[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 07:10 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アジア勢史上初!南米から白星】日本、2-1でコロンビアに大勝利!!!ワールドカップ初戦★6



1 名前:おでん ★ mailto:sage [2018/06/20(水) 02:58:44.87 ID:CAP_USER9.net]
W杯ロシア大会
1次リーグH組 コロンビア1―2日本

日本がコロンビアを2―1で破り、白星発進を飾った。
W杯では、日本のみならず、アジア勢として初めてとなる、南米勢からの白星だった。

 アジア―南米の過去の対戦は以下の通り。

 66年:北朝鮮 1△1 チリ
 78年:イラン 1●4 ペルー
 86年:韓 国 1●3 アルゼンチン
 86年:イラク 0●1 パラグアイ
 90年:韓 国 0●1 ウルグアイ
 90年:UAE 0●2 コロンビア
 94年:韓 国 0△0 ボリビア
 98年:日 本 0●1 アルゼンチン
 02年:中 国 0●4 ブラジル
 06年:日 本 1●4 ブラジル
 10年:北朝鮮 1●2 ブラジル
 10年:韓 国 1●4 アルゼンチン
 10年:韓 国 1●2 ウルグアイ
 10年:日 本 0△0 パラグアイ(PK負け)
 14年:オーストラリア 1●3 チリ
 14年:イラン 0●1 アルゼンチン
 14年:日 本 1●4 コロンビア

 前回大会まで実に17戦3分け14敗。18戦目、足かけ52年目で初めて、サッカー大陸・南米勢の牙城を崩した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000217-sph-socc

401 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:35:13.96 ID:eZVucDel0.net]
>>396
(; ゚Д゚)ちょっとハメをはずしちゃいました・・・

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:35:46.35 ID:rxpTn3HF0.net]
直接点にからむ反則だとレッドは普通にあるわな
それよかFK決められた時の長谷部ファールは厳しすぎっしょ
レッド出した手前バランス取ったんだろうけど

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:35:54.84 ID:adaA1Jw30.net]
>>337
なんかそれだと、明らかな決定機の基準で揉めそうな気もするがな

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:36:37.72 ID:otWxsMC80.net]
>>17
下見たってしょうがないからセネガルの話しようぜ。

405 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:36:46.18 ID:WOaSU6NJ0.net]
>>304
ルール守らないから

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:36:51.82 ID:NHQKaz1T0.net]
昨日芸スポでtotoのドイツ負けを当てて日本負けろと言ってた奴元気かなw

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:37:14.75 ID:0ti3Oaos0.net]
まったく期待してなかったらこれだよ。
そんなら次も期待しないからな。

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:37:14.97 ID:U8UHW/jQ0.net]
>>380
いいね!いいね!
>https://i.imgur.com//Th1bsEw.gif
いいスロー映像だ!

意図したハンド

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:37:19.65 ID:/eCb1w6z0.net]
>>6
ん、なんなの?
世界中のサッカーファンがペナルティエリア内でのハンドはレッドカードにすべきでないとか言うとんか?
もしそうだとしたら今まで何十年もそのルールでやっといて今更?
アホなの???



410 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:37:44.22 ID:+3ct/AKt0.net]
また偽日本代表を応援する朝鮮カルトと犯罪朝鮮工作員が沸いてきましたね。

あれは故意のハンドとは言いづらいでしょうね、何度も見てますけど。

故意のハンドというのはマラドーナの”神の手”みたいなのを言うんですから。

あれは手を広げた所に来ちゃったという感じですね。だから腕をちょっと縮めてますしね。

まあ、もうどうでもいいです。故意のハンドで退場は妥当という判断で別に構わない。

では。

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:37:56.03 ID:R1HYgXo10.net]
>>401
良い感じでキャン玉蹴り上げられそうですイックヨー!

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:38:10.05 ID:fSwEcohu0.net]
>>402
いや、全然ファールじゃねえのに、厳しいもあるかよ

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:38:10.40 ID:353DShHW0.net]
サッカーやっぱりおもしろいね
特にW杯は

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:38:23.75 ID:40g+QCmF0.net]
>>380
「体のどこかに当たってくれぇ!」って感じだな

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:38:26.75 ID:2ytnL1UQ0.net]
>>323
一発レッドの反則したことにビックリしてんのよ。
言い方悪いけど、マトモに戦えば明らかな格下相手に何をやってんだと。
でも結果が全てのスポーツ。

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:39:06.15 ID:9XlsrHz50.net]
10人相手に勝ってよく喜べるな、というのがおるけど普通に喜べばいいだろうし、退場後の人の今後をいちいち気遣うのが普通の日本人の反応だろうな。

競馬でいえばコロンビアの勝ちが単勝1.1倍くらいだろう。そらマフィアの皆さんも黙ってないだろう……

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:39:09.79 ID:hKiS4iBF0.net]
安部はハンドの責任をとり
レッドカード
即退場すべき!

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:39:53.24 ID:8lJwt0e60.net]
>>29
ああコニタンなら仕方ない
国会のかわいそうなオジさん

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:39:56.24 ID:otWxsMC80.net]
>>361
そういう発想しかできないからお困りの国って言われんだよなw
相手しないのが一番だわ



420 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:40:20.68 ID:78ZbIVNB0.net]
>>410
偽日本代表なの?
なら応援やめようかな

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:40:22.26 ID:mFWldbHr0.net]
>>6
ちょんさん...
いいよ、好きなだけここで愚痴りなさいな(´・ω・`)

ざまぁぁぁ m9(^ω^)プゲラ

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:41:36.83 ID:otWxsMC80.net]
>>368
前半が短すぎたから埋め合わせ
6分でもおかしくなかった。最後のプレースローインすらさせなかったし、ジャッジが日本寄り過ぎて気持ち悪い。

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:41:42.18 ID:zqy4z9HR0.net]
>>362
でも、明らかに故意じゃないよね、あれ

身体でシュートコースふさぎに行ってるだけなのは
態勢や跳び方からわかるし、あそこにボール来たら
避けられないのは仕方がない、1発レッドは厳しい

当たったのは肩や上腕ではないからPKは当然だけどね

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:41:46.12 ID:/eCb1w6z0.net]
>>161
審判買収してたら長谷部のファウル取られてねえよ?
アディショナルタイムも3分くらいで終わるよ?
アホなの?

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:42:45.09 ID:RLhRAMoS0.net]
負けに不思議の負けなく勝ちに不思議の勝ちあり、てやつだな
コロンビアの監督が日本を侮りすぎて采配ミスしたのが勝負を分けた
わざわざ好調の金太郎とクアドラさげて
病み上がりのハメドリに虫のいい複数得点を期待した博打が間違い
ハメドリは依然絶不調で日本の守りは思いのほか固かった
まあこんな偶然が重なるのはまた二十年後だろうけど

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:42:57.62 ID:1hrhjx5P0.net]
>>413
金かからずテレビあれば見れるし貧乏人は好きだよな

427 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:44:03.60 ID:2ytnL1UQ0.net]
>>364
勝たないと話にならない。もちろんフェアにやってのこと。
キレイにプレイして相手が間抜けな反則で自滅。
コレは胸張って良い勝ち星。

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:44:33.06 ID:fl8BhmIF0.net]
なーにが勝ったんだ
相手前半数分で一発退場からのPKで点取らせてもらっただけだろうがw
実質ゴールは大追の1点だけだろうが何が勝っただ馬鹿垂れ実質引き分けじゃ
てか相手1人少ないハンデもらってこの体たらくか?恥ずかしいわ

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:44:40.38 ID:nc5oFUzh0.net]
後引きわけでも突破だね!



430 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:45:54.60 ID:otWxsMC80.net]
>>380
俺もちょい忖度し過ぎやんwおもたが



全然そんな事無かったw
ただハンドで一発退場しかも開始6分とか初めて見たから何が起きたのか理解出来なかったx

431 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:46:00.15 ID:U8UHW/jQ0.net]
>>417
>安部はハンドの責任をとり
試合見ていないな
ハンドしたのはコロンビア選手であって日本の選手ではない
ハンドの責任をとるなら
現コロンビア大統領である
フアン・マヌエル・サントス大統領

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:46:24.60 ID:dxk8X7vI0.net]
>>377
掛かってるんだろう

オリンピックの金メダリストみたいに
家や車や年金も掛かってると思う

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:46:27.52 ID:mg1oFNE70.net]
>>6
そういうことを言うとこが韓国人と仲良くできない理由なんだよ。

434 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:47:15.66 ID:eZVucDel0.net]
>>411
(; ゚Д゚)ごめんなさい!
もう堕ちます!
ひぃぃ!

435 名前:名無しさん@13周年 [2018/06/20(水) 04:48:23.02 ID:uD5YqthbN]
>>427
胸が脹れると思ってるキミ大丈夫?
悪いけど実力があって勝ったとは思ってない。勝ってほしいと願うのと実際に
実力で勝つのは違う

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:47:34.99 ID:78ZbIVNB0.net]
>>425
相手のミスでも勝ちは勝ちでしょ
日本がミスしたら当然叩かれる訳で

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:47:37.04 ID:DDCIyRmr0.net]
残り2敗でしおらしくなるから嫌儲も中韓もカリカリすんなや

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:47:38.35 ID:+3ct/AKt0.net]
調べたけどセネガルはやっぱり攻撃的なチームじゃない。

何で守備的なんでしょう?w ちょっとダイジェストを見ればわかるでしょう。

攻撃時はいつもサイドバックも参加して頭数しっかり揃ってるしね、

積極的にシュートも打ってくる。

やっぱりセネガルは次で決めたがるでしょうね、相手が偽日本だったら尚更ですね。

あなたたちN+のNOOBがワールドカップのサッカーチームを分析とか100年早いね。

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:47:38.57 ID:F76RdUCO0.net]
まあ、あのハンドは100%故意だからな
あれだけ悪質なハンドにはレッドカード出さないと審判の挟持が揺らぐ



440 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:47:40.22 ID:toyeX0MV0.net]
24日早朝東海地震津波高いところへ
その後しばらくして富士山噴火

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:48:10.52 ID:OpGK5DAF0.net]
>>380
これ、香川のシュートは上にふかしてるよなw

最低最悪の自滅ですわw

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:48:11.24 ID:rxpTn3HF0.net]
今回の試合では日本はやるべきことをプラン通りしっかりやれた(強いわけではないが)
コロンビアはぜんぜん仕上がっておらず予想より大分弱い

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:48:15.10 ID:fBgKhF9M0.net]
地震で亡くなった女の子のも見せてあげたかった

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:48:22.22 ID:XahfIz+u0.net]
セネガルの監督
このキャラクターに日本勝てんわ
https://i.imgur.com/xhcvbOQ.jpg

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:48:37.98 ID:EP45lCt00.net]
ウリたちも誇らしいニダ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:49:22.84 ID:PzfWGYI20.net]
>>423
体がとっさに反応しちまったんだろうね。
無事帰国できればいいんですが。

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:49:23.26 ID:lUtRc2pi0.net]
>>443
そうだね
悲惨なニュースばっかりだから
変わりに皆で素直に喜ぼう

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:49:23.47 ID:eaoq8+bA0.net]
下朝鮮「レッドはおかしい!」
人間「kawashima lol」

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:49:23.71 ID:F76RdUCO0.net]
西野監督の有能さだね
あれだけ統率取れたディフェンスが出来るメンバーだとは思わなかった
長友も最後まで誰よりも走れてた

やっぱ日本人には日本人監督が向いてるよ



450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:50:01.26 ID:IJCWv4SO0.net]
>>423
決定機なのに故意じゃない、を許したら悪質なプレーが助長されるからな

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:50:04.56 ID:EP45lCt00.net]
https://i.imgur.com/hTnEKvr.jpg

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:50:05.32 ID:/eCb1w6z0.net]
>>428
勝ちは勝ちだろ?
レッドカードからのPKは全部得点に値しない恥ずかしいものなの?
退場で一人少なくなって戦うのも全部ルールに則ったものなのにそれがなんで恥ずかしいの?
アホなの?

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:50:34.08 ID:F76RdUCO0.net]
>>423

https://i.imgur.com//Th1bsEw.gif

いや故意w
舐めたプレイだよw

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:51:16.89 ID:PzfWGYI20.net]
>>444
ナスDみたいなおっさんだな。
バイタリティあふれてそう。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:51:22.29 ID:fSwEcohu0.net]
日本は海外監督を使うのやめるべきだわ
日本語できないから的確に素早く支持が出せない

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:51:44.52 ID:78ZbIVNB0.net]
>>438
noobとかネトゲで覚えたの?w
偽日本とか何言ってんの?w
行間あけて駄文を目立たせるのやめたら?w

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:51:57.30 ID:a/mHdN4V0.net]
レッドカード
フリーキック、あるいはペナルティキック
となる違反で、ゴールに向かっている相手
競技者の決定的な得点チャンスを阻止した
場合

ハンド違反ならびに香川の決定的チャンスの
阻止

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:52:04.11 ID:2ytnL1UQ0.net]
>>428
恥ずかしい反則で自滅したのはコロンビア。
まさか相手の反則を許してイコールでやろう!!みたいな事言わないよな?
短距離走で一番準決勝まで速かった選手がベストなスタート切るまで
やり直しするか?しないだろ?

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:52:22.00 ID:DDCIyRmr0.net]
>>453
手出してなければ点取られてたしな
レッドは妥当



460 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:52:35.63 ID:18id+iJq0.net]
さすがサッカーは面白いな
番狂わせさせる不確定要素があって、スピーディで試合内容も飽きがこない作りしてる
世界で唯一のメジャースポーツなわけだ

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:52:52.62 ID:uBmojnby0.net]
本田、マジで動き悪かったな
パスもミスばっかだし

コーナーキックは得点に繋がったことは繋がったけど

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:53:02.93 ID:otWxsMC80.net]
>>304
いやむしろその質問は韓国に言うべきだろw
日帝だの植民地支配だのへんてこ売春婦像だの普通に隣人が真性基地外でもあんたはヘラヘラ挨拶するのか?

悪いがお前だけやってくれ。人を巻き込むな。

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:53:35.48 ID:0Fgv3b600.net]
初戦敗退=予選敗退がワールドカップだからな
南トンスルランドは3年後にアジア予選頑張ってくれ

オリンピックは初戦勝っても予選落ちあるが
アトランタでロベカルやロナウドいるブラジルに勝った某国とか

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:53:46.20 ID:F76RdUCO0.net]
本田はフル出場はNGだね
西野監督なら分かってるだろうけど

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:53:59.22 ID:uBmojnby0.net]
>>6
どこで誰が言ってるんだよ
手出さなきゃゴールしてたぞあれ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:54:07.07 ID:IJCWv4SO0.net]
>>455
あとは選手が要求されているプレーをどの程度理解してるかも把握しづらいしね、
理解の把握を早々にあきらめて、言われた通りに動け、という方針にしたトルシエはある意味偉大だったと思う

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:54:10.84 ID:eO8XUSVv0.net]
だからいったろ
日本は優勝するよ
MVPはおれな

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:54:34.55 ID:x2LemKr70.net]
マイアミの奇跡もこんな感じだったんだろうな。凄さはこっちの方が上だろうけど

469 名前:朝鮮漬 [2018/06/20(水) 04:54:48.50 ID:CNMgnCez0.net]
予想どうり

1勝2敗でGL敗退やろ(^。^)y-.。o○



470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:54:59.87 ID:7tMnuuEOO.net]
>>1
あ、なんだやっていたのか
興味ねーから知らんかったわ

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:55:03.71 ID:lUtRc2pi0.net]
>>6
はぁ?コロンビアの選手も抗議してないけど

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:55:15.55 ID:zqy4z9HR0.net]
>>453
ボールを蹴った時点ですでにジャンプしてるし腕も伸びてる
その腕をむしろ体の後方に避けようとしてるところに当たってる

お前ちゃんと映像みてるか?

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:55:20.48 ID:F76RdUCO0.net]
だいたいW杯本戦で主力温存スタートとか、余裕かましてるコロンビアが悪い
クリロナみたいに初戦までに完璧に仕上げてくるのが本当のスターだろと

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:55:27.52 ID:Oc7MWqnn0.net]
>>469
よく1勝予想したな
大穴狙いか?

475 名前:名無しさん@13周年 [2018/06/20(水) 04:56:48.83 ID:uD5YqthbN]
>>467
お前みたいなお祭り騒ぎしたいだけのやつが本当にやばいw
ネタならネタでもう少しヒネリを入れろよ
センスない おもんない

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:56:07.30 ID:otWxsMC80.net]
>>423
あれが故意じゃないなら、偶然俺が振り上げた拳が貴方の顔面強打してもあんたは笑って許すんだよな?w

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:56:20.22 ID:8Cc6AGsI0.net]
普段全くサッカー観ないし話題にも挙げないような奴がドヤ顔で話してウザいから
早く終わってくんねーかな

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:56:54.24 ID:F76RdUCO0.net]
>>472
いやシュートコースが決まってから腕伸ばしてるでしょ

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:57:05.66 ID:bjAsA2cC0.net]
>>452
そいつはアホだな。
日本の初っ端奇襲作戦が大成功だろ。
監督の指示があったんだろうな。
 



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:57:16.19 ID:oiU67pIe0.net]
>>469
コロンビア2勝1負
セネガル2勝1負
ポーランド1勝2負
日本1勝2負
こうならないことを祈る
しかしコロンビアの退場になった先週の帰国後が心配

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:57:16.73 ID:R1HYgXo10.net]
>>434
おっつかーれー

482 名前:朝鮮漬 [2018/06/20(水) 04:57:25.34 ID:CNMgnCez0.net]
>>474
コロンビアは対した事あらへんで(^。^)y-.。o○

セルビアの突破力とポーランドのパス回しにはついて行けんやろ

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:57:26.84 ID:2ytnL1UQ0.net]
>>466
トルシエは酷評されてたけど、当時の選手を動かすにはあれが精一杯だったと思う。

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:57:32.72 ID:+KY099sI0.net]
正直昨日の試合は凄まじく運が良いのは確かだよね。
謎のFKで点取られたけど、それ以外はコロンビアが悉く自滅したという。
次戦でポーランドにもサクっと負けて貰うと予選通過が見えて来るんだが。

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:57:34.51 ID:fl8BhmIF0.net]
前半数分で相手の一発退場からのPKというご褒美もらっての勝利
実力で勝ったわけじゃないのにアジア初とか恥ずかしい記事書くな
実質引き分けだ
籠池の言葉を借りるなら神風が吹いたんだよw

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:57:40.90 ID:IJCWv4SO0.net]
>>472
シュートコースに対して少しでもブロック面積稼ぐために体を開こうとして腕を伸ばしてる、
故意と受け取られても仕方ないし、故意じゃないとしてもレッドが妥当

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:57:57.44 ID:+3ct/AKt0.net]
セネガルは運動量も豊富だしね、まともにやったらかなり厳しい試合になるでしょうね。

実はダークホースかもしれませんね。運動量とフィジカルに支えられている守備も結構安定感があります。

初戦の試合でいろいろ騒がれてますね、セネガル。

まあ、またハンドで開始3分で一人退場すれば話は別ですがね。

まあいいや、そういう事です。久しぶりにサッカーの動画みましたね。

さっさと清算しないとね。では。

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:58:20.74 ID:LFowILw/O.net]
朝から負け犬の惨めな泣き声がホント心地良い
もっと吠えやがれ喉から出血するまで

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 04:58:58.56 ID:MYkzEaGj0.net]
>>453
故意ではないよな
ただブロックするDFは普通は手を後ろに組んでるんだよな
いろんな試合を見てみなさい
後ろに手を組んでハンドにならないよう努力しないといけないよな
それを怠ったんだからレッドカードは妥当



490 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:59:29.67 ID:+3ct/AKt0.net]
コロンビアというチームは結構ラフプレーが多いから仕方ない一面は確かにあるんです。

でも一発レッドは厳しいかな、あのプレーは。やっぱり何か勘繰っちゃいますね。

まあいいや、そういう事です。別にどうでもいいw ではw

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:59:38.08 ID:zqy4z9HR0.net]
>>476
PKという代償は当然(君の例なら損害賠償は当然)

しかし1発退場(刑事処分)は厳しい、と言っている

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:59:45.71 ID:a/mHdN4V0.net]
>>472
多分、キーパが定位置に居たらレッドカード
は出なかった可能性はある。

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 04:59:48.57 ID:18id+iJq0.net]
本当のスポーツって面白いし忙しいから、客も選手も何か食う余裕なんて無いんだよな
余計な時間を取らせない、一秒一秒目が離せない、さすがメジャーだわ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 05:00:08.53 ID:rxpTn3HF0.net]
本田は途中出場なのにシェイスもしないしキープもできなかったな
あわや失点になりそうなミスパスもしたしさすがにもう使えないと思う

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 05:00:22.25 ID:MYkzEaGj0.net]
ただこれで日本もセネガルに勝てばGL突破は確実だな
久々にベスト16か

496 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 05:00:23.22 ID:TINfcAph0.net]
川島てセネガル戦も出るの?

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/20(水) 05:01:02.91 ID:IJCWv4SO0.net]
>>483
当時の選手で世界と戦おうと思えば、あの指示で正解なんだよね、
今でもまだまだだけど、当時なんてプレースペースを作りだす動きとか全く出来て無かったし

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 05:01:11.00 ID:2ytnL1UQ0.net]
>>464
最後まで動き続ける起用と言ってたから
脚が止まったら交代は普通に有るだろうな。

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/20(水) 05:01:23.63 ID:Hs0YMFcC0.net]
電通による八百長



500 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/20(水) 05:01:39.43 ID:snBWl8HN0.net]
コロンビアの選手のキレがなかった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef