードマップがある場所に大雨が降ってるなら
避難指示は早めに出すべきやったわ

ハザードマップがあっても、関係各所で連携できてない感がある

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:24:07.91 ID:EiUTVYcO0.net]
>>274
自己責任言ってる奴がどれだけ責任感あるのか見物だな

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:27:07.27 ID:Sl7evWdi0.net]
なぜ政府は200人といえるのに報道機関は180人台か。
少し不思議。
政府は自治体に箝口令でも敷いているのかね?
そうすれば、政府の事態把握能力が評価されて、初動の遅れを挽回できる、とか。

考えすぎかなあ。



364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:32:05.30 ID:V0bnVpMx0.net]
>>2
朝鮮人じゃねーか(笑)

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:32:56.96 ID:V0bnVpMx0.net]
日本なんてのは県毎に独立して戦争やるのが1番なんだよ(笑)

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:36:18.28 ID:Y1QJs39p0.net]
こんなニュースはどうでもいい
豪雨なのに日経が全く下がらなかったことが問題
安く買い叩くチャンスだったのにふざけるな!

367 名前:ネトサポハンター [2018/07/13(金) 02:36:35.41 ID:gTIWYI/80.net]
今回の雨が何十年に一度規模って言ってるけど
ベースには地球規模での気象の変化がある

今後は頻繁に半世紀前には考えられないような
この種の災害が起こるんじゃね?

東京だって半世紀に一度規模の大雨が降ればあふれるよ

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:38:45.12 ID:7Nd/TxPU0.net]
>>358
何十年に一度しか起きない災害が何十通りもあるだけだ

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:40:51.75 ID:PuYBcVBv0.net]
安倍首相はインフラ整備と称して海外には金をばら撒くのに、国内のインフラ整備には金を出すのを惜しむからな。
外国人第一の安倍政権。

370 名前:ネトサポハンター [2018/07/13(金) 02:42:25.84 ID:gTIWYI/80.net]
半世紀前の地球環境で半世紀に一度程度の降雨も
現代の地球環境においては、もっと頻繁に恒常的に起こる可能性を

当然考えるべきだ むしろ想定しろ (゚∀゚)  想定の範囲内

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:43:17.22 ID:lZsR52D10.net]
官房長官はアメリカならホワイトハウス報道官やろ
なんで閣僚扱いなっとるねん

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:46:43.65 ID:eMxT2VOR0.net]
>>360
海外に撒いてると思われてる物も、中身は日本の官僚と癒着してるゼネコンにまいてたりする

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:47:44.75 ID:B7U35wWE0.net]
最終的には何人くらいになってしまうんでしょうね…。
悲しすぎる…。



374 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:48:46.21 ID:b9hSd81Y0.net]
住民台帳人口から
避難所にいる人数引いたら

何人

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:53:09.24 ID:7tROUxJ70.net]
>>347
「簡単に予想できる」の主語は?
できるならなぜ

376 名前:ここまで被害が出たのか []
[ここ壊れてます]

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:54:15.73 ID:lJ0pid3U0.net]
>>361
対策は意外と簡単なんだよ
危険地域への居住を禁止して強制移住
個人所有の不動産は強制買い取り
身寄りの居ない年寄りは都会の団地へ強制移住
都会の住居が不足したら個人の不動産所有を制限する

自由を重んじる憲法と法律が許さないだけ
自然災害に被災するのも自由の一部なんだよ

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:54:20.27 ID:evLQF/Ht0.net]
14年前の台風でも100人近く亡くなってるんやな
まあ、それは台風という地震と並ぶ仕方がないイベントに括られるけど。
今回は集中豪雨で、特定の地方ではなく、西日本至る所というのが想定外やったな。
ってゆうか、治水って、日本はほぼほぼ完了してると思ってたわ。

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 02:58:48.46 ID:QFE0p5KC0.net]
>>368
岡山は慢心。災害ないとたかをくくってた

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:06:23.14 ID:I3rxMa5R0.net]
>>366
判断ミスだろーな
岡山倉敷市真備町はそれでも千人は救出された訳じゃん
消防隊と自衛隊大活躍だよ

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:14:03.20 ID:I3rxMa5R0.net]
>>242
阪神大震災の時は社民党?じゃなかったか?村山首相だっただろ
大震災の度に自民党以外で最悪だったわ

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:25:13.41 ID:CIkji8Rz0.net]
>>351
荒川上流に逃げるしかないのかな?

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:26:05.25 ID:CIkji8Rz0.net]
>>351
あまりにも氾濫がひどすぎる。



384 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:27:09.42 ID:qedR8ko+0.net]
菅の毛根も行方不明者てか

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:27:09.56 ID:tl/I1UVE0.net]
>>371
阪神大震災の時は社会党の村山首相だった。

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:32:41.94 ID:He5p9ps40.net]
下級国民の死を肴に宴会するんだろうな

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:38:55.42 ID:5CotNXJy0.net]
>>26
大事な事じゃん

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:39:56.17 ID:RBw+iixx0.net]
行方不明と安否不明は同じ意味?

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:40:56.95 ID:5qKFFzqv0.net]
>>377
酒飲んでたのは災害になる前なのにそんなといってんの?

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 03:41:06.91 ID:5CotNXJy0.net]
>>32
お前どっか行け

391 名前:また犠牲者が… [2018/07/13(金) 03:43:46.51 ID:meCuFSw1a]
今回の水害では「ネットで人工知能に煽られて非難しなくても良いと判断してしまった人」も多かったそうだよ。。。

人工知能ブームもさ、最近テレビがビッグデータを使えばいいと思ってるから、それで作ってるみたいだし。こうして人工知能とビッグデータの被害者は増え続ける。とてつもない憤りと怒りに震えますな。

何がマシンラーニングディープラーニングだゴミクズ。個人情報収集ビッグデータ(データベース)参照型のクソアルゴリズム人工知能のせいで社会が悪くなってるのは間違いない。核兵器より社会を悪くする人工知能を廃絶しよう

各種メディアの顔認証の実験で明らかであるが、人工知能のレッテル貼りが、またしても一人の素晴らしい人間を危険にさらしたのか。。。嗚呼。

人工知能が人類を監視する。人工知能がプライバシーを侵害する。人工知能が人間のふりをする。人工知能が無実の人に罪のレッテルを貼る。=人工知能が社会を悪くする

人工知能に騙されるな!。個人情報収集と人工知能を廃絶しよう

〜〜NO人工知能!ビッグデータの害悪による犠牲者を一人でも無くすために〜〜
〜〜〜〜1人でも多くの人類が人工知能という悪魔より救われます様に〜〜〜〜

392 名前:名無しさん@1周年 mailto: []
[ここ壊れてます]

393 名前:ы壮age mailto:2018/07/13(金) 03:55:28.32 ID:OFXifdyb0.net [ 平和ボケ ]
[ここ壊れてます]



394 名前:ネトサポハンター [2018/07/13(金) 04:33:05.24 ID:gTIWYI/80.net]
>>351

足立区辺りは水が出たら北西方向の大宮台地の方に逃げることになってんじゃね
もっと南の方はよく分からん

>>371
>>254

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 04:34:09.79 ID:WYE3+ZFhO.net]
>>379
職業的に酒は飲まないほうがいいと思うよ
いつなんどき事件や災害が起こるかわからないんだから
トランプは酒飲まない
医者でノロウイルスにかかると仕事ができなくなるから牡蠣は食べない人や
食品製造業でも仕事ができなくなるから牡蠣食べない人がいるように

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 04:36:18.51 ID:FbqenAQG0.net]
そうだよな。いまどきトンキン23区の山手線内に住もうと思ったら月100万円は家賃見ないといけないもんな。

目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 04:36:47.59 ID:FbqenAQG0.net]
杉○区や中○区は変な奴多いよな。
もうJ○快速も杉○区や中○区には停車しなくて良いよな。

杉○区や中○区も、もっと規制緩和をし、
杉○区や中○区にタワーマンションをもっと立てまくり、
杉○区や中○区にもっと外国人労働者さんや移民をたくさん受け入れよう。

398 名前:ネトサポハンター [2018/07/13(金) 06:01:18.51 ID:gTIWYI/80.net]
足立区のハザードマップあった
https://www.city.adachi.tokyo.jp/kikaku/bosai/bosai/documents/1804arakawa.pdf

北側はやっぱり北西の大地の方に逃げるんだな

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 06:02:19.68 ID:JcUCnOjo0.net]
広島の方だと法的に存在しない人も亡くなってそうだけど

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:15:54.65 ID:wUFSS+EM0.net]
>>371
村山内閣には自民党も加わってた

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:29:36.75 ID:lw6rH+Xe0.net]
見ごろし政権

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 06:29:56.92 ID:Z1WoECwn0.net]
マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html



403 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:21:07.55 ID:iZiljI0Z0.net]
法以前の人間の品位の問題が理解できない菅長官。
秋田からの上京人で期待したんだが唯の奸雄だったな。



404 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 07:28:23.78 ID:LvBB1rp60.net]
今回の災害で何故か野党が嬉しそうにしているのはわかった

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 08:12:06.60 ID:Axr3+UU60.net]
そもそもこの災害で対応してやる必要ある?って話

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 08:16:16.33 ID:WyfSubHo0.net]
>>367
 避難準備・高齢者避難開始で逃げればもっと安くて簡単。

>>392
 火病を起こして官僚を敵に回したこともある。

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 09:26:38.24 ID:+eiUcpV60.net]
死の官房長官

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 10:11:34.74 ID:OE7o8uBP0.net]
>>20
中国共産党のこと?
毛沢東時代はそれに近いことを行なった

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 10:14:08.21 ID:vinFnN/o0.net]
自分の身くらいは自分で守ろうぜ

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 10:18:34.67 ID:kDtxwaxQ0.net]
今回の件で政府批判を強めれば強めるほど
憲法改正の必要性が国民に周知されちゃうな

それはそれでエエ事や…危急の際は人権より人命やでやっぱり

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 10:20:37.65 ID:FtR6xHUz0.net]
この200人の属性情報を分析した方がいい。
年寄りが多いのか、
どんな家屋に多いのか、
どんな立地条件に多いのか、
多分、一定の傾向があるはず。
ならば対策も見えてくる。

412 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/07/13(金) 10:22:00.79 ID:pvlPhVL70.net]
赤坂自民亭  
https://i.imgur.com/7XXELuq.jpg

https://i.imgur.com/XVuOKSH.jpg

https://i.imgur.com/y6XRL82.png

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 10:23:33.62 ID:+v0voZN50.net]
野党は日本人が死ねば死ぬほどうれしい



414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 10:24:39.86 ID:gcZk/KOb0.net]
岡山の対応

7/6 21:35 特別警報発令
7/6 22:54 岡山市より避難勧告(緊急)
岡山市吉井川以東 避難所開設

7/6 23時半頃? 岡山県知事自衛隊出動要請

7/7 0:35 河川氾濫のおそれ(国交省中国地方整備局) 
岡山市北区避難勧告(旭川玉柏 氾濫危険水位)

7/7 1:08 河川氾濫のおそれ(国交省中国地方整備局) 
吉井川田原上付近(和気郡和気町)氾濫危険水位による避難勧告

7/7 2:04 避難指示発令(岡山市)
岡山市全域(垂直避難推奨)

7/7 2:23 河川氾濫のおそれ(国交省中国地方整備局) 
旭川三野付近(岡山市北区)氾濫危険水位

7/7 2:59 河川氾濫のおそれ(国交省中国地方整備局) 
百間川(岡山市中区)氾濫危険水位

※防災情報メール配信遅れ、一部不達発覚
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180712-OYT1T50102.html

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 10:25:20.85 ID:yLipyWNy0.net]
東日本の民主党の対応は酷かったが自民党も似たり寄ったりだとわかった
政治家は国民の生命を守るのが仕事と言うのは大嘘なんだよね

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 10:29:34.42 ID:gcZk/KOb0.net]
【西日本豪雨】災害弱者が犠牲に 障害持つ夫婦や独居老人
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531233384/

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 10:30:22.85 ID:gcZk/KOb0.net]
【西日本豪雨】「助けに行かな」 手こぎボートで4時間救命活動の男性、疲労と脱水で入院 「まだ残ってる」「行かないと」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531286552/

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 10:33:02.54 ID:gcZk/KOb0.net]
39 名無しさん@1周年 sage 2018/07/11(水) 14:36:05.93 ID:jiOhvXfA0
夜半の豪雨の中発令された避難勧告はほとんど聞き取れなかった。避難指示に引き上げられたのは破堤の4分前。
真備支所の広報車や真備分署の消防車は避難を呼び掛ける為に出動しようとしたが間に合わず水没

167 名無しさん@1周年 sage 2018/07/11(水) 15:05:38.87 ID:O8vYFdro0
39
豪雨の時の市内放送って、全く聞こえんのよね
運良ければ最初と最後のチャイムが聞こえるくらい

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 10:35:21.73 ID:43xlPqkD0.net]
土木予算減らしたのは小泉の時からだろ

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 10:40:28.23 ID:M5ChbqmOO.net]
安倍にしてみれば、本音は長州なんてどうでもいいってことでしょ?
実際には東京が地元で東京が故郷なんだから。

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 11:59:30.19 ID:k7V+4gTh0.net]
安倍に限らず関東の人間は正直ただの大雨で起きた面白イベントぐらいにしか思ってないな

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 15:13:29.98 ID:BnvEueeX0.net]
不明が21人になってて不明は減ったんだなって思ったけど
他のメディアは例えば死者188人不明68人とか死者200人不明70人近くとかバラバラな件
よく考えたら菅は最初不明を9人って言ってて不明21人になったんだから厳密には不明が増えている
元の情報が違うんだろうが情報を統一させることもできないのか?この国って

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 15:15:29.97 ID:Q0M4wKi00.net]
>>411
できないよw
情報統一すべき対策本部を作らずに酒盛りしてたんだから。
そんなに簡単に情報一本化なんてできない



424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 15:27:40.50 ID:y/xN22EW0.net]
>>400
大半60代以上だって
介護家庭も結構あったんじゃないか

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 15:30:44.72 ID:DgG2SVEf0.net]
二階に上がれず犠牲になった人が多いらしいぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<141KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef